注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県高浜市未来創建について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県高浜市未来創建について
匿名さん [更新日時] 2021-08-24 13:39:10

未来創建で建てられた方、もしくはお知り合いで建てた方、なんでも結構です。情報お聞かせ下さい。お願いします。

[スレ作成日時]2008-03-07 13:12:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県高浜市未来創建について

  1. 21 周辺住民さん

    うちの坪数は55坪くらいになっています。
    確か社長さんは35坪ぐらいの施工が多いっておっしゃってたと思います。
    うちは先述の通りメリットが見いだせず候補から外れましたが、
    会社や社長さんに悪い印象は何もありません。

    優秀~と普通の加盟店の違い? というのは分かりません。
    特に何もないと思うのですが。
    どんな疑問も直接お尋ねになるのが一番、だと思いますよ。

  2. 22 物件比較中さん

    >周辺住民さん、ありがとうございます。
    建坪55ですか、とても大きなお家でうらやましいです。
    未来創建さんは高級そうですね。
    大手と同じような価格ならば、うちはまずは大手からいろいろあたってみたいと思います。
    ありがとうございました!


    PS 20番のコメント、間違いが多くてすみせんでした。
    今読み返して、赤面です。

    >そしたらつぶれる安心などの可能性の少ない大手ホームメーカーの方がいいかも知れませんね。
    → つぶれる可能性の少ない大手

    >ちなみに、建坪35坪位です。
    → わたしの希望の建坪は35坪程度です。

  3. 23 02

    >>20さん
    No.2、4です。
    久しぶりに覗いたら、大昔の自分のレスが波紋をよんでるようなので。

    No.4は優秀住宅研究会の加盟店と普通の加盟店が違う、という意味ではなくて、ただ「加盟店」と書いただけでは何のことやらわからない方がいるかもしれないので、確認のために説明を入れたものです。
    気にしなくてよろしいです。

    価格についてですが、35坪程度の大きさで、大手と同じ値段なんてことないと思いますよ。
    よほど贅沢にオプションつけたのなら別ですけど、普通に参考プランくらいの家だったら、大手の通常グレードと比較して総額500万以上違うんじゃないでしょうか?

    それから未来創建が高くなるなら大手で、というのは少々極端だと思います。
    河井建築や檜建設のように比較的お値打ちの工務店やHMも少なくないですから、そちらをメインに検討された方が現実的かと。
    もちろんアイデアを拝借するため大手にも行ってみる、というのはアリですが。
    そのあたりのことは19さんやその他の方にも参加してもらって、有意義な情報交換になるといいですね・・・自分が検討してたのは3年以上前のため、最近の事情については疎いのです。

    どうでもいいことですが、今はNo.2、No.3とレス番号付くんですね、昔は01、02と付いたんですよ。
    e戸建ても少しずつ変化してるのですね。

  4. 24 物件比較中さん

    >23さん
     
    20です。大手とあまりかわらない価格なら、大手からあたった方がいいかなって考えていました。
    家の事をまだあまり知らないので、アドバイスとっても参考になります。

    他にもいろいろな工務店があるのですね。檜建設さんは有名?!なので存じておりました。
    河井建築さんは先ほどホームページを拝見してきました。雨楽な家っていうのですね。
    「雨楽の家」でのスレッドもあったので、見てみました。意見がバラバラでどれを信じていいのやら。
    カタログの請求やモデルハウス見学などして、いろいろ自分の目でも見てみたいと思います。

    他にもお勧めの工務店などあったら教えて下さい。
    (三河もしくは、知多方面)
    建坪35坪で2800万程度が予算です。(諸経費込み)

  5. 25 02

    >建坪35坪で2800万程度が予算です。
    それくらい予算があればどこでもいけますよ、と言いたいところですが、本体価格でなくて総額ですよね・・・大手準大手だと仕様・グレードで微妙です。
    例えばトヨタホームのシンセ・はぐみだと十分な予算ではあるんですが、外断熱でない鉄骨住宅の悲しさ、気密断熱のしっかりした家に比べると、冬季に暖房費かかるでしょうね。
    おまけに自由設計を謳いながら、ユニットの構成上あまり自由じゃないですし。
    規格物に気に入った間取りがあるという場合を除き、大手準王手では間取りの自由度か温熱環境、またはその他の設備のいずれかにガマンを強いられることになりそうです。
    そういうところを重視しないなら、大手の安心を買えていいと思います。

    名を捨てて実を取るならやはり地元工務店でしょう。
    地元工務店にもそれぞれ得意不得意がありますので、どんな家にしたいかという希望を通せるところがいいですよ。

    それから最後に、土地の広さに制限あってやむなくということでなければ、最初から35坪と決めつけない方がいいと思います。
    メーターモジュールの業者ですと、間取りの収まりが悪くなるおそれがあります。

  6. 26 物件比較中さん

    >25さん

    お家の事、いろいろ詳しいのですね。
    とても勉強になります。

    お料理が好きでキッチンはいろいろこだわりたいので、大手準大手HMでは予算が足りないかもしれませんが、
    参考までに1度は実際資料を請求して、お話だけでも聞いてみたいと思います。

    ここは未来創建さんの場所なのに他のこともいろいろ聞いてすみませんでした。
    そしてありがとうございました!

  7. 27 匿名さん

    いいですね、でもキッチンにこだわると、金額青天井ですよ(笑)。

    お金さほどかかんないところで。
    1:床材はふつうフローリングでしょうが、サニタリーフロアやPタイルのような耐水性の高いものに変更しとくと手入れが楽です。
    2:コンセントに注意。炊飯器・電気ポット・電子レンジ・オーブントースターなどワット数の高いもの集中しすぎると、ブレーカー上がります。別系統で配線するといいです。ダイニングテーブルの配置にもよりますが、窓枠のすぐ下にコンセントあると、意外と使えます。鍋や焼き肉のときなんか特に。
    3:パントリーは小さかろうが奥行きなかろうが、ありさえすれば便利です。
    4:特別必要性を感じなければ、勝手口をなくすのも手です。気密・断熱・防犯性が違います。
    5:点検口を兼ねた床下収納をどこかに設置することになるでしょうが、家の中でも使用頻度の高いキッチンは避けた方がいいと思います。あまり強度高いものじゃありませんし、微妙な段差は事故の元です。
    6:人大のワークトップは意外と気を使う・・・。

    ではでは、いい家建てて下さい。

  8. 28 匿名さん

    自分で間取りを作成し、大手HMと未来創建で見積もりを
    頂きました。未来創建の方が600万ほど安くなりました。
    工務店と大手HMでは、宣伝料や人件費含め、金額的には必ず差は出ると思います。
    ちなみに我家は、36坪で好き勝手言って2400万程度でした。
    好き勝手とは、ブティックで使うような、土足様の部厚い無垢のフローリングを使ったり、
    カウンターを2箇所作ってもらったり、こだわりたいのなら未来創建はお勧めです。
    ちなみに、建材フェアーにも連れて行ってもらいました!

  9. 29 匿名

    友人がこちらで建てたのですが雨漏れして大変だったそうです。対応は、すべて社員さんで社長さんは来なかったそうです。私も新築ここにしようかと思ってましたが、そんな社長さんの会社は嫌なので、近所の工務店さんにお願いしました。40坪位ですが、丸太作りの天井に珪藻土の壁に無垢のフローリングを使って2300万くらいでしたよ。出来上がるのが楽しみです。

  10. 30 周辺住民さん

    私は仕事柄、人で選んだのですが、ここの社長は生理的に無理。。。
    いかにもいい人そうに装ってるのが見え見え。
    高そうな服だけど似合って無く、こんなセンスの無い人の会社に任せられないなって思いやめました。
    高い一生の買い物ですから。

  11. 31 周辺住民さん

    ここはいろんな面でずさんらしいよ

  12. 32 物件比較中さん

    >29番さん

    こんにちは。29番さんはどこで建てられたのですか?
    すごく興味があります。差し支えなければ教えて下さい。

  13. 33 購入検討中さん

    今、未来創建さんで新築を検討中です。実際にここで建てた方に3人会いました。皆さん社長さんの大ファンになっていて快適に住んでいらっしゃいました。確かに社長さんは、話し方とか個性的で、最初はびっくりしますが、質問したことには丁寧に答えてくださるし、主人もすでに大ファンです。子どもたちもなついています。個人的な好き嫌いは確かにあるし、それが決定の大きな要因だとは思いますが…。私が言いたい放題なのに、見積もりも我が家には嬉しい金額だったし…、資金計画のアドバイスも助かったし、でもいろんな面でどんな風にずさんなのか教えてほしい気もします。

  14. 34 購入検討中さん

    今週末には、契約すると主人が言っています。
    No.31さん、何か情報があったら教えてください。
    ちょっとモヤモヤしています。
    昨日も社長に会いましたが、高そうなお洋服も似合ってたし、
    ショールームの雰囲気も私的には気に入っているし、
    プランは、私の要望も聞いてもらったし、でも…
    とあれやこれやと考えてしまっています。

  15. 35 匿名

    私はこの前、未来創建で家を建てました。
    確かに社長のイメージは変わっていますが、私は凄く好きですよ!
    会社のみなさんみんなイイ人で凄く親切でホントに建てて正解だったと思いました!
    未来創建の前にいろんなハウスメイカーもまわりましたがどこもパッとしませんでしたし、やっぱりそういう所の会社は職人の質も良くないと知り合いの方も言っていました。
    でも未来創建の専属の大工さんは仕事も丁寧でしゃべりやすくてとてもイイ人たちでした
    それに「一生に一度のことだから後悔はしちゃダメだよ!」って言ってもらえて凄く安心しました。
    だから私はとても未来創建はオススメですよ!

  16. 36 匿名さん

    昨年未来創建で建てました。
    正直に言います。自分は未来創建オススメです。
    木造のせいもあって歪みでクロスにチョットひび割れが発生しました。
    自然現象なので諦めようかと思いましたが、気さくな社長に相談したところ
    直ぐに対応して頂けましたよ!しかも厚めのクロスに変えて頂き、大変満足です!

    1. 昨年未来創建で建てました。正直に言います...
  17. 37 入居済み住民さん

    先月引渡しを終えて入居しました
    本当にわがままをたくさん聞いてもらって
    未来創建で建てて満足しています。
    最初は変わった社長さんだなと思ったけど
    なんと表現したらいいか難しいけど
    社長さんのアイデアと言うか引き出しの多さに感動でした

    私の話を聞きながらどんどん理想の形を絵にしてくれました
    大手HMで見積もりしてもらってたのと500万以上違いました

    準防火地域のため、窓は全部シャッターをつけるか網いりガラスが必要
    中二階を作りたい(そこの下は全部収納)
    というのがうちの主な条件で両方ともすごくコストアップの要因でしたが
    予算内におさめてもらい本当に感謝しています

    人間同士なんで相性はもちろんあるし大事だと思います
    気になっている方は一度、社長さんに会って疑問は全部ぶつけるべきだと思います
    そんなこと教えてくれるの??というような質問も笑って答えてくれました
    正直で信用できました
    家作りが終わった今は寂しいぐらいです

  18. 38 購入検討中さん

    すご~い。今お昼休み中の主人に思わず電話しちゃいました!
    やっぱり、心配いらなかったですね。主人の見る目を信じます。
    安心しました。ほんとに
    今から始まる家作りが、嬉しくて楽しみ~な感じです。昨日までのモヤモヤが飛びました。
    みなさん、ありがとうございました。
    何回も言いたいです。
    安心しました~。

  19. 39 未来創建の大ファン

     未来創建は本当にいいですよ。
     社長も面白くていいんですけど、
     社員の体の大きいお兄さんも最高っ!
     本当に一生懸命動いてくれる!いつも汗だくですが…。
     好きになった理由は、コストもそうなんですが、
     値段の配分をはっきり教えてくれて、
     自分にムダ遣いをさせない心遣いが最高です。

  20. 40 申込予定さん

    私は現在未来創建さんで検討中のものです。
    他社と比べてまず、契約前の見積もりがものすごく細かく提示してもらえます。
    たとえば間柱が何本でいくら、フローリングいくらなど。この細かさは他社では契約前には提示してもらえるところは少ないでしょう。明確な金額がわかるので安心です。
    そしてやっぱり安い!5社ほど見積もりを出してもらいましたが、No.37さんと同じく500万ほどやすくなり、その分家の面積を5坪増やし、内装や窓など、こだわりたかった部分を全部詰め込んでもまだ他社でのノーマルより200万ほど安い金額です。

    他社の見積もりと比べると、本体価格以外に地目変更や給排水などにかかる費用もかなり安いです。広告費や人件費がかかっていないだけ安くできるのだと思います。
    社長さんもものすごく良い方ですよ。確かにクセのある方ですが、20分も話せばいつの間にか好きになります(笑)
    他社のように契約を迫ってくることもないですし、というか社長さんと4回打ち合わせしましたが1度も契約の「け」の字も出てきてません。内装や外装の材料も良いところ、悪いところなど丁寧におもしろおかしく説明してくれます。
    なにより、一般住宅メーカーの営業では出せない発想力はさすがです。私自身インテリア関係が大好きで(雑誌にも載るほど(笑)自分で言うのもなんですがそれなりにセンスはあると思うのですが、満足のいく提案をしてくれたのは未来創建さんだけでした。
    書いてみると良いとこだらけで逆に怪しい感じですが(汗)一度は伺ってみてほしい会社です。長々とすみませんでした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸