はじめまして、どなたか太平ホームで建てられた方や、色々知ってる方いませんか?
どんなことでもいいので教えてください。
[スレ作成日時]2005-02-13 23:37:00
はじめまして、どなたか太平ホームで建てられた方や、色々知ってる方いませんか?
どんなことでもいいので教えてください。
[スレ作成日時]2005-02-13 23:37:00
パパは悪役担当さんへ
ヒマを見つけてどんどん現場を見に行きましょう。No42の書き込みの様な事もありますからね。
>ポン酢さん
間取りは決まっていたのですね。
決まっていたのは羨ましいです。私家族はそれがなかなか決まりそうにない気がします。
今4社ほどのプランニングを受けていますが、正直疲れます…。
2社くらいがベストなのかもしれません。多い分でアイディアはかなりもらえるので、実質は各社の良いとこ取りになりそうですが。
太平ホームは余所に良い間取りがあれば進んで採用するようですよ(本当は余所の採用はダメですよね。営業は一応そう言いますが、現状は各社常々採用しているらしいですね)。
私の場合は展示会が特殊になる可能性があるので、グレードアップではなく値引きになりそうな感じです。まだ検討中ですが。
近所ということもあり、建築中は私の実父が毎日行きそうな予感です(笑
>臥牛山さん
No.42さんのような事があるなんて信じられないです。でも現実なんでしょうね。
毎日行くことで、多少の抑制になるものでしょうか?
それこそ先日書き込んだC値の測定じゃありませんが、日程的にはかなり急ぐものの、大工さんには丁寧に施工してほしいものです。
No.42のような事が自分の家の建築中の出来事だったら嫌ですよね。
そういう事が無いよう現場には出来るだけ顔を出した方がいいですね。
よっぽどだらしない大工でない限り大丈夫だとは思いますが。
単純に家がどんどん出来上がっていくのを見るのは楽しいですし、それは我が家だとなおさらです。
仕事の邪魔をしたり、施主だからって横柄な態度をとったりしない限り、現場に嫌がられたりはしないでしょう。
出来れば、10時、15時の休憩時用の飲み物なんかを差し入れすればベストでしょう。
パパは悪役担当さん
我が家は他HMユ~ザーですが、建築中何度も現場に行きました。そんな中、やっぱり有りましたよ。No42に似たような事が。職人さんが帰った後、窓が開いていた(風が強ければ足場に当たる)とか、天候が荒れそうなのに2Fベランダの腰壁に木材が乗っかったままとか、夜に雨風が強くなり心配で見に行ったら木材に掛けてあったテントがめくれてたとか。職人さん的にそんなの普通って思ってたのか単純に忘れたのか不可抗力でそうなってしまったのか…。勿論担当営業マンに電話してすぐ改善してはもらいましたけどね。ただ、変に詮索するよりも、夢のマイホームが安全且つ丁寧に出来上がる事を祈りつつ、素人ながらも現場チェックしたり職人さんと仲良くして自分も楽しみながら家づくりされては如何でしょうか♪
私はたぶんウザイ施主だったと思いますが…楽しかったです(笑)
>ポン酢さん
オヤツタイムにお邪魔するのはアリですね!
差し入れするにも気を使わない時間だし、大工さん方も休憩しているでしょうから何かお話しできるかもしれませんよね。
横柄な態度…気をつけます。
>臥牛山さん
皆さん足を運ばれているのですね。
大工さん方も完璧ではないでしょうし、人間ですからミスはあるかもしれませんがそれはそれこれはこれですね。
勝手なイメージですが、大工さんという職業は江戸っこ的な大雑把なイメージが(汗
幸い、私も現場に近いところに住んでいるため、遠慮なく足を運んでみようと思います。
> 相見積で他社より引いてくれたんですか?
> うちは最初から最安値でしたので、さらに値引きは無かったです。
最初から最安値なんて、素人では分かりませんよね。
値引きも、どうしてできるんでしょうか。
よく言われるのが、最初から利益を多めに盛っておくこと。
それでなければ、下請けに被らせる。
下請けは、こういう客の仕事は、手抜きと言わないまでも、気持ちの入りようは少々違ってくるのは仕方ない。
または、利益を減らしてでも、受注を取り付けたい事情があるのか、と勘ぐってしまいます。
我が家の場合は同時に3社に見積依頼をして、その中で最安値でした。見積の中身もきちんと各工種ごとに明細もわかりやすく、納得出来るものでした。
3社に依頼した時点で間取りも決まっていたので、オプションでの金額UPも確認した後、決めさせてもらいました。
契約後にも変更をする場合には事前に金額を確認し、その分を違う所で削るとか、調整しましたね。
>ポン酢さん
相見積もりの業者がそれぞれローコストメーカーであれば値引きはあるかもしれません。
私が聞いた話だと「金額が競合するような状況になった時に、太平さんに大きく値引かれて負けたことが何度かある」と余所の営業からお聞きしました。
競合になった場合は、自社の利益幅を減らすことももちろんですが、各下請け業者それぞれに値引きを頑張ってもらうらしいです。
購入側も歩み寄りは必要ですね。
はっきり言って、大きく値引きするところは、信用できない。
>100
信用できるかできないかは個人が決めることですから置いといて、後だしじゃんけんみたいに徐々に値引かれるのはどうかと思っちゃいますよね。
利益は確かに大事な部分ではありますが、最初から目一杯の誠意を見せて頂けるのとそうじゃないのでは心証は確かに違いますからね!
後出しの値引きなんて気分が悪いですね。最初から引けよって思っちゃいますね。
自分も他社で決めますと言ったら、値引きの話をしてきたHMがありました。
さすがに断りましたが。
ただ、自分も数年前までは営業マンだったので、気持ちはわからなくはないと思いますけどね。
>>ポン酢さん
まだ未経験でこれから経験していくと思うのですが、後だしの値引きはきっと間違いなく気分は悪いでしょう。
後は性格の問題もあるかもしれませんが、値引きは多ければ多いに越したことはないので考え方によってはラッキーと思えるかもしれませんよね。
利益あっての会社経営ですから、多少の部分はしょうがないと思ってます。
太平ホーム北海道、函館にも支店ができたみたいですね!
業績いいのかな?
>ポン酢さん
元々太平住宅時代には函館支店があったそうで函館にはネットワークや地盤が元々あったそうです。
これで北海道全域をカバーできたことになりますよね。
支店を開設したからといって業績が良いとは限らないものの、これから購入しようとしている者にとっては心強い情報だと思いました。
私は逆の印象を持ちます。
新築住宅全体の市場が縮小している中で、事業を拡大するというのは、リスクを伴います。
堅実経営で、あまり無理してもらいたくないです。
事業拡大にはもちろんリスクを伴いますから、頑張って欲しいと思います。
住宅建設市場が縮小していく中、何もしないでいるとじり貧になるという考え方もあるでしょう。
規模の拡大には仕入れコストの削減も期待できますし。
よく言うところの大量仕入れによるコスト削減ですが、業界の人に聞くと、さほど大きくはありません。
もともと、太平ホームは、道東で強いので、得意な地域をメインに堅実な経営を目指して欲しいです。
拡大傾向にない市場を対象に、次々と事業拡大するのはどうでしょうか。
事業拡大して収益を上げる自信があるからなのか、事業拡大しないとじり貧になるほど薄利なのか。
HMは、木の城たいせつのようなことがないように、経営を安定させるのもサービスだと思います。
今年の秋で築17年。太平住宅時代、親が建ててくれた我が家。
秋に入居して、その冬、屋根が落ちました…。設計は中村だっけな?とかゆうオッサンで「屋根はいくらでも手抜きできるんだよ」と言ってましたがホント手抜きしましたね。
新築当時、私は19歳でしたが、その他ミス・ミスだらけで太平住宅、大嫌い!!
>109
剥がれたということですか?屋根が落ちる…ひどい話ですね。
10年までは保障義務があるとはいえ、気持ちの良いものではないです。
もしよろしければ建築地区とその他のミスなどを差支えない程度に具体的にお教え頂けると参考になります。
おんなじ人ばっかり答えてる見たいな気がするのはなぜですか
関係者?もしくは元OBなの
>おんなじ人ばっかり答えてる見たいな気がするのはなぜですか
私のことでしょうか。同じ人ばかりではなく同じ人です。固定ネームですので気付いておられるとは思いますが。
関係者でもOBでもないです。こちらのメーカーで前向きに検討している一般の者ですよ。
応えてはダメでしょうか。他の方がお応えになっていれば良いのですが、差し出がましいと思いつつスレ数が延びるようにレスしています。
私にとっては一生に一度の大きな買い物ですから、良い話でも悪い話だろうとも少しでも有益な情報をと思いレスさせて頂いております。
関西北摂地方、高槻で建てられた方いませんか?
マンション住まいですが将来は一戸建てがいいなと考えている者です。いつかは夢の家づくり。この言葉が気になってのぞきました。こちら、拠点は埼玉なんですね。埼玉方面は広い土地がたくさんあるというイメージを持っています。のどかな場所も多そうですし、家族が一戸建てで住むには適していそうな感じがします。本社住宅展示場を訪問なさったことのある方はいらっしゃるでしょうか。
未だに太平で建てる人いるんだw
最近埼玉県で太平ホームの建売を購入しました。
駅近の立地重視で購入しましたが、
初めに見学したとき、値段もその土地で新築にしては手頃で、その土地の他の建売を見た時より庭も綺麗でした。
営業さんと、設計した人は別だと考え物件のみを見ると太平ホームさんは良かったです。
まず、引き渡し前の内覧会で初めて設計する方に説明を聞いたのですが、
お客の立場で見るとどういうところに魅力を感じるか考えて工夫してくれたのがわかりました。お庭も、初めは殺風景な予定だったのをそれはちょっと…となり、良い感じに手入れの少なくて済む木や、花を植えてくれたようです。
正直私は掃除はどうすれば、綺麗な状態を維持できるかと悩んでましたが、
購入後は、メンテナンスセンターの方と日程を合わせ、庭の手入れや掃除の仕方などをレクチャーしていただけます。きちんと資格を持った方に。
惜しいなと思うのは営業さんに初め説明聞いたときはメンテナンスセンターの存在は聞いておらず、こちらから、色々不安を言ってやっと「確かメンテナンスセンターに聞けばそうしたことがアドバイスできるような…」
と、自社のオススメポイントを把握出来ていないところが、ちょっと営業はいい加減なのかな?と感じでしまいましたが、
そのおかげでゴリ押しがなかったのでそれはそれで良かったのかとも思います。
総合的に見て私はとても満足しています。
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
太平ホーム北海道で新築を考えています
札幌地区です
まだ一度モデルハウスを見に行っただけですが、営業さんが大変感じが良くガツガツしていないところが気に入りました
肝心のおうちのほうはどうでしょうか
特に断熱や気密にこだわりたいと思っています
価格次第ではありますが
太平ホーム北海道、できれば札幌支店で建てた方の意見を聞きたいです
ずっとコメントを見てると北海道の太平ホームさんばかりのような気がするのですが、どなたか埼玉県杉戸町の太平ホームさんで注文建築を依頼された方はいらっしゃらないでしょうか。参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
私は胆振東部大地震の震源地である厚真町に住む者ですが、約35年前に太平ホームの前身である太平住宅滝川支店で建築したツーバイホームに住んでいます。私は廻りの住宅はほとんど全壊でしたが、我が家はほとんど被害もなく無事に今でも暮らしています。大変素晴らしく良い住宅に巡りあい感謝しています。決して誇大なコメントではありませんよ。
私は胆振東部大地震の震源地である厚真町に住む者ですが、約35年前に太平ホームの前身である太平住宅滝川支店で建築したツーバイホームに住んでいます。私は廻りの住宅はほとんど全壊でしたが、我が家はほとんど被害もなく無事に今でも暮らしています。大変素晴らしく良い住宅に巡りあい感謝しています。決して誇大なコメントではありませんよ。
地方の支店はとくにコンプラ意識が低く、ここに頼むのはやめました。
商談中は丁寧だったのに、外では輩運転、駐車場マナー悪い、雪を道路に捨てるなど、、、(^^;;
事業者内の雰囲気やモラルの低さが垣間見えました。まさか客に見られてるとは思っていないのでしょうが、そういった意識の低い人達に一生の買い物は任せられませんよ。
グループ内社員の家を建てている時は、社員の家を優遇する為に、その分一般の方に負担が振り分けられます。
本社隣にある親会社太平はパチンコ・ラブホテル・タクシー・教習所等経営しています。太平ホーム会長は親会社のオーナーです。親会社で行っていた地上げの部署を独立させた会社です。
もう本社近辺では売り上げが見込めないのでしょう。
色々な意味で察して下さい。
やめたほうがいいですよ。営業マンがだらしない。他の方がいいですよ!!
先日モデルハウス見学会に行ってきました。
この太平ホームだけでなく、他のハウスメーカーも一気に見て回りました。単純に思ったのが、そこそこ名の通ったメーカーであればまともな家は建つってこと。間取りなんかも普通に融通きくし。
では何を基準に考えればいいのかって感じなんですが、個人的には標準装備、値段、営業マンの人柄、この3つだけですかね気にするのは。
この太平ホーム、標準装備はそこそこ。断熱材も5cm+α(ネオマフォーム?)が標準装備で、必要に応じて10cmも対応してます。ぶっちゃけ5㎝で僕は十分だと考えてますが。そして、そこそこの標準装備なのに、値段がかなりリーズナブル。最後に営業マンの人柄。僕の担当をしてくれた方がたまたま良かったのか、すごいいい印象を持ちました。ガツガツと説明するわけではなく、こちらの反応を見てわかりやすく補足してくれて、助かりました。営業マンはこのくらいの熱量が1番いいです。
建ててないですけど、ここの営業最悪です。
値段の高い新築だけすすめ、面倒なことはお断りな態度。連絡なし、催促してようやく動く。
お金のあるお客以外に興味なしでしたよ。
おすすめしません。
評判悪いようですが、私は嫌いじゃないですね。128さんと同じ感想です。リーズナブルすぎて少し怖いですが…。まぁ、どこのハウスメーカーでも人によりけりですよね。
太平ホーム北海道で建てました
確かに他と比べて安いです
ほぼ同じ仕様で地元工務店いくつかと比較しましたが圧倒的と言ってもよかったです
営業や監督も話しやすく知識豊富でした
ただ工事が始まるとミスばかり…
営業や現場監督の様子を見ていると、太平ホームがどうのというよりは下請けの質が悪いのだと思います
下請け業者に対して営業が「◯◯だって言いましたよね!?」と詰め寄ったり、監督が「◯◯にしろって何度言ったらわかる!」と怒っている電話を何度も聞きました
もちろんミスがおきた部分はきちんと謝って直してはくれますが、うーん…
こういうところが安さの秘密なのかもしれません
建築中は本当に大変でハラハラしましたが、建った家は思い通りで快適ではあります
あ、アフターはよくないです
引き渡し後は笑っちゃうほど放置ですw
ちょっとした追加備品をお願いしていますが待てど暮らせど連絡がありません
もちろんこちらから何度も催促しています
たぶん営業マンが一人で多くの顧客を抱えているので終わった現場まで構っていられないのでしょう
困った時は営業ではなく現場監督か直接太平ホームに連絡したほうがいいかもしれません
安かろう悪かろうとまでは言いませんが、安さには理由があるものだと勉強になりました
色々参考になります。
注文住宅だけでなく分譲住宅もやってるので営業や現場も手一杯になってしまうんですかね。
注文住宅の場合、営業さんや建築士さんといった方と何度か打ち合わせる機会があると思いますが
その時は雰囲気良く進んでいきますか?個人的に威圧感がある方や場所はちょっと苦手で…。
家の住み心地は問題ないというところは朗報ですけどね。
建ててから2回点検には来るけど、直しには来ない。
>>133
営業さんはとてもきさくで話しやすかったです
現場監督さんは良くも悪くも『THE・職人』って感じで最初はとっつきにくいな…と思ったこともありましたが、何度もお会いしているうちに楽しくお話できるようになりました
このへんは相性もあるかもしれません
威圧感はなかったですね
聞けばなんでも教えてくれるし調べてくれました
住み心地は今のところ大変快適です
暖かく涼しい、空気感が賃貸とはまったく違います
ただ当初の計算より光熱費がかかってしまっているので、このあたりを営業さんや設備屋さんと相談しながら工夫している最中です
家の性能が心配でしたら「フラット35Sを利用する」「札幌版次世代住宅基準を目指している」など伝えればそれに則った性能のいい家を計画してくれるはずです
これらの利用には第三者の審査が入りますのでズルできないんです
特に札幌版次世代住宅基準は非常に優秀なものです
https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/zisedai.html
太平ホーム北海道ならスタンダートレベルくらいであれば大幅な追加料金もなく基準を満たせるはずなのでぜひ提案してみてください
うまく抽選に当たれば補助金ももらえますしね
うちも点検に来て直して欲しいところを伝えたのにまったく直す気配どころか連絡すらない
一生懸命書いてたチェックシートなんなの?
どうせ直さないなら時間の無駄だから点検なんて来ないでよ
忙しい中都合つけたのにふざけんなって感じ
他のとこだって壁紙と床下チラ見しただけじゃん
なにしに来たんだよ
太平釧路で検討中
坪単価、工法はわかるのですが
営業、設計、デザイナー等の情報はありますか?
トラブルになった場合の対応はどうですか?
苫小牧の営業ないわ。偉いらしいけど、あの鼻につく話し方、人を小バカにするような態度、ここではつくりたくないと思わせた。もう少し親身になってお客様の意見を聞いた方がいいですよ?
太平ホーム北海道函館支店で新築を検討中ですが、断熱の標準仕様の厚さは各支店で異なるのでしょうか?
函館ではネオマフォーム3センチとのことでした。
ここの標準の窓はペアらしいですが…北海道はペアだと寒いですか?トリプルにしたほうがいいですか?