ヘーベル再検討
[更新日時] 2009-05-03 12:22:00
ヘーベルハウスのアフターメンテナンスや防音性、防火性能などは気に入っていたのですが、次世代省エネ基準をクリアしていないので他のHMを考えていました。
ところがファインヘーベルハウスは次世代省エネ基準をクリアしているそうなんですが、webを見てもそれに関する具体的な説明がありません。あるのは内部樹脂サッシの採用と日よけシェードの採用だけ?。何が違うのかわかりません。特に気密断熱についての違いをご存じの方、教えていただけませんか?
[スレ作成日時]2008-08-29 23:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル |
交通 |
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインヘーベルハウスって何が違う?
-
101
元キュービック契約者
営業に「値上げのためのファインです」と言われ、仮契約(請負契約)を解除しました。
本社社長宛に手紙を送るなどして、なんとか契約金を取り返すことができましたが、
本当に嫌な思いをしました。くれぐれもご注意あれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
検討者
ファインにしろ、そうでないにしろ、へーベルは値引きあるんですか?
背中を押す条件(値引き)を出してくれるようなら、契約してもいいと思ってます。
営業は、3末までに契約を取りたいので、いろいろと言ってきますが、はっきりとはしません。
経験談を聞かせいただけると助かります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
私も始めはヘーベルで契約しようかと思っていました。
営業の方も感じよく、また他社の営業さんと比較しても、知識も多く、こちらの質問に即答してくれたので、安心だと思っていました。
知識ないまま、一番初めにヘーベルに行った事もあり、
『自社で契約寸前まで行くまでに他社で見積もりを取ってもらっては困る。法務局もいろいろ企業が来ると必要な資料をくれなくなる。なので、うち一本でいってもらわないと契約できない場合もある』
『他社と金額で比較しても、せいぜい200万ぐらいしか差が出ない』
など言われ、こういうものなのかと洗脳されていました。
結果的に騙されまくっていました。
他社と比較検討した上でヘーベルと契約したかったので、他社に行くと、あれもこれも嘘だとわかり、即刻辞退しました。
恐ろしい奴でしたよ。
知識貰うためにもいろいろまわられた方がいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
他社との比較は必要でしょう。
営業は必死ですが,営業のために家を買うわけではないですから・・・。
金額も大きいですが,金額だけでもないと思います。
各社回っていくと,情報ばかり増えるとどれもこれもとなってしまうので,自分の譲れない項目,譲ってもいい(どうでもいい)項目を決めておくといいと思います。
また,価格を比較するのであれば,間取りだけでなく設備内容・レベルもある程度合わせた条件で比較しないと後々後悔します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
購入検討中さん
うちも初めていったのがへーベルだったので、少し高くてもへーベルがい~な~って思ってました。
あのまま次回の予定がびっしり決められていて、その通りに動いていたら、今頃当初予算より1千万
高いへーベルの家を建てて毎月のローンに頭を痛めて後悔していたことでしょう。
あ~契約しなくて良かった!
一度冷静になって必ず他社も比較されることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
私も今はヘーベルと契約しなかってほんとよかったと思っています。
背伸びしてヘーベルにしようかと思いましたが、日々の生活に齷齪するのは、何のためにマイホームを建てるのかわからないし、家族が幸せになるために、家を建てるのに、目的がズレるのでヘーベルを辞めました。
こんな不況になるとは全く予想していなかったので、よかった~!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
契約済みさん
私は、へーベルで契約して、今、建築中です。
私は、間取り打ち合わせ中に、営業の仕事の仕方に不満を募らせて
他社を見て、見積もり、現場見学などをしたが、最終的には
へーベルに戻りました。
最初に、他者の比較をしていなかった部分もあるのですが、
どこのメーカも自分のところが一番と言われるので
本当に自分が必要しているものがあるメーカで建てるのが一番だと思います。
私が、へーベルに求めたのは、遮音性、壁のデザインです。
壁のデザインは、個人で本当に感じ方が違うのでどこのメーカが悪いとかはないと思います。
他社の鉄骨メーカで見積もりを取りましたが、同じ間取りで考えると
へーベルが一番安かったです。
あるメーカは、営業さんは本当にしっかり仕事が出来る方で信頼していたのですが
契約直前に出てきた次長がちょっとおかしい人で、今日契約してくれないとと
焦らせて、値引きは総額で250万近くしてくれましたが、信用できなくなりやめました。
へーベルでも、営業さんはまちまちなのでなんともいえないですが
これは、縁だと思いますね。
施主自信が自分の家を自慢できるものを作ってくれるところで頼むのが一番だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
↑
誤字脱字、多過ぎ…。
家を建てる前に漢字、勉強しなされ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
検討者
へーベルって値引きってしてくれるんですかね?
担当の営業さんは、頑なに「うちはしない」と言い張ってます。
ほかは、10%くらい出してもらってるんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
112
検討中
それってスマートヘーベルですか?
担当にどれぐらいなのかまだ聞いてない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
購入検討中さん
スマートもファインへーベル仕様って営業の人はいってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
へーベル板の耐久性はどの位ですか、無塗装のへーベル板がボロボロに成り鉄筋もむき出しに成ってるのを時々見るが、塗装しないとこんなに耐久性が無いのですか、今のは改善されてるのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名くん
耐久型断熱構法(断熱性が劣化しないらしい)とやらに、非常に興味があります。
次世代省エネ基準とありますが、具体的な数値はホームページで記されていないので、ファインヘーベルハウスの快適性が知りたいです。
勿論、感じ方は人それぞれですので主観で結構です、どなたか体験された方いらっしゃいますか?
街かどヘーベルハウスで体験した…などでもいいので教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
>>118
塗装してない、ボロボロの物はへーベル板では無く、ALC板ではすよね。
住宅に使っているへーベル板は塗装してあるので、無問題ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)