注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スウェーデンハウスに長期お住まいの方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スウェーデンハウスに長期お住まいの方
匿名さん [更新日時] 2022-09-27 15:01:35

スウェーデンハウスに長期お住まいの方
住み心地はいかがでしょう。

メンテ費用が少なくてすみそうですが、
実際、いかがでしょう。

[スレ作成日時]2008-09-15 13:29:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スウェーデンハウスに長期お住まいの方

  1. 394 匿名さん

    >春と秋は網戸の自然換気、真夏はエアコン、冬はオイルヒーターを各階一台のみで快適です。冬も裸足ですごしています。

    必要以上の設備に頼らず理想的ですね。大変参考になりました。高気密について疑問がありましたが、換気設備で悩まずに済みそうで教えていただき良かったです。家作りが一歩前進しました。

    >393 関係者です。わかる範囲でこたえますよ。
    また気になることができたら質問させてください。

  2. 395 匿名さん

    昨年北海道に新築し住んでいます。
    結露に関して。スウェーデンハウスはしない、しにくいと聞いていました。確かに加湿をしなければ結露しません。ただ湿度は30%前後。乾燥が辛い為、リビングと寝室を加湿し常時23〜24度、湿度40〜50%にしています。すると窓の下の方3センチくらい結露してしまいます。(暖かい日であれば大丈夫ですが氷点下になるとどうしても。)
    全室暖房し24換気もしています。

    スウェーデンハウスでも上記の様に生活すると結露するのは当然でしょうか?皆さんはどうですか?皆さんも同じであれば納得いくんですが。

  3. 396 匿名さん

    関東ですが、加湿すれば普通に結露します。
    ただ、窓の下の方だけなので別に気にしてません。
    躯体に影響でるほどじゃないんだし、神経質にならなくていいと思うけどね

  4. 397 匿名

    どんな窓でも飽和水蒸気量を越えれば結露するんじゃないですか?
    窓の断熱性能が良ければ外気の影響を受けにくいので、あくまでも結露しにくいってだけのことだと思います。
    100%断熱または湿度0%なら原理上は結露しないのでは?

  5. 398 匿名さん

    スウェーデンハウスの一番良いところは木枠の窓だと思います。3重ではなくペアガラスでも良いかもしれません。木枠なら他のメーカーでも良いと思います。
    断熱性で日本の家の大きな問題は窓枠です。どうしてアルミや鉄やプラスチックの窓を売るのかわかりません。欧米では木枠が多いのに、日本はなぜ断熱性で圧倒的に優れる木を使わすないのでしょうか。耐久性の点でもいろんな窓枠の家に住んだ経験からアルミなどより優れていると思います。耐火性でも太枠の木はアルミや鉄などよりも圧倒的に優れています。価格も普及が広がれば大量生産で安くなるはず。それを一番恐れているのはアルミサッシメーカーのはず。
    例えば冬の寒さの厳しいインドのヒマラヤ山麓の村でもスウェーデンハウスのような太枠の木枠のペアガラス窓を作っていました。20年以上の前の話ですが。
    日本のハウスメーカーも高断熱、高気密の家をどこも作りながら、なぜか窓枠はプラスチックか鉄のペアガラス。これではすぐ結露が発生するはずです。
    木枠のメンテナンスは自分でもできますが、15年後に外壁を塗り替える時に一緒にやれば充分です。
    新築の家でもヨーロッパの家などに比べ外観が貧弱に見えるのは窓枠がアルミなどだからです。一戸建てを作る時は無理しても木枠のペアガラスを採用する事を勧めたいです。

  6. 399 名無しさん

    日本で木枠の窓が普及しない理由はスウェーデンハウスに住んでいれば身にしみると思います
    北海道なんかではいいのかもしれませんが九州では梅雨〜夏場は木枠が膨張して窓が開閉し辛いのなんのって…20年ほど経つ家ではありますが、新築当初からそんな感じだったように思います。今は改善されてるのかな?

  7. 400 匿名さん

    395です。
    関東でも結露するんですね、驚きました。
    これでも、しにくい方なんですね。
    神経質が災いし気になってしまって。ただ加湿しないわけにはいかないので、、、うまく付き合っていきます。

  8. 401 匿名さん

    湿度25%程度だと、ほとんど結露しないよ。
    図-4参照
    http://bacspot.dip.jp/virtual_link/www/other_lecture/%E7%A9%BA%E8%AA%B...(%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E7%A9%BA%E6%B0%97%E3%81%A8%E7%A9%BA%E6%B0%97%E7%B7%9A%E5%9B%B3%E8%A8%88%E7%AE%97%E8%A1%A8)/#2

    >乾燥が辛い為
    って、何がつらいの?
    ウチは、20~30%で家族は、何も不満を言いませんね。
    慣れてないだけでしょう。
    外に出たら、どっちみち乾燥してるのだから、住宅内で加湿しても無駄です。
    外出時の方を解決する必要があります。

  9. 402 匿名さん

    >401
    普通の人は喉が痛くなったり肌荒れが起きる。
    口や鼻の呼吸器系の粘膜が乾燥し、風邪などの感染に対する防御機能が低下する。
    >外に出たら、どっちみち乾燥してる
    外はそんなに乾燥しない。
    下記の日にちをさかのぼれば分かる。
    http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44...

  10. 403 匿名さん

    >398

    >399 さんの言われているように、日本は多湿の国で、じめじめしている。

    梅雨の多湿、真夏の高温多湿、冬の雪...そのような環境の中で木枠の窓がどれくらい持つのでしょうか?
    サンシャインウェザーメーターで比較したら、耐久性はアルミや、エンプラの窓枠には敵わないと思いますよ。

    他国で木枠窓が主流であるのは気候に合っているからだと思います。
    日本の多湿な気候には合っていないために、主流になれないのではないですか?

  11. 404 匿名さん

    >>403 匿名さん

    そんなことはない
    性能と質感から木が最適だ

  12. 405 匿名さん

     50年前までは日本の家は木枠がふつうでした。薄い木ですぐはずれ、がたぴししして外の空気がすぐ入り、よいイメージは一つもありませんでした。そこにYKKなどのサッシメーカーがアルミ窓を売り出しました。隙間風が入らなくなり1970年代以降の新築の家はすべてアルミサッシにかわりました。一部の高級な注文住宅は太枠の木の窓だったように思いますが、これは例外でした。
     そのため60代以上の人に、木枠の窓に拒否反応がある人が多いはずです。貧しい日本の家の象徴でしたから。
    実は私もそうでした。その後アルミ窓や鉄枠窓の家やマンションに20年以上住みました、すきま風は入らなくなりましたが、結露には閉口しました。                                   現在の太い木枠窓は昔の窓枠と全然別物でした。20年以上使って狂いがほとんどありません。窓枠にはめるゴムパッキングは変えた方がよいようですが、外気が入らないため当分現状維持です。
     外開きのベランダのドアは開放している時、湿度が高い季節、閉めるのに苦労したことがあります。乾くと元に戻りますが。
     結露は風呂場の窓に入浴すればできますから、入浴後換気扇回します。朝までにはとれてます。
    納戸など何ヶ所かに換気扇があり70%を超えると自動換気する設定にしています。これも梅雨時以外ほとんど回りませんが、窓の結露は見たことありません。加湿器は使いたくないので冬はエアコンを使わずパネルヒーターですが。
     冬でも窓枠近くがが寒くない、断熱性で圧倒的にすぐれる木枠の窓を薦めたいです。

  13. 406 検討者さんへ

    10年以上住んでますが、メンテナンスには労力と高いお金がかかっております。
    うちはスウェーデンハウスにした事を後悔しています。気密性が売りの家なのに、今は窓や玄関から隙間風が入り、木だから仕方ないですねと言われる始末…。ヒートショックを起こしかねない寒い脱衣所。散々売るときにはどれだけ暖かいかを重ね重ねアピールしていましたが、うちはスウェーデンハウスでもスウェーデンハウスでは無かったみたいです。ハズレです。
    メンテナンスの人も技術不足で、大変迷惑をうけています。

  14. 407 検討板ユーザーさん

    >>406 検討者さんへさん
    嘘つきは泥棒の始まりですよ

  15. 408 匿名さん

    swhの木製ドアーをアルミサッシ二重ガラスに変えた方はいますか?又アルミサッシに変えることは可能ですか?日本の気候の高温高多湿には木製ドアーは合わない気がします。

  16. 409 匿名さん

    スウェーデンハウスのメンテナンス塗料はキシラデコールが普通ですが、油性で匂いが最初は凄いです。そこでキュロールという水性の塗料をスウェーデンハウスは勧めています。においがなく、よいのですが、キシラデコールより値段が高いです。これは和信化学のガードラックラテックスと成分は全く同じだそうです。キシラデコールと同じ色に合わせるため和信化学に作らせ、キュロールとして売り出したようです。
    ガードラックラテックスのハニーメープルはキシラデコールのピニーとほぼ同じ色でした。値段も送料込みでキシラデコール4Lで8000円前後ですが、こちらは7000円前後です。3.5Lですが2回塗りで、塗装面積はキシラデコールの1.7倍ぐらいの表示になっています。
    使ってみると、匂いが無く、塗りやすいです。問題の耐久性はまだわかりません。メーカーに聞くと似たようなものと言ってますが。

  17. 410 ガタピシ

    スエーデンハウス
    どうしても建てたかった家
    20年経ちませんが、色々おこっています
    先にお話ありました
    後悔、お気持ちさっします
    良いところ 悪いところ
    全般に考えますと、極めてフォローがわるく
    施主より社員が上からものをお話されます
    折角の家です
    大切に使いたい希望は社員の心に響きませんでした
    窓ガラス ひび割れました
    ドア完全に締まりません
    歳月が立てば不具合もあります
    相談したら迅速に動いていただきたいです
    建てたことの後悔はここに私はあります

  18. 411 匿名さん

    変な日本語・・・・

  19. 412 ガタピシ

    変な日本語 ? すみません
    貴方にはご理解頂けないようです
    スエーデンハウスにお住まいですか?

  20. 413 匿名さん

    >>411
    触れたらダメ

    話は変わりますがガードラックラテックス気になりますね

  21. 414 周辺住民さん

    スウェーデンハウスはオリコンでも

    第一位の満足度ではなかったでしょうか。

    坪単価が高いので、その分、よい家だと思います。

    先月見積もりをもらいましたが、(4200万円弱・東京都)で出てきました。

    スウェーデンハウスのような同じ家を売っている

    別の会社ジューテックホーム、アルコス、ロイヤルフォートでは

    3600万円プラスちょっと、と3600万円ぴったりで

    提示を受けて比較しています。

    ただ、これらの会社はスウェーデンハウスみたいに多くのモデルハウスもなく

    小さな会社なので、このゴールデンウィークに比較検討するつもりです。

    安価な会社たちと同じ金額にする場合、担当からも

    14坪ぐらい、小さくしないとだめなようで

    今、心が揺らいでいます。

    スウェーデンハウスで安くコストを下げる方法はあるのでしょうか。

    ご存知のかた ご教授ください。



  22. 415 匿名さん

    >>414
    間取りは企画物にする(坪単価65万程度)
    建具を社外品
    外構は後回し

    どの優先順位を一番上にもってくるかで変わると思います
    普通の方は一生に一回の大きな買い物です
    後悔だけはしないように色々考えながら最高のマイホームを建ててください!

  23. 416 匿名さん

    ほんと、建てる前はいいこと言って、
    メンテ悪いし、社員が上から目線。
    雨どいもついてないし、
    雫落ちてくるクレーム入れたら、
    言った言わないで、営業が設計をフォロー。
    完全になめてる。
    おまけにただじゃ直せないって、
    意味わかんない見積もり出された。
    アフターひどすぎるし後悔。

  24. 417 検討者さん

    スウェーデンハウス見てきました!
    モデルハウスのウッドバルコニーがコケだらけで緑色になってました。。
    モデルハウスってもっとキレイにしているものかと思ったらそのまま放置って良いのか悪いのか。。
    メンテしててあれならウッドバルコニーは怖くてつかえないです。

  25. 418 検討者さん

    外壁のタテスリーライン?
    とは塗り直しや貼り直しがどのくらいの期間で必要になるものなのでしょうか?

    5年、10年で塗り直しとなると、モルタルと変わらないですよね。

  26. 419 マンション検討中さん

    >>417 検討者さ
    バルコニーに苔などすぐ生えます。これは本体と関係無いのでは。うちの木のバルコニーはよく緑になりますが22年間使って問題ありません。
    気になったら上からキシラデコールを3年に1度の割り合いで塗ってます。

  27. 420 匿名さん

    >>418
    どんな家でも外壁のメンテナンスの時期は訪れます
    初期投資を多くして耐久性の高いサイディング購入するのもいいと思います
    スウェーデンハウスだからと言って絶対タテスリーラインじゃないとだめ!ということはありません
    私はタテスリーラインが好きではない為別な物にしました

  28. 421 匿名さん

    >>416 匿名さん
    全く、同感です。私も、本当に後悔しているし、サービスの悪さ、対応の遅さに困っています。そして、修繕費などが高額!10年経ったら、湯水のごとく、メンテナンス費が出て行きます。(T ^ T)

  29. 422 匿名さん

    雨樋付いていないのですか?びっくり・・・
    それは別料金という意味でしょうか、それとも、建物には付けられないとかですか?

  30. 423 購入者

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 424 e戸建てファンさん

    >>416 匿名さん
    >>421

    そんなに対応酷いなら、
    地域や支社、担当者のイニシャルくらい出していーんじゃね?

    なんかSWHオーナーの声って感じがしない文章だ






  32. 425 匿名さん

    家を建てようとしている方へ。

    まず、スウェーデンハウスさんに限らず、戸建住宅と言う商品は価格の割に利益率が少ない商品です。サービスを期待したいなら、ハウスメーカーではなく、設計から相談に乗ってくれる会社に行きましょう。

    ハウスメーカーが好んで使う建材は、だいたい10年ちょっとぐらいが寿命です。住めなくはないですが、放置すればするほどリフォームが大変になります。お願いですから、建材が腐る前にリフォームして下さい。
    その方が結局は安くつきますし、何より快適です。
    現代の家を買う、と言うのは初期費用で終わる話しではないのです。
    最悪の場合、建替えもあり得ますし、そうなると1000万からのお金が飛びます。

    比較的手頃な値段の家、と言うのはそれなりに理由があります。
    また、土地の割りに高い建物、と言うのも危険な物件が紛れてる場合があります。

    目先の条件に惑わされず、御自分の人生設計と相談してから、住む家で何がしたいのか、老後のリフォームはどうするのか等、きちんと考えて購入される事をオススメします。

  33. 426 検討板ユーザーさん

    >>421 匿名
    スゥエーデンハウス、電話すればすぐ来てくれますよ。公報誌も20年毎月送ってきます。最新の情報もわかります。
    50年保証に備えて20年目には床下を含め全面検査してくれました。特に大きな瑕疵はありませんでした。
    樋は営業マンとの連絡がうまくいかなかっただけで、設計図見ればわかること。契約時の設計図がすべてです。
    メンテナンス費用は14年目に外壁と屋根の全面塗装しました。複数の会社から見積もりとりました。スゥエーデンハウスは高かったので外しましたが。それ以外は木のベランダ用のキシラデコールの塗料代だけです。10年過ぎてからは2年から3年に一度自分で塗ってます。
    20年過ぎて本体も堅固で色に味わいが出て良い家だと実感しています。モジュール120cmと木の3重窓は特に素晴らしいです。
    ただ、買う前は担当の営業の方の知識が乏しく上手くこちらの質問に答えられませんでした。冷蔵庫買う訳ではないのでと言って優秀な営業の方と変わってもらいましたが。

  34. 427 e戸建てファンさん

    >>425 匿名さん


    利益率低い?

    そんなことはない


    資材等の原価は安いのに、人件費が高いからそう見えるだけ。

    原価計算だけなら利益率は高いはず。

  35. 428 匿名

    >>427 e戸建てファンさん

    ではお聞きしますが、材料だけでどうやって家を建てたり、施主にアレコレ説明したりするんでしょうか?
    そこらの駄菓子だろうと、新築の家だろうと原価には人件費が入ってるのが普通です。
    人件費を別に考えたいのなら、御自分で建てられるのをオススメします。ホームセンターで材料は一通り揃いますし^_^

    恐らく、50%ほどは経費削減できると思いますよ。

  36. 429 e戸建てファンさん



    価格の割に利益率が…という言い分に意見をしただけですが。

    だれも人件費をかけずに建てようとは言ってませんよ。


    どこの業界と比べてHMは利益率が低いのでしょう?

    HMよりも利益率が低い商品を扱っている会社はいっぱいあるんですよ。







  37. 430 検討者さん

    利益率はわからんが、ハウスメーカーだと1件あたりの取扱利益は相当あるでしょ
    儲からなきゃやってられないだろうし
    だからこそ給料の相場も高い方だし、インセンティブも整ってる
    また通常、人件費(ハウスメーカー側の)は原価の計算には入れないもんだよ
    その辺もわからずにムキになるとは
    自分で資材を買って建てたら50%もかかるわけがない

  38. 431 匿名さん

    ホームセンターで全て揃うとは、他社ならまだしも
    スウェーデンハウスの板で話す話題ではないね

    木材も設備も揃うとは思えない

  39. 432 検討者さん

    アフターメンテナンスの担当者・会社って、対応はどうなんですか?
    引き渡し時の売上等によって、対応に差が出たりするのでしょうか?

  40. 433 名無しさん

    注文住宅としての興味はあるが、出回っている中古物件には全く魅力を感じない

  41. 434 坪単価比較中さん


    中古物件そんなにあるんでしょうか?

    見たことありませんが。

    あのスウェーデンの木の窓がいいですね。

    トリプルガラスもすごい。

    北欧系の画像検索で調べてみると

    似たような会社が多くあるんです。

    https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8C%97%E6%AC%A7%E3%81%AE%E8%BC%B8...

    素敵です。いつかは住みたいなあ。





  42. 435 匿名さん

    そろそろ着工!
    スウェーデンハウスは高いけど、
    物造りする立場からするとそんなもんかなと思うよ、
    ペラペラの家新築で建てるなら
    中古でいいわ

  43. 436 匿名さん

    因みに設計段階においては
    営業の方も設計士の方も人間味のある人で
    大満足しております。
    因みに横浜エリア

  44. 437 買い替え検討中さん

    スウェーデンハウス

    やっぱり高かった。

    45坪で トータル 4000万円でした。

    上の人が言うように画像で検索すると

    似たような建築メーカーが出てきますが

    どこも安そうですが会社が小さいところばかりで

    モデルハウスもなくてかなり不安。

    あ どうしたらよいのか。

  45. 438 匿名さん

    それは高い。22年前建てた時は40坪でトータルで2600万円でした。複数の大手2×4メーカーとの相見積もりでも平均値でした。むしろ設備か
    ら考えると輸入住宅メーカーは安かったです。他のハウスメーカーはそんなに上がってないはず。円高で輸入品は安くなるはず。おかしいで
    す。住宅展示場を沢山作りすぎて経費がかかり過ぎているのではないですか。

  46. 439 匿名さん

    >>437 買い替え検討中さん

    45坪ならそれくらいじゃないかな?
    私の家と同じ条件で4000万の家を建てると47坪でした

  47. 440 戸建て検討中さん

    >>438 匿名さん


    時代が違いすぎて参考に…
    工事費用、材料費、人件費
    今は数倍にあがってますよ

    今の相場が正当な額とは思いませんがね




  48. 441 みみ

    >>438 匿名さん
    22年前と今では違うに決まってるじゃないですか。今は耐震性を考えなくてはいけないから昔よりかかるんですよ。お金。

  49. 442 匿名さん

    1995年と2016年の物価上昇率は消費税が3%から8%になったにもかかわらず毎年をトータルするとプラス1.6%です。日本のデフレは凄まじいです。東京オリンピックの誘致が決まってから、ここ数年建築資材は上がったようですが、他のメーカーに比べて上がりすぎのような気がします。
    耐震基準はスエーデンハウスは昔から基準をかなり上回っているので変わらないはず、全館24時間空調が標準になった点が一番の違いです。

  50. 443 通りがかりさん

    スウェーデンハウスの空調システム
    あまり評判良くないというのはホント?
    価格との釣り合いが合わないってことなのでしょうか?

  51. 444 こりらさん

    スウェーデンハウスに住んで半年ですが空調システム、快適ですよ。気温が一定で空気がきれい。この夏は窓をほとんど開けませんでした。網戸を付けてないこともあり… でも埃もたたず最高です。換気システムの音はやや気になりますが、ま、それもホテルみたいで私は好きです。

  52. 445 匿名さん
  53. 446 匿名さん

    >445
    素敵ですね。
    http://paradia.jp/about/

  54. 447 匿名さん

    空調は知らんが、換気システムは・・・

  55. 448 匿名さん

    水戸の笠原の住宅展示場。
    スウェーデンハウスのモデルハウスがあるけど屋根が大分傷んでいる。

  56. 449 匿名さん

    >>447 匿名さん


    どーなんよ?

  57. 450 戸建て検討中さん

    見積もりでました。建坪50で全て込みで約4400万。
    納得していますが、一つだけ気になる所があります。
    エアコンが隠し配管?(建物内を配管が通る)な事。エアコン買い換えの時工賃が標準工事に比してどの位高くなるのだろうか?営業さんはほとんど変わらない。と、言いますが。ご存知の方お願いします。

  58. 451 検討者さん

    >>450 戸建て検討中さん


    たぶんというか、確実に取替&修理時の工事費用は高くなるはず
    工事費用を出させて、金額が変わらない旨の書面を書いてもらおう

  59. 452 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  60. 453 戸建て検討中さん

    >>452 通りがかりさん
    怖いことを拝見してしまいました。まだ本契約はしていないので、最後まで悩んだもう一つのメーカーに変えようかな。と、思ってしまう内容ですね。どこの地域か教えていただけたら幸いです。同じなら、スウェーデンハウスやめます。外壁保障あるはずなのに、ですもんね。

  61. 454 まくど

    >>452 通りがかりさん

    酷い対応ですね。
    どこの支社ですか?
    事実であれば、公にされても良い内容かと。





  62. 455 通りがかりさん

    >>453 戸建て検討中さん

    本当に悔しいですし後悔しています。スウエーデンハウスは値段も値段ですし、50年点検などがあり、いいと思い込んでいましたが、何か不具合があると酷い対応です。全ての支店でそうなのかは分かりませんし、うちが舐められているだけか分かりません。水戸支店のスウエーデンハウスです。

  63. 456 通りがかりさん

    >>454 まくどさん

    >>454 まくどさん

    茨城県の水戸支店です。
    本社にも連絡して、こちらから再度電話しないと連絡も来ない事や外壁の事、対応について伝えましたが、担当の者に伝えておきます。で終わりました。クレーマーと思われたくないので強く言えませんでした。スウエーデンハウス自体に不信感です。

  64. 457 まくど

    >>456 通りがかりさん

    正しい主張をすることと、クレーマーは全く違いますよ。
    泣き寝入りしてしまったら、相手の思うつぼ。

    担当者とのやり取りを明確に記録
    不具合部分の原因究明を第三者へ依頼
    施工側の落ち度をわからせてあげてください。
    多くのハウスメーカーは客の事など、カモかクレーマーとしか分別してません。
    そんな担当者からどう思われるかよりも、貴方と貴方の家族の利益を優先して行動してください。


  65. 458 通りがかり

    >>457 まくどさん
    ありがとうございます。そうですよね。何ヶ月もこんなやり取りをして、最後はスウエーデンハウスは出来ないと言われて、もうこのメーカーはダメだ。相手にならないんだと諦めてました。
    明日、知り合いの違うメーカーの人に第三者機関など聞いてみます。後は外壁のメーカーさんにも連絡してみて頑張ってみます。


  66. 459 戸建て検討中さん

    >>458 通りがかりさん
    頑張って下さい。応援しております。
    結果がでましたらまた、お願いします。
    スウェーデンハウスやめます。
    私は埼玉です。

  67. 460 戸建て検討中さん

    459です。どなたか埼玉で、逆にお勧めなメーカー支店ありますか?



  68. 461 検討者さん

    >>460 戸建て検討中さん

    あまり詳しい者ではありませんが。

    価値観は人それぞれなので、どのメーカーでも良い家は建てられると思います。
    また故意ではないにしろ、欠陥等が出てしまう事は、どのメーカーでも起こりうる事かと。

    家の建築に纏わる知識を増やし、担当者の方との信頼関係を築く事で、その可能性は下げられるのではと考えてます。
    また、時間に余裕が無いと、満足度の高い家造りは難しくなります。

    相手は商売であり、利益を生まなくてはならない事を理解することが大事。
    ただ、明らかに相場よりも高い費用で算出されている事項があれば、説明を求め金額交渉するべきです。

  69. 462 検討中

    北関東支店にいってきました。水戸支店はその中には含まれていませんでしたが、このコメントを見ると不安になりますよね。私の行ったところでも建物だけを坪単価にすると65万くらいで、工事費やその他を含めると、坪90万ほどになっていました。営業の人の知識も豊富そうで、質問にはすべて即答してくれました。かなり良い印象でしたが。
    やはり心配になってしまいます。

  70. 463 知人の話

    スウェーデンハウスで以前建築された同僚が言っていました。宣伝費(CMや展示場等)総金額の6%程頂きます。と、事前にはなしがあり、ご理解ご協力お願いします。と、言われたそうです。

  71. 464 戸建て検討中さん

    最近、千葉と埼玉の2箇所に営業所が有るスウェーデン・スタンダード という会社が気になっています。比較された方いますか?また、詳しい内容をご存知の方いますか?
    他にスレッド立てた方が良いですか?

  72. 465 自分は

    ジューテックと悩んでいます。比較された方いますか?

  73. 466 名無しさん

    >>465 自分はさん


    事務所まで近ければ、ジューテック

    遠ければスウェーデンハウス選んだほうが良い

  74. 467 自分は

    >>466 名無しさん
    スウェーデンハウスは近く、ジューテックは遠方です。が、なぜでしょうか?

  75. 468 名無しさん

    >>467 自分はさん

    打合せ回数を考えたら、近い方が良いかと。

    仕様にもよると思いますが、値段は大きく変わりませんでした。

    ジューテック
    ・間取り、設備、仕様の制限が少ない
    ・アフターサービスの費用が高くないらしい

    スウェーデンハウス
    ・耐震性能が高いらしい
    ・会社の安心感

    2つの会社を比べた印象。
    どちらでも素敵な家を造れると思いますよ。



  76. 469 自分は

    >>468 名無しさん
    早速の回答ありがとうございます。
    仕様にもよると思いますが、値段は大きく変わりませんでした。
    と、いうことは比較された経験が有るのでしょうか?我が家は建坪55前後で考えています。

  77. 470 名無しさん

    >>469 自分はさん

    どちらも検討しSWHを選びましたが、事務所が近ければ結果は変わったかもしれません

  78. 471 自分は

    >>470 名無しさん
    ありがとうございます。

  79. 472 名無しさん

    >>471 自分はさん
    3年前ですが、ジューテックとウェルダン(立川にある会社)とSWHで検討しました。
    ちなみに積水ハウスも。

    価格は、
    ジューテック < SWH < ウェルダン< 積水
    でした。

    ジューテックがSWHより一割くらい安かった記憶があります。
    もちろん仕様がそれぞれですので、単純比較できませんが。

    わたしはジューテックで行きたかったのですが、
    そのころは防火対応の木製サッシがジューテックにはなく、
    それが決め手でSWHにした感じです。

    今は対応してると思うので、今ならジューテックにしたかも。

  80. 473 自分は

    >>472 名無しさん
    ジュウテックの前回床暖房とアイシネン(変更可能)がどうしても気になってしまいます。しかし、ジュウテックはスウェーデンハウスの3倍の距離が有る。それだけがネック。

  81. 474 自分は

    >>473です
    X前回 ○全面

  82. 475 名無しさん

    >>473 自分はさん
    472です。

    蓄熱式の床暖、いいなと思いますが、床が硬く感じませんか?打ち合わせで何回か行きましたが、毎回そう思ってました。人によって違うと思うので、今度行く機会があれば気にしてみてください。

    現場発泡系の断熱材は施工不良が起こりにくいそうですし、いいですよね。3年前は、フォームライトSLというものだったと思いますが、アイシネンになったんですね。

    打ち合わせの度に遠くまで行くのは大変ですが、住むのは一生ですし、気になってるとしたら、距離で判断すると後々後悔することになりませんか?

    ちなみにSWHですが、冬の暖かさはやはり抜群です。うちは珍しく床暖入れましたが、なくてもいいですがあったらあったでやっぱりいいものです。光熱費も年間平均すると1万円/月くらいなので、安いなと思います。ちなみにガス併用で、30坪弱の広さです。

    ジューテックもSWHとほぼ同じか、それ以上の住宅性能かと思うので、快適さは高いだろうと推測します。


  83. 476 戸建て検討中さん

    >>475 名無しさん
    隠蔽配管ですか?もし、違うのであれば、化粧カバーは付けましたか?スウェーデンハウスの標準壁だとネジが透湿フィルムまで達してしまう計算になります。特別なものを使用しているのでしょうか?

  84. 477 チバまま

    まだ、どこともけいやくしてませんが
    スウェーデンハウスはへーベルハウスと同じ位の金額でした。

    ジューテックは安い これ
    スウェーデンハウスよりよい点。

    ただ、モデルハウスがひとつしかない
    上の人が言っていたけど
    横浜に行くのが超遠い。
    千葉県から行くのに渋滞していると2時間はかかる。
    自由度はそれほどでもない。

    モデルハウスの床の固さは私は気になりませんでした。

    坪50万円ぐらいで全部込みこみで
    木の窓の3重ガラスの
    建築会社はどこかにないかしら。

  85. 478 名無しさん

    >>477 チバままさん


    千葉なら、ウッディ?ってとこならある程度費用は抑えられたかと
    50までは安くないと思うが

  86. 479 e戸建てファンさん

    >>476 戸建て検討中さん
    空調のことでしょうか?空調は隠蔽配管にしました。

  87. 480 通りがかりさん

    NO477 チバままさん

    私は神奈川ですがスウェーデンハウスに憧れて色々調べましたが、木製サッシを使っていて高気密、高断熱を提唱している工務店を調べた結果結局本体と言われる価格で65万円以下は難しい思います。
    機密や断熱に拘るなら坪50万円は無理だと思います。

  88. 481 買い替え検討中さん

    坪50万円は

    格安住宅のタマホームでも無理です。

    スウェーデンハウスは 住める状態だと

    坪90万円はいきました。

  89. 482 匿名さん

    SWは坪100前後ださないと建てれません
    また坪50なんて考えの人は営業に相手にもしてもらえないでしょう
    安いプランもありますが、1LDKなどの間仕切りがない商品ですから注意して下さい

  90. 483 匿名さん

    坪100ですか、かなーりお高めですね。。
    間仕切りがないと高気密高断熱などの構造に拘らないと快適とはいえませんし
    結局そちらも高めになりそうですね。
    最近うちの近所にスウェーデンハウスの家が建ってました。
    しっかり建てているようで結構良かったです。デザインも可愛くて。
    その家の工期は割と長く感じましたが、こちらだと何ヶ月位で建つものなのでしょうか。

  91. 484 名無しさん

    スウェーデンハウスに住んで3年が経ちましたが、とても後悔しています。
    エアコン1台で大丈夫、外壁も汚れにくい、湿気の多いエリアでも結露対策は出来ているという営業マンの話を信じて、建築しましたが、それが間違いでした。
    エアコンは最初の夏に2台購入、冷める温まるまでの時間の遅さ、勿体無いという気持ちから窓を開けない生活、
    冬場は乾燥から加湿器を終日つけないとストレスです。
    その影響からか、窓まわりの結露や外壁側にも結露(飛び込み外壁リフォーム営業が言っていました)。とてもじゃないけど高級住宅とは思えません。この先の子供の健康に影響が出ないことを心から祈ります。北陸は湿気が多いからしょうがないのでしょうか。
    あと、フランチャイズだからなのか、アフターは残念。
    担当は、心から代わってほしい。
    Sハウスにすればよかった!

  92. 485 名無しさん

    >>484 名無しさん
    エアコンつければどんな家でも乾燥します。私の家では冬は居間と寝室は電気のオイルヒーターのみです。16畳の居間でも普通のオイルヒーター一台でスエーデンハウスは充分暖かくなります。深夜は廊下にオイルヒーター移して暖房します。朝、家全体が暖まっています。電気代節約したければ 最初エアコンで部屋を暖めてからオイルヒーター使うとよいとです。
    千葉県に住んでますが、窓の結露はまだ経験したことがありません。ただ光熱費は1月と2月のみ冷暖房をつけない春秋の2倍ぐらいになります。夏は1.3倍ぐらいでエアコンの冷房代は安いと感じますが。
    ただエアコン一台のみでよいという話はありえないと思います。

  93. 486 評判気になるさん

    >>484 名無しさん


    自分で注文して建てたのに、悪いところは人の責任にしかできない方は、どこのハウスメーカーに依頼してもあまり変わらないと思いますけどねぇ。

  94. 487 検討者さん

    484さん

    可愛そうですが、営業マンの話を鵜呑みにして、情報収集や勉強を怠ったあなたに責任があると思います。

    Sハウスのサッシは樹脂アルミですから、今より酷い結露になりますよ。

    エアコンで暖房している国なんて、日本位ですから、断熱性能の高い住宅なら485さんが言うようにオイルヒーターや電気パネルヒーター、床暖房などを使うのが効果的で過乾燥になりません。

    今やスウェーデンハウスレベルの断熱性能は普通になりつつありますので、冬暖かく、夏涼しい家などという抽象的な宣伝文句に惑わされずに、情報収集をするべきです。

    お子様もいらっしゃることですから、今のお家で快適に生活できるための情報を収集するのが、一番でしょう。担当は代えてもらえば良いと思います。

  95. 488 口コミ知りたいさん

    今スウェーデンハウス検討中で先週資料請求した者です。これから話も聞きに行ってみようと考えているところなのですが、37坪〜42坪程度で建てられた方いますか。
    お家の本体価格を知りたいです。北海道在住です。

    よろしくおねがいします

  96. 489 一戸建て検討

    第一種換気ですべて標準仕様にすると、坪90万ほどです。
    標準仕様とは
    床:無垢ではない偽物フローリング 壁・天井:ビニールクロス 屋根:ガルバニウム
    外壁:安っぽいタマレベルのもの。
    まったく木のぬくもりはありません。
    上記のほかに、地盤改良費、上下水道外工事、ガス外工事、などかかります。
    まったく、なにこれ?というレベルです。今どきは耐震性はどのメーカーもさほどかわりませんよ。

  97. 490 一戸建て検討

    私も北欧住宅にあこがれてスウェーデンハウスを検討しましたが、勉強すればするほどスウェーデンハウスに疑問を抱くようになりました。
    結果、ポストアンドビーム工法の建築会社を選択しました。ものすごく満足しています。
    ランタサルミやホンカ系のログが建てられる会社なら大抵はやっています。
    世界観が広がりますよ。

  98. 491 匿名さん

    >490さん

    ポストアンドビームはカッコいいですね。私も最初はスウェーデンハウスから検討しましたが、本物のログハウスを知ったら戻れなくなりました。直径30~40センチもある柱や梁の存在感は圧倒的です。自分の家ながら惚れ込んでしまいますね。

  99. 492 一戸建て検討

    私の場合、スウェーデンハウスで床も壁も天井もすべて無垢仕様にしたら、坪110万でした。
    完全ログ(マシンカット寒冷地仕様)では85~90万でした。ポストアンドビームでは70~80万でした。(上記は第一種換気、隠ぺい配管仕様+壁紙無しの無垢材。)
    結論。スウェーデンハウスはまず初めに消えました。まったく論外。マシンカットログはメンテナンスが面倒なので悩みましたが次回別荘で建てることにし、メンテが楽なポストアンドビームで母屋を建てました。窓も木製3重窓(2アクション)コーティングタイプで最長10年メンテナンスフリーです。一年中快適です。
    最終的にスウェーデンハウスより坪30万安く上がりました。

  100. 493 名無しさん

    スウェーデンハウスに住んでる方
    住んでる人へ質問がある方
    のスレじゃないの?

  101. 494 一戸建て検討

    すみません。現在においてはスウェーデンハウスなんかより安くより良いものが多くでまわっているので。

  102. 495 名無しさん

    >>494 一戸建て検討さん

    貴方の価値観を話す場所じゃないし、万人にとっての良し悪しを判断するには貧相な情報

    少なくともスウェーデンハウスの本スレ行って話すべきでしょう



  103. 496 e戸建てファンさん

    スゥエーデンハウスも住むと大変なんだなぁ。
    一条検討中だが、スウェーデンハウスも気になって見に来たんだ。こうなると一条の方が良いかな。ただ、どこのスレ見ても良いことあまり書いてないのが残念。

  104. 497 匿名さん

    建てて良いと思ってる人のほとんどはネットなんぞにカキコミなどせんよ。
    カキコミしてる人の多くは良くなかったと感じてる人。
    スレの情報だけを信じメーカー選択してたら、建築はうまくいかんだろうね。

  105. 498 無題

    札幌に1年半前にスウェーデンハウスを建てました。建坪によって金額は異なりますが、坪76万でした。

  106. 499 匿名さん

    >>498
    >建坪によって金額は異なりますが、坪76万でした。
    スウェーデンガウスは高いと聞いてたけど、
    そんなに安いのですか?

  107. 500 匿名さん

    規格住宅のサキタテなら、そんな感じでしょ。注文住宅なら建物本体で坪90万から。

  108. 501 検討者さん

    >>499 匿名さん
    498 購入時期や他のハウスメーカーさんと競業しながら購入しました
    もちろん注文住宅です。サキタテではありません。
    これから先 メンテナンスなどの手間はあるて思いますが、気にいっているので苦ではないですね。
    それにアフターがしっかりしているので、小さなことでもすぐに対応してくれます
    家に帰ってきて暖かいと感じますし、木の匂いがいいですね
    人それぞれですが、私は満足しています。

  109. 502 戸建て検討中さん

    >>501さん
    私も札幌です。スウェーデンハウスで一戸建て考えてます。 森林公園にある展示場へ見に行ってきました。 坪90万だと覚悟してましたが交渉次第なのでしょうか; いろんなところのハウスメーカーを比較して最後決めたいです

  110. 503 無題

    498 森林公園の営業さんも頑張ってくれますよ。やっぱり交渉次第ですね。複数のメーカーさんと比較しながら決めるのがいいですよ。こっちはこんなに頑張ってくれていますよ~~。それと内覧会などで実際に住まわれている方の家を見るといいと思います。営業さんも購入する気があると上司に相談して値引きも頑張ってくれますよ。いい家が建つといいですね。頑張ってください^^

  111. 504 戸建て検討中

    >>503さん
    ありがとうございます!頑張ります!

  112. 505 一戸建て検討

    木の匂いがいいですね。とありますが・・・?
    坪76では、標準仕様のはずなので、合板の床材に合板+クロス仕立てのはずです。無垢のきの部分はグラスウールを満たすために気密シートでおおわれているはず。矛盾しませんか?確かに、フローリングにうっすい突板仕様になるものも少しのグレードアップでできますが・・。木の匂いですか?不思議な現象ですね。パーティクルボードの匂いを無垢の木の匂いと勘違いする人もいるでしょうし。でも合板の匂いはしますよね。どのメーカーのでも。

  113. 506 口コミ知りたいさん

    疑問に思うなら実際に行ってみてきたらいいんじゃない。笑
    何か分かったら教えて下さい。

  114. 507 匿名さん

    築15年で、屋根の塗装をしました。それから7年目、たまたま、近所の家のルーフバルコニーに上がる機会があって、ウチの屋根を見たらあちこちハゲているじゃないですか!もちろん工事は、スウェーデンハウスにやってもらいました。他社より高額だったけど、安心して任せられると思って依頼したのに!担当者が言うには、屋根の塗装工事の保障期間は5年ですって。それで済ませる気?ひどくない?スウェーデンハウスの家は、気に入っていますが、メンテナンス面が?です。

  115. 508 名無しさん

    >>507 匿名さん


    コロニアル?

  116. 509 検討中

    >>507 匿名さん
    そうですね。デザインは良いのですがね。
    維持費がね。全てスウェーデンハウスに依頼するとかなり高くつきますね。しかし、保証を継続したいなら依頼せざるを得ない。


  117. 510 通りがかりさん

    家って外に置いてるわけで、劣化しない家ってあるの??
    ここの悪口は貧乏くさい話ばっかりだね。
    色塗って5年も保証してくれたら十分じゃないの?
    SハウスであろうがMハウスであろうが、メンテフリーの家ってあるの?

  118. 511 匿名さん

    >>510 通りがかりさん
    屋根で5年保証で十分ですか?
    さすがに5年は予算云々ではなくショボイかなあと思いますよ。

  119. 512 通りがかりさん

    屋根の素材を入れ替えて5年だと短いと思うけど、再塗装だけならそんなもんじゃないのかなぁ?
    コロニアルはメンテナンススパンは短めなんでしょ?

    それより、居住してて実感として問題があることってありますか?

  120. 513 匿名さん 横浜

    こちらの施主さん達のブログに
    いろいろでていて
    参考になりました。

    https://shouse.blogmura.com/importedhouse/ranking_pv.html



  121. 514 匿名さん

    築約20年です。
    度々の転勤で、実居住5年程度です。

    外壁の亀裂、クロスの亀裂(内壁の亀裂未確認)等、入居2年以内で複数確認。
    サービスに報告しても、こういうものとのこと。

    最近、リフォーム業の身内に、「クロスの亀裂がちょっと多いねえ~。メーカーに言った方がいいよ。」
    と言われました。(やっぱり・・・。)

    他にも、??と感じるところは多くあります。
    施工した地元の工務店がSWHを初めて建てたのが我が家だったような・・、そんな記憶です。

    もちろん無理ですが、建て替えたいなぁ・・・。

  122. 515 口コミ知りたいさん

    SWHオーナーさんへお聞きします。
    引き渡し前の立会い?や引き渡しを受ける際に、注意をすることや、見ておいた方が良い箇所などはありますか?

  123. 516 匿名さん

    >>508 名無しさん
    屋根は
    アーバニーです。

  124. 517 通りがかりさん

    >>515 口コミ知りたいさん

    スウェーデンハウスさんの担当者へ任せておけばすべて間違いはないはずじゃ
    安心しなされ

  125. 518 無題

    私は室内だけでなく外回りも全部見て、気になる箇所があれば営業さんに言いました。
    すぐに修復してくれます。
    ここでしっかり確認して気になる箇所を言わないと、後からは言いにくいですよ

  126. 519 住人

    内覧会の依頼が来ない=HM側が施工時に手を抜いた家
    という噂は本当でしょうか??
    セミオーダーでほとんど標準仕様。内外ともにありきたりの色合いですが。

  127. 520 検討者さん

    >>519 住人さん
    そういった事実も有るのかもしれませんね。手を抜いたかどうかはわかりませんが、施工ミスや欠陥がある物件に、わざわざ大事な新規客を連れていくことはしないでしょう。

  128. 521 戸建て検討中さん

    このゴールデンウィークに
    地震に強い壁工法の
    各会社モデルハウスを
    いろいろと見て回る予定です。

    ・スウェーデンハウス
    ・三井ホーム
    ・ジューテックホーム
    ・天草ハウス
    ・スウェーデンホーム


    三井とスウェーデンハウス以外は
    みんなモデルハウスもなく
    小さな会社ですが
    一番高いのはスウェーデンハウスかな
    エクセルで比較検討資料作って
    アップしていきます。


  129. 522 匿名さん

    スウェーデンハウスを建てて、住んで26年目のオーナーです。モデルルームを訪れてひとめぼれ、ほとんど他を検討せずに建てました・・・・が、モデルルームを建てる業者と、実際に住宅を建てる工務店は全く別物。手付を支払い、工事中も、終わってからも、手抜き工事や発注と違う仕上がり、建材の食い違いなど、問題に次ぐ問題続きでしたが営業担当者と全く連絡がつかないまま、ともかく工事が終わってみたら、あれも手抜き、これも手抜き。裁判になって、減額されて支払いました。 決定的なのは、昨年、屋根をリフォームして分かった、屋根材の間隔距離も設計図と違って、大きく間引かれていたこと。
     現在のオーナーとしてお伝えする感想は、自分の場合は信用できない、という事です。 デザインや機能性が気に入った方は、手抜き工事が無かったら今でもそう思っています、スウェーデン製の材料を選んで、それらを使ってくれる建築事務所や工務店へ相談するというのはいかがでしょう。 

  130. 523 匿名さん

    先日、妻と庭から家を眺めて、23年経つけど古さを感じさせない家だと互いに確認しました。ヘーベルの外壁全てに2階まで針金を貼ってバラを誘引して、窓も全開できない状態ですが、良い家だと思います。2階の木製の広いベランダも、どこも腐らず使用しています。
    建築当時、いろいろなハウスメーカーから見積とりました。価格はどこも同じでしたが壁床の厚さ、モジュール120cm、広い三重の窓が他のメーカーにはなく、決めてでした。今でも予想通り、構造がしっかりした安定した家で満足しています。メンテナンスは15年目に外壁と屋根の全面塗り替え150万円、一回だけです。
    長方形などの単純な形にして価格を抑えて購入する事を勧めます。庭側に両開きの掃き出しドアは価格面からつけませんでした。片開きドアは予想より使いかってがよいです。
    最初の担当の営業マンは力不足だったので、ベテランの方に直ぐ替えてもらい設計と見積もりをとり契約しました。当時は全館冷暖房仕様ではありませんでした。

  131. 524 坪単価比較中さん

    >522

    スウェーデンハウスでも
    そんなクレームがあるのですね。

    ちょっと驚きました。

    確かに、住める状態での
    総金額にすると
    スウェーデンハウスは
    高いですが、50年間もの定期点検も
    無料でしてくれるので安心感はあります。

    スウェーデン製木製トリプルガラスは魅力です。

    これの単語検索すると各社出てきますが
    無名のつぶれそうな会社ばかりなので不安。

    来月には立ててくれる会社を決めるつもりです。
    これからもよろしくおねがいします。




  132. 525 匿名さん

    年引き渡しを受け、そろそろ1年点検の時期になります。
    皆さん点検日というのは、いつ頃連絡が来ますか?

    3ヶ月、6ヶ月時もこちらから催促して連絡が来る感じでした。しかも各1ヶ月遅れで。
    時期や回数が決まっているのだから、予定の1ヶ月前には訪問日の調整をするものではないのでしょうか?

  133. 526 千葉のオーナー

    点検を放置されること半年が経過した千葉県のオーナーの者です。
    おっしゃる通りですね。50年保証が聞いて呆れます。

    私のところは、2年目、4年目もこちらから再三に渡り督促しても「折返し担当から・・・」の常套句で「またか・・・」といった感じです。
    今現在は分かりませんが購入当初の点検時は、ご担当者が家の外で他の作業着から上着だけスウェーデンハウスのものに着替えたりもしていましたので、おそらくは下請け業者さんでは?と思います。
    無理な案件数を抱えさせられているのかも知れません。
    連絡を待たず、早めに点検日の調整を連絡するのが確実だと思います。

    スウェーデンハウス本体側のサービス体制の軽視が根本原因の様な気がします。
    サービス対応の悪さは、以前から多くのオーナー様が指摘していた点ですね。
    新規顧客優先で既存オーナーを蔑ろにしている会社は、いつか大きな代償を支払うことになると思います。
    企業コンプライアンスを疑いたくもなりますね。
    正直、我が家は色々なところで施工の粗が目立ち"やっつけ仕事"だったのかな?
    下請け工務店の技量と施工担当者の良し悪しや職人気質の有る無しに品質が大きく左右される気がします。

    愚痴の様になってしまいすみません。

  134. 527 匿名さん

    やはりそんな対応なんですね。我が家の担当も千葉支店です。こちらから連絡や催促することじゃないはず。
    あれだけアフターフォローを売りにしたセールスしてきたのに。ホント呆れます。
    点検の費用も本体価格に含まれていたんでしょうし。その分、金返せという感じですな。

  135. 528 e戸建てファンさん

    窓や扉など一部スウェーデンハウスのものを使っています。20年前のものだからか、得意の気密性はあまり良くは感じません。
    三重サッシで結露は防げてますが、すきま風がかなり入ります。窓を閉めていても、風邪の音がよく響きます。窓は重く、取っ手を下ろして閉めるのですが、下ろすにも固く力がいります。歳を重ねるごとに辛くなると思います。今は、デザインも機能も充実している日本のメーカーの方がよいのかなと思います。

  136. 529 購入経験者さん

    新築から20年近く経ちますが、住むには快適です。石綿の代用品で当時標準仕様の外壁は品質が悪く4年でヒビだらけ、窓は重たいため下がり下側に当たり開け閉めが困難になる、当時のサービスの対応は窓の下をカンナで削る方法でした。勝手口ドアはかなり重いためすぐに開け閉めできなくなります。削っても強度が足らなく下がり続けます。快適ですので窓開けることはほとんどありません。もし建てられるなら小さな窓をたくさんつけた方がいいと思いますよ。軒下が短いと雨があたるので窓枠を毎年塗った方がいいです。

  137. 530 名無しさん

    20年以上住んでいますが満足しています。以前住んでいた気密性のある2×4の家と比べても別物という印象です。本体の重量感が全然違い、今までの家は何だったのかという気がしました。
    ドアの開け閉めの不具合やクロスの剥がれなどはありますが、これは小さな経年変化、すぐ直せます。本体が重要だと思います。

    買う前には営業や技術の人と時間をかけて話し合いました。冷蔵庫買う時と違うのでと話して。その為、人は良くても知識のない担当者は変わってもらいました。営業マンのばらつきは大きいと思います。契約前に注文を沢山つけ、下請け業者も実績の多い業者にしてもらいました。追加工事は極力ないようにしました。工事が始まってからは大きなトラブルはありませんでした。
    実際の工事をする下請け業者の力量の差は大きいので、実績を詳細に聞くべきです。建てた家を見に行って住んでいる人に聞くぐらいしてもよいと思います。納得いかない時は変えてもらうべきでしょう。私は大雑把な人間ですが、ポイントだけは外さないよう心がけていました。

    スウェーデンハウスの広報誌が今でも毎月届きます。最新の情報は参考になります。全館冷暖房完備以外大きな変化はないようです。スゥエーデンハウス サービスの対応も悪くないと思いますが。

  138. 531 匿名さん

    会社が「パネル工法でプラモデルのように組み立てるだけだから、できるだけ安くやってくれるとことにお願いしよう」という発想なのでしょう。

  139. 532 10年以上住人

    我が家はSWH築1年未満の2階建てに賃貸で10年程住んでいます。小都市の郊外の住宅街、4LDK。瀬戸内気候。海岸から離れた場所です。それまでは同じ地域の中心駅近マンションでした。

    室内温度やトリプルサッシは素晴らしい。マンションで感じていた建物内の温度差も少ないです。大きな吹き抜けでないので1階と2階の温度差はあります。構造上内部の温度はキープされやすいです。

    メンテは他の工務店よりお金も手間もかかります。土日祝は工事ができないので忙しい方には向きません。気候にもよりますが二年に一度は窓枠の塗り直しが必要とメンテに来た人に言われました。かなりぼやかした表現で。周囲にSWHが多いので改めて見ると、綺麗にされている家は築10年程で外壁の塗装も全てされました。対して、何もしないとかなり傷んでしまいます。

    気になる点
    ・家主さんはクレバーな人で連絡がすぐにつく。対して、SWHの対応が遅い。
    ・SWHはメンテしないとどうなるかきちんと説明したのか。家主さんは担当者に全て任せているつもりだった。
    ・SWHは建築する時の営業担当とメンテの担当で連絡が出来ていない。


    余分なことです。外壁は分からないですが、内装の木材は良いものではありません。細い枝を後から枝打ちした手入れの行き届いてない木で板を作っていると思います。節が多いです。若い木です。

    我が家も最近、住宅購入を検討中です。
    また、教えてください。

  140. 533 匿名さん

    スウェーデンハウス4年目の点検のハガキだけ来て、(担当者から連絡しますと書いてあった)その後2ヶ月、いまだに連絡無し。
    そういえば、前回の点検も、こちらから連絡した記憶が・・・。

    一体どうなっているのか?

    ご立派な宣伝ばかりして、新聞にも大きく出して。

    他の方も書いているように、メンテナンスがお粗末です。

    3年半に、照明関係の修理を依頼したときに、屋根からの雨水の管が途中繋がっていないことが発覚しました。
    それも、こちらが指摘したからです。
    それまでの、3回の点検で、何故分からなかったのでしょうか?

    腹立たしく思っています。

    社長さんに、この意見を見てほしいです。

  141. 534 通りがかりさん

    >>533 匿名さん

    酷い扱いですね。
    どちらの支店がご担当なのでしょう?

  142. 535 評判気になるさん

    札幌に住んでいます。
    スゥエーデンハウス3年目になります。
    地域によるのかもしれませんが、メンテナンスの連絡はハガキで案内もされますが、1カ月前から電話で連絡くれています。
    何か気になることがあったら営業さんに連絡するとすぐに対応してくれています。担当する営業さんによるのでしょうか。
    地震や台風の後も損害が無いか自宅まで足を運んでくれました。
    私は特に不満はありません。
    対応が遅いとか、連絡がないのはダメですね。
    売ったら終わりではないですから。

  143. 536 マンション掲示板さん

    >>535 評判気になるさん

    同じ札幌で建てて半年ですが連絡のレスポンス悪いです。台風や地震後に音沙汰無しでした。担当者によりますかね。

  144. 537 匿名さん

    アドバイス頂きたいのですが、スウェーデンハウスに半年住み36坪のスペース。プロパンガスーエコジョーズ使用。室内温度20度前後維持で月々のガス代が35,000円です。思ってたより寒く、ガス代も高いと思います。改善は可能でしょうか?

  145. 538 匿名さん

    >>537 匿名さん

    家の間取りやガスの守備範囲(お風呂のみ?キッチンのコンロも?暖房も?)で変わってくるので何とも言えないですが、ガスは何に使用しているのでしょうか?

  146. 539 匿名さん

    >>534 通りがかりさん

    関西支店はめちゃくちゃ対応が良いと思います。

  147. 540 e戸建てファンさん

    >>537
    基本的にエコジョーズはガス代かかります。実家が4地域40坪月5万近く光熱費行ってます。騙されたといっていました。

    オール電化の我が家4地域37ツボでは今年の最高額が、1月の電気代で
    18000円でした。換気システムは弱にしてます。強は無用と思ってます。
    あと風呂換気は止めて、ドア開放+サーキュレーター、で黴ることは今のところ無いです。良く乾いてます。

  148. 541 匿名さん

    どなたか、勝手口階段と言ったら良いのでしょうか、木製の階段のお手入れをどのようにされているかお教え願えませんでしょうか?

    昨年の夏に新築しましたが、そろそろ塗った方が良い気もしています。

  149. 542 名無しさん

    スウェーデンハウスで建てて大失敗です。
    外観は、ステキですが、全てが雑な工事です。

  150. 543 購入経験者さん

    >>542
    施工業者(職人さん)次第ですね。内装のドアが傾いて取り付けてあったり、クレーム入れてもこの程度なら大丈夫ですと返答のみ、勝手口のドアも傾いていてドア枠と擦り無理して開けたら閉まらなくなる。メンテナンスの対応は早いが素人レベルの修理、カンナでドアの下を削る程度、新築後数年は重さでドアが下がり続けるので4回ほど削り今では1cm近く削られこれ以上削ることができない状態になりドアの外枠を削ることになる。外から見ると勝手口のドアは傾いている。お出かけの時は窓や勝手口は開けないように注意してます。
    がっちりした窓やドアで遮音性など素晴らしいですが、枠の強度が足りてないのか施工がわるいのかわかりませんが、とても良い状態で維持するにはメンテナンス大変です。昔の日本家屋のメンテナンスに似てるのかな?

  151. 544 評判気になるさん

    軽井沢の別荘 2階のお風呂から漏水 年に20日程度の利用だが冬季も使えるようにとSHプレハブとしたが期待は全く外れました UB(ユニットバス)の選択ミスとのことこのアホ!

  152. 545 口コミ知りたいさん

    運次第だね

  153. 546 購入経験者さん

    完成時の出来悪すぎるし、メンテナンスも素人レベル!

  154. 547 匿名さん

    築25年の23区のスウェーデンハウスです。ハウスメーカーで、屋根や窓枠など塗装工事をしてもらいましたが、6年経たないで屋根の色がはげてきたので、無料で昨年2月に塗り直しをもらいました。ところが9月9日の台風で、雨漏りをしました。当日、担当の営繕係が、見に来てはくれましたが、何の策も無いまま、様子を見るということで帰りました。1週間後営業の担当者が来て、屋根屋さんに調査させることを約束し雨漏りから1月後、実現しました。屋根の塗装工事はただきれいに塗るだけでは、雨漏りします。水切りという作業が不十分だったそうです。で、屋根の葺き替えを提案してきました。しかし12日にスーパー台風が、来るのには、策無しです。しかたないので、自分達で、屋根に上がって、ちょこっとコーキングしてみましたが、どこが不具合場所かわからず、不十分な作業に終わりました。で、今日12日朝6時屋根裏点口を開けて見ると、大雨は降ってないのにもう雨漏りしてました。屋根裏に上がって、バケツを5個置き、ビニールシートも敷いて応急措置です。自分で屋根屋根に上がって分かったのですが、古い雨シミもあるし、木材のささくれもあり、以前から雨漏りしていたようです。素人でもわかるのに、営繕係は、その事は言いませんでした。スウェーデンハウスは、一流ハウスメーカーだと、思っていたので、今回の一連の出来事で、がっかりです。実家は、積水ハウスですが、そちらの方が、何か起こった時の対処が、しっかりしています。自分で動いて作業ができるうちは、まだ対処できるけど、高齢者や、女性子供だけだと、この家は、向いていないと思います。まる投げ工事なので、職人の当たり外れが、大きいせいだと思います。下請けのユニビオは、ウチはデキンにしてもらいます。

  155. 548 匿名さん

    >水切りという作業が不十分だったそうです。
    >コーキングしてみました
    水切りの意味を理解してますか?
    http://satoutosoten.com/CCP063.html
    隙間を設けるのが正解で隙間を埋めるコーキングは雨漏りを助長します。

  156. 549 匿名さん

    >屋根の葺き替えを提案
    水切りを設けない塗装施工不良を葺き替えで誤魔化すのは悪質。

  157. 550 匿名さん

    >>548 匿名さん

    営業担当者が、コーキングするしかない、と言ったんです。これ、不適切だったってこと?

  158. 551 匿名さん

    そうです、やるなら塗膜をカーターで切り隙間を確保するのが良い。
    水切りのための手間が嫌で葺き替えを薦めてる?
    コーキングは必ず劣化する、コーキングで済むなら誰も苦労しないで済む。
    タスペーサー(縁切り部材)が何故存在するか考えれば良い。
    屋根は必ず雨が侵入することを前提になってるから水切りが必要。
    水切りがないと雨をダムのようにせき止めて重ね合わせ部分等から多量に雨漏りする事になる。
    水切りが有れば溜まる事が無いから漏れたとしても僅かで済み、蒸発乾燥する。
    >大雨は降ってないのにもう雨漏りしてました。
    小雨でもダムが雨漏りの元。
    素人の塗装屋の施工か値切られ丁寧な施工をしなかったのかは不明。
    タスペーサーを使えば防げた凡ミス。

  159. 552 匿名さん

    縁切りしているか、していないかは、素人が見てもわかりますか?

  160. 553 匿名さん

    分かる、重ね合わせ部の塗膜がつながってる。
    屋根上の作業は素人には危険。

  161. 554 匿名さん

    >>553 匿名さん

    アーバニーの屋根材だと、縁切りした状態は例えば500円玉が入る位空いているものですか?

  162. 555 匿名さん

    http://satoutosoten.com/CCP068.html
    >タスペーサーを差し込んでできた隙間 およそ2~3mm
    http://yane-osaka.com/column/20190528yane5.html
    >アーバニーを塗装には不向きな屋根材です。
    >塗装をすると当然スレートの仲間なのでタスペーサーを差し込まなければいけません!しかしアーバニーはタスペーサーを差し込むと瓦にひび割れやカケを引き起こし逆に屋根材を傷めつけてしまいます!
    >その為劣化が激しい場合等は塗装はせずガルテクト等のカバー工法や屋根葺き替えをされる事をお勧めします。
    縁切りしないで塗装済みですからカバー工法は不可。
    アーバニーを剥がして葺き替えになる。
    スウェーデンハウスは塗装が駄目なアーバニーに塗装して雨漏りさせてる、素人より酷いな。

  163. 556 匿名さん

    メンテナンス担当者が社会人としてちゃんとしてない。無料でメンテナンスできる期間中に治してもらったら、その日に見逃された部分が発見されたんだけど、見逃されたからもう一度は直しにきてもらえないみたい。あと予定は忘れる。自分が言い出した事を忘れて指摘したら嫌な顔をするし。じゃ最初から言うなよ。しかもそれをどうかと思うってメールしたら無視だよw
    スウェーデン別に良くないかもね。最初だけで。お客様相談室に言おうかな?

  164. 557 購入経験者さん

    築20年になりますが、今はどうかわかりませんが、スウェーデンハウスの現場監督の質にもよりますね。完成時に設計どおりに施工してあるか見てないですね。壁紙違っていたり間違い沢山ありましたよ。外注丸投げなので仕上がりは最低ですね。例えとして、品質の良い国産車ではなく、今はよくなりましたが30年前頃の外車と思ってください。

  165. 558 匿名希望

    スウェーデンハウスのスライディングドアが外からの浸水で腐食、19年目で交換と言われました。
    同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

  166. 559 匿名さん

    我が家も19年目です。昨日2階の床にカビが生えているの見つけSWHに連絡したところです。日中仕事のため、自身でカビ以外詳細を確認できていません。朝、窓の外をちらっと見たところ、外壁の窓周りの白部い分の塗装が痛んでケバケバになっていました。
    ここから浸水しているのかもしれません。
    室内の壁に見た目の変化はないのですが、長らく家を空けており、2年前に戻ってきた際に、フローリングが黒っぽいような気がしたものの、窓から少し離れた部分だったこともあり、とても気になりつつ、そのままにしていました。
    その延長線上の窓際に置いてあった(家具のように固定で置いていたものではありません)小さなプラスチックのケースを持ち上げたらカビが生えており、やはり床が濡れていたんだとわかりました。

    皆さんは2階の窓の外の白い部分は、どうやってメンテナンスしていらっしゃいますか?
    窓自体の木枠は室内から塗ることは可能ですが、外側の部分も身を乗り出して塗るものなのでしょうか。
    ちなみに留守にしていた5年前に、外壁と屋根の塗装+床下防蟻処理をSWHでしています。
    本当は信頼のおける専門業者に依頼したかったのですが、留守宅であることなどから仕方なくSWHにお願いしました。正直あまり信用していないのです。

    キチンとした小さな平屋に建て替えるのが夢なので、修理に大金を払いたくないのが本音なのですが?、カビを放置して暮らすわけにもいかないですし…。

    ところで、昨年すべての窓を無償で金具を取り付けて補強するという工事(?)をされたのですが、特に公式なアナウンスもなく、たまたま別件で修理に来られたサービスの方からの案内でしかこの件を知ることがなかったので、他のお宅も同じようになさったのかしら、と今になって気になっております。
    ガラスを支える木枠の劣化などで、開けている窓からガラスが落下するといった事故が起きているということでしたが…。

  167. 560 口コミ知りたいさん

    >>558 匿名希望さん

    玄関ドアの上から水が落ちるようになりました。15年目に業者に全面再塗装してからです。屋根が上にあるのになぜ水がもれるのか。風の強い雨の日だけ起きる現象でした。よく調べると、玄関ドア外の木枠の上のコーキングが塗装のために剥がされたままになっていました。強風の中の雨が木枠の上に溜まっていました。自分でコーキング剤塗って解決しました。

  168. 561 匿名さん

    スウェーデンハウスに住んで7年、建てるまで、建てた後色々ありましたが、今快適な暮らしができること、大変満足しています。湿度が高く、うちは、日当たりが悪い土地で、昭和に建てた家は夏はカビがひどく、床も湿気でボコボコ、1階は日当たりも悪いうえ、地面からの冷気で寒い家でした。二世帯にするにあたり、1階に住む母の居心地が一番心配でしたが、スウェーデンハウスで本当によかった。母も快適だそうで家が大好き。喜んでくれています。私の印象も隅から隅まで快適な家です。階段で真冬ても息子があそんでいます。結露、カビが無く、冬は暖房21度で素足で過ごします。湯たんぽ、電気カーペット、毛布は全て捨てました。雪の日も羽毛1枚でじんわり暖かく眠れます。夏は、むっとしますが、冷房つけると快適です。営業の方が言ってたのですが、適温で温度のことを考えなくなる。まさにその通りですね。
    価格のこと、建てる前にあったさまざまなトラブル、そんなのどこで建てても大なり小なりありますよね。私は周りに惑わされず自分の直感を信じてよかった。

  169. 562 匿名さん

    >>561 匿名です。
    建てた後の色々
    1.一階の母の部屋、ダイニングテーブルの上の照明、て暗がりで、眩しい。2箇所変な位置に照明があり、手元に影ができるのに、顔に光があたる。設計ミスだろって思いましたが、スウェーデンハウスも折れず有料でなおしました。

    2.二階の私たちのダイニングの照明、図面より10センチ左にずれていた。ダイニングテーブルと照明が窓のセンターにもってきたかったので抗議!無料修理

    3.住んでひと月で壁紙がぶよぶよ。リスク高い壁紙と聞いていましたが、その壁紙で決めてしまいました。お偉いさんもいらっしゃり、謝罪があり、無料修理

    4.スウェーデンハウス通して壊れたエアコン、騙し騙し使ってます。これはなんかしゃくにさわる。

    5.建ててすぐ、玄関ドアの隙間。換気扇つけると機密性がいいので外気がヒューヒュー入り寒い。
    玄関ドアのゆがみで無料で交換。かなり粘りました。

    6.無垢の床材の厚みが厚すぎて、防音ドアの開閉時に擦れる音。設計ミスだよね。驚いた。無料修理。

    7.バルコニーサイズ3センチほど小さかった。悔しくて無料でおなおし。
    最初に板幅から算出した、経済サイズ聞いてたのに特に関係ないとか、言っておいて、建築はじまったらごまかして小さくする根性が嫌。

    8.キッチンのパイン材部分に擦れ傷。もういいやーと、言いもせず諦めた。今はもう気にならない。

    高い買い物だし、こちらも目を皿にして図面や見積もりと向き合って感じたことクレームをはっきり言いました。喧嘩越しになってしまったことも。スウェーデンハウスも誠意をもって説明対応してくれたので、わだかまりなく今に至ります。きっと何があっても言えない人は不満として残りますよね。言ってよかった。スウェーデンハウスでよかった。


  170. 563 評判気になるさん

    >>556 匿名さん
    こんにちは、数年前にスウェーデンハウスを建てましたが、最初は、メンテナンスの方は、丁寧だったのですが、今回 設計ミスな箇所があり 確認をお願いしても 来るのか?来ないのか?連絡なし メールもなしで?こちらからメール連絡したら 来たくない様子???建物は、、素晴らしいですが、営業さんも売ったら終わり メンテナンスさんもいい加減で、友人達には、もう 紹介出来ないと思いました。

  171. 564 匿名さん

    こんにちは、住み心地は、最高ですよ。冬も暖かく 二階は、特に、機密性最高です。トリプルガラスで、埃も入ってこなくて、掃除が楽です。光熱費も安くて助かります。
    しかし 営業さんは、売ったら終わり的な方が?メンテナンスさんもいい加減な方がいますので、要注意です。

  172. 565 匿名さん

    >>556 匿名さんメンテナンスの方
    ほんとうに、いい加減ですよね。忙しいのは、わかりますが、保証期間でも 他の業者に頼もうかと思ってます。怒り心頭です。

  173. 566 検討板ユーザーさん

    >>563 評判気になるさん
    こんばんは。
    返信ありがとうございます。このように同じ悩みの方と話せるだけでありがたいです。少し心が落ち着きました。実はまだ私も何も変わらない状態です。関係を悪くしたくないのと、今2年目で次回5年目までしばらくメンテナンスもないためです。でも窓枠塗装の相談をしたいのでそろそろ担当を変えられるか聞いて見たいです。評判きになるさんはどちらに相談してますか?営業さんかメンテナンス担当の方ですか?もっと上に相談はどうなんでしょう。

  174. 567 購入経験者さん

    高くてよく壊れる家です メンテンスのレベルは当たり外れあり 細かくメンテナンス頼むと来てくれなくなる まとめてメンテ頼むと酷くなりすぎてメンテ不能で実費費用負担になる 営業はすぐやめる 設計と違っていても直してくれない 本社に訴えても変わらず裁判するにはメリットなし どうすればいいのか?

  175. 568 検討者さん

    どこのハウスメーカーにも信頼できる営業さんもいれば、そうでない営業さんもいるのですね。
    スウェーデンハウスでメンテナンス費用が幾らくらい必要なのか教えて欲しいです。
    施工面積、1~10年目迄に◯円、11~20年目迄に◯円みたいな感じでお願いします。

  176. 569 購入経験者さん

    563 評判気になるさんへ
    設計ミスあると担当の責任になるので、首になるようでたぶん逃げてると思うけどね。担当が認めない限り会社は対応してくれないようです。理想は完成後引き渡しの時に十分確認して指摘するしかないかな

  177. 570 検討者さん

    何もいいところがないとは言わないけど、工法、人件費、材料を見てどうしてこんなに高いのにスウェーデンハウスで建てるのか理解出来ない。

    高い要素があるとすれば材料だけで、あとは国産と比較しても並以下。

    アメ車に乗る感覚かな?
    まぁ高くても見た目やネームバリューに納得してるならありなのか。。。
    豊栄建設に家建ててもらってスウェーデンハウスのロゴとかステッカーでも貼ればいいんじゃないかな?

  178. 571 通りがかりさん

    バルコニードアの調整方法を、探していた者です。スウエーデンハウスに住み早24年目、当時は、ハウスメーカー5社程を比較、宿泊迄できたのは、スウエーデンハウスだけでした。現在は高断熱高気密はあたり前ですが、当時真冬に夜間暖房無しで朝暖かいのには驚きました。木部が多く、大変ですが毎年2回程キシラデをDiyで塗ってます。塗装後は、新築時に戻りますよ!
    室内の木部も、白木から程よい飴色となり、フローリングには愛犬の懐かしい跡もあり、これからもしっかり手入れを行いたいと思います。メンテナンススタッフにも恵まれ、今でも何かあれば直ぐ対応してくれます。自分で治具を揃えたく、バルコニードア調整も探していたところです。
     ところで、昨年の台風で飛来物による窓ガラス破損が心配で、メンテナンスに相談した所トリプルガラスが全て破損した事例は
    無いとの事でしたが、居住者の皆さまは何か対策されていますか。後付けのシャッターは、結構お高いと聞いています。
    当方は対策として、台風じ襲来時アルミ複合板を、窓木部に取り付ける計画で、部材を準備しました。

  179. 572 検討者さん

    横から失礼致します。
    日本にスウェーデンハウスが入ってきて間もない頃の、80年代に建てられたスウェーデンハウスの中古住宅の購入を考えています。

    初期のものは旧スウェーデンハウス施工で、ほとんど全ての建材が輸入したものだそうです。
    家の作りは古さを感じさせないものでメンテナンス状態もよく、前向きに購入を考えていますが気になる点もあります。

    当時の施工では、24時間空調管理がついていません。
    また、ハシゴで登るロフト部分の断熱材が奥の方一部むき出しだったのですがこれは普通ですか?
    気温29度の今の季節でロフト部分がとても暖かいのは問題でしょうか?
    もっと築浅のスウェーデンハウスや築20年のモデルハウスも内見しましたが、検討中の築34年のもののほうがしっかりした作りだと感じました。

    どなたかアドバイスをお願い致します。

  180. 573 検討者さん

    断熱材の剥き出しが防湿シートが破けてない状態で剥き出しならいいと思うが、シートがなくて剥き出しなら論外

    いずれにせよ、ホームインスペクションを使う年数でこんなところで聞いて判断するものではない

  181. 574 通りがかりさん

    築34年だと、旧耐震基準なのでは?
    恐らく地盤補強もされてないよね
    地盤補強ないと家も傾いている可能性あるから、ホームインスペクション頼んだ方がいいよ
    家の傾きは長く住むと健康被害出るというからね

    それぐらいの年数の家を検討したことあるけど、ホームインスペクションの方に家の傾きがあること言われた
    地面の一部に雨が溜まって家が傾いているとのこと

    綺麗な家だったけど、地盤補強もないから、リフォームしても限度があるとのことで、諦めた

  182. 575 SWH住10年以上

    35度越えの夏日でもクーラー切って3時間は涼しい。冬はヒーターつけてなくても、床暖ですか?と言われるくらい暖かいので快適です。メンテは2?3年毎の窓枠、換気システムなどに費用がかかります。12?3年スパンで外壁、屋根の塗り替えが必要ですが、それはどの住宅でも同じですね。

  183. 576 20年目の夏

    北海道札幌市で今年で20年になります(アルム)。これから計画している方に参考になればと思います。住み心地は満足してしています。最初の5年くらいは毎年、窓枠を自分でキシラデコールで塗装していました。玄関ドアは3年ほどチーク塗装を半期ごとに行っていましたが。今は、3年ごとで塗って、屋根塗装のついでにプロに細かいところの窓枠塗装をしてもらっています。ちなみに屋根塗装は、8年ごとにしています。北側が無落雪なのでサビが広がらなうちにしています。皆さん気になるのは、木枠の風化と思いますが、我が家はほとんど最初のままで、北側玄関ドアの色が少し濃くなったくらいです。一部日光の当たるところが細かい亀裂がありますが、きちんと塗装をすれば、内部は腐らずしっかりしています。要するに、最初のメンテナンスをしっかり行っていれば良いのです。(やる気の問題です。)。気密は変わらず良く、昨年初めてエアコンを付けたので冬・夏快適です(自動運転で24時間、機密が良く温度変化がないので稼働時間は少ないです)。エアコンのない夏の時期は、窓を開けていました。回転窓の良いところは、角度で風の調整が出来るので良いですね。網戸のトークがありましたが、内側網戸は窓の開閉時は確かに虫が入りますが、どの網戸も小さい虫は防ぎようがないのでは(割り切りも必要)。遮音は窓の上のスリット(風の取り入れ口)が開いていると音は聞こえますが、閉まっていれば気になりません。(外からはほとんど中の音は聞こえません)。押入れが北側のため、当初ふすまを閉めていたため奥の隙間にカビが発生、今は、少し開けって湿気取り材を入れています。(あまり詰め込みすぎも良くない)。すべてに満足とは行きませんが、20年たってもここまで変わらないとは思っていなかったので、選んで良かった思います。私の出会いは30年前のモデルハウスの見学でした。北海道で初めてのモデルハウスで、情報なしで中に入りすっかり気に入り、10年越しで建てました(当時から高かったので資金計画)。よく知らない方は、スウェーデンハウスのことを語る前に一度モデルハウスを見てはいかがですか。

  184. 577 匿名さん

    築2年目の者です。
    外壁にコーラルストーン調のニチハ社製品を一部採用しました。
    この外壁の塗り直しをされた方いらっしゃいますか?

    塗り辛そうな素材なので、通常よりも高くつくのでしょうか?

  185. 578 でんきや

    高い?それは人によって違うでしょう。年収500万の人もいれば2000万の人もいます。車だって100万から何千マンまであります。スエーデンハウスはたった2割くらいしか違いませんよ、安いハウスメーカーと比較して。
    私は全く高いとは思いません。ちなみに建築して11年になりますが、兄弟や友人が結構気に入り、友達も4人契約しています。皆満足していますよ。
    軽自動車を燃費も安くて壊れなくて、これで十分という人がいるのはもちろん分かるけど、資金に余裕があれば、高く立って安全には買えられないからレクサスが一番、という人がいたって良いよね。軽自動車のスレとベンツのスレじゃ、意見が合わないのは当たり前。
    意見の合うところで書き込んだり話せばいいだけですよ。
    意見合わないスレに来たって意味ないでしょう?
    ベンツなんか大嫌いというひとが、わざわざベンツ大好きの人の集まりに来て、文句言うのって意味あるかい???

  186. 579 戸建て検討中さん

    >>578 でんきやさん

    高いと文句言っているのではなくて、コーラルストーンの外装材の塗り替えについて助言ほしいという書き込みでは…。たた、そもそも塗り替え必要なのでしょうか? 塗り替えなしというのが売りだったような記憶あります。やるとしたらクリア塗装になるんでしょうか…?
    カビやモなどが生えてきた場合は、カビナイトみたいなものを使うと取れるといった話はよく聞きますが…。

  187. 580 戸建て検討中さん

    >>579 戸建て検討中さん

    と、570への応答だったのですね。失礼しました…。

  188. 581 ha-ge

    不要です。

  189. 582 チャピン

    >>581 ha-ge

    主語を書け

  190. 583 建設中

    よくスウェーデンハウスの外壁塗りました!という外部業者のHP見つかりますが、これってホントにスウェーデンハウスなの?みたいな仕様の家のこと多くないですか? 

    それで気になっているのですが、スウェーデンハウスで一般的なサイディングのタテスリーラインって、やっぱり10年くらいで塗り直し必要ですか? 
    うちは全部このベンガラ色にしたんですが、実際のところ塗り替え頻度ってどれくらいなのかなと。

  191. 584 しおり

    >>583 建設中さん

    最近、スマホ見てると外壁塗装の広告がよく入りますね。
    ワタシも気になってました。
    SWH以外の業者に頼むと、保証や点検内容に支障が出そうですが。

    タテスリーはお住まいの環境によるみたいですよ。
    北海道などでは5年?7年で塗り替える必要あると聞きました。。





  192. 585 建設中

    >>584 しおりさん
    ありがとうございます。北海道はやはり寒さによる影響でしょうか。あるいは雪の反射で光が厳しくなる、といったことなんでしょうか。5?7年だと少し短いですね…。関東だともう少し長いといいのですが…。

  193. 586 検討者さん

    >>273 通りすがりさん

    SWH建てましたが、値段が高いから、、、という人はSWHを建てないと思います。
    値段が高くても、性能、外観、他では出しきれない気の温もりに惚れて。という人しか建てません。
    もちろん、他のハウスメーカーさんでいいところはたくさんありますが
    SWHの良さにほれた人にはお金は妥協できます。笑
    私自身がそうでした。建物だけで、4.5000万かけても惜しくないとおもい決めました。
    高い安いは、後回し。
    他メーカーで、どんなにSWHっぽくしようとしても限界があります。

  194. 587 SWHオーナー

    >>583 建設中さん

    1年前に塗りなおしたとき、35年ほど持つと聞きました。笑

  195. 588 建設中

    >>587 SWHオーナーさん
    ありがとうございます!
    35年とは…。セールストークとはいえ、さすがに盛りすぎですね。本当にそうならいいんですが^_^

  196. 589 SH

    1998年施工し、21年住んでいます。とても満足しています。メンテナンスは10年くらい前に外壁塗装をしたくらいで、特にしていませんが、問題も起きていません。快適ですし、質感や木の色も経年変化していますが、それもまた良しです。

  197. 590 無名

    スライデングドアー下の防水用パッキンが16年目にしてすり減り雨水が侵入するようになりました。もう部品がなく、有ったとしても部品を付ける為2人係で外さなくては出来ません。

  198. 591 評判気になるさん

    12年住んでますが、
    ネズミとの戦い。
    スウェーデンハウスに言ったら、何も出来ないとの事。
    結局、害虫駆除業者に頼んで見てもらったところ、
    配管の隙間部分にコンクリート詰めをし忘れていて、
    そこからの侵入でした。

    スウェーデンハウスは補償もしてくれず、
    害虫駆除業者には何十万もの大金を払いました。

    対応も住み心地もメンテナンス費用も最悪です。
    絶対にオススメしません!

  199. 592 通りがかりさん

    北海道東部に建てて20年が経過しました。今年はじめて外壁と屋根の塗装、トイレと給湯ボイラー入れ替えをします。サイディングの一部が落雪で破損しており、2枚張替を含み130万円。設備関係は総額50万といったところです。ひと言でいえば「建ててよかった」に尽きます。ただ、年の平均気温が日本で一番低い土地ということもあり冷房設備は考えなかったのですが、近年は夏場28度~30度の日が続くようになり、エアコンを検討せざるを得なくなっています。まあ、暑いです。特に夜は日中の暖気が抜けないので、外の方が圧倒的に涼しく寝られたもんではありません(笑)。年に1週間もありませんが。逆に冬のあたたかさは経年的な劣化を全く感じません。真冬以外は、アラジンのポット式の灯油ストーブ1個で家全体が快適な温度になります。浴室以外は窓枠に結露もたまりません。湿度が低い地域であるのも理由でしょう。また、建ててから震度6の地震を2度経験しましたが、点検では基礎建物はもちろん機密性能も落ちていませんでした。もちろん良い事尽くめではなく、建つまでにはそれなりの苦労は経験しました。営業マンの大チョンボで契約後2年後に建築開始、引き渡し直前に水圧不足が指摘され、冬場の乾燥室として作った広めのボイラー室が巨大な給水タンクで埋まる(笑)などなど寿命の縮むことがたくさんありましたが、時々の対応は誠実でした。結局は気に入って買った家ですから、自分でやれることはちょこちょこ手を加える住み方で満足に近づくのが正解だと思っています。

  200. 593 匿名さん

    東京で築35年のSWHです。前回の外壁塗装から15年目の今年、改めて外壁塗装しました。前回の塗装は10年保証でしたが15年経過し南側の外壁でチョーキングが発生しているのを確認したので塗装に歩踏み切りました。自分自身でマメにメンテする方ではありませんが、あまり大きな支障はなく、断熱効果も新築程ではないにしろ、最近の暑い夏でも一階、二階でエアコン一台ずつの稼働で過ごせています。傷みやすい外回りのメンテには気を付けながら、あと30年は住み続けたいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸