注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スウェーデンハウスに長期お住まいの方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スウェーデンハウスに長期お住まいの方
匿名さん [更新日時] 2022-09-27 15:01:35

スウェーデンハウスに長期お住まいの方
住み心地はいかがでしょう。

メンテ費用が少なくてすみそうですが、
実際、いかがでしょう。

[スレ作成日時]2008-09-15 13:29:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スウェーデンハウスに長期お住まいの方

  1. 2 匿名さん

    建築して2年目です。エアコンなしで夏を過ごそう、とお考えの方には不向きですね。ただ、断熱性は高いので電気代はかかりません。オーニングを取り付けると、更に省エネ効果があると思います。

  2. 3 匿名さん

    メンテナンス費、非常に高くつきます。
    2年おきに窓とドアとウッドデッキをオスモもしくはキシラデコールで塗らなければなりません。
    自分でやれば安くすみますが、塗料代だけでもけっこういきますし。

  3. 4 購入者

    頻繁にメンテナンスすることが、スウェーデンハウスの欠点という事ですか?しかし、メンテナンスすることによって、劣化は遅いでしょう。

  4. 5 匿名さん

    高い(笑)

  5. 6 匿名さん

    頻繁にメンテしなくちゃやばいことになる。
    樹脂サッシやアルミサッシならメンテいらないのだろうけど、
    木製サッシは、性能もよくかっこいいがメンテが大変。

    DYI好きでペンキ塗りが楽しい人や、超金持ちでSWHメンテに塗装たのんでも平気ならいいんだろうけど。

    気密断熱性能は抜群なので光熱費はかからないが、サッシのメンテは高額です。

  6. 7 入居済み住民さん

    ペンキ代(キシラデコール4ℓ)は約1万円です。窓枠は家中の窓を一度に塗ろうと思うと大変だけど一回2つずつとか決めてこまめにするとそんなに大変ではないですよ。

  7. 8 入居済み住民さん

    文字化けしてしまいました。
    キシラデコール(4リットル)です。

  8. 9 匿名さん

    塗りよりも、かなり面倒とは思いますが養生をしっかりやるコトがポイントです。

  9. 10 匿名さん

    頻繁にメンテナンスすりゃどんな家だって長持ちするに決まってる。

    この論法からいけばスェーデンは所詮3流なんだろうね。

  10. 11 匿名さん

    100年以上も使用されている住宅が珍しくないスウェーデン住宅を基本性能とし、日本向けに湿気対策もされていて、その上樹齢70年以上の木材を使用しているので、長持ちすることは期待できますね。もうすぐ2年になりますが、湿度・温度の変化が少ないので快適なだけでなく、これも長持ちする条件だと思います。

  11. 12 匿名さん

    だからあ、そんなに大事に使ったらタマホームだって100年持ちます。
    実際スェーデンホームが100年持つという実績も根拠もないしね

  12. 13 e戸建てファンさん

    スウェーデンハウスでスウェーデン住宅性能を満たしているのは窓だけしょ?
    断熱材なんてスウェーデン基準よりも下だし、スウェーデンの窓を使った
    単なるブランドイメージで高値販売するパネル住宅というのが真の姿じゃないの?

  13. 14 匿名さん

    会社規模小さいからな。技術はないわな。
    数年後に欠陥住宅ってなってなきゃ良いが

  14. 15 匿名さん

    営業が窓ばっかりパカパカやるから「窓だけ?」って聞いたらハングした。
    ついでに「スェーデンと何か関係あるのか」と聞いたら営業から素に戻ってしまった

  15. 16 入居済み住民さん

    >スウェーデンハウスでスウェーデン住宅性能を満たしているのは窓だけしょ?
    >断熱材なんてスウェーデン基準よりも下だし

    そりゃ、関東関西で売るんだったらスウェーデン基準にする必要ないからな。
    そもそも北海道と違って換気でさえエアコンを前提に考えているんだから。

    >スウェーデンの窓を使った単なるブランドイメージで高値販売するパネル住宅というのが真の姿じゃないの?

    これは正しい。
    でも、住み心地はやっぱりいいよ。

    >だからあ、そんなに大事に使ったらタマホームだって100年持ちます。

    いや、タマホームなどの普通のメーカーでそれなりの製品しか使わなかったらやっぱりスウェーデンハウス並みには持たないし、そもそもメンテナンスをやりやすいようには家ができてないように思えた。
    実際はいろいろ反論もあろうが。

  16. 17 匿名さん

    スェーデンホームの財務状況はタマより悪いので良いものは作れないだろうね。
    割高なのは財務状況が悪いことに起因してるかな

  17. 18 匿名さん

    >そもそも北海道と違って換気でさえエアコンを前提に考えているんだから。

    エアコンで換気って、どうやってやるの?
    エアコンは単なる熱交換器だと思うけど…。

  18. 19 匿名さん

    当方家を新築する際SWHを第一候補で検討していました
    営業さんに建築年数のたった家を見せてもらったりしていましたが
    やはり性能はピカイチです
    FPの家級の断熱、気密性能に
    センスのいい内装 窓なんかは最高にお洒落です

    でも、人によって腐食している窓がありました
    やはりメンテは大変みたいです

    SWHは高いといわれますが
    あの部材使ってあの価格は仕方ないと思います
    当方別の大手木造住宅メーカーで建てましたが
    はっきり言ってかなり落ちます 
    お金があればSWHで建てたかったです・・・・。

  19. 20 匿名さん

    スレが違う方向に・・・

    メンテの話にもどすと、標準の第一種換気だとコスト高めですよね、
    第三種換気の方がコスト安いので関東までなら、変えたほうがコストやすいかも。

    あと、高いけどオーニングつければ夏場冷房費かなり節約になる。
    かっこ悪いけどすだれでも効果は絶大かな。
    Low-eガラスを標準仕様にすればいいのに。

    皆さん塗装は、キシラデコール使ってます?オスモ使ってます?
    キシラデコールは身体に良くないと聞いたのですが。
    オスモは高いですよね。

  20. 21 匿名さん

    すでにLow-eガラスは標準なはずです

  21. 22 入居済み住民さん

    >>そもそも北海道と違って換気でさえエアコンを前提に考えているんだから。

    >エアコンで換気って、どうやってやるの?
    >エアコンは単なる熱交換器だと思うけど…。

    じゃなくて、北海道は第三種換気(これは冬場ストーブ前提)で、関東のSWHなんかは第一種を標準にしているってことよ。で、彼らのトーク上では第三種+ストーブはオーバースペックなのでエアコンを暖房機器にすることを推奨してくるってこと。

    それに合わせて考えれば断熱材がそれ以上(スウェーデンと同じくらい)いるのか?っちゅう話

  22. 23 入居済み住民さん

    入居後、3年目になります。

    私がスウェーデンハウスを選択した理由の一つが「自分でメンテナンスが出来る
    割合の多い家」だったからです。
    私のような価値観からスウェーデンハウスに決めた方は大変多いようですね。

    キシラデコールも、コンゾランも、オスモも近所のホームセンターのどこの
    売り場の何段目の棚に置いて売っているか、ほぼ頭に中に入っています。
    これらの購入費用については、光熱費と同じ感覚で住宅を維持所有する上での
    必要経費と思っています。

  23. 24 匿名さん

    大丈夫だ。誰も高いなんて思ってないし。
    やっぱ高いことがステータスなんかね?この手の安物木造だと。
    今時木で家建てるなんて何とローテクな話

  24. 25 こんばんは。

    私は木造が大好きです。やっぱり金属より木が良いですね。

  25. 26 購入者

    24さん、どうぞ安物住宅てはなく、もっと高い住宅をお買い上げ下さい。
    本来の話題からかなりそれています。ユーザー以外の方がどうして批判できるのですか? ユーザーでない事は、書き込み内容で分かります。

  26. 27 匿名さん

    ユーザーが批判できる訳ないだろ?
    それしか知らないんだから批判のしようがない。
    モデルハウス見てだめだと思ってよそで建てて住んで見てやっばりスェーデンはやめて良かったね。
    ユーザーには知り得ない貴重な意見だよ君

  27. 28 通りがかりの人

    27さん

     ここはスウェーデンハウスに「長期に住んでる人」の情報版でしょう?場違いだとおもいますけど。

  28. 29 e戸建てファンさん

    スウェーデンハウスご自慢のあの外倒しの窓だけど、どうかんがえても
    空けていたら雨は降込むし、網戸なんてまともに付けられない日本の気候
    に合わない欠陥構造だから、夏は締め切ってエアコンを入れる以外の選択肢
    が無くて、夏の通風はほぼ不可能。
    ドイツやフィンランドで主流の内倒しのDK窓のほうが外側に網戸も付けられるし
    少々の雨なら降込まないなら100倍優れていますね。

  29. 30 近所をよく知る人

    >>06
    超金持ちも、ちょっとした金持ちもSHでは建てないと思うけど。

  30. 31 匿名さん

    SWHを建てる人は
    芸能人の中で大物が多いですね
    金持ちという意味じゃなくて
    ポリシーのある家だよね
    でも貧乏には無理です
    批判する人の9割は貧乏です

    当方貧乏なので無理ですが・・・。

  31. 32 匿名さん

    大物芸人は
    スェーデンではなく三井ですね。

    全く、タマホーム自慢してるようだぞ

  32. 33 匿名さん

    大物芸能人は大成建設のパルコンでしょう。
    で、みのさんはタマホームという事で。笑w

  33. 34 匿名さん

    >>33
    ひょっとして大成万歳のイタい人ですか?
    パルコンで建てた大物芸能人て誰?

  34. 35 e戸建てファンさん

    >>31

    ”スウェーデンハウス 芸能人”でググったけど住人はピーターしか
    見つけれなかった・・・

    たしかにポリシーがある大物といいえなくはないな。

  35. 36 匿名さん

    29へ、網戸は付けられないのでなく、高いだけです。内開きの方が雨が入ってかます。何度も言いますけど、ユーザー以外は書き込みしないように!

  36. 37 匿名さん

    29さん、批判できるのは、ユーザーだけです。窓を大きくつくればエアコンなしでも問題ないです。それより、私が一番気に入っているのは、防音性能です。すぐとなりの道路を走る車の音、雨の音は聞こえません。雷の音がかすかに子守り歌のように、聞こえる程度です。ユーザー以外の批判は無理ですね。

  37. 38 29

    >>36,37

    そんなにユーザ以外の発言が嫌ならばユーザ以外の発言は全て削除依頼を出すか、mixiでやれば
    いいんじゃないの?

  38. 39 匿名さん

    一番最初の質問を見られてますか? 批判のレベルが低すぎます。ユーザーからの質問を私もユーザーとして聞きたいと思ってます。

  39. 40 匿名さん

    結局、スウェーデンハウスに住んでる人からは、批判の声はないと言う事ですか?メンテナンスが高くつくという以外に。

  40. 41 匿名さん

    メンテナンスは確に高くつきます。しかし断熱性の高さは確なものがあります。エアコン代も安く済みます。安物住宅という意見がありましたが、むしろコストパフォーマンスの高い住宅という表現が適切です。私は低収入で、お金もありませんが、トータル的にスウェーデンハウスは安いと判断しました。

  41. 42 匿名さん

    どうして批判する人がタマホームを比較対象に出してくるのか分かりません。タマホームか同等の住宅しか購入することかできない人じゃあないの? とってもとっても悲しげなお言葉だね。

  42. 43 e戸建てファンさん

    まあスウェーデンハウスのような熱烈な固定ファンを持つブランド住宅は
    基本的に洗脳商法だからブランドイメージが傷つけられるような批判には
    過敏反応される方が多いのはしょうがないでしょうね。(唯一許される
    批判が高価格というのもブランドイメージを守りたい必死さの表れでしょう)

  43. 44 購入経験者さん

    メンテナンスは高いとは思いませんが手間はかかります。その手間を楽しめるか面倒と思うかですね。
    29のように、外開きの窓で雨がふきこむ(*雨は上から下に降るのでほとんど家の中にふきこみません)とか網戸なんてまともに付けられない日本の気候に合わない欠陥構造(*網戸は内側にオプションでつけれる)とか夏は締め切ってエアコンを入れる以外の選択肢がない(*窓を開けると通風がある)とか住んでもいない人が知ったかぶりしてでたらめなこというのはよくないと思います。

  44. 45 匿名さん

    網戸は常識として外側に付けて、開け閉めの際にも虫が入らないように
    なっているのが当たり前の構造じゃないの?
    あの窓の設計は明らかに、虫がほとんどいないスエーデンの気候を想定した
    もので日本で付けている内側の網戸は苦し紛れの策で、それだから
    標準装備じゃなくてオプション扱いなんでしょう。

  45. 46 入居済み住民さん

    実際に網戸を使用しての感想ですが、確かに開け閉めの際に虫が飛び込んで
    来る可能性はゼロではありませんね。
    しかし、開閉は一瞬の事ですので実際は問題ないですよ。

    それよりも外側に付けっぱなしにしている網戸と違い、外部にさらされる
    事がないので、汚れたり痛んだり虫の死骸が付着する、なんてことが無い
    のでメリットの方が多いと思います。

    唯一の不満が網戸の枠がプラスチック製であることと、色が白とベージュ
    しかなかったことです。

    木製サッシにプラスチック製を合わせるのは興ざめですので、私の場合は
    仕方なく塗装スプレーを買って来てコゲ茶色にしました。
    ほぼ全窓を塗装しましたが、結構大変な作業労力でした。楽しかったですけど。

  46. 47 購入経験者さん

    このスレを最初から読んでいて感じたことです。
    どんなハウスメーカーの商品に対しても同様のスレはありますが、


    ★スウェーデンハウスの事実を知らない人は、憶測や想像で物を言い勘違いで
    批判する。木を見て森を見ない(見れない)。文言が乱暴。雑。誤字も多い。

    ★スウェーデンハウスに住んでいる人は仮に不満があっても、それをカバーして
    余りある基本的性能に満足している場合が多い。文言が丁寧。言葉遣いが大人。

    ユーザーから見たら、笑うしかないような稚拙で的外れな書き込みも散見されますが、
    もう少し事実を確認してから投稿したら如何でしょうか?虚しくありませんか?

  47. 48 申込予定さん

    >批判する人がタマホームを比較対象

    事実を分かりやすく説明するためですね。
    批判者はスエーデンとかではなく一流メーカーで建てています。
    ちなみに私はトヨタホームです。

  48. 49 匿名さん

    スウェーデンに虫いない? いますよ。
    ブランドイメージを傷つけない為の洗脳?
    そういう理解でも結構です・・これで満足? だから、ユーザー以外の批判者は、もうそろそろ立ち去りなさい。

  49. 50 匿名さん

    トヨタホームでも、タマホームでもどうでもいい話。スウェーデンハウスのユーザーが意見を書き込むところです。

  50. 51 匿名さん

    当方スウェーデンで建てたわけではありませんが
    客観的にみて
    トヨタホームとSWHならSWHの方が格上だと思う
    値段も違うし
    性能も段違いですよね

  51. 52 匿名さん

    トヨタ?車じゃ大手だがホームはタ〇レベルでしょ。
    スウェーデンと比較したら失礼極まりないよ。笑わせないで。

  52. 53 物件比較中さん

    スウェーデンハウスに興味があり、見積もり依頼中です。不安なのが木材です。私はやはり地産地消、風土にあった木材は国産材であると思うのですが、どうしてわざわざ外国産を使用するのかわかりません。営業のかたは色合いとあとコストだと説明されました。国産材はそれほどコストが高いとは思えません。断熱もいまどきGWだなんて・・でもあとの部分は気にいっています。どなたか納得できる理由を教えていただけないでしょうか

  53. 54 物件比較中さん

    >トヨタホームとSWHならSWHの方が格上

    格が上なのは値段だけかな。
    会社規模がまるで違うので投入できる技術力も違うし材料も雲泥の差がある。
    ついでに営業の資質も段違いなため、ひょっとしたらクルマと同じかもね。例をあげると

    VOLVO ← 坂道が上がれないAWD
    みたいな。
    高いのは価格だけで技術もクルマの資質も日本の軽自動車以下。みたいなね。


    君たち零細勤めには分からないだろうけど会社規模ってすんごい大事なんだよ。

  54. 55 匿名さん

    知り合いがトヨタホームですが、私の意見では、何だか事務所にいるみたいで住みたいとは思いませんでした。あと、冬は窓の近くが寒い。

  55. 56 入居済み住民さん

    54さん

    会社規模で業者を選ぶのでしたら、住宅を建てる人は全員、積水ハウスを選ぶ
    のでしょうか?

    業者にはそれぞれに企業理念や商品開発コンセプトがあり、その中で共感共鳴
    した相手を家造りのパートナーとして指名すれば良い、と思います。

    スウェーデンハウスよりも会社規模が大きく、技術力も優れ、社員の質の高い
    業者はたくさん在りますし、それらは確かに業者選びの際の事項にはなるかも
    しれません。

    でも私は満足して住んでいます。この独特の「満足感」はユーザーの方にしか
    理解出来ないものかも知れません。

    又、私の愛車は12年物のボルボですが、坂道で苦労したことはないですよ。
    批判を書き込みされるのでしたら、より正確に根拠のある投稿をどうぞ。

  56. 57 購入検討中さん

    ボルボvsレガシィの映像はyoutubeにでてるな。
    ボルボは坂上れない・・・

  57. 58 匿名さん

    スエーデンハウスは真面目な所だよ。トヨタは知らないけど。

  58. 59 匿名さん

    >>54
    今のボルボは名前だけで中身はフォードだ

  59. 60 入居済み住民さん

    >スウェーデンハウスに興味があり、見積もり依頼中です。不安なのが木材です。私はやはり地産地消、風土にあった木材は国産材であると思うのですが、どうしてわざわざ外国産を使用するのかわかりません。

    ご自身にエコの考えがあるなら、スウェーデンの政策と合わせて考えればスウェーデン材も悪くないんじゃないかと思えませんかね?

    で、風土に合わせた・・・といいながら実際に日本の山林の気候と例えば関東平野は全然違いますよね。北海道の木材は恐らく風土的には本州とは合わないはずです。せいぜいその程度の差だと考えればいいんじゃないでしょうか。

    GWなのは個人的にもちょっと。。。でしたが、そういう意味では同じ製法で勝てると考えていけるだけのモノを作り上げたということなんだろうと理解しました。僕もかなりこの辺についてはしつこくいろいろ聞いてみたんですけど、結局のところ、大量生産ができる(=替えがききやすい、コストが下がる)ってことはあるんでしょうね。

  60. 61 匿名さん

    今は、北米に工場移して北米の木材使ってるんじゃなかったっけ

  61. 62 e戸建てファンさん

    >風土にあった木材は国産材であると思うのですが

    幻想、だと思うのですが。。。

    ある地域の木が枯れたとき、分解者が土に返しますよね。
    この場合、枯死した木がずっとそのまま存在することは、何者にとってもメリットになりません。
    ということはその地域に生えてる木には、それが枯れたときに適した分解者がいることになります。
    日本には国産材が大好物の分解者がいるんですね。
    これはその木が生きているときには虫害等に強い、というのと別次元の話です。

    だからといって外材は強いんだ、なんて主張してるわけじゃありません。
    強いものも弱いものもあるはずなんです。
    外材だからダメなんだ、国産材は強いんだ、というのはおかしな理由だと思いませんか?

    「家に使ってる木は生きてるんだ」と思い込むのは勝手です。
    湿気・通風をコントロールすることによって耐久性を上げることはできますが、実際のところ構造材とは食われるのを待つだけのものです。
    「気候に合った材は強い」・・・国産材を使おうとするグループが、「地産地消」という耳障りのいい言葉を操ったマインドコントロールに過ぎないんじゃないでしょうか?

  62. 63 購入検討中さん

    タ○とか、ト○タホームとか、ボルボとか・・・・何かスレ違いだよなぁ〜
    オイラは真面目にスウェーデンホームを考えてるのに、ムダなカキコが多すぎる!!
    こーゆーのは別のトコに枠(2○ゃん)が設けてあるんだから、そっちでやって欲しいよ。

    ちなみに61さん・・・
    その根拠って、ドコの情報?
    曖昧な情報をカキコされるのは、はっきり言って迷惑だよ。

  63. 64 匿名さん

    >「気候に合った材は強い」

     スウェーデンやカナダの材木がよいのは寒いところに育った木だからです。木というのは寒いと成長が遅いので年輪が薄くなります。そうすると当然硬くてしっかりした材木になります。
     国産でも九州で育った木は同じ太さでも年輪の数が違いますから強度も変わります。

     つまり国産でも外材でもよい木はよい、ということでは?

  64. 65 購入経験者さん

    現在でもスウェーデン自社工場は、北欧材のみを製材加工し、同じ敷地内にある
    窓工場と共にしっかりと稼動していますよ。ご安心を。

    しかし、相変わらず曖昧で不正確な書き込み情報が飛びかってますね。
    外部の批判者が何を策略して投稿しても、真実は動きませんよ。

  65. 66 物件比較中さん

    >私の愛車は12年物のボルボですが、坂道で苦労したことはないですよ

    ボルボが坂を上がれない映像はなんとボルボ自身がレガシィと比較した実験映像なんだよね。
    車を知らない人の間でも有名な映像です。

    12年も乗っていながら自分のクルマの欠点にも気づかない。例え運転でカバーしてきて気づかなかった・・・としても世の中には誰が乗っても坂を普通に上がれる優秀な車がある・・・いや4WDで坂が上がれない車はボルボだけといっても過言でない。

     要するに皆井の中の蛙で本質を見抜けぬまま使っているわけだから本質を知りたい人にとって君たちの発言は何の意味もないどころか買ってから「こんなはずじゃあ・・・」とかえって害にもなりかねないわけなんですね。

     つまり、この人が「問題ない」と言った時点でもっと良いメーカーがあると断言しているようなもんになってるわけですね。

  66. 67 匿名さん

    ボルボ=軽自動車並みは言いすぎ。
    たぶん乗ったことのない人だね。
    まあ、性能は良いとは言えないけど、
    乗ってみると魅力ある車だよ。

    家も同じ。メンテや、もろもろかわいがる余力(金)のない人は
    スェーデンハウスはやめたら?

  67. 68 匿名さん

    66番さんの悲痛な叫びは喧嘩です。批判ではありません。相手にしないようにしましょう。
    さて、肝心のユーザーの意見としましては、私が気に入っている点は、①冬暖かい、②温度・湿度の変化が少ないのでエアコン代が安く済む、(夏の暑い日でも、2時間・28℃でエアコンを使用した後停止しても、それ以降4時間は快適温度を維持できると考えていい。また夕方以降、外気温が下がった頃に窓で換気したい場合、回転窓の角度を調整することで外気の取り入れ量をコントロールできる)③窓を閉めきった時は図書館みたいに静か、④好みはあるが、デザインがいい、⑤メンテナンスの指導は無料(アフターサービスがいい)。
    逆に、不満な点は、①標準でもやや高額、②オプションも高額、特に網戸は全ての窓に取り付けると大変な金額になってしまう。(但し、頻繁に開閉する窓にだけ取り付ければ、何とか夏も快適に過ごせる。また、網戸を外付けにしたい場合、スライドドアにすれば外付けになる)、③一般に市販されている家具の多くが似合わない。④特にカーテンは特注か、スウェーデンハウスを通しての注文になり、それがやや高くつく。⑤頻繁にメンテナンスすることが必要。(しかし、これについては賛否両論で、個人的にはそれ程苦痛にはなっていない)
    その他、細かい点を揚げればまだありますが、総合的に満足です。

  68. 69 購入検討中さんの63です。

    >65さん
    やっぱりそうですよね。
    ガセ?ネタとはいえ、安心しました。

    >68さん
    とても参考になりました。
    自分はスウェーデンハウスの三連窓やスライディングドアにすごく憧れていて、是非スウェーデンハウスを建てたら入れたいと思っていたんです。
    だけどメンテやコストのことを考えると・・・一歩足を進めることが出来なくて、困っていたんです。

    ありがとうございました。

  69. 70 e戸建てファンさん

    まあボルボやサーブはアメリカでは安車の扱いなのに、何故か日本では
    日本人が持っている北欧への好意的なイメージにより高級車扱いの
    ブランドイメージ構築に成功して高価格が容認されている図式は
    スウェーデンハウスと同じですね。

    スウェーデンハウスがものの割りに高めの価格なのはブランドイメージ構築のための
    宣伝費と、年間建築棟数が2〜3千件しかない中堅ビルダーなのにモデルハウスだけは
    大手ビルダー並にあるからその維持費が価格に上乗せされているせいでしょうね。

    結局は自分自身の価値観が有る実質本位の人には割高に感じるでしょうし
    他人が作った価値観を頼りにするプチブランド嗜好の人が購入する
    プチブランド住宅というのが真の姿でしょうね。(実際は名前と窓以外はほとんど
    スウェーデンとは関係ない似非北欧住宅だけど・・・)

  70. 71 匿名さん

    SHWに住み始めて3年。スウェーデンに対する憧れから思い切って建築しましたが満足しています。住み心地というよりやはりこの家に住んでいるプライドが心地よいのです。一般にスウェーデン製品(疑似製品含む)は割高に設定しています。たとえば、ボルボですが、同一仕様で比較した場合、日本は世界でトップクラスの割高設定ですし、家具も同様の傾向があります。また、在米経験からアメリカではスウェーデン製品はヨーロッパの中では割安、リーズナブルイメージが強く日本のような高級イメージは全くありません。
     つまり、日本ではスウェーデンという虚像イメージ、ブランドにお金を払っています。
    ここのレスで言われるより、SHWが高品質な家でないことはオーナーならわかっています。断熱材はGWですし、構造材が外国産材であることの意味は全くありません。日本のような高温多湿でシロアリが多い地区では檜やヒバなどが優れていることは誰でもわかります。でも、そんなことはどうでもいいのです、SWHに住めることが夢なのですから・・

  71. 72 銀行関係者さん

    「スウェーデン」と聞けばいいイメージだろうけれど

    「アフリカハウス」なら買うだろうか?

    「イラクハウス」でもいいけれど・・・

    やっぱり「スウェーデン」というイメージは絶大ですね。

  72. 73 入居済み住民さん

    「スウェーデンハウスがものの割りに高めの価格」と70さんがおっしゃっていますが、スウェーデンハウスに標準でついている省エネ機能を他社でつけようとすると、とてもスウェーデンハウスの値段ではできません(オーバースペックという意見もありますが)。標準でNEDOに応募できるので「ものの割に」という言葉は当てはまらないと思います。

  73. 74 入居済み住民さん

    66さん

    12年物のボルボに乗っている者です。ご意見ありがとうございます。

    私は他人の作った映像より、車を運転中の自分の五感の方を信用していますので
    坂道走行は問題ないですよ、と意見を述べただけです。ウソはつけませんでした。

    ボルボより高性能な車、スウェーデンハウスよりすばらしい家は星の数ほどあるでしょう。
    でも、一生涯の中で世界中の全車種・日本中の全てのハウスメーカーやビルダー、
    工務店の家を購入して比較することは実際問題として不可能ですよね。

    でも、現実に私はボルボにもスウェーデンハウスにも大変満足しています。
    欠点はあっても、全ての商品は総合的に判断してプラスが勝っていたら、それで
    良いのではないでしょうか?


    『井の中の蛙』を悪い意味にお使いのようですが、『大海(他の商品)を知らず』
    の方が幸せなこともありますよね。全ての『本質』をたとえ見抜けなくても
    生きていく上で何か支障はあるのでしょうか?


    森羅万象、全てのことに優劣や順位や○×をつけようと、躍起になるのは疲れませんか?

  74. 75 匿名さん

    66vs74

    74の勝ち。

  75. 76 匿名さん

    >>73
    いいこと言った
    NEDOに応募できるっていうので性能に対する信用度は高いですね
    鉄骨とかで建ててる人は言葉さえ知らないんじゃないかな?
    NEDOを知っていると低性能住宅は買いたくなくなるね

    当方スウェーデンではないのですが
    100万ほど補助をいただきました

  76. 77 匿名さん

    >>66
    マジレスですが、12年前のボルボにAWDってありましたっけ?
    車型も960、940辺りの時代かと。

    そもそもスウェーデンハウスとボルボを国(イメージ)だけで同列に並べるのは滑稽ですな。
    諸外国から見ればダイワ=日産みたいなものかと。

  77. 78 入居済み住民さん

    70番さん

    年間建築棟数が2〜3千件しかない中堅ビルダー

    A.スウェーデンハウスの年間建築棟数は2,000棟を超えたことはないですよ。
     ユーザーとしても、あんまり多く建って欲しくないですしね。結局は自分自身の価値観が有る実質本位の人には割高に感じるでしょうし
    他人が作った価値観を頼りにするプチブランド嗜好の人が購入する

    A.逆です。自分に価値観があるからスウェーデンハウスを選んだのであって、
     他人の作った価値観を頼りにする人は他社に流れるでしょうね。
     そうでなければ性能に見合ったこんな高い住宅は購入しませんよ。実際は名前と窓以外はほとんどスウェーデンとは関係ない似非北欧住宅だけど・・・

    A.和室の畳と障子、基礎のコンクリート、外壁材、屋根材以外は全てメイドイン
     スウェーデンですよ。


    以上、勉強してね。

  78. 79 e戸建てファンさん

    まあスウェーデンハウスはダンボール会社のトーモクが中心に設立した
    100%国内資本の会社だから輸入住宅と言われると?でしょうね。
    スウェーデンに現地工場を設置して構造材や窓を輸入している
    ようだけどスウェーデンの住宅基準の家というわけではないですね。

    以下のurlによると北欧への憧れをうまく商売に結びつけた
    イメージ先行型のハウスメーカのようですね。

    http://www.iiuchi.info/500/ent145.html


    スウェーデンハウス特徴

    スウェーデンハウスは北欧住宅の特徴である高気密、高断熱性能を謳った輸入住宅を販売しています。設立当初は実際にスウェーデンから構造材を輸入していましたが、現在は他の国の部材も使用しているようです。
    スウェーデンハウスは、トーモク、三菱地所、北海製罐の3社が設立した会社で北海道での住宅開発からスタートしたハウスメーカーです。北欧住宅は北海道の気候にはマッチしているので順調に売り上げを伸ばし、輸入住宅メーカーとしては知名度も高いです。
    スウェーデンハウスの特徴である北欧デザインと高気密、高断熱に憧れるファンも多く、比較的指名買いが多いハウスメーカーです。

  79. 80 匿名さん

    実際他メーカーでも同じような仕様は可能です
    あの窓もオプションで用意しているメーカーもありますし
    あの程度の数値ならオプションで可能になってきます

    でも、確実にSWHより高額になります
    NEDO応募可能な仕様にするだけで
    凄い額になってしまいます
    SWHはその点では割安なHMです

    構造材は
    2×4でヒノキやヒバとの比較の話はナンセンスです
    2×4はSPF材が適していて
    (沢山の釘を使う為ある程度柔らかくないとひび割れます)
    SWHの構造材は贅沢とも言える仕様です

  80. 81 匿名さん

    2×4というかパネル工法ではダグラスファーが比較的良いグレードの構造材です。
    SPFは安物です。

    それとスウェーデンハウスは全然高性能じゃありませんよ。R2000にすら大幅に劣る。
    北欧住宅に限らずスウェーデンハウスより性能が高い住宅を建てるビルダーや工務店は
    日本国内に無数にあります。北欧住宅に関しては、本当に現地と同じ性能で建てているのは
    アルコスやショーナヒュース、その他数社でしょう。

    スウェーデンハウスは、スウェーデンの住宅ではなく、スウェーデンイメージを利用して
    ブランディングを行って三菱等が、通常の住宅よりも高い利益率を確保する為に設立したHM。
    良い物を適正価格で提供して社会貢献しようという会社ではなく、むしろイメージを使った
    戦略通常の住宅ビジネスよりも格段に効率良く儲ける為の会社。積水ハウスとかと全く同じ穴の狢。

  81. 83 入居済み住民さん

    >それとスウェーデンハウスは全然高性能じゃありませんよ。R2000にすら大幅に劣る。
    >北欧住宅に限らずスウェーデンハウスより性能が高い住宅を建てるビルダーや工務店は
    日本国内に無数にあります。北欧住宅に関しては、本当に現地と同じ性能で建てているのは
    アルコスやショーナヒュース、その他数社でしょう。

    それこそ、こういうものの性能比ってどうやって比較するものなの?
    結果として満足度が高いということとはリンクしないのは分かるんだけどさ。

  82. 84 匿名さん

    81の言ってることは説得力がありそうで
    デタラメなんでご心配無く

    だいたい80が言ってることが理解出来ていない
    SWHがSPFを使っていると勘違いしてるし

  83. 85 入居済み住民さん

    まあ、「THULE」と「TERZO」みたいなもんですかね。
    決して、「THULE」が特別良い物でも無いし。造りをみれば結構粗末。
    でもブランドイメージで買ってしまう。
    国産物は後追いの真似っ子で、安物に感じてしまう。
    しかし、国産だけあって使用面や品質は知れば知るほど高い。

    あとは買った(住んでる)人の満足度だけでしょうね。
    他人のことはとやかく言っても仕方が無い。(自慢はもってのほか)

  84. 86 匿名さん

    >>85さん
    つまらないツッコミですが…テルッツォはイタリーブランドだったと記憶してます。
    国産の例えならRV−INNOが適当かと。しかしイノーは国産メーカー故か細やかな気遣いとニッチなラインナップで頑張ってると思います。

  85. 87 匿名さん

    機能性、耐震性、アフターサービス等総合的に判断してスウェーデンハウスを購入しましたが、別に名前がスウェーデンハウスでなくとも購入したと思います。例えば三菱住宅でもトーモクハウスでも・・。個人的に、私もスウェーデンという国は諸々の問題があり、あまり好きではありません。しかし、環境を考えだ森林の管理などは日本よりも進歩しており、スウェーデン国内で材料・部材を調達・加工することは正解だと思います。

  86. 88 ビギナーさん

    >環境を考えだ森林の管理などは日本よりも進歩して

    ホラ吹きが多いな、ここは。
    VOLVOのビデオ見たか?あれAWDじゃないのにAWDとか書いてあって国ぐるみで詐欺働いてるぞ。

  87. 89 匿名さん

    しつこいな(笑)
    あのボルボはフォードだっつの

  88. 90 匿名さん

    2chのボルボ板逝けよ

  89. 91 匿名さん

    スウェーデンハウスが環境に配慮した住宅とは思えません。国内で優れた資材があるのにブランドイメージとコストダウンするためにわるざわざ輸入する。ウッドマイレージの観点からみると環境破壊ですらある。輸入材を使用するのは品質が優れているからでなくコストダウンが目的。

  90. 92 匿名さん

    地球規模で考えれば同じことでしょ。
    あなたの家はあなたの県産の木材を使ってるの?

  91. 93 入居済み住民さん

    >つまらないツッコミですが…テルッツォはイタリーブランドだったと記憶してます。

    申し訳ないけど、TERZOは正真正銘の国産ですよ。
    PIAA社のキャリアブランド名です。

    ちなみに、RV−INNOはカーメイト社のブランドで2流だけど。

  92. 94 匿名さん

    どーでもいいよ キャリヤなんか一流でも二流でもいいよ
    昔のスキー、ボードブームの時代か??

  93. 95 匿名さん

    コストダウンはいい事だと思います。売手にとっても買手にとっても。スウェーデンの樹木伐採計画は品質も安定します。

  94. 96 入居済み住民さん

    >スウェーデンハウスが環境に配慮した住宅とは思えません。

    これの理由で↓なのはちょっと変じゃない?

    >国内で優れた資材があるのにブランドイメージとコストダウンするためにわるざわざ輸入する。ウッドマイレージの観点からみると環境破壊ですらある。輸入材を使用するのは品質が優れているからでなくコストダウンが目的。

    で、優れた資材が本当にあるんでしたっけ?少なくとも今の政策と林業がしっかりしていればこんなことにはなってないでしょうに。
    スウェーデンそのものはきちんと伐採していて、日本はその辺が計画的でないっていうだけでしょ、どこのメーカー関係なく。

  95. 97 購入経験者さん

    環境破壊とか、GWがどうとか、C値・Q値がどうとか、難しいことは分かりませんが、
    スウェーデンハウスに入居して6年経ちます。


    良いことを書き込むと、細かい揚げ足を取りたがる方もいるようですので、実際に
    生活をしていて、以下、困ったことです。


    1、人にジロジロ見られる。勝手に外観の写真を取られる。
    2、喫茶店と間違われて、家の駐車場に知らない人が停めようとした。
    3、早く家に帰りたくなるので、付き合いが悪くなったと言われた。
    4、冬、飼っている猫が布団に入ってこなくなった。
    5、家族で外泊(親・親戚・友人宅)しても、子供が早く帰りたがる。
    6、予算がもっとあれば、広い土地・家の間取りが取れた。


    参考になれば。

  96. 98 匿名さん

    >97
    全く参考にならない。言い方変えてるけど、自慢してるだけ。
    単にいかにも北欧調の外観だから、物珍しげに見られてるだけでしょ。
    新築すれば誰だって、早く家に帰りたくなるもの。(親戚や友人との関係が楽しくないんじゃないの?)
    ネコが布団に入らない=暖かいと言いたいんだろうが、何故困るのか分からない。
    6項目は、1〜5と全く話が違う。(困ったことじゃない。当たり前のこと)

  97. 99 匿名さん

    >1、人にジロジロ見られる。勝手に外観の写真を取られる。
    外観センスの問題でしょう。
    スウェーデンハウスで建てた人皆が写真取られるわけじゃないでしょうから。

    >2、喫茶店と間違われて、家の駐車場に知らない人が停めようとした。
    ほら、そういう外観なんですよ(笑)

    >3、早く家に帰りたくなるので、付き合いが悪くなったと言われた。
    ローンが厳しいでしょうからね、無意識のうちに無駄遣いを控えるのでしょう。

    >4、冬、飼っている猫が布団に入ってこなくなった。
    体臭の問題かと思われます。

    >5、家族で外泊(親・親戚・友人宅)しても、子供が早く帰りたがる。
    教育がなってません。
    社交性ないし協調性が足りないのだと思われます。

    >6、予算がもっとあれば、広い土地・家の間取りが取れた。
    あなただけに限ったこっちゃありません。

  98. 100 ユーザー

    〉98
    〉99
    さびしい批判。
    悲しげな憶測。

  99. 101 契約済みさん

    他社で契約したものです。
    SWHを断念した最大の理由は網戸と2年おきのペンキ塗りです。
    本当に現在お住まいの方に伺います。
    網戸の使い勝手はいかがですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸