注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スウェーデンハウスに長期お住まいの方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スウェーデンハウスに長期お住まいの方
匿名さん [更新日時] 2022-09-27 15:01:35

スウェーデンハウスに長期お住まいの方
住み心地はいかがでしょう。

メンテ費用が少なくてすみそうですが、
実際、いかがでしょう。

[スレ作成日時]2008-09-15 13:29:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スウェーデンハウスに長期お住まいの方

  1. 123 121

    >>122
    いや違うよ。自分も北欧系の住宅に住んでいるから北欧モドキのスウェーデンハウスには
    多少興味あるけど、タマなんて低価格だけが売りのマックのような会社には関心は無いから。

  2. 124 匿名さん

    北欧系と北欧モドキ、同じ意味にも思えますが。スウェーデンハウスモドキが多いのでは?

  3. 125 いつか買いたいさん

    もはや、スウェーデンハウスのオーナーへ住み心地を聞けるスレでなくなってきたことが悲しい。
    君達にお似合いの板は、2ちゃんにありますよ。

    確かに家を建てる上で、施工業者の経営状態を考えることは必要だと思う。
    それでも自分の責任でスウェーデンハウスのオーナーになりたいんだから、いちいち責任感の無い書きこみはしない欲しいヨ。

    それでも無責任で無駄な書込みをする人は、スウェーデンハウスを建てられなかった人のヒガミにしか見えない。

  4. 126 e戸建てファンさん

    >>124

    北欧系といのであれば、少なくとも現在の本国基準をそれなりに満たしている
    必要があるんじゃないの?スウェーデンハウスはグラスウールの充填断熱という
    本国ではありえない(20年くらい時代遅れ?)断熱仕様だし、デザインも
    北欧系のものはほんの少しで大半が日本向けの和風(?)デザインで
    スウェーデンらしいの日本では微妙な使い勝手の回転窓だけだから、あの窓
    を使わないのであればスウェーデンハウスモドキとスウェーデンハウスの
    違いなんて事実上ないんじゃないの?(あるのであれば教えてほしい)

    まあ上のほうで国産材のほうがいいんじゃないかという発言があったけど
    スウェーデンハウスがどうしても死守したいのは北欧輸入住宅という
    イメージで、そのためにワザワザ、スウェーデンで日本にしか売れない
    仕様のパネル製造会社を作ってそこから輸入することで輸入住宅(構造材
    の50%以上を海外から輸入していることが条件)として成り立っているから
    国産材に切り替えることはありえないでしょうね。(リトアニアやロシア
    に会社を作る可能性は大いにありそうだけど・・・)

  5. 127 e戸建てファンさん

    ちなみに断熱仕様の本国との違いについては以下の方がまとめて
    います。


    http://imagawa-k.jp/2007/01/7_2.html

    --引用---
    日本の企業がスウェーデンから輸入した住宅が、日本国内で販売される時、その仕様が大きく変化する事です。
    先程述べた様に、スウェーデンの構造部材寸法は、170㎜×45㎜で、その壁の中に170㎜厚の、ミネラルウール(繊維系)断熱材が入れられています。
    更に、その壁の内外側に、50㎜の付加断熱材が入れられ、270㎜の断熱仕様と成っているのです。
    (このページの展示場ハウスは、220㎜です。)

    下の写真は、ヨーテボリ市郊外の住宅建設、270㎜の断熱仕様例です。
    外壁に貼られているのは、EPS50㎜の湿式仕上げ用断熱材です。
    内側に、170㎜+50㎜=220㎜のミネラルウール(繊維系断熱材)で、合計270㎜断熱です。

    しかし日本国内で、スウェーデン○○○とかのブランドハウスでは、その様な断熱仕様は有りません。
    勿論、そのブランドハウスは、北海道内販売に措いても壁断熱が270㎜はおろか、220㎜でも販売されていません。

    何故、日本用にアレンジするのでしょうか?
    何故、断熱仕様は変えられたのでしょか?
    また、それだけの断熱は必要ないのでしょうか?

    私が、ホームページで紹介している様なスウェーデンの現状を、ブランドハウス会社は知らない事は無いと思います。
    ブランドハウス会社の知る情報は、私達の自費で重ねた視察程度の、スウェーデン情報ではないと思います。
    今、話題の映画、『不都合な真実』の様に、誰かの不都合が有り、この真実が明かされないまま、消費者はそれらを購入しているのです。

    先程の桜開花時期の話の様に、北海道よりも暖かいスウェーデン南部地区の断熱仕様が、北海道の断熱仕様の約2倍である事実を考えると、日本の断熱基準が?であり、ハウスメーカーが物造りをする立場で、その事実を抹消して消費者に提供するのは、アンフェアーではないかと考えます。
    その国の名前を商標とするのであれば、その国の真実の情報や、その変更に付いて説明責任が有ると考えます。
    況してや、各種の大臣賞まで頂いているのでは、消費者は疑う術を無くします。

  6. 128 匿名さん

    >何故、日本用にアレンジするのでしょうか?
    >何故、断熱仕様は変えられたのでしょか?
    湿度の高い日本で、そんなお粗末な壁じゃ腐っちゃうからでしょ。
    気候の違う異邦の仕様を、そのまま日本に当てはめるという考え方が安直。

  7. 129 住まいに詳しい人

    128番さんの理屈だと湿度にあった国産材を使用しないと・・湿気に弱いパネルでは困るのでは?

  8. 130 e戸建てファンさん

    >>129

    スウェーデンハウスの主張によれば含水率はかなり低いよう(9%以下)だから
    大丈夫じゃないの?
    基本的に日本の気候での平衡含水率は10〜15%だから、この数値は普通に
    通風している家では達成不可能ですが、スウェーデンハウスのように
    夏は締め切ってエアコンを常時入れるという考え方であれば可能でしょうね。

    逆に夏に網戸を付けて通風させている家は、湿気のことも考える
    必要があるかもしれません・・・・
    (個人的にはスプルース+全館暖房という考えは、シロアリにとってはお菓子の家
    と同じなので湿気よりもシロアリのほうが注意が入りそうに思えます)


    http://www.swedenhouse-hokuriku.com/performance/duration.html
    −−以下引用−−−

    スウェーデンハウスの木材は、その基準を遙かに上回る含水率15%以下の状態で日本に輸入。これは日本の空気中の湿度とほぼバランスがとれ、最適な含水率です。つまり日本の気候に条件がピタリと一致し、しかも腐朽菌の発生する心配のない状態の木材を、建築に使用していることになるのです。

    築後15年目のお宅でも、低含水率を確認。スウェーデンハウスの木材は、築後11〜15年目の調査でも、平均含水率9%以下という驚異的な数値を確認。高気密な構造により、新築時の乾燥状態が維持されていました。

  9. 131 匿名はん

    北海道の多くの地域はスウェーデンよりずっと寒いよ。

    日本では断熱や窓の強化はオーバースペックなので不要というのは全くのデタラメ。

  10. 132 入居済み住民さん

    http://www.sweb.co.jp/tenki/record/kikouhyou.html
    http://wikitravel.org/ja/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B...

    >北海道の多くの地域はスウェーデンよりずっと寒いよ。

    ずっと寒い。。。っていうほどか、これ?
    札幌が恐らく一番建ててる数多いだろうからこれで出してみたけど、これがずっとというほどの差とは思えない。

    札幌でスウェーデンハウスに住んでいる人はそんなにロースペックだと思ってるのかね?

  11. 133 匿名さん

    >スウェーデンの構造部材寸法は、170㎜×45㎜で、その壁の中に170㎜厚の、ミネラルウール(繊維系)断熱材が入れられています。
    >更に、その壁の内外側に、50㎜の付加断熱材が入れられ、270㎜の断熱仕様と成っているのです。

    これ、構造用パネルがその間にサンドイッチされてるんだと思うんだけど、そのパネルの湿気対策はどうなるのかな?
    いくら断熱材でも屋内外の気温には引きずられるわけだし、そうすると湿度の高い日本では壁内が露点以下に下がって結露を起こすだろう。
    その場合の対策が何もないわけだから怖くない?

  12. 134 ユーザー

    〉133
    恐くない。
    購入する時確認したから・・・。

  13. 135 匿名さん

    購入した者ですが、パネルの湿気対策を「しない」メーカーがあったら教えて欲しいです。
    熱伝導の少ない木材で、しかも熱伝導を受ける側のパネル内部に水分が少なければ効果がある(対策されている)のでは?
    パネルは工場で一括生産されており、建築工程をを見ても作りかたは非常に丁寧です。

  14. 136 e戸建てファンさん

    スウェーデンハウスは20年前の仕様を元に基本スペックを決めただろうから
    現時点のスウェーデンの本国仕様に比べて劣るのはしょうがないでしょうね。
    20年前であれば先進的であったのはたしかだと思うけど、いいかげんグラス
    ウールの充填断熱とホワイトウッドの旧世代仕様のパネルだけは見直したほうがいいでしょうね。

    今後のスウェーデンハウスの戦略としては、ブランドイメージを有効利用した
    高価格な建売開発と、ユーザまかせだった保守から、長期保障を足がかりにしたサービス会社による
    定期点検&保守で既存の囲い込んだユーザからメンテ費として長期にわたってお金を回収
    するというストーリーでしょうね。(長期保障継続条件として指定サービス会社の保守が
    必須とかかな?)

  15. 137 匿名さん

    >>134さん
    >>135さん
    断熱材の厚いスウェーデン仕様が日本で出てるんですか?
    発売されないのはなぜだ?という議論だったはずですが。

  16. 138 135

    137さん、そのような議論以前に、スウェーデンハウスはパネル(内だか外だか分かりませんが)に結露をおこすのですか?
    結露するということを想像だけでなく、実証しないで話を進めるとますます本題から遠ざかります。
    136さん、
    グラスウールとホワイトウッド?、確にその通りですが、三層サッシを組み合わせることによって、いまだに高いC値、Q値を維持しているのだから、問題ないと思います。
    以上、購入者の意見でした。

  17. 139 e戸建てファンさん

    >札幌でスウェーデンハウスに住んでいる人はそんなにロースペックだと思ってるのかね?

    はい。

    というか札幌とは比較にならないほど寒いエリアが北海道にはけっこうありまして、もはや
    スウェーデンハウスなんかとは比較にならないほどQ値もC値も高い住宅が当たり前のように
    ありふれていますしその性能が必要なエリアでもあります。

  18. 140 匿名さん

    あたりまえのようにありふれたそのメーカーは、例えば稚内から沖縄まで幅広く対応できるメーカーですか?
    違っていれば、スウェーデンハウスと比較するのはやめましょう。

  19. 141 匿名さん

    批判者って面白いですね。住んだこともないのに、意味のない又は憶測でしかものを言えない人たちばかりで、批判めいた事でもやはり憶測の上での話なので、全く参考にならない。

  20. 142 e戸建てファンさん

    >>139,140

    スウェーデン&北海道で生まれたスウェーデンハウスは、今となっては
    寒冷地での標準的なスペックを満たせずに都落ち(?)して徐々に南下して温暖地
    限定の住宅メーカに変わりつつあるってことですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸