注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムは良いハウスメーカー??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムは良いハウスメーカー??

広告を掲載

ヨット [更新日時] 2013-08-17 00:02:17

現在数社のハウスメーカーと交渉中です。そのなかハイムの太陽光発電はいいのでしょうか?地域によって日照率も違うわけでPAYできるものなのでしょうか?箱を組み立てる施工もいまだに疑心暗鬼です。金額も40坪2400万は妥当?色々と意見をいただきたいです。

[スレ作成日時]2005-06-20 18:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムは良いハウスメーカー??

  1. 51 住まいに詳しい人

    法隆犬には数値は分からんわな・・・
    1,2の次はいっぱいだろ??法隆犬の頭の中じゃ

  2. 53 とく。

    これだけ誹謗中傷が出るのなら、セキスイハイムは良いメーカーと思えてしまいます。
    ミサワ、セキスイハイム、トヨタ、地元ハウスメーカー、で見積しましたが、ミサワが少し高くてあとはほとんど同じでした。タイル外壁が気に入り。
    建坪28坪平屋でセキスイハイムで契約します。

  3. 55 契約済みさん

    法隆犬はかわいそうだねー。
    お金なくてセキスイハイムですら建てれなくって地元のやすーいあばら家建てて
    ここでなじり倒して満足か?(笑)
    吼えれば吼えるほど哀れだぞ。ここの奴らは少なくともセキスイが買えたので君よりはみーんな金持ち。
     さあ、貧しい貧民よ。貧しい雄たけびをあげるのだぁ!(くっくっく)

  4. 58 通りすがり

    57さんはどんな家ですか?

  5. 60 匿名さん

    だめだよ、傷に触れると法隆犬は激しく吠えるぞ(書いてて爆笑してしまつた

  6. 61 匿名はん

    >>58
    どんな犬小屋か聞いて何が面白いのやら。

  7. 62 ご近所さん

    >61
    だよな。結局ハイムにケチつけてるってことはこれ以上のものは買えなかったと自白してるようなわけだからね。
     それにしてもこれで木軸とか言ってきたらカモだね(またまた大爆笑)

  8. 64 契約済みさん

    法隆犬。

    ますます良いねえ。悔しさがにじみ出てるよ。自宅の話に一切触れないところから推測するに本当にネタ小屋作ったんだね。

    しかも効いたのか激しくではなく穏やかにワンワン言って。。。

    面白い。もう少しからかわせてくれ。

    で、君の家はどこで建てたのかな?(笑いすぎて失神)

  9. 65 契約済みさん

    ならスカ法隆犬って呼んでやろうか?(大爆笑)

  10. 67 たまたま多摩から玉でてたまげた

    >>53 とく。さん

    契約おめでとうございます。
    私もハイムで建てて、間もなく引き渡しです。


    あと、『とく。』さん以外の書き込みしている人へ

    罵り合いは他でスレたてて、そっちでしてください。
    頭良くても、最低限のマナーぐらい守りましょう。

  11. 68 競合物件企業さん

    脳内建築ご苦労様です!
    いかにも安くて性能の悪そうな家が出来ましたね!

  12. 69 匿名さん

    >>66
    犬が工程管理したモノでしょ?
    犬小屋だからいいのか。

  13. 72 入居予定さん

    ウチは超大手で建てたけど、大工・施工・メーカーがもう1つのチームになっていて、すごく仲が良くて楽しそうに仕事してたよ。しかもつなぎ融資なんかいらないから銀行決済も1回で。
     工程管理は最終見積もりとともに提出され、通常は工程管理どおりに家は完成する。図面は全て生データで入手。生データを使用しMATLABを使用して独自にEFM解析を行い、構造計算ではなく、構造そのものに問題ないかどうかを自分で確認(厳密にテンプレートを作成するだけ) 自分は平日仕事しているのでね、いい家は作りたいが手間はかけたくない。金で頬叩いて馬車馬のように動いてくれればそれで良い。

    法隆犬は、仕事してないんだろうね。普通に働いていたらそんな暇ないよ普通。しかも今時つなぎ融資。びっくり(笑)
     しかも工程管理が犬かよ。白戸家じゃあるまいし。

    まあ、それぞれをばらばらにかき集め、君のような奴に管理された家は、チームワークもない、ぐちゃぐちゃハウスなんだろうね。

    普通はね、それを避けたいからちゃんとした管理ができる良いメーカーで建てるの。

    君みたいに丸太小屋作るわけじゃないので、どちらかというとログハウスのホームページでも行くと良いよ。ここは人が住むための家を作るサイトなので。

    あと君なんかにはセルフビルドなんてお勧め。まあ、不器用みたいだから無理か。

  14. 74 阿部チャンも?

    帰りたぁーい 帰りたぁーい 雨漏りハイムが待っている♪ってか?

    確かに知り合いにいるけど、積水の面汚しだっ!てキレてたよ。

  15. 75 入居済み住民さん

    法隆犬

    なにマトモ演じてんだ??何かアク禁にでもされて脅かされたか?
    楽しみがひとつ減ってしまった・・・・

  16. 76 匿名さん

    転がされてるねえ…

  17. 77 物件比較中さん

    お前が丸太小屋に住もうが、安い家に住もうが自由だが、ハイムスレにくる必要はないだろ。
    ハイムの家で失敗したとかなら別だが。

    そうでないなら正直邪魔以外の何ものでもないからもう来るな。
    自分の家で満足しててくれ。

  18. 78 購入検討中さん

    >no13さん
    うちも同じように50坪で見積もりをとってもらいましたが、
    太陽光発電4kwで280万
    エコキュート50万
    ウォームファクトリー90万をつけて3460万でした。

    仮にno13さんがこれらをつけてない見積もりだったとして、この分を差し引いても3000万をきらないって事はまだまだ値下げの余地があるって事ですよね。

    がんばって値下げ交渉しよう。

  19. 79 ハイム

    太陽光は国、市町村、積水化学から補助金がでます

  20. 80 匿名さん

    補助金を計算に入れても元が取れない太陽光発電
    なんでそんなにむきになって付けさせたがるのか?
    元が取れないって判っていたらその分外構に回すとかすれば?

  21. 81 匿名さん

    だったら、家自体何千万も払って元が取れるものではないから、一生賃貸にしてなさい。

  22. 82 匿名さん

    だったら、家自体何千万も払って元が取れるものではないから、一生賃貸にしてなさい。

  23. 83 匿名さん

    >だったら、家自体何千万も払って元が取れるものではないから、一生賃貸にしてなさい。
    ダブってるし

    元取る事を考えてないし

    やっぱゼロハイムでしょう!

  24. 84 匿名さん

    ほんとハイムを選んだ人は他の意見に耳を傾けないね。
    損をするのはあなただからどうでもいいけど、まっ耳を傾けてたらハイムは
    選ばないだろうけどね。

  25. 85 匿名

    元をとる、とらないで太陽光設置するの?違うでしょ。 まっ、これから助成金も、もっと上がるし、売電も2倍になったから、あなたが言う、(元)も、取れるんじゃないですか?
    太陽光は、基本的にノーメンテなので、あなたの家の屋根みたいに、何年かに一度、何十万円の、防水塗装より経済的だと思いますケド…

  26. 88 匿名さん

    私を含めてハイムで太陽光を付ける人達は原価が回収できなくても付けますよ!
    20年しか寿命がないのは知っています。
    これからもっと安くて高発電のバネルが出てくるのも知ってます。
    銀行で借金して金利を払ってでも付けますよ!
    営業の方も熱心に勧めてくださるし、かっこいいし、エコだし。
    屋根に太陽光が無かったらただの犬小屋じゃないですか!!

  27. 89 匿名

    88さんは、もうハイムで建て太陽光を付けたのですか?もしよろしければ、家のタイプ、仕様、先月の発電量などを、参考に教えていただけませんか?

  28. 90 匿名さん

    89さん
    まだ検討中ですが、太陽光は付けたいと思っています。
    あまりに批判的な方が多いので・・

  29. 91 匿名さん

     セキスイハイムの住人です。太陽光いっぱい載せてます。

     太陽光発電について批判が色々あるようですが、太陽光は本来光熱費を0にするために載せるのではないです。
     オール電化住宅は、基本的に時間帯別の料金を利用しているかと思います。昼が高くて夜が安いやつです。
     この昼間の高い電力を少しでも使わないようにするのが太陽光の発電の仕事です。
     昼の電気の使用量が少ないとか、共稼ぎとかで昼に家にいない住宅では太陽光での発電分があまり売る事ができ、うまくいくと光熱費が0にできるということです。
     結構いろいろな人が住宅のブログを書いていますが光熱費0に方は稀ですね。
     ですので、光熱費0になると信じてつけるのなら載せないほうがよろしいかと思います。あと、元を取るのも現状では難しいと思いますよ。
     ただ、乗せることによって電気の使い方を見直すきっかけにはなるかと思います。
     ちなみに私のうちの年間光熱費は3~4万円です(月々3千円強)です。

  30. 92 89です

    90さん91さん なるほど〜参考になりました。私も太陽光をのせる方向で検討したいと思います。

  31. 93 近所をよく知る人

    箱積むだけの家造りが良いモノとはとてもじゃないが思えない。

    ま、安いことは確かだけど。

  32. 94 入居済み住民さん

    気に入らなければ建てなければ良いだけ。

  33. 95 匿名さん

    セキスイハイムは作った箱を持ってきて組み合わせる工法。
    木造軸組みは現地で箱を作る工法。
    2x4系はパネルの組み合わせで箱を作る工法。
    RCは鉄とコンクリートで箱を作る工法。

    どの工法でも、家という箱を作るものだと思います。
    工法に対する考え方が違うだけだと思いますよ。

  34. 96 入居予定さん

    19日に引き渡し、シルバーウィーク中に入居予定です。
    当然屋根には太陽光をのせてます。
    元をとるということは全く考えておりません。
    太陽光はあくまで家の建築費の一部と考え、光熱費の
    一部を太陽光でまかなえればいいと思っております。
    これから1年モニタリングしてどの程度まかなえるか楽しみです。


  35. 97 匿名さん

    太陽光って言えばセキスイハイムだと思います。
    たくさん乗せることができるし、他のハウスメーカ・工務店より安いと思うんだが・・・

  36. 98 匿名さん

    すみません太陽光教えてください
    営業の方があまりに太陽光を勧めるので逆に不安なんですが
    最近立てられた方で 何キロワットで 取付費用がいくら位で ひと月の電気代とか
    教えていただける方いますか?参考にさせてください。
    営業さんの話を鵜呑みにするのが不安です。

  37. 99 匿名さん

    http://www.zero-club.net/
    上のURLに、実績が載っています。
    近くにお住まいの方のデータを参考になされて見てはいかがでしょうか。

  38. 100 匿名

    ハイムよりダイワの方が太陽光安いと思う。90万ぐらい

  39. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸