注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「横浜市港南台にある「せらら工房 」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 横浜市港南台にある「せらら工房 」ってどうですか?
@港南台 [更新日時] 2024-09-04 00:35:48

せらら工房

このような会社があるのですが・・・。
(近代ホーム)
どのような会社なんですか?

お分かりの方、お教えください。


[一部テキストを修正しました。2018.5.16管理担当]

[スレ作成日時]2006-09-21 09:08:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市港南台にある「せらら工房 」ってどうですか?

  1. 62 入居済み住民さん

    私にとっては価格が高い割りには満足度の低い家となってしまいました。逆に言えば価格がもっと安ければそれなりの満足感が得られたと思います。感覚的には適正価格から2~3割高です。

    マスコミでの評判、社員の対応等から契約前には結構いい会社だと信じ、工事代金も良心的なんだろうと思い込み、値段に見合った良い材料と腕の良い大工を使っているんだろうと思っていましたが・・・

  2. 63 購入検討中さん

    入居済み住民さん

    どんな感じで満足度が低くなりましたか?
    ここの会社、大手HMは高いだけで全然よくない!
    自分のとこはそれなりに高いけど、ものがいいから、結局安い!
    みたいに語りますよね。

    購入を検討しているので、
    欠点を知りたいです。

  3. 64 入居済み住民さん

    No.63さん、下記はあくまでも個人的な感想ですので、ご自分でご判断ください。


    設計士の技量が『?』→施主に相当な建築の知識、経験がないと、センスが良い(良く考えれられた)家を作ることは難しいかと・・・

    必ず発生する費用が契約時の積算額に入っておらず、契約後にその費用の発生について知らされた事も・・・

    『百年』健康住宅のはずが、管柱にホワイトウッドが・・・

    LALAの板にもあったように、床暖はイニシャルコスト&ランニングコストが高い割りに効果は『?』

    施工の技量『?』→フローリングに隙間が・・・

    冬場の電気代が・・・

    レンガの白華現象について契約前に説明がありませんでした。(結構白くなります。)

    工事額が心配でやりたいことができませんでした。(何でもかんでもオプション扱いで、オプション単価が高いため)

    『ものがいい』の定義があいまい。カローラをレクサスの値段で買わされたら?カローラだって『ものがいい』ですよね。

  4. 65 体験経験者

    トピを見ていると、光熱費が安くなるというのは「自分の使い方に工夫が必要!」という感じですが
    それは、竣工した後のコミュニティでないとわからないでしょうか?

    近代さんで施工されている方で(No.50 by 入居済み住民さん 2009/01/19(月) )、
    1年目の光熱費と2年目移行の光熱費、また、その工夫などが具体的に知りたいです。

    また、レンガは予算的に無理ぽいので、戸建てになるかもですが、施工自体が
    遮断と蓄熱なので戸建てでも良いかと説明を聞くと思うのですが
    戸建てを近代さんで建てられた(No.34 by 匿名さん 2008/10/30(木))さん
    どのくらいの寒さで光熱費などがわかりましたら、お知らせください。

    その際、IHを利用しているか、家の広さを教えていただけると参考になります。

    ★私も全トピを見ていてちょっと関係者の書き込みが多く感じたので、本当に建てられた方の
    意見をお聞きしたいです。

  5. 66 入居予定さん

    現在せららで建築中です。

    光熱費については分かりかねますが、実際に感じているところを書いておきます。

    1)構造などについて
       今は基本的に200年使用が基本です。基礎はベタ基礎(マットベースと呼んで
       いるようです)で15cmピッチの配筋です。木材はオール国産4寸、土台は4.5寸かな。
       断熱材は屋根が165mmで他は100mmだと思います。その他に独自のsssというア
       ルミ蒸着の遮熱材を使っています。構造用合板を使っているので湿気に関しては?な
       感じの部分もありますが、基本性能は高めではないでしょうか。
    2)建築技術について
       自社大工という事ですが、木工事全てを自社大工という事でもなさそうです。
       一部外部の方も使っているようです。プレカットという事もあり標準的な内容
       ではないでしょうか?
    3)設備について
       キッチンはクリナップのせららオリジナル、窓は東西は標準でYKKの遮熱ペア
       ガラス。トイレも標準的だと思いますが、基本仕様だと1箇所です。床暖房は
       プランによって標準だったりオプションになったりします。ソーラーも同様
       です。
    4)接客
       来場型は賛否分かれると思いますが、あまり気になりませんでした。ただ一回
       の打ち合わせが3-4時間と長いので結構疲れます。
    5)その他
       割と人気があるようで、忙しそうにしています。うちの場合はしょっちゅう
       現場に見にいけていたので問題ありませんでしたが施工責任者(普通で言う
       現場監督でしょうか?)にメールしても2週間以上返事がなかったり、ホーム
       チェッカーというWEB上で見れる建築の様子は1ヶ月以上更新されなかったり
       していたので、遠方の方は不安になるかもしれませんね。

    サービスを売りにするのだと問題なのかもしれませんが、問題は出来上がる家だと思
    います。どこで建てても不安は尽きないでしょうから自分の納得の行くまで迷って決
    めて、決めたら口コミサイトは見ない!というのが正解かもしれませんね。

  6. 67 匿名さん

    今は200年仕様が標準ですか?200年仕様から比べるとかつて標準であった100年仕様がいかに低いか素人でもわかりますよね。1年前までその低仕様の100年の家を「ものがいい」なんて高い値段で売っていたんですよね。この会社は、高い金払ってプアーな100年の家で建てちゃった施主達に対して申し訳ないとは思っていないんでしょうか?キャッシュバックしてもらいですよ本当に!

  7. 68 住まいに詳しい人

    評判悪いですよね

    同業者の書き込み系かなと思いましたがそうでないですね

    一般のユーザーの書き込みが大半と言う事は問題大ありです。

    いろんな事あっても結果良かったというようなコメントでなく

    コストが高くて満足度が低いというような最悪のいめーじですよ

    本当にもうけ主義の会社でうまくお施主さんが乗せられて(カリスマ社長)

    ついついといったところでしょうか この会社と契約をする場合の防御策ヒントにしてください

    ①プラン外観内観など出せる図面やパースは全て出してもらう(イメージを確実なものにするため)
     実費がかかる場合はその費用対効果を確認

    ②同じくらいの坪数で同じくらいの予算 同じような外観 イメージに合う内装色使い
     をもでるハウスでなく必ず入居済みのお施主さんのところを見せてもらう事

    ③高断熱や床暖房などイニシャルコストが高いものシリーズはランニングコストを確認する事
     全く同じコストにはなりませんが参考になります
     イニシャルかけてもランニングが高ければ何にもなりません


    では皆さん頑張ってください。

  8. 69 入居済み住民さん

    No66です。

    入居しましたので光熱費等について。

    今年はたいして暑くなかったのですが、実験的な意味も
    こめて24時間冷房を続けてみました。

    オール電化、建坪30坪、トイレも電気がないと流れません。
    南西側に6m2の吹き抜けがあります。
    親子3人で、妻は日中家にいるという状態です。

    で、結論としては丸々1月で9000円でした。

    以前に住んでいたアパートが半分の広さで電気・ガス代が
    夏場だと15000円くらいかかっていたので安いかなぁと思
    います。
    参考になるとよいのですが。

  9. 70 匿名

    >>69さん

    これは24時間一ヶ月間冷房入れっぱなしということですか?

  10. 71 入居済み住民さん

    >>70さん

    24時間ですから、一か月入れっぱなしです。

    ちなみに9月は冷房を入れず(外泊で留守も
    多かったのですが)、4000円ちょっとでし
    た。

    他のメーカーは知りませんが、個人的には
    十分なパフォーマンスと思います。

  11. 72 購入検討中さん

    ソーラーパネルはキロ幾らで設置してもらえますか?

  12. 73 匿名さん

    興味を持ったので何度か打ち合わせに行きましたが・・・
    約束しているにもかかわらず、30分から1時間ほど待たされるのがザラ。

    「前の打ち合わせが長引きまして・・・」 → 私には関係ありません
    「少ない人間でやっているから高品質でもローコスト・・・」 → 削るところ間違ってないか?

    【行列ができる工務店】とうたっているけど、単に人が足りないのでは?
    モノはいいのかもしれないけど、会社としてイマイチ信用出来ないので止めました。

  13. 74 匿名さん

    社員ブログを見ると、中国産レンガを中国人職人が積んでいるようで・・・

    大丈夫?って思うのは私だけ??

  14. 75 どうでもいい人

    では?
    何処産のレンガをなに人が積んだら大丈夫なのでしょうか??

    教えて下さい。

  15. 76 購入検討中さん

    35坪ほどの狭い敷地に新築予定で、HMを選んでいます。
    レンガの家に興味があるのですが、壁が厚くなりそうで(みみっちい話ですが)その分建築面積が減りそうな気がします。
    狭小地に建築された方はいますか?壁厚がプラン設計の障害にはなりませんでしたか?

  16. 77 購入検討中

    ココのレンガ積み工法を

    今、打合せをしている建築業者&HMに
    お願い出来ないのでしょうか?

    どあなたか?メーカー名を教えて下さい!

  17. 78 入居予定さん

    レンガ積の外壁

    どこでもやってますよ。
    昔は珍しかったが 今は価格競争状態で
    施工技術も心配。

    せららの住民さんたち メーカー教えてくれるかしら?

  18. 79 どうでもいい人

    言ってる意味が分らない???

  19. 80 匿名さん

    ■近代ホームグループ会長 兼 CEO 松本祐
    ■近代ホーム株式会社/代表取締役 松本典朗
    ■株式会社せらら工房/代表取締役 岡山真弓
    ■株式会社ハウジング・ステーションLaLa/代表取締役 松本裕重

    なんでこんなにグループ内に会社があるの?
    CEOの息子をそれぞれ社長にするためって聞いたけど・・・

  20. 81 購入検討中さん

    天草ハウジングとここ比べてます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸