注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワ(ステーツ)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワ(ステーツ)について
匿名 [更新日時] 2024-12-03 22:34:40

新潟で新築を考えています。イシカワ(ステーツ)の評判が聞きたいです。どんな小さなことでも構いません。建てられた方の感想をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2005-12-25 23:20:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシカワ(ステーツ)について

  1. 141 匿名

    ハズレのないメーカーを是非教えて下さい。

  2. 142 匿名さん

    建築条件付の土地ですか?

  3. 143 匿名さん

    >142さん

    特に記載はありませんでした。

    私どもが急ぎすぎたんでしょう。どうしても希望の校区に建設したかったため、
    早めにと思ったのがいけなかった。

    もう一度、ステーツにお願いするのかも含め、ゆっくり検討しなおしたいと思います。

    価格、デザイン、サービス等には満足。
    将来的に建て替えも視野に入れて考えておりましたので、
    今の生活スタイルを変えずに、無理なくマイホームを、と
    考えている方にはお勧めだと思います。

    ありがとうございました。

  4. 144 匿名

    雨戸はオプションなんですか?クレームの対応とかはどうですか?

  5. 145 匿名さん

    143さん
    気に入った土地がもう見つかってる状況みたいですね。
    そうしたら土地の売主さん側にとっては予約状態にいつまでもしておくわけにいかないから
    という事なんでしょうね。

    143さんにきちんと説明してくれればいいのでしょうが、案外住宅営業さんは
    不動産屋さんのルールにはうといですからね。

  6. 146 匿名

    積水ハウスは間違いない

  7. 147 入居済み住民さん

    建てた家、住み心地は文句ありません!
    しかし、打合せ・アフターフォローはあまりにも
    ずさんです。安いので、数で勝負なのでしょうが
    あまりにもという感じです。
     最後に、家は問題ないです。

  8. 148 イシカワ最強

    皆さん良く考えてみればわかると思いますが、ダテに木造軸組年間建築件数が新潟県内No.1の五百棟ではないのです。確かに多すぎで営業さん現場監督さんは毎日フル稼働ですが、そんな中でも私達家族のニーズに答えるべく努力はして頂きました。その結果快適な暮らしを良質住宅で手に入れる事ができました。まあ良い営業さん現場監督さん大工さんに当たれば問題ないかと…建物だけで言えばホント大工次第です。大工さんの人間性と極め細かな配慮がある人ならよかろうかと。それと使ってる建材も悪くないですねですね。ニトリの広告ではないがお値段以上イシカワかと!

  9. 149 匿名

    ステーツの禅を建てた方いらっしゃいますか?
    実際住んでみての感想など教えてください。

  10. 150 匿名さん

    昨年購入しましたが後悔ばかりです。
    ほんとにお勧めしません!

  11. 151 匿名

    どのあたりが後悔したか教えて下さい。

  12. 152 匿名さん

    >>150さん

    一生で一番大きな買い物でしょうに
    本当にお気の毒ですね・・・。
    心中お察しいたします。

    後悔ばかりなんて
    情報収集がおろそかだったのですね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  13. 153 匿名

    どこで建てても成功する人とどこで建てても失敗する人。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  14. 154 サラリーマンさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】  

  15. 155 匿名

    イシカワやステーツの展示場をよくみて下さい。ドアを閉めた時にとても大きな音がしたり、あきらかにズレがある設計です。正直、お客様には売れても身内には勧めたくないです。。。

    参考までに。

    【ご本人様からの依頼により一部削除しました。管理人】

  16. 156 神父の生首

    >>155
    お客様には売れても、、、ということはイシカワかステーツの営業のかたですか?あとすべての展示場でそうなってるのですか?逆にそうなっていなければ検討に値すると考えていいのでしょか。

  17. 157 匿名

    イシカワだけで30以上の展示場がある。「よく見てください」もないもんだ。時々出てくる荒らし君だよ。相手にするな。

  18. 158 匿名

    >155 とても大きな音なんてしません。直前でゆっくり閉まってくれます。指を挟む心配も無し。君の人柄が悪いから安い仕様にされたまでw

  19. 159 購入検討中さん

    155はイシカワの従業員を装っているようにしか思いません。
    ネガキャンであれば、違うところでやってもらいたい。

    わたしはイシカワも候補の一つですが、べつのHMも気に入っていて、悩んでいます。

    どのHMも地震後の資材高騰などで、価格が上がっています。

    今は買うのを控えた方が良いのでしょうか?

  20. 160 匿名

    資材高騰だけなら買っとけ。どうせこの高騰は高止まりするぞ。製造工場がぶっ壊れたんだもん。
    人口の1/10が減った。増産体制を整えるほど内需も見込めない。被災者には高くても売れる。

    今はそもそも、金出しても物が無い。そのメーカーに資材があるならイシカワなんて切ってさっさと建てた方が良い。

    建てれなくなったらおしまいだからな。

  21. 161 159です

    >>160

    ご丁寧にありがとうございます。

    正直、地震前の住宅価格でも、ぎりぎりというところでしたので、高くなるとかなり厳しいです。

    ですが、おっしゃるように、おそらく長い間、住宅価格は下がらないように思います(仮設住宅の建設などで、木材の需要があるでしょうし、大工さんなども駆り出されるでしょうから・・・。)。

    160さんは、イシカワにはあまり良いイメージはないのですか?
    私はイシカワも含め、何社かと打ち合わせをしていますが、地震前と違い、今度は主導権はハウスメーカーに握られてしまったように思います(「この地震の影響で、下請け業者も被害を受け、材料などもが入ってこなくなりますので・・・」など)。

    家をこれから建てようとしている人は、どう考えているのでしょうか?

  22. 162 神父の生首

    >>161
    大きなお世話とおもいますが今契約するのはどうかと思います。イシカワに限らずですがそもそも人と物を集められるのでしょうか。契約したところで物不足を理由に延期や中断の繰り返しでは。希望の建材などが入らなければグレードを下げさせられたり「請負代金の変更項目」を盾に値上げをしたり、、、。
    契約してしまえばそれこそ主導権はメーカーのもの。自衛の策といえば人と物があり確実に建てられるか確認してそれを文書に残すくらいでは。できれば民事に詳しい弁護士(民事の場合は代理人)を頼んで、、、。
    あと無事に建ったとしてもこのまま資材不足が長引けば(長引くはず)契約を取りたくてもとれず、余力の無い所はXXするかもしれません。
    参考までに地域教えていただければ幸いです。

  23. 163 161です

    >>162

    神父さんの書き込みは、かなり読ませていただき、本当に役に立つものばかりで感謝しています。

    私は東北ではない地域で、どちらかと言うと寒い地域の者です。
    資材(木材)については、私の住んでいる地域に在庫があるようなことを話していました。あくまで口頭でのやりとりですが。

    神父さんの書き込みによる注意点を頭に叩き込み、担当の方と打ち合わせをしていくこととします。

    契約をしてもしなくても、また、書き込みさせていただきます。

    イシカワは、××することはないですよね?・・・そんなことはないでしょうか???

  24. 164 神父の生首

    >>163
    少なくとも東北では無い、寒い地域なら資材という点では割と恵まれてます。イシカワの地元、新潟なら間違いないのですが今はそんな状況でもないので。おそらく一定数は木材抱えているはずです。数も質もこなせる前提で震災直前に新潟の納入業者入れ替えたり、モデルハウス作り変えたりしたので。話は逸れますが新潟なら我まま聞く業者複数あり沖縄にも人を出したとの事です。あと資材については在庫ある分以後は納入が見込めないと思った方がいいです。特に化学建材は、、、。
    さてXXするかどうかですが震災前ならぜったいないと太鼓判、今は神のみぞ知る、です。おそらく石川社長に聞いても同じでしょう。震災前ですが社長は全国に支店を造るのが目標で、沖縄進出は初の南方進出でした。石垣支店をいきなり出したのもそれらの支店をベースに北上、ほぼ制した北日本から南下の二面作戦なのでしょう。
    アイフル、アイダ、タマとそれぞれ新潟進出しそれを防御しつつ県外に打って出たくらいですからいきなりXXは無いでしょう。ただ中長期的に支店の閉鎖が相次ぐようだと、、、。
    現時点ではそんな感じですかね。何かの参考、打ち合わせの時の話の種にでもなれば幸いです。

  25. 165 モリ

    いままで、匿名(161,163など)でしたが、一応、コテハンにしてみました。

    神父さんやその他の方の書き込みを参考にさせていただきました。ほんとうにありがとうございました。
    このスレかもう一つのイシカワのスレでも、愚痴などもいろいろ言ってきました。家づくりというか、家を決めるワクワク感と大幅なストレス(銀行はお金を貸してくれるのだろうか、払っていけるのだろうか等)を両方感じています。

    私は約1カ月近く、イシカワや他メーカーと打ち合わせをしてきて、イシカワさんと契約することに決めました。

    幸い、担当者は口頭でですが、値上げはしない旨言ってくれていますし、着工等も大幅に遅れることはないと言われています。

    契約後の様々な動きをときどき、このスレッドか、もうひとつのイシカワのスレッドに上げていきたいと思います。

    ただ、私はイシカワを賛美するつもりも中傷するつもりもありません。なるべく事実をもとに、そして困ったときにいろいろ記載させていただきます。

    ときどき顔を出させていただきますので、よろしくお願いいたします。

  26. 166 親と同居中さん

    神父はこっちにいたのかwww 
    親会社に戻って来いよ!
    左遷されたのか?

  27. 167 匿名

    ステーツのnewsで建てた方いますか?イシカワのMかステーツのnewsかで迷っています。newsで今キャンペーンをやっているのですがイシカワもステーツも評判はあまり変わらないでしょうか?

  28. 168 購入経験者さん

    うちもステーツで建てました。
    営業の担当者は忙しいのか、対応の不満が残りましたが、現場監督さんや大工さんは礼儀正しく
    よくやってくれました。
    特に、車の駐車場所、近隣へのあいさつ、喫煙の配慮などは徹底されており、お隣への気遣いも
    あまりなくて済みました。
    お隣はミサワで今建築中ですが、左官屋が現場で咥えタバコで車を洗っています。

  29. 169 神父の生首

    >>168さん
    イシカワ系の営業忙しいようですね。現場の人、協力業者さんの教育には最近熱心なようで成果がでたのかな?
    済んだ話のようですが営業に対する不満は機会を見て伝えたほうが良いと思います。そのほうがお互いのためですので。
    ミサワさんは「建友会」という組織で建築水準を維持する勉強会はやっていますが礼節をまず教えるべきですね。そのうち道路で食事、仮設トイレのドア開けっ放しで用をたしたり(実話)
    ちなみにステーツさんの外壁のメーカー、仕様など覚えていましたらで結構ですので教えていただけますか。

  30. 170 購入経験者さん

    >>168さん
    外壁メーカーは大建工業が標準のようで、コーディネーターさんもダイケンのみを進めてきました。
    細かい仕様は分かりません。
    床材もダイケンでした。
    新卒で就職活動中に(20年前)ダイケンの面接を受けたことがあり、その際の印象がすごく
    良かったため何の迷いもなくダイケンを頼んでしまいました。

  31. 171 神父の生首

    >>170
    ありがとうございます。
    ダイケンの商品いいですね。ステーツさんだとダイライト工法もやるので「ひょっとして」とおもい伺った次第です。
    お手数おかけしました。

  32. 172 匿名

    ダイケンって外壁作ってんのか?ニチハの間違いか、内部建具がダイケンの間違いじゃないか?

  33. 173 匿名さん

    >>170
    外壁メーカーは大建工業が標準のようで、コーディネーターさんもダイケンのみを進めてきました。

    え???
    私も現在ステーツで建築中(注文住宅)ですが、
    「ダイケンが標準」
    と言われたことも、勧められたこともありません。

    因みに私はニチハの外壁を選択いたしました。

  34. 175 購入検討中さん

    こんばんは。初めて書き込みいたします。

    イシカワには興味が無かったのですが、無添加住宅もやっていると知って、
    こちらにたどり着きました。

    どなたか、無添加住宅を建てた方はいらっしゃいませんか?
    HPも力が入っておらず、チラシ1枚程度の情報です。
    坪42万円とだけ大きく記載がしてある程度で、
    多分、良質住宅にシフトしているんだろうな〜と思われます。

    もし、ご存知の方がいらしたら、情報お願いします。

    当方は、北陸在住で、ステーツはありますが、イシカワはありません。
    ステーツも最近、良質住宅を売り出したようなので、もしかすると、
    無添加住宅もやってくれないかなと。

    情報収集中ですので、よろしくお願いします。

  35. 176 6月契約済み

    6月前半、ステーツさんの「禅」で契約しました。

    自分の都合(厄明け)で実際の着工は9月に入ってからになります。
    最初にモデルハウスへ行った時から、営業さんはイイ感じでした。
    他社もいくつか回りましたが、ガツガツしていなくて好印象を持てました。

    途中の打ち合わせも煽られるような事もなく、あーだこーだと二転三転したにもかかわらず
    こちらのペースに合わせてくれました。
    (営業さんは上司から煽られているようでしたが 笑 )

    申請・手続き関係全て、また説明等も丁寧にしてくれたので今のところ不安な点はありません。
    まあ、イイ営業さんに当たったという事もあると思いますが。

    あとは実際に着工してみてどうなるか…  ですね。


    現時点での率直な感想を書き込んでみました。

  36. 178 匿名

    >177
    「値段なりのメーカー」を他にもいっぱい知っているなら、なぜイシカワを選んだの?
    「値段以下のメーカー」は、それ以上に存在するんじゃないの?

  37. 179 契約済みさん

    「イシカワ」の良質住宅で新潟県内で建築中のものです。
    施工業者に関しては、今のところ全く問題ありません。現場掃除も完璧ですし(ほぼ毎日チェックして
    います。)まあ、職人さんも当たり外れがあるのでなんともいえませんが、我が家は当たりだと思っています。177さんは残念ながら「外れ」だったのでしょうね。職人によって能力が違って大きく差がある事は良くないと思います。新潟県外での施行ですか?地域によって施工管理にも差があるかもしれません。他の県は解りませんが、新潟県内の施行(特に本社管轄)に関しては177さん宅の1、2、4のような事はあり得ないと思いますが…とても同じイシカワとは思えないですね。

    177さんにお聞きしたいのですが、
    5の同僚の方はどんな欠陥があったのでしょうか?直して貰えない欠陥とは?

    参考にさせて頂きたいので詳しく教えて頂けたら幸いです。

  38. 180 匿名

    >>177
    逆に訴訟起こされないように気をつけてね。ここ、匿名じゃないから。
    内容があまりにもウソ臭いから、相手する気にもならんけども

  39. 181 サラリーマンさん

    >>177
    本当の話なの?地域と時期だけでも教えて。あと同僚が告訴うんぬんて書いてるけどそんなに重大な欠陥あったの?イシカワにも顧問弁護士いるけどもしガセだったら大変だよ。威力業務妨害、偽計業務妨害、名誉毀損、180さんじゃないけど嘘だったらシャレにならないよ。

  40. 184 age

    提案力(設計力)は低いね。
    若いのを多用して人件費削減してコスト抑えてるのはわかるが、経験のある設計士(一級建築士)に設計を任せるべきなんじゃないの?

  41. 185 匿名

    一級建築士にこだわる理由は何?

  42. 186 匿名

    ↑鉄骨で建てたいからじゃないかな?

  43. 187 匿名

    なるほど~。ステーツって鉄骨なんだっけ?「鉄骨なら大津波にも耐えられます」みたいな提案力を求めてるのかな?

  44. 188 匿名

    あいまいな根拠でイシカワを批判して、逆にツッコまれると無知で何も答えられない……
    そういう人が多いね。っつうか、毎回、同一人物による幼稚なイタズラ書きなのかな?

  45. 189 周辺住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  46. 190 匿名

    で、どこのイシカワ?
    何時ごろの話?
    あと>>181も読んだほうがいいよ。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸