住林と一条どちらが良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2004-02-09 20:01:00
住林と一条どちらが良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2004-02-09 20:01:00
>いろいろな数字データは必ず虚しくなるよ。
住林の公表しているデータは建てた後から悲しくなる
事が予想されますね。
デザインは建てるときに気付きますが、Q値とかの
違いは建てた後から実感しますから。
>「ああ、Q値0.6はやっぱ違うわ」みたいな話は、
>日常の会話には出てこないからね。
>後悔先に立たず。
そんな話はしないよね。結局Q値が何に効いてくるかの問題。
そんな話するためにQ値気にしてるわけじゃないし。
以下フィクションなので気を悪くしないで下さい。
一条で建てた奥さんと住林で建てた奥さんの会話。
一条奥様
「私難しい事わからないけど、旦那が言うには
Q値とかC値が低い家だと光熱費安いみたいよ。
うちは吹き抜けあるし、一階も二階も床暖房付いているけど、
先月の電気代xxxxx円だったわよ。
あと、お風呂もトイレも床暖入っているから、凄い快適よー。」
住林奥様
「主人が絶対に吹き抜け造りたいって言ったから作ったのに。
冬場の電気代たいへんだわー。うちの先月の電気代yyyyy円よ。
うちの主人、もっと勉強して家たててほしかったわ。
お風呂場にも床暖入ってるの?うちなんて、リビング
以外に床暖入れたら光熱費かかって無駄だって営業さんに
言われたわよ。
それなのにうちの電気代より少し安いじゃない。」
覆水盆に返らず