匿名さん
[更新日時] 2010-07-06 21:54:56
住林と一条どちらが良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2004-02-09 20:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住林と一条工務店建てるならどっち??
-
1170
匿名
1168さん
光熱費が安くなるは、虚像ですか?
床暖房を付けるなら高気密の方がいいは、虚像ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
匿名さん
実際に一条の家って、光熱費安いの?
施主さん、教えて。
-
1172
匿名
1169さん
全然違う。
隙間が大きいとC値は小さくならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
要するにC値が高いと気密がいい、と勘違いしてる輩が多いということ。
実際にはC値に表れない換気の給気口や排気口があって隙間だらけ。
-
1175
匿名さん
我々信者にとっての唯一のよりどころを論破しないでいただきたい。
もしそうなら、ダサい外観に耐え忍ぶことができなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
隙間ってゆーのが正しいかどうかはともかくとして、換気で失う熱は多いでしょうね。
-
1177
隙間ってゆーのが正しいかどうかはともかくとして、換気で失う熱は多いでしょうね。
-
1178
匿名
このスレ、一見荒れてるけど一条派と住林派がきっちり分かれて言い合いをしてるのでvsスレとしては見てて面白いね。
参考になるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
匿名
1174さん
一条さんの換気は、熱交換換気システム【ロスガード90】なんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1180
匿名さん
何使ってようと熱交換ロスが数10%もあっては、隙間以前の問題でしょう。
24時間換気でどれだけ空気が入れ換わると思ってます?
-
1181
匿名
1180
営業さんの話では家の大きさにもよりますが2時間で家の空気が入れ替わると言っていました。
熱交換率は90%なので外気と同じ温度になるのは…難しい事は、あなたの方が得意みたいなんで、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名
住林さんは、自分の所が隙間だらけ換気なんで一条さんも同じだと勘違いしていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
匿名さん
結局一条がロスガードを導入せざるを得ないのは、換気による大きすぎる熱損失を少しでも回収しようと考えたから。
それだけでも隙間より換気で失われる熱が多いってわかるだろうに。
ああ、それから熱交換率90%は別にロスガードだけの専売特許じゃないから。
-
1184
匿名
1183さんありがとうございます
換気による熱損失の対策として熱交換式換気システムは正しい訳ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
スミリンで建てれなくて残念だったね。必死で隙間、隙間と連呼したところで、自分の収入が増える訳はないんだよ。
自分でも気付いているんだろ?外観ダサすぎることに。さあ言ってしまえ、本当はカッコイイ、スミリンで建てたかったけど、金もなければ、ローンの審査も減額されて、仕方なく一条にしましたと。
認めたくないから、CだのQだの必死なんだろ?
自分に言い聞かせてるのがよくわかるよ。
恥ずかしいね、ここの一条信者どもは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
匿名さん
あの恥ずかしい外観の家に平気で住めるぐらいだから、自分の言ってることの恥ずかしさに気付かないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
匿名
確かにダサい、ダサすぎる。高度成長期に 建てた家みたいなのが一条の特徴。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
匿名
外観だけの住林
地元の工務店で安く建てれます
一条の性能
地元の工務店でやれる所がありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
匿名
住林を検討してる人は地元の工務店に相談してみましょう。
同じ外観が住林より安く建てれます。
集合材じゃないヒノキで建ててくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)