住友林業の『こだち』についてみなさんどう思われますか?
営業さんから提案がありまして、かなりお得ですし、マイフォレストと性能は変わらないとの事ですが、
その他に情報あったら書き込んでください。
[スレ作成日時]2009-03-21 16:45:00
住友林業の『こだち』についてみなさんどう思われますか?
営業さんから提案がありまして、かなりお得ですし、マイフォレストと性能は変わらないとの事ですが、
その他に情報あったら書き込んでください。
[スレ作成日時]2009-03-21 16:45:00
木達のキッチン標準仕様はヤマハリビングテック
定価127万もするんヤツなんです
ありがとうございます(涙目
木達の玄関標準仕様はトステム耐熱玄関ドア
ありがとうございます(涙目)
木達の標準仕様は無垢床 一般耐傷性床に比べてあたり25000円高い
ありがとうございます(涙目)
木達 標準ガラスはLOW E 10年保証
サッシは三協立山 マディオJ この組み合わせで200万ぐらい
ありがとうございます(涙目)
537さん
網戸が内側に付くということは、網戸は外れないのでしょうか?
全開にできないのも困るかな。
今度、設計さんに聞いてみようと思いますが、ちょっと気になりました。
もし採用している方がいましたら、ご意見お願いします。
窓は実際に建てない者の意見は如何なものかと。
定価が100万ちょっとのキッチンなんてあるんですか…
住林で建築済みの者です。回すタイプの窓は網戸も外せますし、中央部分で90度まで(上手く表現できませんが)開くのでほぼ全開になりますよ。
機能的には支障を感じた事はありません。
「こだち」も5万円払わないといけませんか?
当然です。
何千万の家を検討している人が
5万円でぐたぐた言わないように。
払ってスッキリしました。
すべての要望を取り入れても予算より下回るメーカーも多々あるのに、住林さんは要望を諦めても予算以上です。
それでも住林にしがみついてしまうのは、いったい何が魅力なんでしょうか、自分でも不思議です。
ネームバリュー。以上
そう、『住友林業』と言う名の安心感、優越感。
551さんアンタは完全に虜になってるわ!
ごもっともです
キコ林マジックにかかりました
広告宣伝費、営業マンの人件費、モデルハウスの維持費、なんとか見学会のお弁当代
にお金かけてますから、とーっても素敵な家が建つ、って気にしてくれますよ。
これぞ、マジック!
近所の人も親戚もCMで洗脳されてますから、お褒めのお言葉一杯もらえますよー。
お高かったんでしょ、凄いわね、羨ましいわー、うちも稼ぎもー少しよければ建てられたんだけど・・・・・・
もう、気分はパラダイス!
住林=素敵=高い=べた褒め
人生最高の日々が送れる!
しかーし、家については何もかたってはいけません。
家のことはよくわからないのー、
こういっておきましょう!
大丈夫、他の人も家のこと、何も判ってません。
家についての薀蓄なんて、間違っても垂れちゃなりませんぞ!
ましてや、家についてちょいと詳しい奴なんぞぜえーたい家にいれちゃいかんぜよ。
幻想は幻想のままが美しいのだから。
建てられなった人の嫉妬はそこまで
>>それでも住林にしがみついてしまう
5万円支払っちゃうと他が見えなくなるんですよ、これが。
うまい商法だよね。
>幻想は幻想のままが美しいのだから
輸入木材を使用している事を言ってるのですか?
ショボリンでもスミリン
ショボリンでも他より五百万は高い〜〜〜
宣伝費でもいいんです
スミリンの名前があれば
宣伝費が莫大だと思ってる人は勘違いですね。積水 ハイム ダイワなどに比べたら微々たるものでしょう。だって
たま~にしかCM流れてないじゃない。
でもね20億のCM代も1万棟建てる大手メーカーにとっては 1棟分の広告費は20万円相当です。中小の建設会社が新聞へのチラシ広告だしたら1回数十万円かかるのでどっちもどっちではないでしょうか。
県内着工数No.1の会社と全国区の住友林業、迷ってます。
金額は住友林業の方が、上です。
近頃はタマーにしかCM出来なくなったんだろ。タマに抜かれるのも時間の問題か…
560
なるほど。そんな風に考えた事無かった。
555
563
何故そんなに住友林業を悪く言うんですか
高いことだけが難点
560は新聞広告とはいってませんよ、新聞へのチラシ広告と言ってます。チラシは一万部十万くらいです。新聞広告は分かりません
シーサンドコートはりしんよりグレードがよいのですか?三井とかの吹き付けと同質のものなのでしょうか?
>>561 さん、こんにちは
家は長いお付き合いになりますから、数字やブランドではなく、納得できる所をどうぞ。
我が家にきた住林営業は、暖房は?とたずねると全室エアコン設置と答えました。
床暖房も蓄熱も、あくまで補助暖房でしかありませんと言い切りました。
冬場の電気代すごいだろうな、そして思った事、住林の家は暖かくない?
フォレストはソフトクローズ標準ではないんだな 木達標準なのに
フォレストモデルチェンジ間近で契約した人は在庫処分なんてことはないのかな
567 リシンよりシーサンドコートは割れにくい
でも、モルタル塗って吹き付けだから施工雑にしたり養生期間を適当にしたら窓付近は割れる確率あがる
施工中の現場結構見たけど引き渡し前なのに割れてる現場もある(住林ではない)
夏場はお薦めしない
住林サイディングでも似たような仕上がりになるのに
なんで吹き付け選択する?打ち合せでもそんな説明しないから仕方ないけど
うち合わせ中、吹き付けをものすごく勧めてきてサイディングは継ぎ目が
直ぐに駄目になるなど言ってきました。(営業、設計士とも)
サイディングにしようと思ってましたが結局吹きつけにしました。
工事中に、大工に聞いたのですが、住林自慢のクロスパネルと吹きつけが
セットの工事だそうです。近所の住林建て売りはサイディングなのですが
Dボードとセット工事だそうです。
>住林自慢のクロスパネルと吹きつけが
>セットの工事だそうです。近所の住林建て売りはサイディングなのですが
>Dボードとセット工事だそうです
セットじゃないと思います。
吹き付け+Dボード、サイディング+きづれパネルも出来ます。
価格はまちまちと思いますが
滅多にやらないことをやると費用が掛かる。モルタルなら儲けが出る。ご愁傷様ーず
いやいや、左官作業の方が手間もカネも掛かる
サイディングより施工は難しい
住林が吹き付けにこだわるのは意匠的にも優れているから
基礎 木工事 左官等
他とレベルが違う
住林が工務店と作業者に求める自社基準は圧倒的に厳しいんだよ
へぇー、安っぽい波打つモルタルで。お逝きなさい
>>575
手間はかかる。施工も難しい。
でも金は?
原材料費は圧倒的にサイディングでしょう。何せよそモノもってこなくちゃならんから。
住友モルタルと叩ける左官職人つかったらおそらく吹きつけの方が安くあがるのでは?
あと、メンテは圧倒的に吹きつけの方がかかる。
グループ的に考えれば、まあ、吹きつけ物凄く薦めるのわかるな。
サイディングは半拒絶で、モルタルを勧めるのは経験が多い&安くできると説明されましたがね。
メンテ需要での収益もみこしてってこともあり?リフォーム会社も目標かかげて頑張ってるようですが。かなり割高なのですかね。
サイディング→防水シート サイディング。吹き付け→防水シート、ラス貼り、モルタル、グラスファイバーネット、モルタル、吹き付けの順
展示場で見た、グレー色のサイディングとシーサンドコートの白組み合わせはカッコヨカッタです。
私も現在検討中ですが、出来れば投入できないか思案中。
サイデイング中心のメーカーではモルタルの方が
断然高いです。
住林はモルタルに力を入れているので単価をかなり抑えています。
ゆえにモルタルの方が安くなる。
折角、他社だと高くつくものが住林では安く、意匠性も出しやすい、
住林っぽい、サイデイングだと他社と同じに見える。
だからモルタル吹付を勧める。
最終的にはお客さんが決める事。
以上。
会社としては、モルタルが波をうたないようにする努力はしているつもりなんですかね。
手間を抑えようとしている限り
それは無いんじゃないですかね。
品質を落としてでも手間を押さえるというのも社訓みたいなものですか?
そんな社訓はないでしょう。
ここの営業は新卒からの正社員と営業社員のふたとおりあるのですかね?
しらんがな
例えビンボーで住林で建てられなくてもいいじゃないか
しらんがな
ローコスト住宅でデカイ柱で建てればいいじゃない
普通はそんなのがいいんだろ
梁勝ラーメン構造なんて分からんもんな
しらんがな
ラーメンよりうどんよりあなたのそばがいい
くだらない
昔わしが住友の営業マンだった頃、二次会のスナックでカラオケで盛り上がると、「住友林業のイエーイ」と皆で叫んでおったが、今でもそうなのかの?
営業の最大目標は例の『五万円』を払わせることです。
それだけで70%以上の客は契約してくれます。
誰も五万円を捨てて逃げませんからね。
五万円を払う意思として
①半分以上気持ちが固まっている。
②断る時の罪悪感を払拭出来る。
③ビジネスなんだから払うのが常識という価値観がある。
この辺ですかね。
スキル不足の営業と2級建築士に5万払うのは馬鹿らしい。まぁ、勉強代ってとこか。
五万円 十万円 運命の分かれ道
寝言は寝てから
住林で建てようと思ってローン通らないやっとかいるんだろな
しらんがな
考え方も色々なんですね。
私は5万円払うときに、地盤調査と営業の方のお時間を頂くお金と解釈して、こだわらずに払いましたよ。
更に、契約しなかった人の調査代などを被らないで済むと思い、寧ろ契約するのも安心でした。
坪100万以上のカッコイイ仕様で、それなりの広さで建てようと思えば、ローン通らない人もいると思うなぁ。
うちも、その一人だわぁ。
年収低いと通らないもんな
100万払っても不信感がある場合は解約する。数千万払って建てた後に後悔することに比べりゃたいしたことない。
カネ払って打合せしただけの方もいましたね
こころの注文住宅ですね
わかります
結局立てたのは腹だけですね わかります
座布団二枚
>>五万円を払う意思として
>>①半分以上気持ちが固まっている
そうですね。
しかし5回程度の打合せだけでは、ここに決めたとはなかなか思えません。
良いことだけしか聞いてないのに5万円も払うわけないじゃない?ねぇ。
613さん
5万も、ですか?
気持ちが傾いてないなら、1円も払いたくないのが普通でしょう。だから、『5万も』なんですよ、きっと。
最初の段階で、同じメーカーと打ち合わせ五回は多くない?
しっ
こころの本格注文住宅ですから
ローコスト住宅がお似合いです
木達も、ローコストに比べてそんなに高くはないよね?
大多数の人間には、ローコストでグレードアップした方が豪華に見える気がする。
木達では、スミリンです!って胸はって大きな声で言えないし…
フォレストで契約したわけね
見た目は変わらん
シーサイドコート 無垢床大理石の設備他 一つずつオプションで追加してください
しらんがな
しらないなら、書かなければいいだけ。
彼岸花
2800万で延床50坪いけると思いますか?もちろん土地代は別です。
無理です。
3300~3500(税抜)です。
建物本体のみなら、いけるんじゃないの?
外溝はなしで、建具などもあとあとつけれるようなかんじにしてもらって、がらんどう的なかんじでいけばいけるかなと思ったのですが…
木達の基本プランのまま変更なしなら、ちょうど50坪で2800万くらいでできるんじゃないでしょうか。
でも照明とか空調とか棚とか一切ない、おっしゃるとおりのまさにがらんどうになっちゃうと思いますよ。
暮らせる家にはならないと思います。
こだち もうすぐ上棟です。
照明打合せでダウンライトを施主支給にしたいと申し出たら、インテリア担当から猛反対にあい腹が立っています!!
『事前に器具に電線を直接取付ける器具は施主支給出来ない』との説明をしてたからとか、保証の問題だとか・・・。 元々、インテリア付帯工事なのだから大丈夫なのではと思いますが、住友林業に安心しきってた分、融通が効かなくて残念です。
その上『着工合意をしたから発注をかけましたので施主支給は無理です』 といわれましたが、その後に照明器具変更などして再度照明見積りを出してもらう事に。 見積りの金額が決まらないうちに発注をかける神経を疑いそうです。
私の他でダウンライトを施主支給された方などいらしたら情報よろしくお願いします。
今、建築中です。ダウンライトは無理だよ
配線もあるし。シーリングのみ。支給でなくても安いと思うょ、ネットで散々調べたけど、金額多少高いだけだから取り付けは任した方がいい
ついでにエアコンは支給にした方が安い
コア抜きは住林でしたら補強いれてくれるよ
取り付けは住林でした方がいい
着工合意したら変えたらダメだよ
629
状況がイマイチ分からないんだけど、着工合意したのならその時点で照明も含めて見積もり出てるはずだよね?着工合意後の変更は、出来なくても文句言えないと思うんだけど・・・
着工合意をして変更をする方が悪い。
ダウンライトを施主支給は器具のみ支給、取り付け
住林ならやって出来ないことは無い。
ただそれをやるなら合意前に申し出なきゃ非常識。
ダウンは建物の内部に埋め込まれているものなので
最悪器具が悪いと火事になり全焼しても住林からの
保証は無いよ。
せめてシーリング、ペンダントどまりにしておいた
方が御自身のためでは?
エアコンは隠蔽配管に興味無ければ施主工事でも良いかも。
でも営業は大体、折角の新築なので住林で材工共、隠蔽で
進めるね。(儲けではなく住林社員の美意識で)
見積もりの段階で、着工合意って おかしい、
複写の記録で文句を言っていいと思います。
うちもダウンライトはNGだったよ。
でも、そんなに腹立てるようなことではないような・・・。
着工合意のあとでも別にどうってことない
気にいらなかったら変更すればいいよ
自分の家だしカンケーない
エアコンのコア抜きとスリーブは隠蔽だろうが露出だろうがやっとかないと後からだと防水処理は電気店では限界ある
今からでも余裕だし
コア抜き8000円補強と防水処理つき
私の場合、基礎終わってから玄関部分の巾もステップも広くなるように変更した
ベタ基礎と立ち上がりは精度だす為に鋼製型枠使用するけど、ポーチは木製型枠だから簡単に変えれる
職人型枠やってるの見てこりゃ変えようって
玄関部分コンクリながしたらもう追加になってダメだけどね
上棟ほぼ完了ってことはボーチ変えるとカネかかるけど、
ポーチタイルは同じのもらといた方がいいよ
ステップもう一段増やす可能性でてくるから
もらっといたら=もちろんタダでたよ
ついでに木達はダウンライト標準でついてなかったけ?
一応基礎照明以外もつけたけど
すみりんインテリアコーディネーターもプライド高めですか?
材質や色は設計士の管轄なのかな?
まだ間取りの段階なのですが、設計士の方が結構譲らないとこあって、こちらがが素人だしーとあわせちゃったりして
どっちが施主だよ!って心の中でつぶやいてます。
気を使いながら変更お願いしたりして
ちょっと疲れる。
まー営業さんとは感じ違って当然でしょうがね。
間取りは水廻りを集中させて動線も考えながらゾーニングしているじゃないの
大まかな考えだけ言ってあとは
プロの提案を引き出すようにした方が得だと思う