購入検討中さん
[更新日時] 2010-07-11 19:24:38
住友林業の『こだち』についてみなさんどう思われますか?
営業さんから提案がありまして、かなりお得ですし、マイフォレストと性能は変わらないとの事ですが、
その他に情報あったら書き込んでください。
[スレ作成日時]2009-03-21 16:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の『こだち』について意見しませんか!?
-
301
乙姫
わしの娘が保育園のクリスマス発表会の浦島太郎で、ヒロイン役の乙姫に決まったゆえ、乙姫で参ろう。
>>300どん、ゲットンおめでとうずら。
ところで、タマホームは基礎幅150で、断熱材は天井:155厚の高性能グラスウール、壁:90厚の高性能グラスウール、床:65厚のカネライトじゃぞよ。長期優良住宅じゃ。
これ以上の性能で、低価格の会社も全国にはうようよあるぞよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名はん
延べ床55坪で65万。
オプション込み込みの価格じゃろうとは言え、ハウスメーカーの実質坪単価は地場企業の相場に比して高いのう。まだまだじゃ。
たとえば近隣の老舗工務店の例じゃと、
延べ床38坪で坪45万~。スレート・クロス仕様じゃが、それでも完全自由設計ですぐに住める状態じゃ。
これに陶器瓦に無垢床・壁を全て漆喰にしても坪53万じゃ。まだ高いと思われるかもしれんが、これで構造材はオール国産無垢材じゃ。
柱はすべて芯持ち4寸角KD材(通しのみ檜)おまけに梁桁はすべて地松乾燥品。しかも本物の職人大工による1棟1棟手造りの家じゃ。
中身の質から見たら、わしはタマなんぞより比較にならんほどお買い得じゃと思うとる。
地元では今や知る人ぞ知る存在となりチラシは一切なしでも年間60棟を超える業績じゃ。
リクルート社「●●の注文住宅」創刊2号に4ページも紹介されておったが地方には名前の知られていない実力派工務店がまだまだ沢山あるぞよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
296です。
>298さん
確かに内装の総クロス張りは、どうしても寂しく感じます。
色などにもよるでしょうが、アパートの一室に見えてなりません。
この部分も含めて、いろいろとオプション追加していけば幾らになるか分かりません。
営業さんは「安心料」とよく口にし、事実その辺も重要視して住林を選択しましたが、
冷静に考えると、なかなか実感することができないであろう「安心料」に比重をおき、
こうしたかった…、あーしたかった…と後悔して毎日生活するのはどうかと思い始めました。
価値観としか言えませんが、坪65くらいでは住林らしい家にはならないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
乙姫
>>303どん、住友の営業マンが高いのは「安心料」と言ったそうじゃが、ずいぶん高い安心料じゃ。
そんな漠然とした概念より、商品の内容(価格も含めた)で選ぶべきじゃ。
JALだって、ああなったぞよ。住友だって「安心」とは言えぬ時代じゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
購入検討中さん
こだち坪42万からと言ってるけど設計料、排水など含めると
坪65万くらいなるね。
オプションもそんなに選択できないし、
(雨戸オプションって住林だけじゃない。)
もともと安い商品だからと言って、ほとんど値引きなし。
建売の間取り自由ぐらいの商品と考えないと
注文住宅としては中途半端な商品だと思う。
こだち購入するなら地元のイノスグループに
頼んだほうが良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
ビギナーさん
タマのオプション商法はベースが坪298,000円だからこそ許される。
ベースが坪42万で坪23万オプションじゃ今までの最低版の値引き後と変わらないではないか。
子供騙しではないのだから。
地元で坪65も出したら無垢の檜で出来てしまうではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
うん
こだちで建てるぐらいならmy forestの方がよさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
購入検討中さん
木の家を自負している住林ですが、内装クロスが標準で
和室の天井もクロスっておかしいと思う。
結局オプションで追加料金。
(雨戸もオプションだし)
当たり前かもしれませんが細部まで詰めて
契約しないとオプション追加で料金大幅アップ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名
品質を限界まで落として坪46万。こだちにオプション追加で軽く坪60万を超えるなら予算の足りない人は無理。
それでマイフォレストにお客様が流れると期待するのは厳しいのでは。
ここの下請け以上の実力を備えたビルダーは地域にも沢山ありますし、坪60万あったら土台と柱を檜無垢4寸にする位は造作もないのですから、自分でビルダーを探せない人を対象にしてるとしか思えないですね。
せめて地元企業に負けない内容で勝負した上でお値打ち感を出すようにした方がいい。
トヨタの戦略を見習って欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
足長坊主
わしの持論を展開しようかの。大手木造会社はもはや存在意義が無い。年間棟数が社員数より多いのは下請けに投げておったからじゃが、木造はプレハブみたいに工場で造るのではなく、現場施工ゆえ、直接工務店に頼む事ができる。その方が割安じゃからの。これまで下請けに甘んじていた工務店も施工マニュアル等も熟知しておるし、十分良い家が造れるゆえの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名はん
いよいよ大手の支配に甘んじていた地場企業に反撃の時が来たのじゃ。
だがしかし。大手傘下の下請けに大手のデザインを持ち込んで依頼するのはちとフェアではない気もするぞよ。
大手傘下の企業と地場で闘う実力派ビルダーを探し出し競合させるがよい。
地場実力派企業は元々大手に知名度で負けておるから同じ価格帯でも中身のバリューが段違い平行棒に高い。
大手しか知らぬ客からすれば信じられないような充実振りの企業がわんさかあるのじゃ。
足で探し競わせて選び抜くがよい。
新たな世界が見えてくるであろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
住友命
うーん
こだちで建てるぐらいならマイフォレストのほうがいいよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
こだちとマイフォレスト構造的には同じらしい。
すべてではないが差額払えばマイフォレストからオプション
選べるらしい。
よく分からん商品だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
こだちって長期優良住宅で省令準耐火が標準だそうです。
エコポイントばっちり貰えると、足長坊主が申しておりますが・・どうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
足長坊主
日本語がおかしいの。正しくは「足長坊主様がおっしゃっておられます」じゃ。
ところで、質問に答えちゃる。エコポイントは木造住宅ば優遇しちょる。じゃけん、長期優良住宅、省令準耐火でなくとも、エコポイントはもらえる(次世代省エネならば)。
じゃっどん、【フラット35】S20年金利優遇タイプ(10年間は1%優遇)の適用ば受けたかなら、長期優良住宅でないといかんとでごわす。
さらに来年から火災制度が変わるけん、火災保険料半額ば受けたかなら、省令準耐火にせんといかんとでごわす。
こだちなら、エコもフラットも火災保険もそのままで優遇されもす。長期優良と省令準耐火が標準やけんでごわす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
正しい日本語は「足長坊主が吐かしてけつかる」やったらアカンのか?
別に住林のこだちやのうても、木造、長期優良やったら条件一緒やと思うけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
値段も同じくらいだしね。でも。この値段で住林ブランドがつくからね。
人に「どこのハウスメーカー?」と聞かれたら、住友林業と答えたらいいかと。
こだち、とか黙ってたらわからんと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
足長坊主
タマホームは長期優良住宅にもできるじゃっどん、営業マンがそうはさせんとでごわす。早く歩合給が欲しいけん、認可に時間のかかる長期優良にはいろんな口実を設けてさせんとでごわす。またタマは省令準耐火ではないのでごわす。
エコポイントよりもフラットの金利適用が大きいし、様々な税金の優遇が受けれる長期優良住宅、さらに省令準耐火で火災保険料半額のこだちはお得でごわす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
足長坊主さん、316ですわ。今回のレスは素直に勉強になった。
えらい、すいませんでした。
タマホームとこだちは全然違うと足長坊主様がおっしゃっておられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
タマホームは長期優良に対応するって事なんで、営業マンに何を言われようが、長期優良で建ててもらう。省令準耐火も別スレで簡単にできるとの書き込みをみたのですが、そうすると、こだちもタマホームもあまり変わらないんじゃないですか?
足長様の見解をお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
わしも聞きたい。何とおっしゃられるか、期待してるで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
足長坊主
タマが省令準耐火に対応できるとは初耳じゃ。おそらく標準仕様ではないじゃろ。仮に割増しになっても、火災保険料で元は取れるじゃろ。住友とタマは来年は熾烈な争いとなるじゃろの。
違いはブランド力と価格じゃ。現実的なお客さんにとってはタマが有利、メンツ重視のお客さんには住友重視じゃろ。
あと、忘れてはならぬ事がある。「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、あだは敵」。この謎かけ、おわかりかの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
拝啓、足長坊主様。
足長様のご見解、大変参考になりました。
これから、住林こだち、タマホームをじっくり検討したいと思います。
でも来年は天下の住友林業がローコスト系と比較される年になるのですね・・・まあ私のような貧乏人には有り難い話ですがね。
あと、謎掛けの件ですが、私にはとうとうわかりませんでした。すいません。
あだは敵というのは、足長様を誹謗中傷することを指すのでしょうか?
あほな私に教えて頂ければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
足長様は住宅だけでなく、歴史にも造詣が深くいらっしゃる。
これからも頼りにしています。
訳のわからぬ誹謗中傷に負けずに頑張って下さい。
応援しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
足長さんは住友林業の関係者ですか?それともタマホームの関係者なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
こだちで契約済み
来年着工、6月完成予定です。以前、エコポイントのスレで国産材(といっても間伐材ですが)で建てるとかなり得する、みたいに浮かれていました。
こだちにしてよかったと・・・正直、ポイントも当初予想より遥かに少なくがっかりでしたが、 それでも、こだちにしてよかったと思います。
今現在わかっていることはポイント30万、ローン減税最大600万10年、火災保険半額(このスレで足長さんに教えてもらいました)。他にも特典があるのかな?
やはり来年は住宅購入の絶好のチャンスだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
あと、固定資産税も5年間半額です。
長期優良住宅のこだちは、お得です。
木造万歳!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
足長坊主
>>324殿
わしのなぞ賭けについてのご質問じゃな。よろしい、お教えいたそう。
家づくりは人、つまり担当者が大事じゃという事じゃ。
いくらハード面が良くても、担当者がレベルが低かったり、意識が低ければ、元も子もないという事じゃ。
ついでに、良い担当者かどうか見極めるコツをお教えいたそうかの・・・。
わざとお断りなされよ。
さすれば、その担当者の本性が見えて来る。お客さんの事を中心に考えず、自分の事ばかりの担当者だと、態度が豹変するはずじゃ。下手をすれば、逆切れして、捨てゼリフを吐く。そういった者には絶対に家づくりは任せられぬ。このe戸建てでも、わしに理詰めで敗退した者共が豹変し、荒らしに変貌するじゃろ。その類の人間がこの業種には多いゆえの。
>>325殿
ありがたいのぅ。
>>326殿
わしはお客様の関係者じゃ。常にお客様目線じゃ。
>>329殿
エコポイントの件ではわしもがっかりじゃった。じゃが、クリスマスプレゼントがあるぞよ。「こだち」は長期優良住宅ゆえ、住宅金融支援機構の【フラット35】S20年金利優遇タイプが使えるぞよ。最初の10年間の金利が1%も優遇され、その後の10年間も0.3%優遇じゃ。年明けたら、開始時期など詳細が決まるじゃろ。今のところ早くて2月の申込みか融資実行からじゃと言われておる。1年間の措置じゃ。来年は超お得な年になるぞよ。
>>330殿
その通りじゃ。
あと、長期優良住宅なら、固定資産税、住宅ローン減税以外にも、不動産取得税、登録免許税、所得税の投資型減税も優遇されるぞよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名
判りした!足長様のアドバイスを活かしてとりあえず。
住友林業は、お断りしておきます。
そしたら、更に値引きが増えそうですね!くくっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
バーチャルの世界の住人はS×Lのネットで買える家を買えばよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
足長坊主
小堀の荒川社長はご立派な方じゃ。
小堀の株は今が買い時じゃぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
こだちで契約済み
332さん
まだ建ててないのでわかりませんが、省エネ等級4なんで、そんなに寒くないと思います。いや思いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
契約済みさん
来春、3月に着工予定です。 私の他にこだちを契約された方に質問です。
ずばり、お値引きはどんな感じでしたか?
私は総額2200万で値引き5000円でしたが!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
338
こだちで契約済み
5000円!?嘘でしょう?
何坪ですか?消費税、オプション、引き込み工事別の金額ですよね?どこの地域ですか?
5000円はないでしょう?
釣りなんでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
>>337さん
偶然ですが我が家も総額2200万(本体のみ)で来春着工です。
結論から言いますと値引きはありませんでした。
営業さんからは、こだちに値引きはありませんと言われました。
もともと安いからなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
我が家も値引きはありませんでした。そのかわり床暖サービスしてもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
サラリーマンさん
私も旧こだちで着工2月予定ですが値引きなしです。
営業マンはもともとお値打ちの商品だから
値引きなしと言ってます。
その代わり、差額払って、一部こだち規格外のの商品に変更しました。
9月上旬に住林と接触し、今月いっぱいの商品と言うことで
契約しましたが、10月に木達が発表され、少し不満です。
こだちと木達はだいぶ違うのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
私も旧こだち契約後、2ヶ月程して木達が販売されました。
確か、無垢床標準、外壁シーサンドコート標準、設備もイナックス以外からも選べたような(あんまり覚えていません)気がします。一度営業さんに冗談めかして、差額の分安くしてよって言ったところ、木達はその分単価が高いですよーと軽くあしらわれました。
実際木達の坪単価がいくらかは知りませんが、だいぶ打ち合わせも進んでおり、今更契約解除して新たに木達で契約する気も起きませんでしたし・・
旧こだちは何と言っても買い得感はありますね、私も結局一部企画外に変更してしまいました。
ちなみに私も一階LD床暖サービスしてもらいました。値引きはありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
うちは無垢床にしたので床暖出来ないと言われました。
床暖サービスって30万ぐらいしませんでしたか?
家の価格は最初の値段が妥当なのかふっかけてるのか
わからないから値引きってよくわからないですね。
こだちは坪単価47、48万ぐらいですよね。
(本体のみ。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
足長坊主
しょぼいのぅ。年末に国土交通省が重大発表したぞよ。国産材を使えば、2200万円の補助金が出る。詳しくはわしのスレ「地域材活用」をご覧召されよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
348
匿名さん
346さんは値引きがあったみたいですね。
私も値引きもらいましたが、おっしゃる通り最初からふっかけられてるかもわからないので正直わかりませんね・・・
無垢床は本当にうらやましいです。
お互い、いい家が建つといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
契約済みさん
私もこだちで契約しました。 4月着工ですが値引き無い分無垢床を全館サービスして頂きました。
無垢床の経験がないのですが、よいとこ、悪いとこの情報お待ちしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
いつも楽しく拝見し勉強させて頂いてます。
さて、本題ですが、わたしも住友林業の旧こだちを契約しています。現在打ち合わせを進めて行く中で、
オール電化にする事に決めました。
現在いろいろと減税やら補助金やらたくさんあって、よくわからないのですが、営業さんに相談する前に情報収集を
しておこうと思います。
今年新築での補助金などのお得な情報を伝授して頂けませんでしょうか>?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)