住友林業の『こだち』についてみなさんどう思われますか?
営業さんから提案がありまして、かなりお得ですし、マイフォレストと性能は変わらないとの事ですが、
その他に情報あったら書き込んでください。
[スレ作成日時]2009-03-21 16:45:00
住友林業の『こだち』についてみなさんどう思われますか?
営業さんから提案がありまして、かなりお得ですし、マイフォレストと性能は変わらないとの事ですが、
その他に情報あったら書き込んでください。
[スレ作成日時]2009-03-21 16:45:00
「お水だす」
なんとも垢ぬけないネーミングじゃ。
しかし住林の本質は住宅事業ではなく建材事業じゃから住宅の方はこれからどうなるのかのう。
わしは180度方向性がズレているように感じるんじゃが。やはり目先のⅤ字回復だけが先に立つのかのう。
市場が縮小する場合企業が取るべき均衡策は3つしかない。
①家電量販店の如く限界まで値下げし品質を落として量販
②値段を下げず品質を上げ差別化してしっかり利益を確保
③①②を右往左往した揚句に結局事業撤退に追い込まれる
わしは②の施策が現在住林が最も堅持すべきものじゃと思う。
何故ならグループ全体の持つ基礎体力が全く違うからじゃ。そこらのポッと出企業とは出自が違う。人材も厚い。
それに①へのシフトは中途半端に終わり何ら期待効果は生まれないと見る。トップは振子作用を期待しておるのかも知らんが。
鍵を握るのはミズダスじゃ。