>>21
諸経費ですか。そりゃかかりますよねぇ・・・
住林だったら建物4800万、その他含めて5500万(一応用意するつもり)かな? これじゃぁセキスイハウスでも建てられそうだなぁ・・・ なんて高いんでしょ!
09匿名さんの無いようですが
私も展示場へ行き、住林のモデルハウスには感動し検討し始めました。暖房設備は寒冷地のため床暖房を考えています。オール電化・床暖サービスだったんですか?最初からですか?
大手のHMと地元の工務店との費用の差をよく書き込まれていますが、HMは耐震試験機で実際に何回もテストをして確認しています。それに高断熱高気密の仕様になっていますが、同じような仕様に工務店で作れるのか心配です。実際はどうなのでしょうか?
大手も工務店もそれぞれの良さはあるとは思いますが、
大手という事で、安心感とか信頼感とかはとてもわかりやすくあるのではないかと思います。
ツテがあって、良い工務店さんに当たればいいけれど、
そうでないのなら、大手HMだと無難かなーなんて。
展示場で聞くと75-80って言われます。
そのつもりでいないと無理だよ!って遠まわしに説明されます。
単価がアウトの時点で
大手を捨て、一条→タマ、に進みましょう。
やり取り、駆け引き等の無駄な時間が解消されます。
契約後のメーカーと打ち合わせに多大な時間と労力を使いますから、
そちらに全力を注いでください。
大手だから安心だとか、それなりの金額出してんだから色々な面で満足させてくれると
期待しましたが裏切られましたな。
アフター対応も最悪。こっちから連絡しなければ放置するホームテック。