- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2023-03-01 06:18:35
どう
[スレ作成日時]2005-10-07 08:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
小田急沿線でいい街はある?それともない?
-
401
購入検討中さん
大手タワマン、震災後も好調みたいだけど果たしてどうだろうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
購入検討中さん
>399さん
海老名なら西口に後一年ぐらいで発表があるのではないでしょうか?駅間も同様に。でも相当強気の価格設定だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
田都の始発の中央林間と、相鉄線始発の海老名か。
勤め先が横浜駅なら海老名かな?
もしも転勤がなければ、結局どこに勤めているかによるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
中央林間だったら海老名の方が良いと思うな
相鉄は間もなく東急とJR乗り入れが確定している
東名高速出入口や将来第二東名出入口も海老名の方が便利だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
周辺住民さん
中央林間なんか米軍の戦闘機が低空飛行して大爆音の騒音地域じゃん
夜でも土日でも平気で飛んでるし
沖縄の基地のニュースを見るたびに大和市と相模原市も取材来いよwと思う
戦闘機が5階のマンションのベランダからスレスレで飛んでるの見えるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
はるひ野は良い町だと思いますよ。
ただし、今現在の話ですけどね。
小田急多摩線の将来性を考えるリスク高いと思います。
地価もHMが結託してアゲアゲですからね。
将来性を考えると適正価格に思えませんね。
今は新しくつくられた町で綺麗ですけどね。
やはり小田急は小田原線でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
412
匿名さん
小田急沿線の良い住宅地といえば、成城(別格)ですが、東北沢~経堂も環境の良い住宅地が点在してますよ。
但し、東北沢~経堂は、基本的に北沢川沿いに区画整理がされたので、区画の良い場所は地勢が悪く(低地)、地勢の良い場所(台地)は区画が悪いという傾向があります。
その中で赤堤(経堂、豪徳寺の北側)は、南傾斜の台地をある程度広範囲に区画整理した住宅街なので、地勢・区画とも良いと思います。
川崎方面は良くは知らないのですが、新百合丘は、駅前が結構充実しているのに、徒歩圏に良い住宅地がある、利便性の高い住宅地といった印象です。
多摩センターも似たような感じなんですかね?少し遠くなりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
海老名はターミナル駅で良いと思いますよ。
但し、駅東側の地盤良好地をオススメします。
駅西側は地盤劣悪で相模川に近く低地な為、注意が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
本厚木駅に近いマンションに住んでいます。
街におしゃれ感や高級感は全く無いけれど、便利に暮らせて気に入ってます。
都心や箱根へはロマンスカー。
車も東名の厚木インターや小田厚道路がそばにあるし。
羽田や成田行きのバスも出てます。
行政サービスもそこそこ良いのではないでしょうか。
買い物は徒歩数分内にOK、ヨーカドー、イオン、駅ビル。
温泉付きのスポーツクラブもあります。
海老名の開発後、街の勢いが無くなって来たのが寂しいですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名
前にも言ったけど、世田谷区でも、赤堤は、もともと地盤が、弱いと聞いたよ
堤って、堤防みたいなものだと思うよ
サンズイのつく地名は、何らかの水の関係があるから、地盤が弱いと言われる。
赤堤は、サンズイはついていないが、古い昔に、赤い堤防が何かあったから(溜池か、湿地かなんかがあったと聞いたよ)
地元の歴史を調べれば分かる。
前にも言ったけどね、溜池山王とか言うけど
もう今となっては、溜池なんか、無いけれど、江戸時代には、溜池山王には、6つも溜池があり、池と言うよりも、お堀という感じで、江戸城のお堀の更に外側に、二重のお堀になっていたのが、溜池山王でしょ
そういうように赤堤も、地盤は弱いと思います。
古い地図を見つけて調べれば分かる。確かな話じゃないけれど。
一回ここに、このことを書いた時、「そうか、だからか。わかった。心あたりある」と書き込みあったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名
そういう意味でも小田急多摩線の【はるひ野】は最高ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
そうかな?
俺は多摩線はアリだな!と思って
真剣に検討中ですよ
何かウィークポイントあったらぜひ教えて!
それともノンブランド品は粗悪だ!と世間の
目を最重視されるタイプかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名
新百合ヶ丘-唐木田の将来性が期待できない
ある時を境に乗客数が激減するのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
川向こうでも新百合ケ丘は良いのではないでしょうか。
新宿までちょっと遠すぎるのが難点ですが、ここなら少子化人口減でも生き残ると思います。
多摩線は・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
買い換え検討中
江ノ島線沿いだったら、どのあたりが良いでしょうかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
多摩線は新百合ヶ丘は良いけど、その先の将来性がないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名
多摩線の延伸は、リニアの駅ができる橋本に接続せずに、わざわざJR相模原に接続する計画らしいですね。
自ら発展のチャンスを逃したように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
427
匿名さん
多摩線に将来性を見込める根拠がないから・・・
あれば教えてほしいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
>>415
世田谷区の地形について全く無知ですね。。。
世田谷区はもともとたくさんの沢が洪積世台地を削りながら流れていた地形。
「~沢」はその沢の名称の場合もありますが、多くはその沢沿いの「洪積世台地」の呼称として使われてきたんです。
その後、現代になって沢自体が埋め立て等により、平地化され、台地と沢地との境が分からなくなっていますが、沢地を埋め立てた部分を除けば、洪積世台地自体は、何万年もかけて作られた天然の台地ですから、地盤は良いといっていいでしょう。
ちなみに、「赤堤」は、北沢川の北東側の台地の村名であって、地盤は洪積世台地ですから、良い地盤です。
一部、赤堤の南西端(宮坂・経堂との境)のみ、北沢川の埋め立て地ですが。
「堤」の由来は、この北沢川との境に堤があったからで、村全体が堤だったわけないでしょう・・・
>地元の歴史を調べれば分かる。
しっかり調べて書きましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
購入検討中さん
赤堤は地盤は良いかもしれませんが、震災時の火災危険度が高いエリアですね。
広尾在住ですが、子供が出来たので新百合に引っ越そうと思っています。
何度か新百合の物件を見ましたが、自然が多くて良いエリアだと思います。
世田谷の物件(駒沢、深沢周辺)と比較しましたが、
世田谷は4m以下の道路が多くセットバックが必要。しかも北側規制があるので、多くの家は屋根が三角になっていたりして、容積に苦労している。従って、街全体として暗いイメージがあります。特に三号線の下の辺り。
また、近くにスーパーがない場合は買い物に車を使うことも多く、
かなり狭い道路を通って、狭いスーパーの駐車場に苦労しながら入れることとなります。これだけでもストレスです。
世田谷でゆったり住むなら、100坪以上必要かもしれません。ただこの位の規模の土地は需要がないのでめったに出ませんね。
価値観は人それぞれですが、利便性を取れば世田谷でも良いかもしれません。
私たちは通勤がないので、自然が多くて小田急で江ノ島や箱根にも行ける新百合がBESTだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
購入検討中さん
栗平、はるひ野あたりで購入検討中です。地域情報なんでも良いので教えてください。小中学校の情報があると、ありがたいです。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
周辺住民さん
新百合徒歩5分に住んでいます。
新百合の難点は新駅なので、昔からの店が少ないということです。
しかも、駅前は家賃が異常に高いので個人経営の店はほとんどありません。
結果的にチェーン展開している店ばかりということになります。
世田谷通り沿いは山手地区を除いて昔からの通りなので
個人経営の店が少しあります。
行きつけの飲み屋を探すのに苦労しました。
その他はこじんまりしていて、買い物もしやすいです。
家電量販店はありませんが、買うものあります?
遠いといっても成城から12、3分だし、快速急行やロマンスカーで
座って帰宅することもできますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
小田急沿線って電車の話ですけど、あえて車の利便性で語ると千歳船橋、祖師谷大蔵はかなり良いです。
道が狭いし一方通行だらけだし論外!って思う人多いと思います。
しかしながらこの両駅は、環八、甲州街道、246、首都高渋谷線、首都高新宿線、東名高速、中央高速、世田谷通り、など首都圏と郊外を結ぶ大動脈へ約5分で行けるのです。他にも城山通りや赤堤通り、茶沢通りなどの地域の人用の道や環七、第三京浜までも約15分、アクアラインも30分掛からない距離です。これって、車を使うレジャー(ゴルフとかキャンプ)する人なら本当どれだけ便利なのか解ると思います。自分が車出さない場合でもピックアップしてもらうのに理想的です。
渋滞は大きい通りが交差するところに出来ますけど、この両駅はたとえば環8を経由して甲州街道ではなく裏道から幹線道路が可能というかそれが普通の道です。郊外から乗り入れる車よりも圧倒的に便利ですし、郊外にも出やすいです。
さらに、祖師ヶ谷大蔵で言うと飲食店はチェーン店も個人店も沢山あります。恐らく100軒以上はあるのでは?スーパーは4~5件あり、駅から離れても大抵徒歩10分以内にコンビニや医者があります。ここの商店街(あのウルトラマン商店街です)でそろわないモノは無いと思います。
日本一設備が整っていると言われる小児医療センターも天然温泉もゴルフの打ちっぱなしもあります。
しかも、通りから一歩裏に入ると本当に静かな住宅地です。確かに小さい家が多いですけど、本当に暮らしやすいです。
車が必要の無いほどの環境でありながら、車の便が良いのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
祖師谷大蔵の商店街は、確かに良いですね。
老若男女問わず、たくさんの人が通りに居て、私がこれまでに見た商店街の中で一番活気がある感じを受けました。
最近、砧の物件を見に行ったときに商店街にも行ってみたんですが、子供たちが走り回ってる横で、おじいちゃんたちが長椅子出して将棋なんかを指してて、こんなとこで子供を育てたいなぁ、と思いましたよ。
子供にとっては、自然の中で育てるのがいいのか、昔ながらの商店街があるようなコミュニティで育てるのがいいのか、価値観は人それぞれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>セットバックが必要
セットバックが必要ないところなんて、いくらでもあると思うけど。。。
深沢でも、駒沢でも、赤堤でも、砧でも、区画整理済みの地区なら、むしろ6m道路が標準でしょ。
敷地も大体50坪~100坪くらいだし。
ほんとに深沢の物件とか見たのかなぁ?
コミコミ1億以下で世田谷に住もうと思ったら、セットバックが必要な狭小物件しかないだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
429は脳内だろう。
深沢で要セットバックの物件なんて、かなりレア。
駒沢は狭隘道路の場所もあるが、そこを外せば5~6m道路が普通。
赤堤の小田急側も特に火災危険度高くないし(5段階で1~2)。経堂は高いが(3~4)。
深沢、駒沢に予算が届かなかった人が、世田谷=狭隘道路、火災危険地区っていうイメージだけで、負け惜しみを言ってるように見えるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名
新百合は綺麗でよいですね。
ただ、郊外のニュータウンに共通の問題ですが、これからの人口減少、都心回帰の社会環境で生き残って行ける街なのか、という不安はありますね。
新しい街なので、今は綺麗で若々しいですが、一次取得者の高齢化に伴って衰退していくのか、上手く新陳代謝していくのか、分かれ目になる距離感だと思います。
複々線が延伸されれば、かなり安心感が出ますが、今現在、小田急沿線で「まず大丈夫」と言えるのは、やっぱり複々線開通を控えた世田谷エリアだと思います。
地価が高い時期に高齢化してましたが、地価下落に伴って新陳代謝が活発になっている印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
437
匿名さん
千歳船橋いいですよ。
経堂や祖師谷大蔵と比べると店は少ないですが、店がひと通り揃っていて活気があります。
鎌倉パスタとか、おさしみ専門店のような新規出店も盛んです。
経堂や祖師谷大蔵の雰囲気も好きなのですが、新築分譲マンションの供給が少ないため、
分譲されるとしても高額になってしまうので手が出ませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
将来性という視点で、海老名駅周辺はいかがでしょう。
バブル崩壊で開発が遅れ、開発余地が多くしかも広い。
これから最新の町づくりが如何様にも出来る。
バブル崩壊の影響で人口が増えず
その結果、高齢者が少なく将来負担率も良好。
現在は開発をしていて、人口が増加傾向。
現役世代、優良企業勤務・公務員が多く財政安定。
鉄道は相鉄のJR,東急乗り入れ。
相模線は橋本リニアや寒川新幹線で複線化の可能性あり。
小田急ロマンスカーの停車駅の可能性あり。
空港まではリムジンバス発車。
高速は第2東名入口、圏央道。
商業はヴィナウォーク、ららぽーとアウトレットを建設予定。
子育て支援は中学まで医療費無料。
いかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>439
私も賛成です。小田急線の中で
将来性はピカイチだと思います。
確かに都心までは少し距離あり
ますが、開発余地も大きいし
路線、高速道路も近く良いと思い
ます。コストコまでも絶妙な距離
だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>>440
そうだね。コストコまで絶妙な距離だね♪
私も利用しています。
多摩境は遠かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
ママさん
海老名遠いです。。。できれば新百合。せめて相模大野。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>442
そうですよね、絶妙な距離が良い
ですよね。
確かに新宿から考えると遠いですが、
将来性は良いと思います。まあ田舎
なのは認めますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
>>444
確かに新宿からは遠いね。私も認めます。
休日よりの立地かもね。海、山、温泉には近いよ!
適度な田舎も子育て世代に支持される部分でもある。
町づくり、開発が遅れていただけに大部分が新しいとこも良い。
でも、子供がいなかったら、海老名は選ばなかったかも。
個人的には映画が大好きなので、映画館×2なとこも良い。
これからの駅という、将来性も魅力的なんだよね。
小田急、相鉄、JRのターミナル駅で各社の投資にも期待!
今後益々、様々な角度の利便性が向上するでしょうから楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
匿名さん
>445
そうですね!私もそう思います。
私も環境が良く、将来性もよいと
思い海老名駅徒歩圏で土地さがし
て建てました。
確かに皆さんおっしゃる通り
都心からは遠いです。でもスレ
タイには反してないと思います。
これから成熟した街になること
楽しみにしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
>>447
そうですね。成熟していくと思いますよ。
小田急の数ある駅の中でも、成長期の駅は少ない!
多くは成熟期で、衰退期に入っている駅も有ります。
様々な分野からの、合理的且つ中長期的な視野での
投資に期待しています。楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
海老名駅から徒歩圏でまともな土地なんて無いよ。
将来性があるから、地主も会社も売らないよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
海老名か・・・数年前に検討したけど、治安が意外と良くないと聞いて、別の場所に建てました。実際はどうだったんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)