- 掲示板
![プラウドシティ所沢](https://realestate-pctr.c.yimg.jp/ds/realestate-new-prod-front-image/building/1003/0968/100309680153.jpg?nf_src=ds&nf_path=/realestate-new-prod-front-image/common/in-preparation.png&nf_st=200&w=150&h=150&pri=l)
- 所在地:埼玉県所沢市北秋津(所沢市北秋津・上安松土地区画整理事業の一部 23街区)(地番)
- 交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩10分
- 価格:5,300万円台予定~1億2,800万円台予定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:56.22m2~101.42m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 303戸
ロハスではないのですが安藤木材で建築中です。
数日おきに現場を見に行ってますが、柱もしっかりしてるしいい家になりそうな予感です。
住宅設備はご存知かとは思いますがパナソニック製で統一されています。
標準でも満足できるものが入っていますが、多くのハウスメーカーで標準となっている保温浴槽がオプションなのを知らない施主さんも多いようです。4万ほどでつけられるので入れておくことをお勧めします。
うちの担当の営業の人はちょっと忘れっぽいけど、気密化や気流止めをしてほしいという要望にも柔軟に対応してくれたし、契約取っちゃえばこっちのもんだ的な所は全然ないですよ。
現場の大工さんたちも普通に頑張ってくれてました。
無垢の木を使った内装は雰囲気もあっていい感じに仕上がりますよ。
気密化って・・・高気密、高断熱の住宅ではないのですか?外断熱ですよね?
造りつけ家具や棚なんかも作成してくれるのでしょうか?
照明器具は本体価格に入りませんっていわれたのですが提案はしてくれるのでしょうか?
いろいろ聞いてすみません。
ドキ子さんの家はレンガなのでしょうか?
外断熱はそういう工法もできますよということで、200~300万かかると言われたような…
照明は提案してもらうことはもちろんできます。カタログ価格からどれぐらい引いてもらえるのかはちょっとわかりません。
また、個々の金額はわかりませんが、ニッチやカウンター下収納などにも応じてくれます。うちは営業さんに過去の施工物件を見せてもらったので、参考になりました。
ドキ子さんのお宅は完成されましたか?
安藤木材さんはメーターモジュールだそうですが
メーターモジュールは和室が間抜けなような感じになると聞きます。
実際に建てられてどうですか?
お風呂もメーターモジュールだと尺モジュールのお風呂と大きさが
違うので種類があまりないと思いますがその辺はどうされたのか
教えていただけたらと思います。
契約しちゃえばこっちのもんだ、てきな営業でした。しかも、税込価格にさらに消費税を加算してきたので注意です。見積書の確認を。もう、破産したようですが。。。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE