注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業について
購入検討中さん [更新日時] 2009-05-21 17:29:00

親から土地を貰ったので、土地の購入代金がない分家に回そうかな〜 と思っています。
これから気に入っているメーカーを回り始めるんですが、木造がいいと思っています。
住友林業に行こうと思っていますが、『大樹と和楽』のどちらかを検討して行こうと思っていますが、どちらの方が高くなりそうでしょうか?(坪単価)

どちらかで建築された方いましたら、坪単価を教えてください。

[スレ作成日時]2009-02-08 12:02:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業について

  1. 265 匿名さん

    >>263
    別に特別見たいとは思わないならスルーしなさい。
    輸入材が安心できるものなら、
    早く安心したいのです。

  2. 266 230です。

    スミさん
    しっくいはいろんな種類ありますので、住林でもなんでもできると思いますよ。
    私の場合しっくいより蝦夷シラスを勧められましたが・・・。
    あとエコカラットもいろんな色と種類あります。INAXのホームページで見てください。
    シーサンドコートもいろんな色あります。全周塗装で約10万UPでした。

  3. 267 フォレストぼうず

    ↑パチパテパチ。

    客観的なご意見、ありがと。
    私をとりまいて利用するキコリンの思惑の読みまでは鋭いと思います。 しかし、「思考力が低い」
    これは余計なお世話です(笑) 率直にそう思えるのも無理はありませんが、これにはキコリンとの〇〇〇なやりとりがあって、アンチの立場の私が建築たる知識や経験を振りまく様な専門家であってはなりません。キコリンのお株を奪ってはならない。お株があるのか…疑問ですが(笑) 知ってはいても餌は与えてはならないのです。
    それからラずなる投稿者は彼ら、キコリンが創りだしたネカマクリーチャーにすぎません(笑) あなたの様な茶番劇場の脚本家は…おもしろいと思います。住友スレを盛り上げる功労者は希少ですから(笑)

  4. 268 匿名さん

    >「思考力が低い」
    >これは余計なお世話です(笑)率直にそう思えるのも無理はありませんが
    残念ながら、あなたとあなたの重人格であるラず以外の全ての住人がそう考えています・・・。

  5. 269 匿名さん

    >>266
    うちは今最終の打ち合わせをしているところなんですが、シーサンドコートって全周10万かぁ。見た目は大分変わりますかね?あと見た目以外に実用的な部分で何か変わりますか?

  6. 270 スミ

    >>230さん、ありがとうございます。しっくい、エコカラットは営業に聞いてみます。質問ですが、天井はどのように仕上げましたか?

  7. 271 匿名さん

    シックイです。

  8. 272 スミ

    >>271さん、ありがとうございます。271さんの所は、壁も天井もしっくいですか?色は何色ですか?後ですね、壁と天井の見切りはつけましたか?

  9. 273 230です。

    >>269
    見た目はまだ建てていないのでなんとも言えませんが、だいぶ変わるかと思います。
    でも遠くからみたらあまり分からないかも・・・。。

    スミさん
    天井は普通にクロスにしようと思ってます。
    うちは省令準耐火仕様にしましたが、天井を木にできるのでしょうか?
    勾配天井の梁見せは防火被覆しないとできないと言われました。
    木目調のクロスとかもありましたよ。

  10. 274 匿名さん

    木目調のクロスて。
    そんなもの位、国産無垢材にしたら?

  11. 275 230です。

    だから省令準耐火じゃできないって・・。

  12. 276 スミ

    >>230さん、そのような規制が有るのですね。勉強になりますm(._.)m。これも営業に確認ですね。勾配天井は良いですね。後、リビング階段、リビング吹き抜けにしたいかな。もう少し図面を詰めて行かないとまだまだ判子は押せませんね(笑)

  13. 277 匿名さん

    リビング階段やリビング吹き抜けは熱気が全部2階に行ってしまうから、
    薪ストーブも補助的に導入したほうがいいよ。

  14. 278 スミ

    >>277さん、ウチは、薪ストーブの設置は考えていません。スミマセンm(__)m。子供がまだ小さい、親が高齢が理由です。一応二世帯を考えていますので。

  15. 279 匿名さん

    >>276さん、省令準耐火は、あくまでその家の耐火構造レベルの話であって、規制では無かったはずですよ。耐震等級みたいなもんです。因みに、省令準耐火をクリアしている家は火災保険の割引率が大きいなどの特典がありますが…そういう点を気にしないのであれば、天井に木材を使うのも良いかと思います。

  16. 280 匿名さん

    木材天井は子供部屋にすると良い。
    他はしっくい。

  17. 281 匿名さん

    》259さん

    化学物質過敏症に犯された家には基本的に住む事ができません。 家族の中で全員が病状にかかれば、病状の事態に理解が早いと思います。
    しかし…赤子だけが病状にかかれば…
    痙攣、嘔吐、皮膚の異常にあなた方、大人はパニックに陥ります。シックハウスの恐怖はまわりに被害者がいない(このスレにスミついているキコリンみたいに)限り、精神疾患者の扱いを受けます。重度のシックハウス症候群にかかった主婦の人が、改善されない自分の身体を全身かきむしり悶死したというドキュメンタリーを見た事があります。

  18. 282 匿名さん

    >>281住林の建てた住宅でそういう事があったの?

  19. 283 匿名さん

    >>281さん
    輸入材は危険ではないですか?

  20. 284 匿名さん

    何か、シックハウス症候群と化学物質過敏症とがぐちゃ混ぜになってないか?

  21. 285 匿名さん

    No.281は、うずだろ(笑)
    久しぶりに覗いたら、まだ同じ話してるんだ。

  22. 288 フォレストぼうず

    》282さん

    住友林業は全国で一番、人気も知名度もないHMなのでしょうか?間違っているなら訂正しないといけませんね(笑)
    》283さん
    輸入材が人体に有害です。259さんのソースや他の住友スレのソースをご覧になればよいかと。

    》心配な方
    化学物質過敏症はシックハウス症候群の悪化進行した病状です。
    原因の出発点は、住宅の有害物質から発病しています。
    私の様に直接、有害物質を含んだ集成材を触わり、皮膚の被害を受ける接触被害。床に塗布されている有害物質は免疫力の低い子供や高齢者にとって危険です。
    壁や家具などのホルムアルデヒド系の揮発吸引被害など、免疫の限界を超えると、花粉症の様に誰でもかかる病気です。
    この様な病気も深刻ですが、新たに電磁波による被害もとりだたされています。その原因は最近の家の中にもあります。特に木造住宅のメーカーならほとんど…
    企業側の防火性能を押し付ける形で増えているものです。
    電磁波による被害は発ガン性物質の増幅。電磁波の直接、脳に与える影響は人を凶暴化させる要因もあるとか…昭和の時代に一人の村人による異常行動による村人みな殺し事件…村のすぐそば近くにおおきな鉄塔が…

  23. 289 282

    ん?住友林業の建てた住宅でそういう事があったのかなかったのか聞いてるんだけど?大丈夫か?

  24. 290 住友ラず

    うずさまは困っている人がいると、すかさず駆けつけます。
    正義の味方ですね。

  25. 291 匿名さん

    うずさんの場合は、
    有害物質の直接接触による皮膚の障害だけでなく、
    呼吸器官経由による脳神経障害もあるように思われます。
    一度、専門医の診断をお受けになることをお薦めします。

  26. 292 匿名さん

    >>288=うずさん
    電磁波が発がん性物質の増幅を起こすというのは初めて聞きました。
    発がん性物質とは、輸入材の防カビ剤を指しているのでしょうか?
    輸入果物とかには発がん性のある防カビ剤が使われていると聞いたことがあります。
    今、国民の2〜3人に1人はガンが原因で亡くなっているみたいですが、
    住宅の発がん性物質が原因の人もいるかもしれないですよね?
    ガンになった人に医者は
    「あなたの家に発がん性物質があるかもしれません」
    とは言いませんよね。
    ましてガンになった人は原因なんて調べようとはしません。
    なんとかして直すことだけを考えますよね。家族もそうです。
    考えすぎですか?

  27. 293 フォレストぼうず

    》292さん

    輸入木材は関係ありません。ガン細胞は身体の中にあります。誰にでもあります。①増幅は免疫によって仰止されます。免疫が弱くなるとガン細胞は増幅します。
    ②食料の組み合わせによる発ガン性物質。 ハムとレタスとか…etc
    ③電磁波調理による食料の発ガン性物質増幅。 食べ物の組み合わせの数百倍…

    つづく

  28. 294 日本野獣の会

    おっ!こんどは発ガン物質スレに移動したみたいだぞ。

  29. 295 日本寄生動物の会

    おかしなストレス発散レスばかりしないで、少しは住林の家についてのことを書けや!

  30. 296 匿名さん

    渦さんは家建てないの?イロイロな木造住宅メーカーのスレに、同じようなレスしてるみたいですけど。木造住宅メーカーに何か恨みでも有るのですか?

  31. 297 匿名さん

    ところで、輸入材には有害な防カビ剤はあるの?ないの?

  32. 298 匿名さん

    輸入材にもし有害な防カビ剤を使っていたらどうします?輸入材を使っているHMに、防カビ剤を使わないでくれと言う?検討からはずす?どうします?

  33. 299 匿名さん

    うずさんは?

  34. 300 匿名の医者

    おいおい。
    免疫の限界ってなにぃ?
    発癌性物質の増幅!!!?
    電磁波の直接の影響とは?ちなみに間接の影響ってどういうの?

    医者だってみることもあるんです。いいかげんなことを書いてはいけません。

    スミリンのを擁護するわけではないけど、これじゃあスミリンで建てると凶暴化して村人を皆殺しにするかのようですね。

  35. 301

    すげぇー

    どこにでも、おもしろい人たちいるんだねー

    観察させてもらおう(-_-)

  36. 302 日本寄生動物の会

    輸入材の防カビ剤オタクはもう出ていって下さい。別スレ立てて、お好きなように自説を展開すれば?
    毎日毎日こんなのばかりでさすがに飽きるよ、呆れるよ!!!!

  37. 303 スミ

    この話題はもう少し掛かりそうですか?まあ、大事なマイホームですから色々心配ですよね。私も少しは気になりますから。住林の床材で健康被害ですか?何年前から住林は輸入床材を使って要るのですかね?今度営業に確認ですかね?(笑)

  38. 304 匿名さん

    >>302
    しっかりコメントまでしてるじゃない。

  39. 305 匿名さん

    >>303スミさん
    木材もそうですが、塗装剤も確認しては?
    私は心配なので自然素材系にしました。
    赤ちゃんがいましたから。

  40. 306 フォレストぼうず

    患者のいない暇な病院をヤブ医者医院と言うのですか?

    》298さん

    使いません。
    輸入木材しか扱っていないなら、最初からそんなメーカーには行きません。
    ちなみに。

    キコリンって何に見えます?

  41. 307 匿名さん

    フォレストぼうず に見えます。

  42. 308 匿名さん

    住友うず = キコリン = フォレストぼうず = 住友ラず
    に見えますよ、私にも。

    タマぼうず、富士ぼうず
    も同様です。

  43. 309 匿名さん

    >>305住友林業で建てた住宅で健康被害が起きてるの?起きてないの?

  44. 310 匿名さん

    》309

    さあ(笑)
    24換気は何故、必要なのか?何故、集成材を使うのか?
    住友林業で聞いてみてください。

  45. 311 匿名さん

    建築基準法により2003年7月1日から室内の空気を強制的に換気する24時間換気システムの設置義務化が定められてます。
    住林じゃなくてもどこで建てても24換気は必要です。
    住林で建てた家で被害が起きたのかは知りませんが、シックハウス等の被害が多くなったから義務化されたんじゃないかな?

  46. 312 匿名さん

    >>310

    24時間換気は法的要求事項。

    集成材は施工精度が向上するから。

  47. 313 匿名さん

    >>310
    ダッサ〜論破されてやんのw

  48. 314 匿名さん

    24時間換気は化学物質をたっぷり使った人工木材を、ふんだんに使用したいという思惑から、法律で義務化されたと思っています。
    その方が利益を得やすいのでは?

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸