親から土地を貰ったので、土地の購入代金がない分家に回そうかな〜 と思っています。
これから気に入っているメーカーを回り始めるんですが、木造がいいと思っています。
住友林業に行こうと思っていますが、『大樹と和楽』のどちらかを検討して行こうと思っていますが、どちらの方が高くなりそうでしょうか?(坪単価)
どちらかで建築された方いましたら、坪単価を教えてください。
[スレ作成日時]2009-02-08 12:02:00
親から土地を貰ったので、土地の購入代金がない分家に回そうかな〜 と思っています。
これから気に入っているメーカーを回り始めるんですが、木造がいいと思っています。
住友林業に行こうと思っていますが、『大樹と和楽』のどちらかを検討して行こうと思っていますが、どちらの方が高くなりそうでしょうか?(坪単価)
どちらかで建築された方いましたら、坪単価を教えてください。
[スレ作成日時]2009-02-08 12:02:00
>ヒノキチオールは台湾檜から検出されたんだよ。だから、ヒノキチオール。
だから?それがどうした?
誰か国産檜の優位性にヒノキチオールを挙げていたか?
それともヒノキチオールが欲しくて国産檜を欲しがる変人でもオマエの側にいるのか。
トンチンカンな話だ。 一体何をいいたいのか分からない。
それから台湾檜は檜と名前が付くが檜とは全くの別種だということは知ってるか。
ほんとうにこの業界はしょーもない。
深海魚の切り身を「銀ムツ」と売る魚屋みたいな嘘話は本当に笑えんよ。勘弁して欲しい。