注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスとダイワハウスとパナホーム建てるとしたら」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスとダイワハウスとパナホーム建てるとしたら
購入検討中さん [更新日時] 2024-03-06 21:12:24

積水ハウスダイワハウスとパナホームの3社で検討しておりますが、予算3000万で120㎡(36坪程)現在の建屋を取り壊す金額込みでALL電化・太陽光発電を取り付ける予定です。最終的なところまで来てますが悩んでおります。皆さんは3社の内どこが良いでしょうか?

[スレ作成日時]2009-03-14 15:38:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスとダイワハウスとパナホーム建てるとしたら

  1. 28 購入検討中さん

    スレ主さん、契約おめでとうございます。
    ぜひ理想のいい家建てて下さい。
    今後は別スレ等で、良かった所やちょっと困った点など、
    これから建てる人のために情報提供して下さると有難いです。

  2. 29 入居済み住民さん

    人生を後悔しない為にも、下記もよく読むべきです。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9574/

  3. 30 匿名さん

    もしかして、関東の南部のパナ?ま~関係ないから良いか。

  4. 31 匿名さん

    05
    どこに頼めばいいのでしょうか? 見積もり取りたいと思います。

  5. 32 購入検討中さん

    こんなサイトもあるようです。お互いに気を付けましょう。

    http://homepage2.nifty.com/kekkan-p-home/index.html

  6. 33 匿名さん

    ダイワにすればよかったのに。まさかパニクるとは。

  7. 34 匿名はん

    うちも上記の3社で検討しましたよ (その他にもトヨタ、ミサワ、ハイムも)
    それで、結局スレ主さんと一緒でパナにしました。

    今はとても満足して生活を送っています。

  8. 35 匿名さん

    事業部の粗利は35パーセントが標準です。営業所の利益は23パーセントが標準です。すなわち事業部原価50、事業部粗利27、営業所粗利23で客出合計100%になります。

    営業所の利益15パーセントくらいは確保したがるので最初の見積もり金額の8パーセントくらいは値引き可能です。私の知る限りでは営業所粗利9パーセントがありましたので14パーセント値引きなんてのもありました。

    9月と3月の完工高を気にするので、工期3ヶ月をみて、6月と12月の値引きが大きいようです。ただし仕様決めまで考えると工期3ヶ月はぎりぎりなので突貫工事される覚悟が必要ですが。

    値引きをさせても品質に変わりはありませんが3月は出稼ぎ職人を使うので仕上げは悪いです。

  9. 36 匿名さん

    35です。ごめん間違えた。営業所粗利23、営業所部材原価(77x0.6=46)、営業所工事原価(77x0.4=31)、事業部原価(46x0.65=30)、事業部粗利(46x0.35=16)で23+31+30+16=100です。部材原価と工事原価は間取りによって変わるので6:4と想定しました。利益率は原価に対しての率ではなく、売値に対してそのうちどれだけが利益かを示す率です。

  10. 37 サラリーマンさん

    こういう事実を知らずに建てると大変な事になる。

    準耐火建築物における型式部材等製造者認証の取り消し処分について
    http://www.panahome.jp/release/pdf/20090826.pdf

  11. 38 匿名

    こりゃあパナ潰れるかな?

  12. 39 匿名

    パナ計画倒産?

  13. 40 匿名

    パナで建てた人可哀相

  14. 41 サラリーマンさん

    パナホームでは、違法工事がどんどん行われます。
    ご注意ください。

  15. 42 匿名さん

    >>35がきて続けて>>36とくる。馬鹿の一つ覚えとはよく言ってもんだw
    豆腐を腹いっぱい食べてでなおいて来いw

  16. 43 匿名

    ミサワと積水ハウスで検討中です。ミサワの営業が頼りないので心配です…積水が高いですが、積水に傾いてます。積水で建てた方、利点・欠点・アドバイス(太陽光や床暖房)教えてください。

  17. 44 e戸建てファンさん

    >>42
    >>36 は、 >>35 の内容の訂正でしょw
    それに去年の5月の書込みに何で今頃なんくせつけてるの?
    第一こんな内部情報、明らかに社員さんの書き込みでしょ、こんなとこでごちゃごちゃ言わずに、社内で対応すればいいじゃんw

  18. 45 匿名

    建てるとしたら‥ってもうスレ主さん契約済みでしょ?

  19. 47 匿名さん
  20. 48 匿名さん

    性能工務店かな

  21. 49 通りがかりさん

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01392/

    リモート現場監督だけは嫌
    立体感ない画面で監督されたくない

  22. 50 匿名さん

    パナホーム一択

  23. 51 評判気になるさん

    積水ハウスかパナホームだな。ダイワは嫌

  24. 52 匿名さん

    外壁材は躯体にぶら下がっているだけだから耐震性に寄与しない、重いだけ不利
    積水のダインコンクリートやへーベル板は厚みが60mm近いうえに鉄筋入りで高重量
    耐震を考えると軽い方が良い
    当然鉄骨だから一定以上の耐震性はある
    だが、一方ダイワのベルサイクスは25mmで鉄筋無し、肝心かなめのの耐力ブレースは新開発のキュレック
    積水に至っては未だに旧型丸鋼ブレースでは?
    耐震性でも今の大和ハウスのジーボΣプレミアムが上回ることが予想される

  25. 53 eマンションさん

    ダイワ笑笑

  26. 54 名無しさん

    残念だが戸建てで積水にダイワの勝ち目は値段いくらか安くなるくらい。商業施設で勝負すると勝てるはず。

  27. 55 匿名さん

    そう?断熱性能も含めて大和のジーボΣプレミアムが良いと思うけど。


    https://president.jp/articles/-/30298

  28. 56 eマンションさん

    でUa値幾つよ?積水ハウスに勝てるの?

  29. 57 匿名さん
  30. 58 マンコミュファンさん

    で具体的なUa値は?

  31. 59 匿名さん

    ダイワええな

  32. 60 マンコミュファンさん

    積水ハウスのスーペリオグリーンファーストゼロ・スーペリアとかのほうが上やん。

  33. 61 マンコミュファンさん

    ダイワレベルならスーペリオグリーンファーストゼロプラスで勝てそう

  34. 62 口コミ知りたいさん

    この3つのハウスメーカーの比較でダイワハウス買うのって安い以外ないやろ

  35. 63 匿名さん

    センス良いやつはダイワでいく
    おじいちゃんとかおばあちゃんは積水
    変態チックな感性の乙女ボーイはパナ

  36. 64 匿名さん

    まじレスするけどダイワハウスの良さがまじでわからん
    そもそもメーカー自体が諦めてる感あるぞ

  37. 65 マンコミュファンさん

    俺ならパナソニック

  38. 66 購入経験者さん

    パナソニックホームズ一択ですね

  39. 67 匿名さん

    性能ならばダイワでしょ
    鉄骨 壁断熱材200mm ジーボΣプレミアム
    木造 壁断熱材300mm ウルトラw断熱

  40. 68 検討板ユーザーさん

    ダイワスレみて買うやついるんだろうか

  41. 69 匿名さん

    とダイワスレを荒らしてるヤツが申しております

  42. 70 検討板ユーザーさん

    なんで俺が荒らさないといけないんだよ
    ダイワなんて興味もないわ笑

  43. 71 e戸建てファンさん

    じゃあ何でダイワスレみてんだよw


    嘘がバレたな

  44. 72 検討板ユーザーさん

    上に来てたから見ただけだろ笑
    なんで荒らすほど興味あるねん。

  45. 73 口コミ知りたいさん

    大和ハウス、注文から戸建にシフトすると新聞にあったから、戸建ならありでは

  46. 74 購入経験者さん

    戸建て?建売の間違え??

  47. 75 口コミ知りたいさん

    ごめん、建売

  48. 76 匿名さん

    建売こそ怖いともうぞ。一般的に建売は暇な時期に余剰人員を使って建てるしな。
    大工ガチャのあたり確率は低くなる。
    購入前にホームインスペクターとか使ってチェックしまくればよいかもしれんが。

  49. 77 買い替え検討中さん

    ホームインスペクター使ってもすでにできた家の調査は限界がある
    見えないところも多いからね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸