匿名さん
[更新日時] 2009-10-22 14:49:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 |
交通 |
https://homes.panasonic.com/sumai/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パナホームについて ★パート4★
-
954
契約済みさん
教えてください。
お風呂についてですが、最近は“追い炊き”ってついてないものなのでしょうか??
オプションと言われびっくりしました。
高温タシ湯があるからそれで足せばあったかくなりますってことでした。
-
956
入居済み住民さん
人工芝なんか敷いて、アホ丸出しでいちびってるより、パナホームでも、お風呂に追い炊きくらい付けて欲しいですよね。
タマホームでも、お風呂に追い炊きは付いていますよ。
-
957
入居済み住民さん
-
958
入居済み住民さん
-
959
954です。
うちはオール電化で電気温水器です。
家事楽プランというプランで標準仕様のものは追い炊きついてませんでした。
追い炊きをつけると+2万円でしたので、つけましたが、標準装備じゃないのかぁと
びっくりしました。
でも、このプランだけついてないのかな?!?!
-
960
958
追い炊き、標準か確認してませんでした。
水から追い炊き機能使うか、新たに、お湯をはるかだと、水道代は別として、後者の方がかからないとか。
おふろ自動だと、足し湯されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
-
962
契約済みさん
>>936
うちに来る茨城支社の営業の人は、施工現場に人工芝なんて考えられない。
パナホームはもちろん、他社でもそんな事は聞いたことが無い。
と言っていますが?
-
963
契約済みさん
>>959
人工芝での養生は要らないから、その分で追炊き機能をサービスして欲しいと交渉してみたら、どうでしょう?
-
964
958
>>961
足し湯は、設定湯量によってです。
入浴中設定温度以下になるとマークが出てきて追い炊きになります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
965
匿名さん
>>962
それでいいじゃん。
外回りのことで、建物には関係ないことだし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
契約済みさん
電気温水器の場合、追い炊きはあまり効率がよくなく、多用すると電気代が高くついてしまったりします。
生活のスタイルを良く考え、追い炊きの使用が多いような場合は、ガス給湯器にした方が、ずっと得になったりします。
-
967
入居済み
エコキュートにすれば追い炊き出来るし、電気代も微々たるものになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
入居済み住民さん
我が家の場合
人工芝は建てた後に基礎のまわりがまだ犬走りも何もしていない状態だったので出入り口など日常的に使うところは敷いて下さいました。今は犬走りやスロープなどを施工してありますので人口芝ははずしました。
他の養生は、例えば基礎の時はビニールシートでした。
室内は段ボールでした。
浴槽は魔法瓶浴槽と言う手もあります。
我が家は追い炊きをしたいので「ガス給湯器」にしました。
ガスにするか、エコキュートにするかは、都市ガスかプロパンかによっても違ってきます。
プロパンは高いのでエコキュートのほうがお得かもしれません。
-
969
入居済み住民さん
訂正です。
人口芝ではなく、下に滑り止めがしてあり上にはグリーンのフエルトみたいのがあるシートです。
よく、思いだしたらそんな感じで名前が分かりません。
たぶん泥濘にならないようにと基礎コンクリート部分が汚れないようにだと思いました。
建設中は基礎部分にパナホームと書いてあるビニールを巻いてありました。
-
970
契約済みさん
>>969
社員さんはレベル低すぎですね、常識のかけらも無い。
-
971
入居済み住民さん8
-
972
入居済み住民さん
例えばですか。
全員が最低とは思いませんが、教育が徹底されていないです。
電話対応は最近少しづつ改善されてきましたが、コールセンターも支社も最低でした。
ヤフーやフジツーや損保会社など、などの電話対応のプロと接していることのある人ならかなり教育不足だと感じていたでしょう。
「ありがとうございます。」「お世話になっています。」の基本の挨拶が徹底されていなかったです。「ありがとうございます。」は無かったです。
ここ最近はだいぶ改善されてきました。
確かに営業さんも教育不足と感じる人もいます。
アフターサービスは素早く対応してくれます。
-
974
入居済みさん
家自体は気に入ってますが、営業社員の態度に関してはがっかりしてます。
家が完成した前後では あまりにも違う。
建てたら終わりみたいな態度はやめて頂きたい。
そんなん会社には、知り合いを紹介出来ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
入居済み住民さん8
営業さん
パナホームの営業さんとの引き渡し後おつきあいはまだましな方だようです。
私のまわりには他の大手HMで建てた方がいます。
大和ハウス 引き渡し後の営業さんとのお付き合いは年末にカレンダーをもってきてくるだけだそうです。
積水ハウス 打ち合わせにも営業さんは立ち会ってくれず設計さんやコーディネーターさんだけになって、引き渡し後はカスタマーセンターが対応してくれてお気に入りとの営業さんとは会えなくなりものすごく淋しく感じたと言っていました。
積水ハイム 「今度私が担当になりました。」メンテの方が挨拶にこられ、引き渡し後は最初の営業さんとはまったく会ってなく顔も忘れたと言っています。
など、まぁ各家それぞれ多少の差はあると思いますが、
私の友人もパナホームで5年前ぐらいに建てましたが、まだ何かあると電話をすると言っていました。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)