注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道の北王の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道の北王の評判ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-09-23 15:50:19

ここで建てられた方どうですか?
札幌と帯広の注文住宅、北王についてなんでもよいので教えて下さい。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2009-04-16 21:28:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道の北王の評判ってどうですか?

  1. 129 匿名さん

    北海道仕様の家が多い感じですか?

    すごく室内空間が広い設計が多いという私的な感想を抱いたのですが、冬は本当に寒い北海道でこの広い空間を暖かく保つことは至難の業だと思うのですが、可能だからこその設計ですよね。

    私は広い空間は好きです。
    北海道住まいではないのですが、やはり気になる点は空調効率なのでフォーカスしてみました。

  2. 130 匿名さん

    最近の住宅はリビングが広く、ホールが吹き抜けになっている
    デザインが取り入れられているようですが、私も寒さ対策は気になります!
    薪ストーブか暖炉でもあれば2階まで暖かいのでしょうけど、冬の一番
    寒い時期、エアコン1台でリビングが温まるものでしょうか?
    素人考えでは暖かい空気が全て2階に上り、リビングの足元が
    寒いままでは?と考えてしまいます。

  3. 131 匿名さん

    寒いとか暑いとか以前に耐震性がだめです。ホワイトウッドだし
    知識もしろうとだし、仕事遅いし、めちゃくちゃで怖くて任せることできません。

  4. 132 匿名さん

    ブランド一覧に掲載されている家は三角屋根で外観が非常にかわいらしいですね。
    内装もタイルの壁に無垢材使用、壁も塗り壁でおしゃれな奥様が好きそうなデザインです。
    ルオントというシリーズも北欧テイストで素敵ですが、シリーズによって価格帯が異なるのでしょうか。
    例えば、価格帯からデザインを選ぶ事も可能ですかね?

  5. 133 通りがかりさん

    ↑おしゃれな奥様って表現なかなか使わないですが…
    関係者が書いてるっぽいですね。
    久しぶりにホームページみましたが、話した事がある営業が辞めてました。しかも数人…
    ホームページの内容も幼稚になったし、自分たちの好み押し付けすぎで驚きです。客層変更する為なのでしょうか?
    どちらかといえばチープなというか、庶民的な客層の想定なのでしょうか。
    会社のホームページというより、フリーペーパーみたいです。
    昔みたいに惹きつけられる家の写真期待しています。

  6. 134 検討板ユーザーさん

    ここは住宅設備はローコストメーカークラスですよ。よい設備は名前もわからないし、ポカンとしてました。おしゃれだけど品質は問わないならば
    よいのでは。あと品質の割には高いです。ひとには絶対すすめません、

  7. 135 建設中(注文住宅の方)

    全国規模大手ハウスメーカーを除く
    札幌近郊のハウスメーカーや工務店
    十数社から資料請求、オープンハウス見学を行い

    検討に検討を重ねて

    最終的に北王さんに決め
    かなり交渉してローコスト寄りの価格で契約しました

    担当者によるとは思いますが
    設計の提案能力、営業対応がかなり良かったですよ

    モデルやオープンハウスの出来映えも
    他のメーカーに比べて綺麗でした

    構造体ホワイトウッド集成材でやるのは普通だし
    どこの会社で聞いてもほとんどそうでした

    道産松材のみ使うと宣言しいる会社も一部ありましたが
    (どちらを使っても耐震性能にはさほど影響無し)

    断熱や暖房方法、住宅設備も自分で選ぶので

    断熱や24時間換気の熱交換機にお金かけて
    空気が循環しやすい間取りにしたら
    暖房エアコン1台でも大丈夫ではないでしょうか?

  8. 136 匿名さん

    135さんは、ローコストで建築できて良かったですね。
    134さんが書いてる通り、ローコストメーカークラスなのを証明してますね!

    オープンハウスやモデルも見ましたが、特に可もなく不可もなく、注文住宅にしては普通でしたね。
    あれくらいはどこでも同じかな。
    注文住宅のこだわりは感じませんでした。
    まあまあの物件を安く建築できるなら、最高かもしれませんね。

  9. 137 通りがかりさん

    北王レベルの断熱なら札幌の知られた工務店なら、もっと高性能で安くやっています。一種換気も同様です。基本ローコスト住宅並みの仕様、技術力なのでお洒落優先ならよいのでは。

  10. 138 建設中(注文住宅の方)

    一種換気についても
    他の工務店と細かく機種まで精査しましたが

    同じ価格帯でも
    内容が全然違いましたよ

    比較した中で北王さんも含めてしっかりとした所は

    DCモーター(電気代が安い)で
    必要換気量に対して十分すぎる台数が入っていました
    熱交換率も良い物です


    他の工務店では同価格で
    ACモーターで換気量ギリギリ台数とかもありました


    断熱は自分で選ぶので比較しづらいですが

    最近の一般的な工務店仕様
    GWt105+付加断熱t25~50 程度であれば

    GWの単価安いので、工務店によってそんなに差でませんよ

    技術的にはBIB工法にも対応してるし
    GWの厚さを増やすこと可能でしたよ

    それに断熱性能高めたいなら
    外壁の断熱材よりも 窓の性能を上げる事をオススメしますけどね




    注文住宅なので
    仕様を選ぶのは建て主ですよ
    こだわるのも建て主ですし

    建て売りではないので
    仕様がどうこうで
    どこの工務店良い、悪いという話にはならないと思います

    まぁここがNo1というわけでは
    ないですけどね





  11. 139 通りがかりさん

    北王の換気は全熱ならパナソニック、顕熱ならスティーベルのはず。別に普通です。窓は確かに重要ですが、トリプルはどこでも今やふつうです。ここは大工が専属でないし、同じtものでもほかの工務店で作るより、200から400万は高いですよ。要は高コスト体質なので、単価下げるため設備はローコストレベルにしてあります。スタッフの商品知識も怪しいです。

  12. 140 通りがかりさん

    グラスウールは210は入れないと。トリプルガラスは当たり前。一種換気はパナソニックなら安いから二台つけられます。優良工務店なら注文住宅で全部込みで坪55から60で作れますが、ここでは無理ですね。

  13. 141 建設中(注文住宅の方)

    坪単価については

    外壁に何を使うか

    給湯暖房をプロパンのハイブリッドにするかどうか
    (機器がプロパン業者とのリース契約なので初期費用安くなるが
     光熱費が高い)


    などで大きく変わりますよね

    ウチは
    外壁14mmのサイディングは嫌だったのでそれ以外で
    給湯暖房もプロパンはNGで
    キッチンは 設計価格(値引き前価格)で200万超え
    他 色々つけてもらって

    140さんが言うように
    坪55から60に収まりましたよ
    (ローン手数料や抵当権設定費用などの諸経費は別)

    139さん
    お詳しいですね
    おしゃる通りです 
    普通に良い物だと私は思います。

  14. 142 戸建て検討中さん

    みなさん高いと仰いますが、具体的に何坪でいくらだったのでしょうか...?
    高いと言っても個人差があるもので...

  15. 143 戸建て検討中さん

    施工面積36坪で税込2,400万円〜って感じだと思います。コレって高いんですかね??

  16. 144 匿名さん

    高いですね。安売りの会社じゃないので。

  17. 145 戸建て検討中さん

    クオリア(1)のブラウンの壁紙ってどこのメーカーなんですかね。おしゃれです。

  18. 146 通りがかりさん

    リリカラ?サンゲツ?シンコール?

  19. 147 k

    帯広のスタッフは良いと思います。
    札幌のスタッフは経験不足!知識不足!
    上から目線!
    坪単価が高いのにびっくり!!
    デザインで選んでは皆さん失敗しますよ!!

  20. 148 通りがかりさん

    坪単価なんで高いんですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸