京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「<素敵な住まいに!>リバーガーデン福島 PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 西九条駅
  8. <素敵な住まいに!>リバーガーデン福島 PART4
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00

いよいよあと2ヶ月足らずで入居となりましたね。
みなさん、仲良く力を合わせてより良い住まいとなるよう頑張りましょう!

荒らしなどはスルー、削除依頼するなどの対処をとりましょう。

所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
    阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
    JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
    大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分



こちらは過去スレです。
リバーガーデン福島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-07 23:30:00

リバーガーデン福島
リバーガーデン福島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島口コミ掲示板・評判

  1. 682 匿名はん

    挨拶が好きじゃない人もいるよね

  2. 683 匿名はん

    昨日、敷地内を子供と散歩してたら川で小さな魚(めだか)と亀を見ました。
    見たのは、線路側でしたけど誰かが放流したんですかねぇ 駐車場側の川では魚だけ見ました。
    亀は放流された感じなんですが、小さな魚(めだか)はすごく小さくて
    とても放流されたようには思えないのですが(そこで誕生したような)誰かご存知な方いますか?

  3. 684 匿名はん

    挨拶、苦手な人もいるでしょうね。
    「確かに無視されたら嫌だな」とか「ちょっと恥ずかしいな」と思うときもあるでしょう。
    今のところ、確かに挨拶できない人も多いみたいですね。
    (ここでは、特に年配の方に多いような気がします・・・。)
    だけど、一番最初のコミュニケーションだし、子供に教える最初の言葉も挨拶とお礼だったと思います。
    自分から挨拶できない人も、声を掛けられたら挨拶を返せるのでは?
    子供が挨拶しているのに、「無視」っていうのだけはやめてくださいね。
    みんなで気持ちの良いマンションにしていきましょう。

  4. 685 匿名

    挨拶苦手な人そうでない人いろいろおると思いますけど挨拶すると知り合い絶対増えますよ。
    人間関係が広がります。
    自然と挨拶する人同士の輪が広がっていって楽しくなるんじゃないですかね。
    人間ですから自分が挨拶しても相手が挨拶しないとシュンとなります。挨拶しない人には次回から無理して挨拶する必要
    ないですよ。
    どこでも似たものが集まりますし、気が合うもの同士気楽にいきましょう。

  5. 686 ポピー

    折角この場所を選んで同じマンションの住人になったのだから素敵な
    コミュニティができるといいですね。みんなが気持ちよく挨拶する環境は
    子育てにもとっても良いと思いますよ。

    今はアルコープなどが物置代わりになってしまっている家も多いと思い
    ますが、まだ引越の片づけ中ということもありしばらくは仕方ないの
    でしょうね。もうしばらくして落ち着いたら小綺麗な状態になって欲しい
    ですが。
    ただ、今からでも棟内での自転車走行は辞めるよう注意しましょう!

    あと、かばうわけではないですが、初めてマンション住まいする方が
    管理規約を守ることを意識しなくてもやむを得ない部分があるかも。
    購入者にしっかりと教え込むことを怠慢したリバーの責任もあるでし
    ょう。前の書き込みにもあるように「自転車を持ってあがれます」など
    と言って売ったりした無責任なアイフラッツは責められるべきです。

    挨拶は、今はまだ色んな業者が出入りしたりしていて、私もなんだか
    やりにくいのですが、朝は普通に「おはようございます」といって
    ます。

  6. 687 なりゆき

    挨拶をして嫌な気分になることはないですからね。
    どんどん挨拶していきましょ。今はこんばんは〜☆
    そういえば今日はS棟でもベランダに布団が干されてました。N棟と違い
    気づかない可能性が高いですが皆で意識していきたいですね。

  7. 688 匿名

    おはようございます!挨拶の苦手な方もおられるかもですが、
    慣れてから挨拶。ではなくて、なれるための挨拶ではないでしょうか??人付き合いの苦手な方は
    まず挨拶から入られたら良いのではないでしょうか?
    また挨拶って慣れる慣れないの問題ではないような気がします。まあ色んな人がいてますからね〜
    住民が揃って声を掛け合う地区は犯罪が少ないってTVで見たことがあります。
    ココがそこまでひどくなるとは言いませんが、皆の心がけが大事だと思います。

    昨日夜8時前だったかな。N棟の大型エレベーターに50代くらいくらいのひとかなぁ〜
    自転車おして乗るところを見ました。やはり持って上がっている人が出てきましたね。
    大勢居住のマンションだからそういう人が出てくるとは思っていましたが。。。

  8. 689 匿名はん

    せっかく仮の駐輪所まで用意されているのに、気づいていないのでしょうか?
    管理員さんもエントランスで注意してみて欲しいですね。

  9. 690 匿名はん

    他のリバーに住む友人に聞いてみましたが
    自転車を持って上がる人、結構いるそうです。
    最初は自分も気になってたけど特別迷惑を感じないので今は気にならないと
    言ってました。・・っていうより自分も子供の自転車はアルコーブに止めてると。。

    規約を守ることはもちろん大事なことですが
    これだけの規模の大型マンション、いろんな人がいて当たり前なわけで
    人のやることにいちいち反応してたらきりがないんじゃないでしょうか?

    自分はしない!!
    それでいいんじゃないですか??
    気になるなら見かけたときに声をかけるとか・・

  10. 691 匿名はん

    >これだけの規模の大型マンション、いろんな人がいて当たり前なわけで
    人のやることにいちいち反応してたらきりがないんじゃないでしょうか?

    って、どうでも良いってことですか?
    「自分はしない!!」それは当たり前ですが、それでは済まない問題が起きてしまうと思いますが・・・。
    皆が他人に甘く、自分に辛くなら良いですが、甘甘では集団生活は成り立たないのでは?

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    プレイズ尼崎
  12. 692 匿名はん

    はっきり言ってどうでも良いです。
    甘甘と言うわけではないつもりですが・・

    実際に迷惑な行為であれば『すみませんけど、〜なので〜していただけませんか?』ってはっきり言います。

    ここで色々言うのは本当に簡単なことですし
    結局黙認してるのも同じ気がします。

  13. 693 匿名はん

    考えてみたらそうですよねぇ。
    合計452戸もあるのに、いちいち注意してられません。
    もし、何か危害があったときに注意するなりした方が…。
    自転車持ってる人とエレベーターに一緒に乗られたら嫌だけど、
    その人だけで乗るんだったら迷惑ではないし、その人の常識さえあればいいんじゃないでしょうか?

  14. 694 匿名

    どうでも良い。かぁ… 一言で片付けてしまえばそうなるけど、
    皆が皆、そんな考えになればモラルも何もなくなってそれこそ挨拶も何もない、
    自分さえよければ良いっていう共同集合住宅になってしまうような気がします。
    それって悲しいことですね…

  15. 695 匿名はん

    こういうのってやっぱり管理人の影響って大きいんではないでしょうか。
    管理人が元気に挨拶する方なら自然に住人も挨拶返すようになると思います。
    中には本当に挨拶が嫌な人もいるので全員とはいかなくても、
    切っ掛けを無くしてなんとなくできない人もいると思います。
    それに、自転車の件も注意を促したりするのも管理人の仕事ではないでしょうか?

  16. 696 匿名はん

    その通り、仕事です。
    >>640
    に書いてある通りです。

  17. 697 匿名はん

    間違えました。
    >>650の通りです。

  18. 698 匿名はん

    駐車場とS棟の細い道にも大人用の自転車が一台毎日停まっています。ルールがあっても、ルール違反に
    対する罰則がなければ、人々の自覚性に頼るしかありません。今は引っ越し中の方もたくさんいらっしゃる
    ので、ある程度は仕方ないと思います。落ち着いたら、管理人も招いて、一度住民大会開き、ルールのレビュー
    と遵守の呼びかけるべきと思います。

  19. 699 匿名はん

    他のリバー購入者ですが。
    公団のマンションを出る大きな理由として、
    住民のマナーの悪さが第一でした。(結構設備など良かったんですが)
    その中でも自転車は最悪です、たった5台しかないエレベータへの乗り入れ、
    大きな荷物を持ってても乗れないやら、スタンドで扉が傷だらけやら、引っ越しの邪魔やら・・・
    ほんとに対策が必要と感じますし、最初が肝心だと思います。
    福島のみなさんに期待しています。

  20. 700 匿名はん

    そうですね、管理人さんに言ってもらうのが、一番角が立たないでしょうね。
    そういうのが言える立場の人ですから。

  21. 701 匿名はん

    ネットの件で色々意見が出ておりますが。。。
    もともとUSENの説明でもマンションから局までは100Mbps一本て書いてますよね。
    それを全宅で使うのですから実行速度はかなり落ちて当たり前だと思います。
    まだ1宅1IPもらえるだけでも良いような気がします。直接Globalはどうかと思いますけど。

  22. 702 匿名はん

    >694さんそして皆さん
    こんばんは。

    690で書き込みしたものです。
    規約に関してはどうでも良いと意見しましたが
    私自身は『人』が好きなので挨拶はかなり積極的にする方です。
    返してもらえないとチェッ(‾〜‾)って思いますが
    それでも続けるとたいていの人は『あ、この人か』みたいに覚えてくれて
    そのうち相手から挨拶してもらったりしてます。
    そういうのが嬉しいです。

    とにかく住民同士円滑に末永いお付き合いができればと思ってます。
    ・・なので特に支障ない範囲での規約違反にまで目くじら(?)たてるつもりは無い、、って意味で
    あえて『私にとってはどうでもいい』という表現にしました。

  23. 703 匿名はん

    >702
    支障があるから、規約で違反されてるのでは? 

  24. 704 匿名はん

    入居して一週間になりますが、荷ほどきもあと少しといったところです。
    昨日、N棟でペットをリードにつないだ状態で管理人室を通りエントランスを
    ペットと一緒に通路の真ん中を歩いてエレベーターのところに行く女性にあったのですが、
    散歩させた状態でペットと一緒に入ってはダメでしたよね。ペット入口から入り、ペットは
    抱っこですよね。
    共同生活ですから気持ちよく住みたいです。挨拶やマナーは守っていきましょう。

  25. 705 匿名はん

    前のマンションはよく言葉を交わす顔見知りの方とは挨拶しておりましたが、他の方はエレベーターでご一緒になっても何の言葉を交わすこともなく、目もあわせない方が多かったので挨拶しづらかったです。
    そこは犬猫禁止なマンションでしたが、平気で飼ってる方も結構おり、エレベーターも抱っこして乗る方もおらず、子犬でしたが放し飼いで散歩する方がいるようなマンションでした。
    だから、そういう方(あまり人と関わり持ちたくない方)が多かったんだと思います。
    洗ったばかりのパジャマで郵便物を取りに下りた時に飛びつかれて、飼い主は私への「すみません。」の一言もなく「○○ちゃんダメでしょ!」の一言で終わり、とても不快な気持ちになりました。
    まだリバーでは犬を連れた方にお会いすることはないのですが、をこちらを拝見する限りでは、みなさんちゃんとマナーを守って下さる方が多い様で安心です。
    また、手荷物がいっぱいで駐車場から渡り廊下の扉を開けるときも、扉を支えてくれる優しい方も多いので、嬉しいですね。

  26. 706 匿名はん

    自分の常識と他人の常識の格差に驚くことも多いですね。
    犬にしても「エー、こんなに小さくて可愛いのに」とか「行儀のなってない子供よりよっぽど行儀いい」と
    思っておられる飼い主さんもいますが、うちの主人みたいに犬が苦手な人は大きさとか関係ないようだし。
    犬が怖くない私は、自室前の廊下を歩かせている犬よりパジャマで廊下を歩いている人のほうに驚いてしまうでしょう。

    規則って、なぜあるかを考えれば反発なく考えられると思うのですが・・・。
    自転車を持ち込むことは、エレベーターに乗るほかの人に迷惑だし、通路やエレベーター内に傷をつける可能性が高い。
    また廊下や玄関先に置くと見た目も悪いし、緊急時の支障になると思います。
    犬にしてもすべての人が犬好きとは限らないし、犬好きなのにアレルギーを持っているなど様々。
    ワンちゃんの対場からして抱っこしてあげないと、目線の違う大きなものに囲まれると怖いと思うのですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    シエリアタワー大阪堀江
  28. 707 705

    エレベーターの前の部屋だったので、パジャマで廊下は歩いていません。
    ただ郵便物(宅配)を取りに行っただけです。夜も遅かったですので!
    外で散歩させていた犬が集合玄関の扉が開いたとたん中に走りこんで来てそのまま飛びつかれたんです!
    私は実家でも十数年間犬を飼っていましたので、動物は嫌いではありません。
    パジャマとかでなくて、もしよそ行きで飛びつかれたら、どうなっていたのかとそういうことが問題かと思って書いただけです。
    いずれにせよその飼い主は他人に不快感を与えていて悪びれていないところに腹が立っただけです。


  29. 708 匿名はん

    707>さん
    言いたいこと良く分かります。(パジャマだったので、”えぇ”と思ったのです)
    廊下、エレベータは矢張りパジャマでは非常識のような気がします。
    (私には、パジャマか普段着か分からない場合もありますが・・・)
    マンションが余り気の張る雰囲気も息苦しいけど、”非常識かな”と言う気持ちを持って
    恥ずかしげに乗ってください。

  30. 709 匿名はん

    >犬が怖くない私は、自室前の廊下を歩かせている犬よりパジャマで廊下を歩いている人のほうに驚いてしまうでしょう。
    自室前の廊下を歩かせている犬のほうが、パジャマなんかよりよほどびっくりです。
    今の問題は、非常識以前の「規則を守らないこと」ですよ。
    「規則を守らないこと」を解決してから、常識の話をしましょう。
    規則を守らない人に、非常識を論じる資格はありません。

  31. 710 匿名はん

    >708さんと皆さん
    なぜ恥ずかしげに乗らなければいけないのでしょうか?
    私もその時だけで夜買い物に出るときはもちろん外出用の服に着替えていますし、急いでいたのでパジャマ(といってもスウェットスーツですが)で行っただけです。
    人それぞれ急いで取りに行く理由もあるのでとやかく言われる筋合いはないと思います。
    でも709さんのおっしゃられるとおり、今はそういう(パジャマで外に出る)問題を言っているのではなくて、共同で暮らすための最低限のことは守って頂けたら思って体験談を書かせていただきました。

    犬はじゃれて飛び付くこともあるでしょうが、私なら「すみません」と言いますし、知らない人には飛びつかせたりしませんでした。
    散歩で何処を歩いてきたか分からない足を服に付けられるとやはり気持ちのいいものではないと思いましたから。。。
    でもそれも気にならない方もいらっしゃるんですね。

    前のレスを拝見する限りでは、飼ってらっしゃる方は周りに気を配られる方が多いように思っていましたので、残念です。

  32. 711 匿名はん

    ほとんどの方はちゃんと犬を抱っこしてエントランスを出てから散歩してると思いますよ。
    うちも犬を飼っていますが、規約なんか読む前に当然でしょ?常識でしょ?と思っています。
    実際マンション内ではペットをみなさん抱っこして移動しているところしか、まだ見かけていませんから
    非常識なのは一部だと思います。
    気にならない方は気にならないでいいですけど、気になるとか気にならないは関係なくて、抱っこせずに
    エレベーターに乗せて、住人に飛びついたなんて、非常識です。
    私は、自分の犬がかわいいと思っているのは家族だけだと思っていますから、かわいいとかかわいくないとか
    関係なく、嫌いな方がほとんどだと思って生活しないと、思いがけないところで迷惑をかけることになると
    思っています。
    だから、家を一歩出たら、敷地内ではずっとリードをつけて抱っこです。当たり前。

  33. 712 匿名はん

    祝!全部屋完売だそうです。
    よかったですね!

  34. 713 匿名はん

    良かったね。おめでとうー

  35. 714 匿名はん

    >>701さん
    元々のUSENの説明のチラシでは、「各戸に光ファイバー100Mbps導入」です。
    これは、どう読まれますか?

  36. 715 匿名はん

    そういえば、ペットを飼っている人は、ペットクラブに入ることになっていますが、
    どうなっているのでしょう?

  37. 716 659です

    >>660さん
    お返事遅くなりました。そうです。S棟です。
    でもこの2日間は停まっていないようなので、3台目以降の自転車だったのかもしれませんね。

    S棟と言えば、昨日エレベーターで鬼ごっこをしている子供を見かけました。
    1階で待っていたのですが、モニターで7階から5階にかけて各停でとめてきゃっきゃとはしゃいでいました。
    廊下も走り廻っているようだったので元気なのは良いけれど、家の前を走り回られたら迷惑だなぁって思いました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 717 705

    >711さん
    私も子供の頃から十数年老衰で亡くなるまで(実家で)犬を飼っていて、幾度となく癒されたことがありました。
    飼いたいと思っていても共働きで無理ですし、火葬場でお別れするときのことが数年経つ今でも忘れられず、別れが嫌で飼うのはあきらめています。
    親戚も室内犬4匹飼っていて、いつも行くとじゃれて来て連れて帰りたくなっちゃいます^^
    リバー福島の住人の方は711さんがおっしゃられた様に周りの住人の方に配慮し、生活してらっしゃる方が沢山いらっしゃるということに感謝したいと思います。
    ありがとうございました。

  40. 718 匿名はん

    あまりうるさすぎたらその場で注意しては?子供なりに考えるとおもう。

  41. 719 匿名はん

    エレベーターホールも子供の遊び場としてはならないと、使用規則第2条四項その他 ロに
    ありますね。
    管理員さん、ご注意を。

  42. 720 匿名はん

    しかし、エレベーターを各停でとめられると、大迷惑ですな。
    ただでさえ、エレベーター、少ないのに。

  43. 721 匿名はん

    720.719同じ人物デショウ。。。ウヒッ

  44. 722 720.719

    そうですよ。
    見たら分かるでしょ。

  45. 723 匿名はん

    >705=PART3のしゅあさん

    同じ書き込みありましたけどパジャマでエレベーター乗ったってかいてありますけど
    それって廊下歩くんじゃないですか?
    自分が恥ずかしくないならそれでいいのに
    なんでムキになって『パジャマじゃないし、そのときはたまたまだし、・・スウェットだ』なんて言う?
    結局ソレ着て寝るならパジャマだし。

    ・・みんな実名じゃないから色々言うんだろうけど
    ここでは正論のべつつ
    実際のところどこまできっちりしてるのか
    分かったものじゃないですね。

  46. 724 匿名はん

    確かに、実際の所、皆さんキッチリされているのかは疑問ですが、
    何とか、キッチリ頑張るようにしましょう!

    エントランスの自転車減りましたね。
    管理員さんのがんばりのおかげでしょう。

    皆さん、友達とか呼ばれました?
    森の評判はどうですか?

    この間、バス停のところを歩いていたときに、通りすがりの女子高生が
    「木、植えすぎやろ」と言っていました。笑

    癒しの丘(線路側)は、上の方まで歩けるの知ってます?
    病院の方へおりる道もあります。ですが、木が多すぎて道無き道って感じになっていますが。

    >>683さん
    水晶の池(線路側)と人魚の泉(駐車場の横)の小魚は、だいぶ前からいますね。
    亀がいるのは気づきませんでした。こんど見てみます。
    癒しの丘の横を夜あるくと、虫の音が聞こえてきます。
    秋ですねえ。

  47. 725 匿名はん

    おはようございます。
    癒しの丘を歩けるだろうなと言うのは、「みなと通り」がそうなので、ここもそうかと予想していました。
    でもこの小道はどちらかと言うと木の手入れのための通路かと思っていました。

    港通りでは歩きすぎか、自転車の乗り入れのせいか、広場の芝生もちょっとはげてきていたので、
    遊歩道と言うか整備された道以外は大人が歩くのはやめたほうがいいかもしれませんよ。
    (子供の自転車もできれば芝生の上は・・・・・。)

    管理の方がお世話してくれているおかげでいろいろな草花を楽しむことができています。
    リバー福島の森は立派ですねぇ。(みなと通りはちょっとジョボイ・・・。)
    せっかくの森ですから、みんなでたいせつに守ってくださいね。

  48. 726 匿名はん

    ちょっと聞きたいのですが、皆さんはご近所の方に挨拶は済まされましたか?
    うちはまだなんですが、片付けなどもあるだろうし、左隣もまだ引越してきていない
    ようなので、もう少し落ち着いてからでもいいかなぁと思っているのですが、
    あまり遅くなってもなと思い、皆さんはどうなのかなと。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 727 匿名はん

    >元々のUSENの説明のチラシでは、「各戸に光ファイバー100Mbps導入」です。
    >これは、どう読まれますか?
    各戸に1本100M引くとは書いてないですよね。
    また普通のマンションで通常1戸に1本100M専用で引くなんてありえないんじゃあないでしょうか?

  51. 728 匿名はん

    今更でほんとなんなんですが、玄関の石って人工大理石でしたでしょうか?
    ひび割れがひどくて最初は模様だと思っていたのですが、そのひび割れの一部が剥げていて
    その他の部分も触ってみると表面までひび割れ状態です。(表面はつるつるで中の模様だと思っていたのですが・・・)
    これはこういうものなんでしょうか?
    それともうちだけかしら?

  52. 729 匿名はん

    >>727さん
    その通り、各戸に1本100M引くとは書いていません。
    でも、マンションに1本とも書いていません。

    しかも、
    〜〜〜〜〜
    上がりも下りも100Mの高速接続が可能!
    データもあっという間に楽々送受信!
    (ADSLの約8.3倍)
    〜〜〜〜〜
    と書いてありますよ。チラシには。

    各戸に1本は常識的にあり得ませんが、今の速度は元々のチラシの内容と比較して
    許せる速度ですか?
    誇大広告としか私には思えません。

  53. 730 匿名はん

    追伸

    現に、今、ADSLよりも遅いのです。
    これを誇大広告と言わずして、なんと言います?
    マンションに1本100Mだから、全戸で使えば遅いのは当たり前という論理は、
    成り立ちますか?元々のチラシに対して。

  54. 731 匿名はん

    >723
    その時だけ急ぎで取りに行ったので、パジャマ(スウェットスーツをパジャマとしているので)で、いつも夜買い物に出る時はパジャマなんかで出かけないということを書いただけです。
    よく読んで頂ければ分かると思うのですが。。。
    それよりも何故そのことが問題なのでしょうか?
    私は自転車の話題がありましたので、色んな面で問題がありますねということを言いたかっただけです。

    >みなさん
    この問題に関して、むきになっていたと思いませんでしたが、話の内容からズレてしまい低レベルの次元の問題に応じてしまいすみませんでした。
    自分のしていること(パジャマで歩くこと)を恥じればというような人を**にしたような書き方をされて少し腹立たしく感じたのは確かです。
    相手にしなければ良かったと思いました。
    これを呼んで708(723)さんは書き込みされるかもしれませんが、もう応じずにおこうと思います。
    住民の方には全く関係ない個人的な事での書き込みも**らしいと思います。


  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

リバーガーデン福島
リバーガーデン福島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸