現在、新築予定でメーカー選びしています。最近、ウンノハウスが気になっていますが、掲示板等で、実際購入(契約)された方や候補に入れた方などの話題がほとんど見つかりません。今まで関わりがあった方でも無い方でも構いません。どなたか詳しい方がいたらお話聞かせてください。
[スレ作成日時]2008-01-05 00:30:00
現在、新築予定でメーカー選びしています。最近、ウンノハウスが気になっていますが、掲示板等で、実際購入(契約)された方や候補に入れた方などの話題がほとんど見つかりません。今まで関わりがあった方でも無い方でも構いません。どなたか詳しい方がいたらお話聞かせてください。
[スレ作成日時]2008-01-05 00:30:00
初期段階から設計士が同席してヒアリングするということですが、
受注したのちなら分からなくもありませんが、
契約なるかどうかわからない段階でそんな対応しているというのは、
細かいところまで打ち合わせをして客を引き込んでしまおう、
断りきれないような状態に持っていこうという やり方だと思います。
そこまでやって断られた場合、その費用は誰が負担するのでしょうか。
断った人ではなく、次にウンノハウスと契約する人が間接的に負担するということに、
なってしまうのではないでしょうか。
一見親切のようですが、ちょっと疑問を持ちます。
住友林業ぐらいの金額なら分からなくもないですが。