プロズジャパンで建てられた方、住み心地はいかがですか?坪単価いくらになりましたか?
[スレ作成日時]2007-02-20 14:37:00
プロズジャパンで建てられた方、住み心地はいかがですか?坪単価いくらになりましたか?
[スレ作成日時]2007-02-20 14:37:00
まるでお城のような煉瓦造りの家が素敵ですが、サイディングの外壁よりもメンテナンスに手がかからないのですか?
煉瓦の壁は初期投資が高くなると聞きますが、サイディングの壁の塗り直しなど、一生涯にかかるメンテナンスコストの総額を比較すると安くなる計算なのでしょうか…
21さんへ レンガは一度施工すれば半永久的にもちます。それに比べて一般のサイディングは色が落ちたりコーキングが剥がれたりするのでメンテナンスにコストがかかります。レンガの方が初期投資は高くつきますが、長~い目で見るとお得です。それになりよりレンガには「いいもの感」があります。
あのー、マンションコミュニティの管理人さんよ。なんで、プロズジャパンの自作自演のスレ残して、この僕達住民の真実の描き込みを消してんの⁇
プロズジャパンから、袖下でも貰ってんのか⁇
プロズジャパン側は町内会でも、街灯の電熱費、庭師の給料など、将来的に住民持ちにすると、平気で公言しています。街全体の景観を守り、建物資産価値を守るという公約も果たされず、ソーラーパネルを屋根に上げる家庭もでており、統一感ブチ壊しです。とりあえず。プロズさん、住民・購入者に対するウソはいけませんよ。
中国電力に依頼して計測し、街の中心部では30-40ミリガウス以上あることは確認済みです。電子レンジの比ではありませんね。データをどう理解するかはサイト読者様にお任せします。べつに悪く言っているわけではありません。真実を述べていきるだけです。よって削除はゆるしませんよ。サイト管理者様。
プロズジャパンはあと、なんでも恐ろしく建築前に説明不足です。家の何軒かにちゃんとした庭が無いのは、購入前に庭付きと見せかけて、実は庭は別費用でしたぁ…残念!としているためです。また、あるご家庭は仮契約書と本契約書で1千万円の増があるにもかかわらず、説明無しと言った。非常に金銭に汚い手口を使って来ますので、皆さまもご注意下さい。
逆に気持ち悪くなるような、プロズジャパンの自作自演の数々、皆さまお楽しみいただけましたでしょうか?
さくらは本当にダメだと思います。
情報の公正さに欠け、サイト読者を騙すことになるからです。
住民はほとんどがプロズジャパンに対し、ウソに対する不満、クレーム対応の悪さ・遅さに怒り爆発ですよ。
管理人さん、ここに書いてあることは全て真実で、住民も困り果てている。これ以上詐欺まがいのウソで、騙される購入者がでてもいけないんだよ。管理人さんよ、記載内容が本当かどうか、ちゃんと街のこと調査したかい⁉️正当な理由なく、次削除したらジャロに訴えるぞ‼️
なお、誹謗中傷ではなく、事実・真実が書かれてあるにもかかわらず、第三者にIP開示した場合は個人情報保護法の観点からも貴社に対して法的な措置をとらせていただくことも検討しております。よろしくお願いいたします。