百年住宅 西日本で二世帯住宅を検討してるのですが
どうでしょうか?
他のメーカーでも良いのはありますか?
[スレ作成日時]2008-10-21 21:22:00
百年住宅 西日本で二世帯住宅を検討してるのですが
どうでしょうか?
他のメーカーでも良いのはありますか?
[スレ作成日時]2008-10-21 21:22:00
その通りですね。でも半世紀に一度くらいなら大掛かりなメンテ(リフォーム兼)をやってもいいのではないでしょうか。強度はほぼそのままにまた新築同様になるのですから。それからまた半世紀くらい使えますよ。そしてまたリフォーム・・・
内部に安い木材とプスチック製品を使って そんなにもつわけないでしょう
床下のお話ですか?あるいは構造にかかわる部分にですか?そうだとすると非常に興味がありますのでどういう部分にそのような部材が使われているのか教えてください。
追伸
もし内装にかかわるお話でしたら今問題になっていることと無関係ですので、話を分散させないようにお願いいたします。
今問題になっているとは何ですか
ここではテーマを決めて討議するのですか
662は661へのレスですね。661は660へのレスです。660は床下を問題にしています。ですから、今問題になっているのは床下です。
新たに何かを問題にしたければ返信形式でない独立した発言にしてくださいね。そうでないと話が分散してしまい何がなんだか分らなくなってしまいます。
テーマを変えて地震保証にします
地震、津波保証について 知り得る範囲で結構ですので 内容を説明してください
情報源は一緒ですので貴方以上に知っていることはありません。直接問い合わせすることをお勧めします。
私も地震保証については良くわかりません
会社に照会しても百年住宅で建てる予定でないと教えてくれません
詳しい方教えて下さい
地震保険は加入しなくて大丈夫ですか
地震保証が35年と言うのはどういう意味なんでしょう
100年もつなら100年保証でもいいのではないでしょうか
新築から35年では大地震発生の確率はうんと低くなると思いますが
台風通過中は、台風にも強い、でお願いします
テーマあげても明確な擁護がありませんので長く続いてるのですね。
守る家の本とか素晴らしいとか凄い…じゃ伝わらないです。
基礎と本体建物だけ欲しい場合はどうなりますか?内装等は自分でしたいのですが。
676さんへ
通常プレハブメーカーは、建物全体で認定を取得していますので難しいと思いますが
相談されてみては如何でしょうか
676さんへ
基本的に施主工事は認められていません。
設備系は施主工事が比較的認められてますが、大工、内装は難しいと思います。
親戚や施主本人が大工や内装屋ならまた話は別なので、やはり相談してみてはいかがでしょうか。
内装はマンション工法そのものなんですね。室内の間仕切り壁の骨組みなんて5センチありませんでした。
PCよりコンクリートブロックで組み立てたら
腰を痛めないで済みますよ