百年住宅 西日本で二世帯住宅を検討してるのですが
どうでしょうか?
他のメーカーでも良いのはありますか?
[スレ作成日時]2008-10-21 21:22:00
百年住宅 西日本で二世帯住宅を検討してるのですが
どうでしょうか?
他のメーカーでも良いのはありますか?
[スレ作成日時]2008-10-21 21:22:00
206、207さんへ
①外側の耐力壁など、制約に関しては仰るとうりだが、内側の壁は木造で言う筋交いのある壁と同じなのでそこまで他工法と違いはない。当然木の壁は自由にできる。
②確かに木造・鉄骨造さんのような大空間はできません。しかし、アイランドキッチン・25帖のリビングの施工例はあります。
③まず、「断熱材が少ない」の意味がわかりません。厚みなのか?吹き付けの面積なのか?業務用大型冷凍庫などで使用している発砲ウレタンを採用。グラスウールよりよっぽど効果が高い。エアコンのききは悪くないし、水を吸ってカビる事も無い。
④不動産の価値として、長くても木造は20年、鉄骨造は25年で価値が0円になる。コンクリートは50年。そこをどうみるかは人それぞれ。税金は確かに高いが、それだけ長く価値ある建物だということ。
⑤2階の温度は、木造の2階と同程度。1階が地熱利用基礎で快適な分、温度差を感じることはあるかも。しかし、エアコンをつければ直ぐに涼しくなる。コンクリートの蓄熱があるため、グラスウールではなくより高性能な発砲ウレタンを採用。
⑥セルフレベリング材を使うので水平になります。
⑦出来ない理由がわからない。コンクリートはつったり、外の地面掘ったりすればいくらでもできる。鞘間ヘッダー工法だってつかえる。
⑧普通に考えて開口部にアンカーなんてつかないことくらいわかるはず。耐力壁には1枚につき2本のアンカーボルトでつなぎます。
⑨あなたは地面の中が見えるんですか?すごいですね!
206さんは的確にデメリットをついてきますね。しかし、デメリットとメリットは表裏一体。どちらか一方だけだと不公平ですね。
207さんは・・・情報に信憑性がないですね。勘ですか?
221
①間取り変更はコンクリ-ト壁を取っ払い、新たにコンクリート壁を作ればできるが、壁同士がくっつかない
②最高で25帖ですか
③PCの凹部分60ほどしかないしコスト的にも発泡ウレタンを厚く出来ない、グラスウールとの比較ではない
④単純に固定資産税が高いと言っているだけだ、建物との相対コストの話ではない
⑤2階の温度が木造同じではない、木造で屋根に断熱材を入れていなければ別だが、エアコンを強力にかければどれでも冷える
⑥床のレベルが合うのは当たり前、歩いたときの感触の問題
⑦さや管をいれたのとは、比較にならないほど厄介、床をはがいて、土間コンをはつって、盛土を掘り起こせば確かにできる
⑧アンカーボル2本に頼りすぎ、地震時に180トン×過速度で、横への引っ張り強度が不十分
⑨地盤改良の現場を見れば、地質も改良方法も一目瞭然
こういう、技術論が一番参考になります
建売住宅の施工の粗さと、百年のそれとあまり変わらないな
222 の ⑧は ぜんぜん違うな
PCパネルは 下側だけでなく 上からも固定されています
また となりあったPCパネルとも 固定されています
一枚一枚のPCパネルは 周辺のPCパネルとの連結で
建物全体としての強度は ますます頑強になっています
一枚のPCパネルと基礎との固定のしかただけで 強度を論じることは 無意味
多くのPCパネルが組み合わさった
構造体としての住宅として 論じるべき
PCパネルが組み合わさった構造体として 百年住宅はさらに 耐久性の高い住宅に仕上がっています
>>詳しそうなので質問します。うちはΡС基礎なんですが強度、耐久性はどうなんでしょうか?
ΡС基礎と現場で打った底部のコンクリートの相性はよくない?
昔清水建設が住宅事業部をやってた頃PC基礎をやっていた、精度を出す為PC基礎が必要と言ってたけどいつの間にか消えていた。
227
PC基礎の底部の現場打ちのコンクリートは 地面とPC基礎を固定するためです
フーチンまでPCにしたからと言って 地面と基礎がなじむわけではありません
ここの基礎をよく知らなかったが、地熱利用という言葉に反応してHP見てびっくりしました。
これは、コンクリートの上に直に根太を転がしてフローリングを張っているのでしょうか?
一条
http://blogs.yahoo.co.jp/higo_nosuke/20352691.html
ハイム
http://star.ap.teacup.com/miole-norisuke/765.html
RC造も倒壊。
http://tokyotimetravel.wordpress.com/2011/05/22/rc%E9%80%A0%E3%81%AE%E...
これが事実。
WPCはRCよりもっと弱い。
百年住宅は阪神でも東日本でも1棟も建ってない。RC以外は瓦礫なんて言うから反感を買うだけ。
2007年2008年と2000万以上の赤字
2009年300万2010年1000万黒字
自己資本比率0.2%
優良判定って・・・データの見方知ってる?
増益・長期保証だから大丈夫と見るか
ありえない自己資本比率・誇大広告的な実績だから気をつけるか
最後は自己判断で。
230
津波について、こんな一部分の事実だけ持ち出して、あたかもそれが全てだと言わんばかりのコメントはやめていただきたいね。
勘違いの元だ。
そうそう一部だね。一棟も被災地に建ってない
百年住宅には勘違いさせる誇大広告はやめてほしいね。
>>ここの基礎をよく知らなかったが、地熱利用という言葉に反応してHP見てびっくりしました。
これは、コンクリートの上に直に根太を転がしてフローリングを張っているのでしょうか?
根太等はありません。土間打ち後、1・2階ともにセルフレベリング材で水平に仕上げ、クッション材を引いた後フローリングを貼ります。簡単に言えば直貼りってことですね。
固い床がネックですが、逆に絶対にブカブカしなくなりますし(2階床もです)、冬場冷たい空気が床下に入らないので底冷えしません。また、シロアリの進入も防げます。
クッション材を厚くして硬さが伝わらないようにもできますが、箪笥とか重いものを乗せると沈みやすいので、部屋の用途ごとに検討したほうがいいでしょう。
「湿気が・・・」という心配もあるかと思いますが、防湿シートを咬ませるので心配ありません。と言うしかないです。実際の家を見に行き、話を聞くのが一番良い確認方法としておすすめします。
一つも建っていないんだ。
誇大広告ではなく、嘘なんだ。
富士ハウスしかりだけど、静岡の住宅会社は、嘘つき多いよね。
皆さん気をつけましょう。
富士ハウスも潰れる前は、CMバンバンやってたし嘘ばかりだったからな。
国土交通省の経営審査事項もチェックしておいたほうが、いいでしょうね。
インターネットで無料で公表していますからね。
悩まない 悩まない
一休み 一休み
よーく 睡眠とって 明日来なさい
そういえば、富士ハウスが潰れる前って、上のアホっぽい奴が必死で擁護してたっけ。
いたいけとこ突かれると、訳わかんない空気入れてたな。
そうそう、静岡レスコ時代も、年中500万引き、施主の紹介だとハワイ旅行とバーゲンだったけど...
また、やりだすのかな?
>>230
すごい!一条さんは3mの津波でも大丈夫!
セキスイハイムさんも残ってる!
RCは20mの津波で倒壊だって!
RCは津波で壊れちゃうけど、一条さん、セキスイハイムさんの建物なら津波でも大丈夫!
アホか。
>>230
すごい!一条さんは3mの津波で流されてない!
セキスイハイムさんも残ってる!
RCは20mの津波で倒壊だって!
RCは壊れちゃうけど、一条さん、セキスイハイムさんなら津波に強いから安心だね!
アホか。
残ってるけど一条もハイムも津波でも大丈夫なんて宣伝してないよ。
被災地に一棟も建ってないのに、津波でも無傷ってアピールしてる百年住宅がおかしいと言ってるだけ。
よく文章読んでよ。
アホは百年住宅と237。
239さん
WPCはRCより弱いって所を詳しく教えて下さい。