百年住宅 西日本で二世帯住宅を検討してるのですが
どうでしょうか?
他のメーカーでも良いのはありますか?
[スレ作成日時]2008-10-21 21:22:00
百年住宅 西日本で二世帯住宅を検討してるのですが
どうでしょうか?
他のメーカーでも良いのはありますか?
[スレ作成日時]2008-10-21 21:22:00
88の必死さ見れば先が判るでしょ。
この地震で自転車がこげ無くならないですか。
89~92さん
一人芝居、必死すぎておもしろいね。(笑)
前のレスで解るんじゃないの。かたい床、内装はどこも同じですよ。
高級だからふかふかで堅くないですよ。温かいですよ。安物選べば堅いかも知れないけどね。内装は好きなように変えられますよ。なんだか酔っ払い見たいね。同じ事書きまくり、金額でいろいろ選べばふかふかの床ですよ。異に反する結果でごめんなさいね。
ご心配有難うございます。
そういえば自転車漕ぎって健康に良いんですよね。
それより、当初心配していた、原発最悪の事態に成って居ますね。終息に向かって貰いたいですね。
No65さん、30年前なら窓はペアガラスじゃないですよね?
普通、冬ならペアガラスでも結露するんですよ。
当然、換気システムなんかもない時代だし・・・・。
その条件で結露しないとしたら、お寺のようなツーツーの無気密構造
でないと科学上あり得ないように思いますが・・・。
結露しない家を知っていますが、断熱や樹脂サッシ、換気システム
といった文明の利器を使っての話です。
暖房せず、窓を開けて生活すれば別ですが・・・・。
あと、床が固いから足を痛めるという話も同意しづらいですね。
状況が判りませんから否定はしませんが、使う材料は百年さんも他の
メーカーさんと同じものを指定すればつかってくれると思います。
自分がここで検討するなら、以下の質問を営業さんにしてみたいです。
1.固定資産税の償却年数は、50年と聞くが本当か?
これは、固定資産税がなかなか安くならないということで、結構大変です。
一般のコンクリートがそうなので、聞いてみたい。
2.パネル間のコーキングは何年毎にメンテナンスする必要があるのか?
箇所数が多いだけに気になります。
コンクリート一体構造ではなく、パネルをボルトでつないで壁をつくる
はずで、その時できるパネル間の隙間をどう処理しているのか?
3.断熱材の厚さは何ミリあるのか?
断熱性能は、断熱材の性能×厚さ 現場発泡の断熱材は薄いと劣化が大きいので。
4.かなり重量があると思うが、液状化の心配はないのか?特殊な地盤改良を
行っているのか?
5.住宅設備は、どのグレードか?(オリジナルという時は細かい仕様書を
もらってショールームで確認したいです。)
もう家は建ててしまいました(普通の木造)が、ちょっとだけその分野に明るいので
発言しました。
95さん
30年前だからペアガラスではありません。家の使い方がいいのか結露しませんね。暖房はしてますよ。ガスエアコンか石油ストーブです。電気エアコンは湿度の関係で、乾燥するといけないから加湿器も必要になるからあまり使いません。本当に結露しないんですよ。LDKが20畳くらい有るからなのでしょうか?
結露はしないですよ。65で書いたから、詳しくは書きませんが、皆さん不思議がりますが本当なんですよ。逆に本当に皆さん結露するのか伺いたいですね。
家をお建てになってしまっても、専門家の方でしたらなおさら、疑問は解決しておく必要がありますよね。前向きな姿勢で偉いですね。
質問に対しての予測は付きますが、社員さんではありませんから、百年住宅さんの展示場で社員さんに伺えば確かですよね。
今現在は、福島県の仮設住宅200世帯を5月31日までに完成する為に、総動員で行っているから、人出が無いかも知れないですね。
結露はしますね。うちはそこには金をかけた(他は質素な小さな家です)のでしませんが、
普通に今時の家ならありますね。ただ、そこにも程度があるようです。
ゼロではないという程度のものから、頻繁にするものまで知っています。
うちもカーテン付ける前に新聞で隠してたら、そこは結露しました。
結露は絶対湿度と物体の温度との関係ですから、条件さえ整えば結露します。
夏にグラスに水滴が付くのも同じ原理です。
ガラスが外気の影響を一番受けやすいので窓が結露しますが、他の部分が結露
することもあるようです。(エコポイントの影響でかなり減っていると思いますが・・)
建て替える前の自分の家もシングルガラスで結露はしませんでした。(気づかなかった?)
というのも、隙間だらけで通気性だけは抜群だったんですよ。もちろん冬は寒かったですけど。
コンクリートでも同じ現象はあるかもしれません。
百年住宅で家を建てるなら、1階に6畳の和室を作りたいですね。
コンクリート住宅の最上階に住んでいる人のほとんどが夏が半端なく暑いといいますから、
夏は1階で寝ることを想定しておくのが良いと思います。
もしくはオプションで屋根を付けるとか・・・・。
あとコンクリートで思うのですが、法定対応年数が長いのが損だと思います。
木造だって鉄骨だって躯体は50年でも100年でも持ちますし(そうじゃないのもありますが)
電球や食洗器、IH、電気温水器なんかはどうやっても短い期間で壊れるわけですから。
それで、税金だけ多く払うのは損だと思います。(業界で働きかけたらどうですかね?)
木造とかなら20年で2割位まで下がるわけですから、不公平だと思いますよ。
ここが何年償却なのかは知らないんですが、多分50年かな?と思っています。
家は貧困家庭だから、お金かけて無いんですよ。でも本当に結露ないんですよ。泊りに見えてくれればわかりますよ。寒いのかな~???でも室温20度から25度 あるから、そんなに寒い訳無いと思いますけどね。不思議がられてビックリです。・・・。結構、皆さん私達家族が、嘘ついてると思うみたいですよ。泊った親戚の方も、ホントに結露しないんだね。たまたま今日だけは結露しないんじゃないの?とか言われて、目が点になってしまいました。唖然。
ごめんなさい
やっつけ仕事でやるかどうかは作業者個人の問題ですね
あくまで、個人の問題。
たとえ、作業者の一人や二人の質が悪くても、製品の品質に影響するような製造設備でも品質管理能力でもありませんね。
検査機器や品質担当は別にいますから、当然、不良品も発生することもあります。
作業者によるヒューマンエラーやマシントラブルなどによる品質トラブルは、当然のごとく、製造現場では想定の範囲内です。
そうした製造現場を知らないあなたが、どうこう言うなんてちゃんちゃらおかしい笑いごとですね。
どこの会社にも、出来の悪い社員はいるもんだよ
それとも、あんたらの会社には、出来の悪い社員はいないとでも言うんかな。
ところで、あなたは会社では、出来のいい社員とみられているんでしょうか。
ぜんぜん
なんだって、優秀で責任感ある社員ばかりです。って
俺のいた会社は、世間では知らない人がいない立派と思われるような会社だが、いろいろいたぜ
そんな立派な会社なら、公表しても不利益はないだろう
なんて会社なんだ
ただで会社の宣伝させてやるよ
どうそ
百年に出来の悪い会社がいるかどうか、しらないよ
俺とは関係のない会社だからね
たとえ、そう出来の悪い人間がいても、という話だ
個人によってではなく、組織力と管理ノウハウで日本の製造業は優れているということだ
その証拠として、世界一の品質を誇る日本として通用しているんだよ
現場の実態を知らない素人にはわからないだろうよ
君たち、そうそう君のこと、理解できないんだったら、無理にわからなくても良いんだよ
酔ってるから、ここにも誤字があった
ここの会社には無責任な社員もいますよ。個人で訴えられてもよさそうなのが居るよ。
立派なあなたたちも いつか病気にかかることがあるように
長く生きて変化していく会社も 病気になったり ガンが発生することもあるんじゃないか
皆さんの会社の中にも そんな奴はいませんか
そこで必要なのが薬 会社の場合は さまざまな管理ノウハウの導入
病気や病人を出さないように 普段の予防的な取り組みも 必要だよね
それがどの程度できているかによって 提供される製品やサービスの質が決まり
世間の評価となって結果が現れる
百年が完全とは言い切れないように どこの会社も程度の差こそあれ そんな事情があるんじゃないかな
その時 上にいる経営層による こうした不断の取り組みの上手下手によって 会社も社員も影響されるし
その会社の提供する製品やサービスにも影響し 世間からの評価・評判となってあらわれる
要するに、世間(=お客さん)をだますことはできないということだ
今朝まだ 酔いが残っているようだ
お客から不評が出たら、人の口には戸は立てられぬ状態になるのが世間(=お客さん)ですね。
マイナスイメージの一人歩きが世間の悪評です。
そうですね
お客さんの中にも でき不出来があるからね
一言 足りなかった
それはそれで 幸福への近道 ご覧になりましたか
そこにのっている内容がこれからの近い将来の姿を示すのであれば 多くの人達に将来はないことになりそう
人類は滅亡はしないと書いてあるが これから起こり続ける自然災害は
火山を多く持つ日本やヨーロッパをはじめとして・・・かもね
既に起こり始めている自然災害や気候変動による災害は 地球温暖化が原因といわれきたが
ガイアという 人間以外の生物達のための地球星生命体に対する害とみなされている人間を排除する動きに近い考え方であるらしい
単なるメルヘン話ではないかもしれない
百年住宅さんは、本当にユーザーさんからの悪評と言うものは、殆ど無いですね。物が良いから、傷みも少なく、お客さんからの評判は最高に良いのでしょうね。
ただし木造の畳にお住まいの方が、フローリングにするとどんな建物でも堅く感じる様ですね。フローリングが固い場合は、どんな建物も薄い畳とか厚手のジュータンをしくと違うみたいですよ。先日、木造で家を建てた方が、リビングを床にしたら堅くて冷たくて薄い畳をひいて解消された様です。ごろっと横にも慣れると言ってましたから。生活様式が一気に変わると、順応するまでが大変ですね。今まで畳の生活だと畳と床と比較されると皆さん同じ様に感じるみたいですね。
百年住宅さんに住んでいると、本当に安心ですよ。同じ地震でも揺れも少ないし、安全だと言う気持ちが有って有難いです。やっぱり、国の建設省が地震に強い建物を、共同開発した強いPCだから安心していられるんでしょうね。
地盤が緩い場所では、百年住宅のコンクリートは建てられずにお断りする話も聞いた事があります。
しかし、今、震災現地で地盤が強い確かな場所は無いですね。
特に、海水はなかなかひかない、乾かないですから。
地盤強度とかは言ってはおられず仮設住宅は、地盤の強度にに関係なく建てられるのでしょうね。
重い仮設住宅を建てると地盤沈下で沈む恐れもありますね。
人の頭脳よりも震災は恐ろしいですね。
だんだん 批判するにも苦労しだしたようだな
言いたいことはわかるけど 話の展開が不自然で ムリしてる