百年住宅 西日本で二世帯住宅を検討してるのですが
どうでしょうか?
他のメーカーでも良いのはありますか?
[スレ作成日時]2008-10-21 21:22:00
百年住宅 西日本で二世帯住宅を検討してるのですが
どうでしょうか?
他のメーカーでも良いのはありますか?
[スレ作成日時]2008-10-21 21:22:00
753さん
お車が汚れるとの事で、カーポートで無く4面を囲う車庫にしたいとの事ですが、私は建築関係者で無いから、御紹介したくても分かりませんが、百年住宅の展示場へは、良く出かけます。良心的な住宅なので何でもご相談にのって頂けると思います。
車庫の場合は車庫の後ろも通気性を考えて開けられる様な、排気ガスがこもらない為にも、開けられる構造が必要だと言う事は車庫を造られた方に伺った事があります。
百年住宅に出入りしている又は出入りしていた業者でも構いませんとの事ですが、百年住宅の関係者で無いから、関係業者さんも良く分かりませんので、百年住宅さんのマイホームセンターに伺えば、教えて頂けると思います。
関係者で無いから、御紹介出来なくてごめんなさい。
ここは不可解な所だな
新築検討してる者ですが、コンクリート住宅に興味あるのですが良い所、妥協が必要な所とかを教えていただきたいです。
新築入居後、2週間です。
まだ十分なアドバイスはできませんが、良いところは安心感と防音性でしょうか。
妥協が必要なところは、やや無骨な外観と値段が高いことです。
何に重きを置くかによりますので、良くご検討ください。
№756さんへ
百年住宅の良いところ
①室内の防音性は非常に高いです。
②震度1・2ぐらいの地震なら気がつかない。
③雨でも気が付かないことがある。玄関開けてビックリ!
④とにかく屋上はすばらしい!家庭菜園など自由自在!
⑤室内にいて重厚感を感じられる。
⑥一戸建てのマンション?って感じ。
我慢するところ
①フローリングが固い(考えようによっては重厚感)
②コンクリート?鉄筋?の膨張する音が聞こえる。コン!って音が鳴る。(気にしなければ問題なし)
③冬場は特に換気を良くしないと結露が出来る。床が濡れることもある。(機密性が高いって思えば工夫次第で問題なし)
間取りを気にする方は完成系をイメージして間取りや仕様の打ち合わせをしっかりとした方がいいです。
小さなところで思っていた造りと違うことがあるかも?
って、とこですかね!
757さん、床が固くて床が結露するのって会社では対策しないんですか?毎日の暮らしをして行く上で精神論で解決してるのですか?床に結露するなら固さ対策でカーペットなどひけないのでは?冬の換気も冷たい外気を入れるって事ですよね?それが標準仕様なのですか?
匿名(759)さまへ
757ではなく758さんではないでしょうか?
私は入居3週間たちました。
確かにフローリングの床の感触は固い気がします。
ただ防音上は有効ではないかと思います。
引渡しの際、機密性が高いので換気を良くしてくださいと言われました。
結露はまだ経験しておりませんので分かりませんが、事実であればエアコンで
除湿するつもりです。
758さんが言われるように、構造がマンションに近いのかもしれません。
前回申し上げたように何を重要視するかだと思いますので、良くお調べになって
ご検討ください。
コンクリートの中に水が染み込まないから、普通のRCのコンクリートと違い湿気は無いですよ。床も御希望次第なので、我が家は、全然硬くないですよ。金額次第で自由に変えられますね。密閉は良いから寒気は必要な時期もありますね。今の季節は何もしなくても大丈夫です。759さんの言われる様な、床の湿気は全くが無いから、キッチンも洗面所も新築の時と比較して、35年、経過しましたが何も傷みが無いから、他の建物の様に修理の必要性が無いから、とっても経済的でお得で助かっています。ちなみに百年住宅さんが社名変更しない前の静岡レスコハウスと言っていた頃に建てています。とっても物が良いですよ。和室は総ヒノキで欄間が有り、木をふんだんに使用してあり、落ち着いています。
758さんの言われる、結露は湿度の上げ下げでの使い方で多少違うのかもしれませんね。我が家は、冬に加湿器使用で、ガラスに結露した事はあります。今の様なペアガラスでは有りません。普通のガラスです。
今は、社名変更されて さらに、耐久力、耐震性がグレードアップされている様ですね。
良いところは
豪華であらゆる災害に強く、安全で最終的に経済的な所。
我慢するところ
新築して5年くらいまでは
コンクリート?鉄筋?の膨張する音が聞こえる。コン!って音が鳴る。(気にしなければ問題なし)
※ちなみに木造や、どんな建物でもボキとか色々な音が大なり小なり、するそうです。(気にしなければ問題なし)
35年経過し 今は、ほとんど音はしません。
何を重要視するかだと思いますので、良くお調べになってご検討ください。気に入られた方だけが建てれば良いと思います。、
だから35年前は百年住宅ではないから参考になりません。
私の建てたタイプはシュタインという、一番下のグレードです。
それでも金額的には安いとは思えなかったです。
色々な情報がありますが、取りあえず「地震に強い構造である」ということを
信じて建てました。
まだ入居後1ヶ月もたちませんが、お答えできることがあれば回答しますので
何かあれば聞いてください。
762さん大丈夫ですよ。1年前に建てた物もありますから、お答えできる事があれば、お答えしますよ。百年住宅さんが名称変更しただけの事ですから、普通の会社と同じですよ。静岡ではPCパネルを購入し代理店として経営しており、しばらく前からPCパネルも自分の所で造り、さらに西日本ウベハウス、PCパネルで同じ建物を建築していた会社から、後を引き継いでほしいと依頼が有り、後を引き受けるにあたり経営上の問題で、社名を百年住宅に改め、PCパネルもさらに改良され強く丈夫に成っている。後に建てれば建てるほど、改良されていいですね。静岡レスコハウスが考案した、ベタ基礎も30年以上経過し特許を申請して10年経過したころから、皆さんがまねて木造でも、軽量鉄骨でも基礎をまねているから、以前より強くなっていますね。建物は部材が違うから、百年住宅と比較には成りませんが、強くなっていると思います。百年住宅は断トツ、比較する物が無いほど、丈夫で強いから、コンクリートの中に水が染み込まない分、傷みがなく経済的に助かっています。
全国の建築会社がベタ基礎を真似してるんですね。しかし私が最近、見た時は布基礎に後からコンクリートを流してましたがあれもベタ基礎と言われるものなのでしょうか?
ベタ基礎がレスコの特許とか嘘ばっか。
この様にベタ基礎の意味を知らない建設素人が特許とか言うから怪しく思われてしまうのですよ。
ただでさえ有能な技術者が段々と不足してる世の中なのに危機感持たないとなりませんよ。
人は財産、人財ですよ。
764さん、フーチング幅とか言ってるのにベタ基礎ですか?
コンクリートや重量鉄骨の基礎は地中梁や布基礎ですよ。
どんな人に説明受けたんですか?
素人考えだがベタ基礎とは立ち上がり部分とスラブ面が一体に10〜12ミリの配筋を組みコンクリートも一発で継ぎ目なく打たれる工法だろ?
百年住宅の基礎は布基礎だと思うんだが。
突然,別の話題を持ち出してすみません。
百年住宅の購入に当たり,値引きされたご経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?
フリープランを検討しているのですが,値引きは一切しないと言われたので,本当かどうか教えてほしいと思っています。
購入済みの方,教えていただければ幸いです。
ここの何が良くて検討されたのですか?
契約伸びてますか?