物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市東伏見3丁目6番19 |
交通 |
https://www.tacthome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タクトホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
951
評判気になるさん
>>949 匿名さん
948です。
仲介業者の付き合いのある工務店で網戸、TVアンテナ、カーテンレールの3点で20万円弱でした。
タクトホーム提携先より若干安いくらいです。
提携先は利用しなくても問題ないです。
決算後の売れる時期が過ぎ、またこういうご時世の物件の値引き、値下げはいかがですか。
飯田グループは割安感がないとメリットがないと私は思い、土地の売買価格プラス上物の原価(28坪で850万円ほど)くらいまで値下げした物件を都内で買いました。
是非、焦らず交渉してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
>>950 通りがかりさん
こんにちは(^^)949の者です♪
ご返信ありがとうございます!
テレビアンテナ、かーてんレール、網戸、物干しまでついて15万ぐらいで済んだのですか?!?????
こちらは交渉されましたでしょうか?
当方頂いた見積書では、網戸だけで15万+税になっていたのでビックリしました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
>>951 評判気になるさん
948さん、おはようございます!
再度のコメント、ありがとうございます!
網戸など外注も可能なのですね!
それはローンに組み込まれましたか?それとも別口でお支払いされましたでしょうか?
すごく素人コメントでお恥ずかしい限りですが、価格交渉につきまして、皆さまどのタイミング行ってらっしるのでしょうか?
買い付けを入れる前でしょうか?
または買い付けを出してローン審査中など、本契約前にされてらっしゃるのでしょうか??
少しでも安くしたいです。
またまたお知恵をお貸し頂きますと幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
評判気になるさん
>>953 匿名さん
948です。
直接業者に支払いました。
最近はこちらからの値引き交渉には厳しく、値下げのタイミングで買い付け、契約のパターンがほとんどだと不動産屋が言ってました。
私は1月に200万の値下げ、2月に更に200万の値下げの物件に買い付けを入れ購入しました。
不動産屋いわく、あまり売れてないタクトホームの支店の取扱い物件で決算期で売り急いでいたようでした。
少しでも安く買うにはタイミング、売主の事情が影響しますね。
ちなみにフラット35 を使われる場合、審査可決後(借入額決定後)でないとタクトホームに買い付け申し込みは入れられないと思いますよ。
これから審査、まだ審査中では受け付けてもらえないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
設備についての投稿を読ませていただきましたが、網戸だけで15万円はさすがに高すぎませんか?
家1軒分、すべての窓にとりつけるにせよ高額だと感じますが、一般的な樹脂製ではなくステンレス製、もしくは花粉カットなどの機能がついた製品ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
>>955 匿名さん
やはり15万は高いんですかね!?
現在建売購入買付け中ですが、予算に網戸もいれていて、気になってこちら拝見しました。
これから建つ物件ですが、現時点でプロパンガス仕様で、IHに変えたかったのですが、コロナの影響でIHのコンロの在庫がなく、入ってくる見通しも立っていないと言われました。
長い目でみたらオール電化がいいのかなと思い、建った後何年、何十年か後に自分たちで変えるのも良いけれど、かなり費用もかかりそうで、それならローンに組めるように始めから変えられたらなと思ったのですが、難しそうです。残念、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
今は入荷の見通しが立たずIHがつけられない状況ですか~。
国産の製品でも部品に海外からの輸入品を使用している等の理由ですか?
オール電化とガス併用ではランニングコストが大きく変わってきますし、
今は検討を保留して、国内外の流通が動き出したら再検討される方も多いんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
タクトホームで購入しましたが、ハッキリ言ってお勧めできません。
彼らは売ったらさようならです。
基礎、屋根裏必ず潜って下さい。
基礎はクラック、セパの錆、シミ、床断熱施工
小屋裏は断熱の施行、カスガイ(構造金物)、垂木、隅木、雨漏れ
クッションフロア、幅木、キズ、汚れ、合床のしみ、基礎幅木、玄関タイル、外壁材の納まり(釘の後)、エコキュートタンクの向き、
クロス
まだまだあります。
担当営業使えない、現場監督は業者に任せっきり、知識がない
引き渡し終わってから是正確認の立ち会い
施工が酷過ぎます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
オプションの物は他社の倍近く掛かります。
物によっは3倍以上です。
建売だからスケジュールがタイトなのを活かして、営業してきます。
殆どお勧め出来ません。
それなら引き渡し後、別の所で施工してもらった方が安いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
通りがかりさん
タクトホームの分譲地に土地のみ購入しましたが、隣地の建設時に資材を勝手に私の土地に放置していたり、土地の前を車で塞がれて使えなくされていたりと散々です。購入後に目視では確認出来ない貯留槽等の埋設位置がハウスメーカが問い合わせた(図面には詳細な設置位置が示されていなかったため)位置と実際には異なっていて是正を求めましたが、私たちに落ち度があるのではと対応してもらえません。
信頼性を感じられずもう関わりたくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
961
匿名さん
こちらのメーカーさんに限らずですが、もし施工に不安を感じるならホームインスペクターと呼ばれる住宅診断士さんと契約し、建設中から施工状態のチェックをしてもらったらどうでしょうか。
契約前の調査から、新築工事の建築途中検査や施主検査の立会いも行っているようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
去年購入しましたが、安いだけあってタクトホームはやっぱりなって感じです。施工ミスはあるし、契約終わったら
あとは知らぬ存ぜぬの態度です。
私も新築工事に携わる職業だったので引渡し前検査では細かいところにも注意を払い指摘しましたが、それでも見つけ
られなかった小さな床の傷やクロスの傷が多々ありました。床の傷に関しては後から指摘したら、「検査は済ませていますので
当社は関係ないです。」と言われ、傷の確認にも来ませんでした。そのため、不動産会社に連絡して間に入ってもらい、購入
後1か月過ぎてからようやく補修してもらえました。
今では、タクトホームには家のことは見てもらわないようにしています。購入後に非常に不愉快にしてくれる会社です。
検査の際は細心の注意を払い点検したほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
戸建て検討中さん
オプション工事は不動産会社に仲介して貰ったのが良かったです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
先々週、日進市でタクトホームの子会社って書いてある名刺もらったわ。
なんなんだ?アムセンジャパンリミテッドって営業会社の茶髪のガキ!
案内中に外でエンジンふかしながら音楽大音量
嫌がらせばかりしやがって!
お前たちがいるから金額下げても売れねーんだよ!
子会社が足を引っ張るんじゃねーよ
愛知県でタクトホームの本社から販売に来てますって、、、邪魔なだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
通りがかりさん
正直ここの建物はお勧めできませんね。
設計施工ともに..
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
グラファーレの仕様について質問させて下さい。
床材にはナチュラルカラーとダークカラーがあるようですが、
希望により選択可能ですか?
床材は無垢材ですか?複合ですか?
また使用される木材は何になるでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
戸建て検討中さん
>>960 通りがかりさん
タクトホームの分譲地って建築条件付きだと思いますが
土地のみを購入出来たのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
名無しさん
クロスの傷やらなんやらは確かにありました。
でも引き渡し前の内見の時点で全部隅々までタクトの設計さんが一緒にチェックしてくれ
むしろその人がここ、ここ、ここと目印のテープどんどん貼っていってました。
外壁とかもですが。
床下とかも開けてくれて見せていただけましたし
なので引渡し時点で工事中についてしまったような細かい傷などは全部向こうで補修してくれましたけれど...
軋みや雨漏れなんかは無いです。
木造ですので湿気でやはり木は動きますので地域とかもあるかもしれないですけどね。
それからオプション屋さん(これも地域でどこと組んでるか違うかもですが)
確かに高いと思いますが綺麗ですよ。
エアコンの配管などもカバーがされてるんですかね、四角い形で外壁にピシーと隙間なくつけてくれています。
他所で何処かの電気屋さんに頼んだ方がいますが
外壁から配管が浮いてるし見栄えがかなり雑で
カバー無しで丸いホースが出てるだけになっていたり...
あれを見てしまったので少々高くても頼んで良かったと言う気持ちになりました...
気にならない方はいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
評判気になるさん
>>966 匿名さん
建売なのか自由設計なのかで違うと思います。
建売の場合はタクトでも大手でも何処でもですが既に建っている建物を基本的には購入するので変える事は出来ないと思います。
自由設計であれば、白、ナチュル、ダークの3種類から好きなカラーを選べると思います。
玄関等もそうですが選べるメーカーは基本2種類あるみたいですが
それはタクトというよりもそこの区市地域に合わせているようですよ。
例えば防火地域なんかは防火に特化した玄関、窓しか使ってはいけないと
もうその市区自体が定めていたりします。
隣との幅や道路幅なども全部そうです。
とりあえず無垢材では無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
これね。契約でサインしちゃってるからだと思う。
家も引き渡し後に言ったのは全然来てくれなかったり遅いので疑問を感じたんですけど
よくよく思い出してみると契約のサイン。
そして担当の人が親切だったのか3回くらい繰り返し言われた台詞。
引き渡し前ならどうとでも出来るのでよく見てください、どんな小さな傷だろうと言ってくれて構わないです。
引き渡し後になってしまうと誰が付けた傷なのか分からなくなってしまう為
基本的には対処出来なくなってしまいます。と。
つまり人が入ってしまった後だと
家主、引越し業者、オプション屋、電気屋、家具屋、親族等々
色んな人が出入りしているからタクトがつけた物かはもう判断証明出来ないって意味ですね。
引き渡し前に本当に隅々上から下から細かく見た方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名さん
床や壁の傷は引き渡し前にとことんチェックして指摘すべきなんですね。
引き渡し前にメーカー立ち会いの内覧会で不具合を見つけていくと思いますが、
内覧の時間はどのくらいですか?
施主が納得するまで時間をかけていただけるものですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
船橋
タクトホームで10年ほど前に一軒家を購入した者です。最初は物置みたいにしてた部屋を子供が大きくなり一人部屋として使おうとしてエアコンを購入しました。取り付け業者が来てエアコンつけたらクローゼット開けれなくなっちゃいますよと言われました。すぐにタクトホームに電話したら家を購入する時に確認しなかったこちらが悪いという内容のことを言われました。確かに確認して無かったですがまさかエアコンつけたらクローゼットが開かないなんて思わないしそれなら見学の時に説明してくれればそんな家買わないです。結局クローゼットの扉を外してエアコンを取り付けることにしました。皆さんも気をつけてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
通りがかりさん
最近タクトで家を建てた者ですが
1Fリビングでエアコン使っていると1Fは基本的に全部涼しくて玄関から入るとヒンヤリするしトイレや洗面とかも暑く無いです。
こないだ実家に行ったところ、地域は変わらないのに玄関入ったら暑くてトイレや洗面所も汗をかくほどでした。
実家の方が大手だし高いはずなのに。
でもエアコンを使用していない2Fは汗をかくほど暑いので
高断熱高気密を売りにしてる他メーカーだと家丸ごと涼しいんでしょうね。電気代は凄そうですが。
最近の高断熱高気密精度は凄いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
高断熱高気密でも空調システムを採用しないと2階も涼しくならないのでは?
1階のトイレと洗面所も基本的には仕切られた空間なので
全館空調が入っていなければ暑いままだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
976
名無しさん
全館空調は入ってませんけど洗面、トイレは8月の暑い日でも暑くなかったですよ。
エアコンがついているリビングに比べれば多少温度は高いと思いますが暑いとか汗をかくとかは無かったです。
リビングエアコンの設定温度は27~凄く暑い時で26くらいですが
子供がいるのもあって行ったりきたりが多く、リビングのドアを割と開けてるせいでしょうかね?
ちなみに2Fは蒸し風呂ですが1部屋エアコンを使うと同じく廊下や他の部屋も割と涼しくなります。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
評判気になるさん
グラファーレ梶ヶ谷を検討中です。
値段が高い気がして悩んでます…
購入された方、検討されている方いらっしゃいましたらご意見いただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
即決するから500万値引して下さいと言いましょう。飯田系なら大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
エアコンですが、1階はリビングに1台でよしとして2階は普通に部屋の数だけエアコンが必要になりますか?
冬場はエアコンの暖房だけで暖まりますか?
ホットカーペットや電気ストーブも導入した方がいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名さん
即決で500万円の値引きはさすがに難しいと思います。
低コスト住宅は最初から価格を下げているのでそれ以上の値引きは難しいと
聞きますし、飯田の儲けがなくなってしまうんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
運が良ければ500値引きはあるよ。絶対に定価で買うのはダメです。
理想は値引き+オプション。だって土地にしか価値ないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
口コミ知りたいさん
>>979 匿名さん
同じホームメーカーでも家の方角、地域、部屋の数、間取り、窓の種類や数で全く違うと思うので一概にはいえませんが
2Fは全館空調にしないのであれば各部屋に1台いると思いますよ。
ファミリールームを作ってそこにエアコンをおき
各部屋のドアを開けて寝るなら1台でも真夏、真冬以外は大丈夫かもしれませんがね。
全館空調は1~2台のエアコンの冷気暖気をファンで全室に届けるシステムだったりするので同じ事かと。
電気代についてはどうもどちらも対して変わらないみたいですけどね。
全館空調の家の電気代は2~3万くらいが多いとよく聞いていますが
そうで無い家で昼間は1F、夜は2Fで3台稼働すると2万~くらいだそうです(他の電気代も含んでの合計なのでエアコンがいくらかは知りません、専門家でも無いので周りに実際聞いた話であって大体です)
通常南面に窓を多く取れる家の方が太陽の熱は無料なので光熱費は節約出来ますので
結局はその家による。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
全館空調と各部屋にエアコン設置を比べた時に
初期設置費用、維持管理費用の面から考えるとどうなってくるのでしょう。
快適さを取れば全館空調完備がベストでしょうけど、故障時の修理や買い替えとなると個別にエアコンを設置した方がお手軽になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
986
匿名さん
期間限定でマイセレクト対応可能と言われ、契約日まで決めたところで、「全体の値上げが決定した」と突然伝えられました。
値上げって、こんなことってあるんですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
契約が決まってからの値上げだったのですか?それは予想外なことでびっくりでしたね。期間限定のキャンペーンなどは今現在は特にみられないのですが、マイセレクトというのは設備仕様を好みで選べるというシステムでしたか?
通常の標準仕様だと決まったメーカーの設備を取り入れることになるのでしょうか?色とかサイズやデザインを選べたら素敵だと思のですが、そうなると通常はオプションになるのかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名
隣でタクトホームの買手のついてない建て売りの物件の工事をしてますが、最悪ですね。
非常識な業者だと思います。
住宅街のど真ん中で朝7時から作業始めて重機の音全開でさせてるし、家の前に堂々と車を停めてる。
出れなくて困ってても平謝りでしばらくしたらまた同じように停める。
隣の仕切りブロックの上に乗って作業、ゴミや作業途中のものが置いてあったりです。
問い合わせましたが、タクトの担当者も実情を把握してない様子。
建てる前の段階では別に気にしてなかったけど建ててる業者が最悪ですね。
うちの家を頼んだ業者はその辺はしっかりしてましたよ。
職人さんもどんな方かは分かりませんが、ちょっと心配になるレベルです。
もし購入するとしたら、選ばないかもです。購入した後、住んでから地域住民
の方からの印象が悪い状態からのスタートになるかも知れないです。
後、地鎮祭してませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
戸建の場合はともかくとして、
建売住宅でも地鎮祭は行うんですか?
買い手が決まっていれば施主さん交えて
地鎮祭を行うかもしれませんが、
そうでないなら省略するメーカーが多いんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
建売の地鎮祭は会社により方針が異なるかと思いますが、基本的に行わないか、分譲地全体で行うケースが多いらしいです。
行わない理由としてはコストダウンと工期短縮の為で、地鎮祭だけでなく上棟式も省略という会社が多いようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名さん
網戸やカーテンレールが標準で付いてないのは、どこの建て売りでも同じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
996
匿名さん
>>995
殆どの建売は標準で付いていないと思います。うちはタクトで契約しましたが、網戸とカーテンレールはサービスでつけてもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
評判気になるさん
札幌で半年前完成のタクトの建売検討中ですが内覧でクロスの剥がれやフローリングの傷を指摘したら現状渡しと言われました、引き渡し前の美装もないと言われました、たしかに値引きはしてもらってますがそれが普通なのでしょうか?ちなみに大手仲介業者です。似た経験ある方宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
e戸建てファンさん
>>997 評判気になるさん
それはおかしい。変えた方がいい。直接売主から買えば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
997さんが書かれている建売住宅はモデルハウスとして使用経験ありの家ですか?
一般的に中古住宅やモデルハウス使用住宅は現況有姿での引き渡しが多いようですが、
清掃や修繕の対応は売主により異なるようです。
値引きを条件に修繕は買主側で、、、と持ち出されたなら仕方がないでしょうが、そうでないなら交渉してみてはいかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)