【公式サイト】
https://www.tacthome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
タクトホームで実際に購入した人。これからタクトホームで家を購入する予定の人に意見聞きたいです。
[スレ作成日時]2005-10-29 21:31:00
【公式サイト】
https://www.tacthome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
タクトホームで実際に購入した人。これからタクトホームで家を購入する予定の人に意見聞きたいです。
[スレ作成日時]2005-10-29 21:31:00
>>1641さん
どの会社も最終的な責任は会社に帰属しますが、タクトさんの規模において「会社方針としてのそのような対応」は無いと思います、別の方は直してもらえてるようですし、そんなことしてればネット炎上で株価暴落のリスクもあるので、担当者ないしその上長やエリアの責任者の方針かと。
大きい会社に至っては、本社に電話したところで管轄エリアの長に案件対応が戻るので
仮に担当者が意図してそうしていている場合、長が改善指示を行えば改善されますが、長そのものの考えであれば改善は見込めないと思います。
といっても、施主が長のさらに上のポジションに意見を言える機会なんてレアなんですけどね。。