☆
[更新日時] 2024-12-20 21:12:43
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
高気密・高断熱の家
-
3641
匿名さん
-
3642
通りがかりさん
>>3634
そう、透湿性のある部材しか使えないよう法律で規定されてる
-
3643
名無しさん
>>3638
7、8万てのがそもそも安いけど20は高い
どこ?
-
3644
匿名さん
-
3645
匿名さん
-
3646
匿名さん
>>3643
悪質で笑いたいとこだが、契約に保証気密値をうたってある?
-
3647
口コミ知りたいさん
-
3648
匿名さん
ダイワマンが必死に宣伝しているけど誰も聞いて無くて笑う
-
3649
マンション検討中さん
TJDさん、
5年以上前に建てたタマホームの大安心の家仕様だと本当の事を言わないと騙した事になりますよ。そして当時は誰でもその仕様であれば坪49万円で建てられた事、またキャンペーン時は追加費用無しで樹脂サッシに出来た(TJDさんは標準のアルミ樹脂複合サッシ)のでもっとお得に建てられた方々がいた事も正直に答えないと駄目ですよ。隠し事が多すぎるよ。
-
3650
匿名さん
契約書には書いてないんですよね。そこは私の無知ゆえなので後悔ポイントです。
後出しですみませんが中間検査だけでも安いですかね?相場1回5万とどこかでみたので。
上記会話の音声メモは残ってるので戦って見ようかなと思います。
-
-
3651
名無しさん
>>3650
ここは嘘つきばっかやから半信半疑やけど本当なら頑張って欲しい
ちなみに中間検査だけしてもあまり意味はないよ
住宅の隙間は主に終盤の設備関係の際に出来る穴だから
あと、C値1以下にするなら換気でパイプファンを使うのは絶対にやめた方がいいで
-
3652
通りがかりさん
>>3651 名無しさん
換気ファンは気密測定時に塞ぐから、C値と関係なくない?
-
3653
検討板ユーザーさん
DIY YouTuberが 必死にDIYして穴を埋めても良い結果が出なかったっていう動画見た事ある。
-
3654
匿名さん
>>3651
ありがとうございます。こんな感じなので他にも不満はありまして諸々対応してもらえなかったら社名上げようと思います
-
3655
匿名さん
>>3651
> 住宅の隙間は主に終盤の設備関係の際に出来る穴
例えば?
-
3656
eマンションさん
>>3655 匿名さん
普通は設備ボイラー・エアコン等の穴を貫通させた後に中間測定すると思いますが。
-
3657
匿名さん
>>3656
だよねえ
あとはそこに配管したあとに間詰めするかは監督の注意力だよね
-
3658
匿名さん
-
3659
マンコミュファンさん
>>3657 匿名さん
普通は中間より仕上げの方が数値が良くなるはずです
-
3660
匿名さん
-
3661
匿名さん
C値1以下にするなら換気でパイプファンを使うのは絶対にやめた方がいいで
って書いている時点でお察し
-
3662
匿名さん
-
3663
マンコミュファンさん
換気ファンは停止して測定しますので
第3種じゃなければ問題ないと思います
-
3664
匿名さん
①気密測定器の設置
気密測定器を搬入し窓に設置します。
②換気口を全て目張りする
住宅の配管や換気口の穴が開いている箇所の全てを養生テープなどで目張りし、完全に塞ぎます。
③送風機で室内の空気を外へ出す
送風機で室内の空気を外へ向けて吸い出して室内と室外の圧力差を計測します。 同時にその風量を計測することで、建物全体の正確な隙間の大きさとC値を割り出すことができます。
④外の風力を測定チェック
気密測定を行う前に外の風の強さを計測します。 基本的に風速3m/s以下でなければ測定できないという規定があります。
⑤気密測定開始
測定器を起動し建物の圧力差が50paまでかかるかチェックします。 50paという圧力差の数値が出なければ測定はできません。 また、C値が3.0cm2/m2以上になると気密性が悪い建物の場合は測定不可能になります。 つまり気密性の高い建物しか測定ができないということです。
⑥測定終了と結果確認
気密測定は5点計測し建物全体の隙間やC値を算出します。
-
3665
通りがかりさん
停止して測定じゃなくて穴を塞いで測定ね。
繰り返すけど、C値測定は換気経路に関わる穴は全部塞いで測定する。JISよく読みなよ。。
あくまでC値は家の隙間を測定するんじゃなくて、換気経路外の設計上意図しない空隙を測定することで、換気や空調が想定通り機能するかを間接的に測定する方法だから。繰り返すけどJISよく読みな。
-
-
3666
匿名さん
-
3667
名無しさん
気密測定にパイプファンどうこう言うてるんじゃなくて住みだしてからの話
>>3656 普通がどうだか知らんが住宅関係の業者に普通なんてないから
クソみたいなところはどこまでもクソやし信じられない事も当たり前
>>3659 そりゃボードもクロスも貼ってるから当然
中間測定をするなって言ってる訳じゃなく、中間測定だけはやめとけって話をしてる
-
3668
匿名さん
-
3669
口コミ知りたいさん
>>3664 匿名さん
ということは度々登場するC値が5でも快適などと書かれている方は測定すらしてないし嘘という事なんでしょうね
-
3670
マンコミュファンさん
-
3671
匿名さん
それは違う。安物だと3くらいまで。
高級なのだと10くらいまで測れる
-
3672
口コミ知りたいさん
>>3671 匿名さん
高級ww
こんなので笑ってしまった
高級な製品教えて
-
3673
匿名さん
>>3667 名無しさん
なんでパイプファンに問題があるのよ?
-
3674
口コミ知りたいさん
C値5ニキもそうだけどみんな証明出来るもの求められてもあげれないって事は言わずもがなよね
-
3675
匿名さん
-
-
3676
匿名さん
ここにきてるのは業者ばかり
ポジショニングトークよ
-
3677
口コミ知りたいさん
>>3676 匿名さん
嘘ついて都合悪い事を隠してホンモノとか言ってるんだから
思わせたもん勝ちなんじゃない?
全ての地域を同じ考えのやつはいるしめちゃくちゃだよ
-
3678
名無しさん
-
3679
匿名さん
ステマかライバルをけなす話ばかりだよね。これだけ荒れてればまともに情報交換できないから仕方ない。
-
3680
通りがかりさん
C値意味ないクンがひたすら連投してたのがほとんど
ようやく静かになって来たな
-
3681
口コミ知りたいさん
-
3682
名無しさん
うちは大手ハウスメーカーで建ててC値測定してもらいましたが5でしたよ
3までしか測れないことはありません
初めから5前後だと聞いていたので何とも思いませんでした
木造大手で去年引き渡しです
-
3683
通りがかりさん
-
3684
匿名さん
-
3685
名無しさん
C値意味ないってずっと言ってるやつは葡萄やろ
>>3682 だから画像あげてみろって、どーせ無理なくせに
-
-
3686
匿名さん
うちもC値が8とか9ありますが快適ですよ
お客さんにC値8とか9なのに快適だねって言われます
お水も普通に出ます
-
3687
匿名さん
-
3688
匿名さん
家がない人はC値3とか4なので壁がないと2とかじゃないですか?
-
3689
匿名さん
みんな雑魚すぎですね
うちはC値が12くらいでした
高価なタイプの測定器でもギリギリでしたね
-
3690
匿名さん
>>3689 匿名さん
それはまだまだですね
我が家は13でしたが高級なやつだったので余力はまだまだありそうでした
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)