- 掲示板
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
うちは窓開けしたら気持ちよい風が通る季節。エアコンはまだつけてないな
大手で高高やるデメリットは価格もあるだろうけど現場がやり慣れてなさそうってのもある
とりあえず建てた人の情報がそこそこ出てくるまでは様子見かな
なんだ、ヘーベルも高気密は結局
工務店頼みなのか
大手って社員山程抱えてんだから原価は高い
コスパは間違いなく悪い
大手は金物屋
ローコストはホームセンター
工務店が無理矢理な理論で大手をディスってるのみると可愛く思っちゃうよな。
大手って横綱相撲してるかと思ったらら案外キンタマ小さい営業活動してんのね
プライドもクソもなく恥ずかしいと思わんのかね。今の人たち
>>3258
もっと言うと○○ローコスト建ててる業者が
次の現場は○○大手です(逆も有り)
なんて日常茶飯事
移動手間を考えればわかることだよね?
大手は専属囲ってるかもしれないけどローコストだとスポットかもね
ミサワのオリジナルサッシってのはLIXILのサーモスXの廉価版なんだよなあ。原価は安く売価は高い。
それに価値を感じる施主がいるってのは間違いない。
窓閉めたらくそ熱いし開けても虫がトラップ掛かったように地獄と化すし…
気密と見た目で外開きにしたの本気で後悔
>>3263 匿名さん
でもそのオリジナルとされてるものも商流次第では買えたりするよ。
リクシルのタイルとかはカタログに載ってない積水専用型番があって、その型番は値段が安い割に見栄えがいいと好評だってタイル屋が言ってたわ。
もはやオリジナルではない部材でぼったくる大手
積水ハウスの下請けやってる知り合いの会社の社長が大手はチェックがかなり厳しくて大変でも単価はそれなり。
ローコストはチェックがほぼなくて楽だけど安すぎてやってられないって言ってたな。
最近は元請け増やしているけど
ハウスメーカーに丸投げせずに職人の1人1人に三万ずつ包んで「よろしくお願いします」って言った方が仕上がりは段違いである
それをいったらマルホンもエクセルシャノンも買えるがな。
でも価格面が違うだろ。
ヘーベルみたいに断熱材でネオマフォーム使いまくるとかは他はやれない
連結決算だと親会社、子会社間の利益は控除されちゃうしな
ヘーベルはネオマフォームを断熱材だけでなくて、全館空調のダクトがわりに使ってるしな
ここって28度でもエアコン入れない人が複数人いるスレだから、意識高い系って言っても理解できないだろうね。
2階がとんでもない室温になってても通風でどうにかするって言ってたやつもいたし。まあ住宅快適レベルで言えば相当な差があり、ダニ等のハウスダストの数もとんでもない差になってるんでしょうね。
室温湿度コントロールでダニの発生を防ぐ。寝具系は丸洗いできるものを使用し1週間で全洗い。絶対にダニを発生させないクリーンなクリーーーーミーーーな超クリクリなハウスです。
真似できませんよね?
今年の夏楽しみだなー。とくに全館冷房大会、我が家は小型エアコン8畳用1台で冷房大会に挑んでいます。
皆さんの家で出きますか?我が家は30坪とかちっぽけな家じゃないんですよですよー。
除湿運転だけで夏越すわけですね。電気代が大幅にかかる冷房とかじゃなく、いわゆる弱冷房運転、除湿のみなんです。除湿の電力使用量ってめっち少ないんです。
だから、世間から凄いなーって賛称されるんですね
は、8畳用???
性能に詳しい人は6、10、14畳以外は買わないんですよ!無知なんですか?
この中途半端に暑い時期の冷房が難しいんだよね。
除湿もパワー強くしたらとんでもなく室温下がるから弱で100w程度のパワーで動かさないと。難しいよねー
ここって28度でもエアコン入れない人が複数人いるスレだから、意識高い系って言っても理解できないだろうね。
2階がとんでもない室温になってても通風でどうにかするって言ってたやつもいたし。まあ住宅快適レベルで言えば相当な差があり、ダニ等のハウスダストの数もとんでもない差になってるんでしょうね。
室温湿度コントロールでダニの発生を防ぐ。寝具系は丸洗いできるものを使用し1週間で全洗い。絶対にダニを発生させないクリーンなクリーーーーミーーーな超クリクリなハウスです。
真似できませんよね?
エアコンつけてて27.2℃になったり絶対湿度が15.6gもあって凄い家だな、
多重投稿やめたら?
何をアピールしたいかわからないけど。
ライフサイクルコストを考慮した際、最も経済的になるUA値は、床断熱で0.4~0.5W/m2K、基礎断熱で0.36~0.4W/m2Kという論文がある。
断熱等級5の上位から6の下位くらいか
横からだけど断熱等級ってどうやって決まるか知ってるの?
外気温31度だけどマダム冷房
TJDが必死になって(ムキになって)自分の家は高性能だと訴えても誰にも相手されなくて哀れになってくるな。実生活でもこれと同じように軽くあしらわれているのだろうから可哀そう。自分でも自分の嫌味な性格が原因である事は分かっていてもその事を受け入れる事も出来ないので変われない。不憫な奴だな。
隙間風か
内窓を窓リノベ補助金でいれたらめっちゃ快適になった。
補助金のお陰でクソ安い。
下手に新築時にトリプル窓を入れるよりも、ダブルにしておいて、あとから補助金使って内窓入れたほうが4枚で性能もよくてやすいのでは??
ダブルとトリプルの金額差ってどれくらい??
ダブルを2とした場合トリプルは3なのでは?
差額は50~60%アップと言われていますね
標準でよくつかわれてるLow-Eアルミ樹脂ダブルからだと樹脂トリプルで2倍
Low-E樹脂ダブルからだと5割マシくらいかな。
確かに窓リノベはぶっ飛んでるから下手に新築時にトリプルつけるよりもLow-Eアルミ樹脂ダブルくらいにしておいて、Low-E樹脂ダブルの内窓つけた方が性能良いし安いかもね。
窓という機能を無視してるよな。。
わざわざペアにリノベして内窓入れるなら、そもそも窓じゃなくて壁にしとけよ。。
採光のために窓はある程度必要だし仕方ない。
窓なんて開ける?
高高住宅であれば、開ける必要あんまりないね。
一条なんて網戸なしがデフォルトだし、
窓を開放することを基本的に考えてない。
住めばわかるんだけど、
高高に住んだことない人は窓開けて通風にこだわるね。
換気しないとカビが気になる
網戸なしだと開けるに開けられないだろ
>>3306
24時間換気が有効に機能してれば、
窓開けなくても2時間に一回家中の空気が入れ替わってるよ。
低気密だったらショートサーキットが起こるので、
換気されずに湿気が溜まる場所が出てくるかもしれん。
その場合は窓開けに頼らざるを得ないかもね。
いや、窓自体は否定しないけど、わざわざ最初からペアと内窓で計画する意図が分からないと言ってるんだよ。。
通風としては機能しないし、ペアと内窓だと日射取得も期待できない。
採光だけならはめ込み窓つけりゃいいじゃん。
窓開け=換気の単細胞が多くて笑うわ
初期でペアにしてもらうと困る人がきてるな
標準でついている会社の多いLow-Eアルミ樹脂ダブルに補助金ランクSとのLow-E樹脂ダブルの内窓をつけた場合、補助金を加味するとトリプル樹脂よりも価格も安くて性能も上だよ。
窓の開け締めとかのデメリットもあるけどね。
内窓と外窓の性能がわかればここで簡単に熱貫流率の計算ができるよ
https://www.order-glass.com/shop/column/inner-window/calculator-u/
二重窓ダサいやんwww
これがわかりやすかった
気密と二重窓は熱貫流だけ考慮すればいいけど、日射取得まで考慮すると微妙じゃない?
トリプルだと日射取得はそもそもよくないよ
日射取得気にするなら南側はダブルにしたほうがよい。
ここの人の家とか軒なしで窓小さい人が多そう
原則として6地域では北側トリプル、南側ペアが熱収支は熱計算上1番有利になる。
ただ南窓を全面解放するのはプライバシー上??
という問題もあれば全部トリプルでもいい。。
ただ日射取得タイプ、遮蔽タイプの話は出てくるが内窓だとそこが厳しい。。
北側だけ内窓つければよいのでは?
価格とのバランスを考えるとそれはありだね。
窓リノベ補助金は使わない方がアホなくらいぶっ壊れ性能。
昨年はもっとよかったんだけどね。
西や東もあまり開けないなら内窓やっちゃっても良いとは思うけど。
YOU やっちゃいなよ
全部ペアにしておいて
窓リノベで南以外に内窓つける
これが高気密高断熱を安く実験する最適解かも
窓リノベってどれくらい?
何故夏場は26.0度付近で我慢したり
冬場は20度ちょいで我慢したりしてるの?
快適な24.0度で住む人いないの?
24度が快適だという根拠は?
外気温との差で快適温度は変わるし個人差もある
冬に快適なのは22度で夏は26度だな
ついでにいうと冬の床下スラブヒーターの22度は快適だが他の方式だと24度必要かも
建築士試験でお勉強したそのあたりは悉くズレてるわ
もう忘れたからいいけど、それ基準に語るやつには閉口するわ
人種や国によっても推奨温度は違うしね
>>3340 匿名さん
夏と冬で快適温度が違うなら
いちいちデータとって
温・湿度データとっと比較して
日本一とか矛盾してる話になるぞ?
俺は春夏秋冬24.0度が快適である。
厚着も薄着も、しないし布団も同じ
夏場に裸で寝たり冬場に羽毛布団だしたりしない
冬場に22℃は寒いし
夏場に26℃は暑い
>>3341 匿名さん
それはさすがに工務店も地元で有名な建築士も
そんな言葉使わなかったな。
それを言ったら最新設備だからうちの機種だと
20度でも暖かいとかなんとでも言える
夏はある程度まで断熱するとそれ以外の影響の方が大きい。
一般的に高気密高断熱と言われる家に住んでますが、夏はきついね。
二階とかエアコン付けないとかなり暑くなる