- 掲示板
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
ネオマフォームの会社と提携してるから安く手に入るらしい。
そこの工務店で充填断熱もネオマで付加断熱もネオマと、充填断熱は吹き込みグラスウールで付加断熱はネオマと比較した場合、快適性も暖房費も殆ど変わらないとさ
価格以外は理想的な断熱材がネオマフォームだよ
快適性の話じゃなくて壁内結露の話では?
ネオマフォーム選ばないのは価格での妥協の産物にすぎないからな
スーパー工務店のネオマフォーム採用率かなり高いもんな。
付加断熱のネオマフォームの室内面と合板との間に結露はしないのか?と質問してます。
工務店は結露しません!と言ってたけど
ツーバイばかりを建築してる工務店は結露すると
ここでもポジショントークがあり何が真実なのか
わからなくて
>>2957 匿名さん
壁内結露のことまで考えたらそうなる。もちろん同じ断熱性能担保できてるうえでだけど。
付加断熱の室内面と柱の間は結露しない?、これのイメージがわかないけどうちは外付加断熱にネオマ採用する時にネオマと柱の部分でも結露計算して問題ないという判定がでてる。
この人、ウレタン以外の断熱材は敵なんかな。
ネオマなら同じ断熱性能でも薄くできるし、問題になってる配線層も確保し易いね
金にいとめはつけないならネオマフォームの上位互換のネオマゼウスってのもあるよ
ネオマに限らずプラスチック系断熱材の場合、
気密層は断熱材の外側だよ。
あ、外張りの場合ね。
普通は外張りにすると思うが。
140mmの柱の外側にネオマの付加断熱して
その付加断熱に硬質ウレタンを充填断熱で
吹き付けしたら
ネオマの室内側に全く隙間無くなるんだけど
そんな事をしたらダメなの?
その構成だと面材がないことになるけど
内側から充填断熱→面材→付加断熱の順番だからネオマに吹いてる時点で面材がないから耐震的にアウトでは?
面材がないツーバイ工法があるらしい
本気で言ってます?面材がない時点でツーバイじゃないでしょ。
柱部分なんかで結露しないでしょ。他社の施工が羨ましい業者??
知識レベルがかなり低い業者がいるね。
ウレタン推奨の人かな。
結露するという判断に至ったならその断面構成と室内外の温湿度状況出してもらえないとな、どうせ出せないだろうけど
計算計算って定常計算しかしないんだろうね
>>2977
付加断熱が薄ければ、柱の室外側は露点温度になる可能性がある。
室内側に防湿シート張ってるなら大丈夫だよもちろん。
でも、付加断熱してる場合はシートを省略してることが多いから、
その場合は付加断熱が十分かは注意する必要がある。
>>2979
今手元に計算ソフトがないが、計算して確認したことはある。
あと、松尾さんがyoutubeの自分のチャンネルで
「薄い付加断熱は結露するので注意」と、計算結果と共に解説してる。
何地域の想定なんですかね?
6地域クラスの外気温だとある程度薄くても非定常で問題なさそうに思うんだけど
仮に柱で結露に至るといっても吸水性・透湿性のある面材を使ったり充填断熱側に湿度の逃げ場があることを考慮すると実際に問題になるか?と言われると微妙な気もする
2983 匿名さん
内容確認したいのですがどの動画かわかりますか?
それ定常計算のやつですよね?
確かに~断熱だから結露しないはないとは言ってますけど、薄い付加断熱で柱が結露っていうのが見当たらないんですけど。
このスレにきてる業者はまともに計算もしてないし、考えず断熱材とか使ってるようだ。怖い怖い
自分で計算できないから誰かのどうかにあるよといって誤魔化してるのか
>>2994
違わないだろ
https://www.2x4assoc.or.jp/build/trait/
ツーバイフォー協会のホームページに記載がある通り
1. 2×4材や2×10材等の木材を組んで「枠組」をつくり、
2. 「枠組」に構造用面材を接合し、剛性の高い版(「ダイヤフラム」)を構成、
3. それらを一体化して頑強な「六面体構造」を形成します。
とあるんだがこれをどう読んだら面材不要なんて言えるんだ?
ツーバイフォーとツーバイシックスの違いは木口の厚さだけで面材を周囲にはることに変わりはないだろ。
そこまで言うからには面材がないツーバイの物件が存在するんだよね?
六面全部塞いでしまうと、どこから入るんだ?
だから面材が存在しない箇所は必ずある
ウレタン業者は適当なことばかり書いてるから注意。お客さんに対してもそうなんだろうね。
なんで開口部の話してるんだよ、そりゃ当たり前だろwww
上の流れだと付加断熱に直接ウレタン吹く話になってて、それだと面材ないねって話なんだから開口部の話はしてないだろ
違うだろっていうには面材なしで壁の耐力とってるツーバイがあるんだよね?
?
開口部には面材ありませんけどね
開口部の話をしていないと言われましても、開口部には面材は無いので有りませんとしか言えません