- 掲示板
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
非定常計算すると意外と結露リスクはなかったりするんだよね
逆に上にあるようにしっかりした断熱材施工でも通気層の取り方や雪で棟換気がつぶれたり地域の風向きでうまくいかないとか、下手すると施主のエアコンの使い方が異常だったりとかまであるからなあ
結露考えたらネオマでいいやじゃんって結論でてるのに話が終わらないのは予算が足らないから?
18 匿名さん 2023/10/22 01:12:13
先程
平均気温6.4℃
最低気温0.4℃(ウェザーニュース0.0℃)
床下20.1℃
の時に暖房入れました
リビングは勿論床下より室内温度は高いです。
今現在外気温は-0.1℃です。
具体例がないとわからんけど他でのっけてんだろ、単純に断熱材の価格でみたらネオマが高いんだから
断熱材だけで価格が決まるわけではないからな、
性能良さげだけどキッチンが最安値のだったりする工務店も
価格なんて同じ建坪でも建てる場所によって変わるし設備や意匠によっても変わるからなんとも言えない
同じ会社で2棟並べて作って断熱材だけ変えた時の価格差をみないと判断できない
そもそも500万なんて断熱材で生まれる価格差の範疇ではない
ネオマフォームの会社と提携してるから安く手に入るらしい。
そこの工務店で充填断熱もネオマで付加断熱もネオマと、充填断熱は吹き込みグラスウールで付加断熱はネオマと比較した場合、快適性も暖房費も殆ど変わらないとさ
価格以外は理想的な断熱材がネオマフォームだよ
快適性の話じゃなくて壁内結露の話では?
ネオマフォーム選ばないのは価格での妥協の産物にすぎないからな
スーパー工務店のネオマフォーム採用率かなり高いもんな。
付加断熱のネオマフォームの室内面と合板との間に結露はしないのか?と質問してます。
工務店は結露しません!と言ってたけど
ツーバイばかりを建築してる工務店は結露すると
ここでもポジショントークがあり何が真実なのか
わからなくて