☆
[更新日時] 2024-12-18 20:10:40
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
高気密・高断熱の家
-
261
口コミ知りたいさん
ネオマフォームとかみたいに板状の断熱材はどうなの?
-
262
通りがかりさん
所詮、大工に断熱施工させるのに無理がある。
別にウレタン嫌いの人はそれでいいんじゃない
一生に一回あるかないかの火事に怯えながら暮らすよりは
断熱欠損、気密欠損のリスクのある暮らしの方がいいでしょ
-
263
e戸建てファンさん
柱の内側で気密を取ろうと思うとなかなか大変だよね
柱の外の面材で気密を取ると数値がでやすいってこと
-
264
販売関係者さん
火災に一回あったら死ぬかもれないってリスクを取れるのがすごいね・・・
-
265
通りがかりさん
なんだかんだ言っても、断熱材もヘンプクリートに変わるから
それまでの話だよ。
-
266
通りがかりさん
>>261
プラスチック系ボードは付加断熱とか屋根とか床に使うイメージある
薄くても断熱を出したい場合に有利なんじゃない
-
267
名無しさん
>>262
大工はあくまで木工事のプロであって断熱施工のプロではないからな
そこは同意
-
268
名無しさん
>>264
一生飛行機乗れない縛りでもしてんのか?
-
269
名無しさん
>>268
全然確率の違うモノ持ってきてどうした?
-
270
通りがかりさん
変な話だけど、結露を起こさないためには断熱材の
内部で適正な量の熱交換がないといけない、これが難しいところで
高性能な断熱材は熱交換量が少ないので結露することがままある。
厚みを増やせば熱交換量は適正になるが、断熱性能としては過剰で
コストもかなり上がる。
-
-
271
名無しさん
>>269
リスクという意味では同じ
パーセンテージどうこうじゃない
自分の家燃える確率てどっかに公開されてんのか?
-
272
検討者さん
>>271
>リスクという意味では同じ
全然違いますね
何のリスクが同じなのか詳しく説明を願います
>パーセンテージどうこうじゃない
%の話じゃないならどういう理由で飛行機を引き合いに出したのか詳しく説明を願います
>自分の家燃える確率てどっかに公開されてんのか?
一般的な火事の確率の話だと分かるはずですが?
「自分の家」の話などは誰も一切してません
余分な主語を追加するのは辞めてくださいね
-
273
名無しさん
>>272
名前コロコロ変わってるけど同じやつ?
何の為にやってんの?
てかさー火災のリスクがーっていうなら勿論地震のリスクにも備えて重量鉄骨とかRCの家建ててるんやんな?
-
274
評判気になるさん
>>273
必死に話題逸らし
たった2レスだけで逃げ癖が付いてる情けない人生と言うのが透けて見えてますよ
-
275
名無しさん
-
276
名無しさん
下請け工務店ガチャに外れた大手ハウスメーカーの施主が酸っぱい葡萄をしているだけのような気も
-
277
通りがかりさん
-
278
e戸建てファンさん
まずは言い出しっぺの>>269が確率を示すべきだな
確率を知っているみたいだから
-
279
匿名さん
横からだけど検索すればすぐ出てくるやん
30年間で火災に罹災する確率は0.68%
航空機は事故率は0.0009%で、438年間毎日搭乗して1度の確率
-
280
通りがかりさん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)