- 掲示板
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
必死に探したけど見つからないんだね、
わかります笑
グラスウールにはいくつかのデメリットがあります。1つは施工の難しさです。グラスウールは繊維が細かく刺激性が高いため、施工作業者は保護具を着用する必要があります。また、切り取りや調整が複雑であり、施工に時間と手間がかかる場合があります。
また、グラスウールは湿気に弱い性質があります。湿気にさらされると、断熱性能が低下する可能性があり、さらにカビや黴の発生リスクが高まることがあります。
さらに、気密性が得られにくいという欠点もあります。グラスウール自体は断熱性が高い素材ですが、気密性は期待しづらい場合があります。適切な気密施工が必要であり、気密テープやシートの使用もありますが、これらも劣化することがあります。
また、湿気対策には限界があることも重要です。グラスウール単体では完全な防水・防湿性を提供できません。気密テープなどの補助対策を施しても、根本的な湿気対策は限界があるかもしれません。
これらのデメリットに加えて、グラスウールが単に安価であるという点だけを取り上げても、他の欠点があることを理解する必要があります。建材選定においては、コストだけでなく、素材の特性や適切な使用方法を考慮することが重要です。
自演してまでウレタンを貶めるなんて、よほどやられちゃった工務店なのかな。
工務店の人ならここに書き込む暇があったら仕事するか。
ただ単にウレタン批判して荒れるのを楽しむ愉快犯か。
グラスウールのメリットは?
4または5地域以南では硬質ウレタン使っても調湿シートが必要だと思う
だが、電線を考えるとCD管が必要なほど加熱するとは考えにくい
電子レンジや炊飯器のコンセントそんなにあつくなるか?
>>2446
いやウレタン以外の断熱材工務店関係だと思うよ
その証拠に他の人がたくさんコピペしてくれてるのにデメリットの話でウレタン以外には一言どころか一文字も言及しない
よっぽどウレタンが簡単に気密、断熱取れるのが気に食わないんだろうな
高気密、高断熱の定義が無いから仕方ないんだけどね
グラスウールのメリットとして、安価さと耐火性が挙げられます。グラスウールは一般的な断熱材よりも安価であり、建物の断熱工事に適した予算内で施工することができます。また、グラスウールは火に強く、火災や熱損傷に対して高い耐性を持っています。ただし、具体的な耐火性は使用するグラスウールの種類や厚みによって異なるため、詳細な情報を確認する必要があります。
ウレタンはローコスト御用達なのもあり、購入者もガラ悪いな笑
電線の許容電流は60度で設定されてるので、ウレタンが60度で溶けるかどうかですね。
それ以前に許容電流の低減率がいくらで設定されてるかが心配ですね。
0.3くらいか。となると2mmのVVFでも7アンペア程度しか使えない。
ほんとウレタン人気あるよな
防湿シートや電線管やらないとこが特殊なんだな。
それこそウレタン使うなら防湿シートやってますか?CD菅やってますか?
って聞かないと地雷踏むみたいなもんじゃん。
反対してる人はどういう立場の人なんだろうね
シート張るのって大工さん?
とりあえず、これからウレタン断熱材使う時は
防湿シートやってますか?
CD菅(PF菅)やってますか?
を聞きましょう。一般的にはやってるそうですから、わざわざやってないとこで地雷を踏まないようにね
木材と木材の間に隙間あるの知ってて気密テープで
誤魔化したらその隙間で結露発生してカビて木材が
腐食するらしいよ。
そもそもウレタン使ってるとこやめておけばよいだけ
良い子のみんなは100倍発泡ウレタン断熱の場合、防湿シートが施工されるか確認してね!
施工精度が重要なのはもちろんだけど、施工されてないのは論外だよ!
「温暖地だから・・」とか「スキンカットしてないから・・」とか「メーカーが省略してよいと言ってる」とかに騙されないでね!
ないところ
我が家は吹き付けウレタンフォームA種3で防湿無しなので、断熱はまぁまぁですが、透湿抵抗が小さいので、室温は上がるけど湿度は外気に引っ張られて下がりますから、防湿がちゃんとしてる家は羨ましく見ています。たぶんCD管も入れてなさそう
どこの会社だろ気になるな
最近は透湿防水シートに直接ウレタン吹く輩まで登場してるそう。闇深い。
近所に耐震等級3は取らずに制振ダンパー入れて、発泡ウレタン吹いてスキンカットしてるのに防湿層無しで気密測定せずに高気密高断熱と謳って、外壁タイルってとこがある。
勉強してない人だと騙されちゃう人いそうだな
質問責めにしてやったわ。
気密層と密着するからええやん
ローコストメーカーの防湿シートなんてしない方がマシですよ。技術もノウハウもなんもない。
あ、すまん
上二つは読み違い
電線菅入れなかったら、配線いじるのあとから無理じゃね?
ごちゃごちゃ言ってるけど致命的な事象かはアンチは誰も答えてくれないのね
所詮コストカットを考えた結果だけの話。
何回も言ってるけどしないよりはした方が良いというレベルというのを覆してくれよ?
そこの施工ミスリスクは回避できるんだろ?どうやって?施主は金払ってんのにさ
俺は絶対いらないとは言っていないんだぞ?
ウレタンは情弱御用達だな
施工ミスは誰が悪いの?
計算した上で問題なしっていうデータを早く出してくれよ
ごちゃごちゃ言うやつはちゃんと金出せよ?
値引きが良くないのな
ローコストで建ててるんだから黙っておけってこと?
もし、普段防湿シートやCD管いれてない会社で、それをやってもらったら追加でいくらになるの?
ここまでウレタンを否定するって、もうウレタン云々じゃなくてただの嫌がらせだわな。
まともな知識が無いやつが遊びたくて大げさなことを言っているだけ
安く安くと言われましても困りますお客様
問題あるとわかってて施工してないってこと?
やばいな
つまり、この人は自分のとこの工務店だと技術ないから施工したらミスするってことを言ってるの?
意味がわからん
>>やらないの前に必ずできるかできないかが水面下である
営業に聞きなさい
材工で20から30万くらいだろう
計算で省略できるとか言ってたじゃん。
でその計算結果聞いてるんだけど。
話を飛躍させてる誤魔化してるのは君。
致命傷にはならないとわかってて低価格化を実現しておりますです
ウレタンを否定してるとか論理飛躍させてるな
ウレタン使うなら防湿シートと電線管は入れてくださいと言ってるだけ。なぜそこまで否定するの?
その致命傷にならないというなんかデータあるの?
君の予想ではないの?
>>2505
そう言ってるだけ?
嘘ついてんなよ笑
そういう工務店は止めろとかヤバいとか回避とか言ってただろ?
計算なんてネットにいっぱい出てる
自分で調べろ
少なくとも温暖地は省略可だ
で、アンチはここまでに致命的事象か誰も答えられない
コストカットするにあたって腐るほどあり得る一部に過ぎないことをあたかも悪質かのような言い様
早く被害報告上げて下さいよ笑
つまり、安いからリスク知ってるけど無視して家建ててますって?
リスクってどのレベルのリスクに対処するかしないかでしょ?
耐震等級3にしたいけどコスト的にしない会社に文句いう?
金は出しませんリスクはゼロにしろってどれだけわがままなの???
もう客じゃないね
この人の会社では建てたくない笑
ウレタン使うなら防湿シートと電線管は必須だし、いれてないような工務店では買わない方が良いって考えは変わらないよ。
Fさんの計算シートでやってみたんだけど、
アクアフォーム100mm+タイガーEXハイパー+防湿シート無しの組み合わせで
外気0度90% 室内24度40%では結露判定出ないんだよな。
一方で防湿シートありの場合、
外気34度70% 室内26度60%では結露判定出ちゃう。。
一条を始めとした気密断熱をしっかりやってる会社の話を色々話を聞いたり、宿泊体験やってみると、レベル差を感じてしまいます。ローコストは回避した方が良さそうですね。
なんかその人施主ですってずっと言ってたけどやっぱり業者じゃん。
横から見てたけどさすがに客のフリが無理あったよな
その地域で厳しめの条件で計算でOKなら施主も承認の上ならまぁ省略も可とは思うけど、100倍発泡で防湿シートなくて水蒸気通す面材使ってると上でも誰か書いてたけど冬は外に湿気が逃げ、夏は外から室内に湿気が入ってくる可能性があると思うんだけど快適性への影響はどうなのかね?
潜熱負荷が増えた分空調が大変にならなきゃいいけど。もちろんかといって防湿シート施工すると浜松とか夏場の絶対湿度量が多い地域では夏型結露のリスクも出てくるから可変調湿シート採用ってなってコストは上がるけど、、、
1.耐久性の問題: グラスウールはガラスの破壊音や崩れやすさが問題であり、長期的な使用で劣化することがあります。
2.重量の問題: グラスウールは重く、建物の構造や基礎に負担を与えることがあります。これにより、建築物の設計や施工に注意が必要です。
3.火災のリスク: グラスウールは燃えやすく、火災のリスクが高まります。火に触れると燃え広がり、火災の拡大を招くことがあります。
4.耐水性の問題: グラスウールは水に弱く、水しぶきや水浸で劣化することがあります。これにより、建物の水損傷や腐朽のリスクが高まります。
5. 環境への影響: グラスウールの生産や使用は、ガラスの生産に伴うエネルギー消費や資源の枯渇、廃棄物の問題を引き起こすことがあります。
これらの点を考慮し、適切な建築材料の選択を行うことが重要です。
確かにグラスウールは施工が難しい、でも一昔前のグラスウールと比べたら最近のはよくなってきてる、建売りは売れ残りの材料使う時があるけど。リフォーム物件を見るとグラスウールがタレてカビてるのもある、ウレタンはどうなのかな?リフォーム物件でウレタンがカビてる現場見た事ある人います?
あの吹き付けやってる人達大変そうに見えるな。
ウレタンは業者に丸投げ。
だから技術のない会社が使ってるだけ。
ウレタンのカビ事例はググればたくさん出てくるよ。
ウレタンは確かに嫌だったけどこの書き込みだけどみるとなんだかいろいろと考えさせらるな。
リフォームで1件だけウレタンを現場で見たけど
グラスウールみたいなカビは見当たらなかったんだよね。
あとは施工中の体感だけど、ツーバイフォーのグラスウールとウレタン硬いやつ指で押してもへこまないやつのを比較した場合明らかにウレタンの方が暖かいんだよねジェットヒーターを入れなくてもあまり気にならない。
でも自宅にウレタンを採用するかどうかは置いといてね。
ホントに何の断熱材がいいかわからんよ
ウレタンはデメリットが多すぎてたな。大手ハウスメーカーやちゃんと勉強しているような工務店はどこも使ってないんだよね。
ウレタンの天井面でカビるやつは古い家をリフォームした時に通気層を設けてないからだよ。
まあ、ここ見てて思うけど家は大手ハウスメーカーで建てたほうがええな。
いくら安くても意識も低いし、勉強もしてないような会社で建てるのは危険だわ
勉強して自衛せずヤバい業者掴むくらいならそこそこ以上の施工品質が担保されてる大手のほうがマシではある
そもそもそんなやばい業者が普通に存在してる業界がヤバいけど
どんな施工してるかなんて素人がわからないからね。
それをいいことにやりたい放題されちゃてても気づかない。
これとか見ると怖くて無理
ウレタン断熱で防湿シート、CD管が必要なんてこのスレ来るまで知らなかったし。
工務店も何も言ってなかったわ。
>大手のほうがマシである
>安いには理由がある
なに至極当たり前のことをドヤッ顔で言ってんの笑
何のためにローコストや建て売りがあるんだよ
皆が皆大手で建てられれば誰も苦労しないんだよ
で、すぐ偏見に持ってくけど安いとこは勉強していないという根拠は?
ということは高いとこは勉強熱心ということ?
マジレスするとそんな金ない人は家を買わないほうが幸せかもよ