注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密・高断熱の家
  • 掲示板
[更新日時] 2024-11-19 09:58:47

高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??

[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密・高断熱の家

  1. 1951 評判気になるさん

    監督に聞けば

  2. 1952 匿名さん

    実際同じメンツでやってても0.2だったり1.0だったりするから慣れてれば最終でもいいってもんじゃない

  3. 1953 評判気になるさん

    うん、完成後も測定するんであれば、もちろん中間測定もした方がいいよ。
    ただ、施主の立場からすると、最終的に中間検査の性能を維持できてるかどうか
    保証はありませんってのは困るわ。
    竣工して引き渡される時の建物に金払うんだから。

  4. 1954 匿名さん

    そもそもC値の測定する機械ややり方によってはかなり怪しいとかきいた

  5. 1955 匿名さん

    本来目張りしちゃダメなとこに目張りして気密高く見せるとかやってるところもあるみたいだしね。
    気密測定の方法まで施主の予習必須とかほんと業界としてなんとかして欲しい。

  6. 1956 匿名さん

    JIS規格守ってないところとある

  7. 1957 匿名さん

    〇〇大会は特定の目的やテーマに基づいた競技やイベントが行われるイベントのことです。〇〇は大会の名前やテーマによって異なります。例えば、無暖房大会、音楽コンテスト、ビジネスプランコンペティションなどが〇〇大会と呼ばれることがあります。

    〇〇大会は通常、参加者が競技に参加して競い合い、優秀な成績や才能を称える場です。参加者は事前にエントリーをし、競技のルールに従って試合やパフォーマンスを行います。評価基準や審査方法は大会の性質によって異なりますが、審査員や審査団体が参加者のパフォーマンスを評価し、順位や賞を授与することが一般的です。

    〇〇大会はしばしば一般の人々にも参加や観戦の機会を提供し、競技やパフォーマンスを楽しむことができます。また、大会の規模や人気によってはメディアの注目も浴びることがあります。

    大会の目的はさまざまですが、参加者にとっては技術や才能の向上、競技の経験の積み重ね、交流の場の提供などがあります。一方、観客にとってはスポーツや芸術などを楽しむ機会や、優れたパフォーマンスを鑑賞する機会を提供します。

    〇〇大会の開催には主催者や協賛者、参加者、審査員、観客など、さまざまな人々の協力や支援が必要です。大会の成功には適切なプランニングと組織力、公正な審査基準、適切な報酬や表彰、安全な環境の提供などが重要です。

    このような形式の大会はさまざまな分野で広く行われており、参加者や観客にとって有意義な体験やインスピレーションを提供します。

  8. 1958 口コミ知りたいさん

    やばいね

  9. 1959 名無しさん

    JIS規格では、気密測定は竣工時にするものとされているはずだね。
    工事中にしか検査しないのは、もうそれだけでJIS規格から外れてる。

  10. 1960 通りがかりさん

    営業に聞けばいい

  11. 1961 通りがかりさん

    気密測定の原理は意外に単純で室内を陰圧状態にした時の圧力変化を測定してるだけ。。気密が高いと陰圧時の外気流入の圧力損失が高いので、空気流入量は小さく圧力変化は小さい。測定精度は測定結果の線形性で評価されるから扱いも簡単。。燃費やらと違ってそんな複雑な測定系じゃない。。JISに従えばある程度再現性がとれる優秀な測定法だと思う(但し高気密になるほど、風の影響が測定に影響する。

    施工完了前でも、貫通工場や配管工事後であれば原理上そこから気密が悪化することはないので、その時点で気密測定したもので保証するのはありだと思う。。ただ一部で貫通工事もしてないのに気密測定してる会社があるらしい。。これは測定の意味なし。。気密を2回測るかどうかは、気密測定料金が10万前後だから、そこを考慮して2回測るか1回にするか検討したらいい。。

  12. 1962 名無しさん

    気密工事後に貫通工事や配線工事はしてませんっていう保証は、
    建物完成後の気密測定でしか担保できないよ。
    施主の立場からすれば。

  13. 1963 匿名さん

    金払えば何回でも測定するで~

  14. 1964 通りがかりさん

    >>1962 名無しさん
    そこが心配なら2回測定してもらうか中間測定を省略したらいいですよ。。最終測定1回だけだと、実際数値が微妙だった時に内装の上からしか直せないので。。お守り用に測定する感じですね。。、

  15. 1965 通りがかりさん

    お守りも何も、施主が興味あるのは引き渡しの時の建物性能だよ。
    自分が住む状態の建物の気密性能でないと、知っても意味ないわ。
    工事中に気密修正できたって、その後で気密落ちてたら意味ない。

  16. 1966 匿名さん

    引き渡しの時の建物性能はもちろん知りたいし最重要なんだけど、万が一そこで悪い気密値がでたらどうすんの?ってことだからお願いして2回測定すればいいじゃん。

    数千万の家のために数万円ケチるのもどうなのよ。

  17. 1967 検討板ユーザーさん

    >>1966 匿名さん
    中間で気密悪ければ改善できるけど完成時に
    悪かったら改善できないよね。

  18. 1968 通りがかりさん

    ドタバタっと演技が始まって
    何もしていないのに対応しましたと再測定
    それで良い値だけが残ります

  19. 1969 通りがかりさん

    2回測定するのが理想なのは当たり前でしょ。
    どっちか1回するならどっちがいいかって話でしょ。

    気密測定はJIS規格に則って行われるけど、
    JIS規格では、完成後の測定が基本とされているよ。

  20. 1970 匿名さん

    気密測定時がピークでどうぜだんだん落ちていくからそこまで気にしてもな

  21. 1971 匿名さん

    JIS通りだと直せないしJISである必要もなし

  22. 1972 検討板ユーザーさん

    C値1.5と0.15を比べると1.5の方が10年後
    隙間が出来やすいらしい。

  23. 1973 匿名さん

    JIS通りならそりゃそうだろうけど、いわゆるスーパー工務店で最終検査だけってところなんてなくて、むしろ中間検査だけ(予算があれば最終も)が多いと思うけど。
    上でも書かれてる通り、最終検査で悪い数値が出た時に壁めくって直すなんて現実的じゃないし結局直せないから実務上の判断としてそうしてる。

    もちろんスーパー工務店は年間棟数も少なくて毎回同じ業者を使うからそれができる。
    棟数多くなれば変な業者が入るリスクもあり中間検査後に配線業者に変な施工される可能性もあるから中間検査だけでは不安。

  24. 1974 匿名さん

    もぐしさんとこみたいにやばい電気工事屋とかな。エアコン工事もやらかすとこ多いってさ

  25. 1975 検討者さん

    c値2回計測しない工務店なんてあるの?意味ないじゃん
    施工中に穴が空いたらどうすんの?
    そんなとこスーパー工務店とは言えないわ

  26. 1976 匿名さん

    断熱材にウレタン使うようななんちゃってスーパー工務店じゃね?

  27. 1977 匿名さん

    >>1975
    金は出すんだよね?

  28. 1978 通りがかりさん

    捏造されたC値に金払う価値があるのか?
    測定者もハウスメーカーの仲間だぞ

  29. 1979 匿名さん

    ウレタン使ってるスーパー工務店なんてみたことないよ。自称なら知らん

  30. 1980 匿名さん

    もちろん基本は2回計測だよスーパー工務店も。そんでウレタン使ってるスーパー工務店は見たことない。ただ測定のための金を出すのは施主だからね。

    少なくとも中間検査で良い値が出て最終検査なしで引き渡したとして、住んでから熱い寒いがあった場合に再度気密測定して通常よりも悪い値がでていたら中間検査後の施工に問題があったと判断でき、配線とか配管回りの補修だけですむ可能性がある。

    中間検査なしで最終検査だけで悪い値が出た場合は何が悪かったのかの特定が難しくなるし、そもそも壁の裏だと現実的に補修不能なケースだって出てくる。

  31. 1981 eマンションさん

    >>1976 匿名さん
    なんちゃってww
    自分の家を高性能だと思ってる人は
    なんちゃって住宅に住んでる人が多いね。
    他人の家を中傷して自分の家を勝手に高性能だと
    思うのは良くないよ。

  32. 1982 匿名さん

    >>1980 匿名さん
    どんだけウレタンすきなん笑
    全部ウレタンに話もってくけど。。。何かウレタンに恨みでもあるの??

  33. 1983 匿名さん

    ウレタン売れてて悔しいから

  34. 1984 匿名さん

    ウレタン工務店が必死すぎて

  35. 1985 匿名さん

    硬質ウレタンのメリット:
    - 高い断熱性能:硬質ウレタンは優れた断熱性能を持ち、建物内の熱の損失を効果的に防ぐことができます。
    - 薄い厚さでの施工が可能:硬質ウレタンは比較的薄い厚さでも十分な断熱性能を発揮するため、壁や屋根などの制約がある箇所でも施工がしやすいです。
    - 高い気密性:硬質ウレタンは気密性に優れており、空気の流れを制限することができます。

    硬質ウレタンのデメリット:
    - 高いコスト:硬質ウレタンは材料費が高く、施工にも専門的な技術や機器が必要なため、比較的高いコストがかかります。
    - 収縮や膨張が起こる可能性:硬質ウレタンは温度変化によって収縮や膨張しやすい性質があります。施工が不注意な場合、割れや剥がれが生じる可能性があります。

    グラスウールのメリット:
    - 安価:ガラスウールは比較的安価な断熱材であり、コスト面でリーズナブルです。
    - 火に対する防火性:グラスウールは非可燃性素材であり、火災時において火の延焼を防ぐ効果があります。
    - 施工の柔軟性:グラスウールは柔らかく、ほぼどのような形状にもフィットさせることができるため、施工が比較的簡単です。

    グラスウールのデメリット:
    - 施工不良のリスク:グラスウールの施工には専門的な知識や技術が必要であり、施工が不十分な場合には性能低下や取り付け位置の隙間が生じることがあります。
    - 長期的な性能低下:時間とともにグラスウールの密度が低下し、断熱性能も低下する傾向があります。

  36. 1986 匿名さん

    >>1984
    毎回自分で参考になるポチって恥ずかしくないかい?

  37. 1987 通りがかりさん

    > 高い断熱性能:硬質ウレタンは優れた断熱性能を持ち、建物内の熱の損失を効果的に防ぐことができます。

    硬質ウレタンと一言で言っても、
    アクアフォームやアイシネンみたいなa種3であれば
    断熱性能はグラスウールと大差ないよ。

  38. 1988 通りがかりさん

    ウレタン人気あるね! おすすめして良かった

  39. 1989 口コミ知りたいさん

    >>1987 通りがかりさん
    私が知ってる硬質ウレタンの
    熱韓流率は0.021

  40. 1990 匿名さん

    硬質ウレタンでも気密シートしような

    https://www.urethane-jp.org/manual/doc/4%E2%85%A2%E7%AB%A0.pdf

  41. 1991 名無しさん

    >>1989
    それ、何ていう商品名?

  42. 1992 匿名さん

    やっぱりウレタン使う工務店は回避が正解だな

  43. 1993 匿名さん

    硬質ウレタンのメリット:
    - 高い断熱性能:硬質ウレタンは優れた断熱性能を持ち、建物内の熱の損失を効果的に防ぐことができます。
    - 薄い厚さでの施工が可能:硬質ウレタンは比較的薄い厚さでも十分な断熱性能を発揮するため、壁や屋根などの制約がある箇所でも施工がしやすいです。
    - 高い気密性:硬質ウレタンは気密性に優れており、空気の流れを制限することができます。

    硬質ウレタンのデメリット:
    - 高いコスト:硬質ウレタンは材料費が高く、施工にも専門的な技術や機器が必要なため、比較的高いコストがかかります。
    - 収縮や膨張が起こる可能性:硬質ウレタンは温度変化によって収縮や膨張しやすい性質があります。施工が不注意な場合、割れや剥がれが生じる可能性があります。

    グラスウールのメリット:
    - 安価:ガラスウールは比較的安価な断熱材であり、コスト面でリーズナブルです。
    - 火に対する防火性:グラスウールは非可燃性素材であり、火災時において火の延焼を防ぐ効果があります。
    - 施工の柔軟性:グラスウールは柔らかく、ほぼどのような形状にもフィットさせることができるため、施工が比較的簡単です。

    グラスウールのデメリット:
    - 施工不良のリスク:グラスウールの施工には専門的な知識や技術が必要であり、施工が不十分な場合には性能低下や取り付け位置の隙間が生じることがあります。
    - 長期的な性能低下:時間とともにグラスウールの密度が低下し、断熱性能も低下する傾向があります。

  44. 1994 匿名さん

    >>1992
    ウレタン売れてて悔しいねぇ

  45. 1995 匿名さん

    ウレタンを入れるなら

    防湿シートとCD管など電線やケーブルとの隔離が必要

    これができていない(面倒、お金が掛かるからやらない)業者ばかりだから危険。

  46. 1996 検討板ユーザーさん

    >>1995 匿名さん
    それらについてやっていない工務店は
    地元では聞いた事がない全ての地域にあり得る
    事象ではないので、施主は直接工務店に聞いた方が
    早いと思われる、よくある事だか値引きを強要された
    為に手抜きした可能性がある。
    手を抜き納期を急がされると断熱材の施工が雑になり
    なんだか寒い住宅になるとはよく聞く事だ。

  47. 1997 評判気になるさん

    ナマケモノみたいに遅く作業されても困る

  48. 1998 口コミ知りたいさん

    >>1997 評判気になるさん
    それについても地元工務店に聞いてみては?


  49. 1999 検討板ユーザーさん

    >>1997 評判気になるさん
    打ち合わせ通りの日程で進めば
    施主は作業が遅くてもなんのデメリットも
    無いと思うが??

  50. 2000 口コミ知りたいさん

    >>1998 口コミ知りたいさん
    聞いても無視するのでダメですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸