- 掲示板
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
以前ブログで断熱材を燃やして比較している動画を上げている人がいましたが
ウレタン断熱材は激しく燃えていませんでしたよ。
めっちゃ燃えてるやん
平気で嘘つくのどんな神経しとんのや
現実の火事の起き方からも目を逸らさないで
消防庁のYouTubeでウレタンやべえってやってるのは痛かったみたいだね
大人とは思えないやつばっか
ウレタン使った事を後悔してる施主か業者かのどちらなんでしょうねえ
この動画はプレートの色違いからしてセルロース推しなんだろね
こんなんウレタン完全に燃やしにいってるやん
ガス入りの安いホムセンあたりのスプレーじゃないか?
日本アクア
「アクアフォームは熱硬化性プラスチックです。高温になっても液化しません。火災の際にアクアフォームは約300~400℃の固定状態で燃焼し、二酸化炭素を発生し、そのもの自体は炭化します。アクアフォームは熱で溶けることがありませんし、通常は石膏ボードの内側にあるので、火災の際に一気に燃え上がる危険はありません。日本工業規格による硬質ウレタンフォームのJIS A 9526に適合した製品です。また、木造軸組工法、枠組工法(2×4)では外壁の30分防火と45分の準耐火構造大臣認定も受けています。」
必死の4連投に見える
冷蔵庫燃やしたことある?
冷蔵庫は断熱材としてウレタンを使っています。
実家の焼き場で冷蔵庫を燃やしたことがあるんだわ。
確かに火が着くとすごい勢いで燃えたよ。
でも、燃えるまで2時間ぐらいかかった。。。
ということでアンチウレタン君は冷蔵庫使用禁止な。
ウレタン使っていてリスクが高いから使用禁止。命に関わるからね。冷蔵庫、ダメ絶対!
他にも家の中の物に大量にウレタンが使われていることから目を逸らさないで!
車もウレタンだらけ!しかも可燃性のガソリンまで搭載しているから絶対に乗らないで!!あなたの命の心配をしてあげています!
クーラーボックスも真空断熱のやつを選ぶと良い。海で燃えたら困るからね。ていうか溺死リスクあるから海行かないでね。
リスクは極限まで下げるのがアンチウレタン君の方針だ。
ウレタンなんて外壁通気層から火が入りゃ一発で燃えるんちゃうかー?
火災は内部からとは限らへんでー
ウレタン嫌いな人はただただウレタンのデメリットを大袈裟に言ってるだけ、イソシアネートの問題はどこに行ったのさ?アスベストと似たような問題とか言ってなかったっけ?
>>1389
だいたいいつも次はそれな。
さんざん繰り返してきた重箱の隅つつき。
外に燃えるものを置かない
構造用面材に不燃材(モイス、ダイライト、ハイパーEX)の物を使用する
隣家と離して建てる
隣人とのコミュニケーション
等々、一般的な防火対策が有効です
火災の事を考えたら
アパートやマンション団地に住んでる人達は
火事になったら死ぬのか?
ウレタンに囲まれてる
そもそもそんなヤバい建物を国がokだすか?
たさんやろ?
全ての物にはメリットデメリットがあると思います。デメリットがあっても、うまく回避して使えばメリットを享受できるなら、それはそれで良いと思います。
デメリットを回避できるかどうかの最終判断は個人ごとで違うと思うので、よく考えてください。
だから
グラスウールだろうが
120倍発泡だろうが
ロックウールだろうが
30倍発泡だろうが
羊の毛
でもなんでもいいんだよ。
30倍発泡は1番値段が高いけど
1番高い断熱性と
1番高い気密精度を
出せる断熱材ってだけ、火事が気になるなや辞めればいいだけ。
>>1395
ごめん、なにが言いたいのかよくわからない。
30倍発泡のデメリットは柱いっぱいに吹けないこと。それにより断熱性能の有意性が下がる。
105mmの柱を選ぶ人は、本当に30倍発泡にするのかよく考えたほうが良い。100倍を目いっぱい吹くので良いと判断できるかもしれない。
気密精度?よくわからんけど、30倍発泡だからといって精度とやらが高くなるわけでもない。100倍でも一緒。
ネオマ0.020の50mmとグラスウール105mmは
同等の熱貫流率らしいです。
グラスウールが高性能グラスウールなのか?
なんなのかはわかりません。
一、ネオマ 0.020
二、30倍硬質 0.022
三、30倍硬質 0.024
四、100倍 発泡 0.038
五、高性能グラスウール0.038
六、グラスウール 0.050
100倍発泡の硬質があるかどうか分かりませんが
100倍は人間の握力で簡単に潰れてしまいます。
30倍は人間の握力では簡単に潰れません成人男性が
片足で体重かけても潰れません
100倍は連続気泡なので湿気が入りやすいです。
30倍は独立気泡なのでまず湿気が入る事はありませんモデルハウスで30倍ウレタンを水槽に浸している
モデルハウスがあります何日浸したかわからないくらい浸しています。
連続気泡は小さい小さい隙間がある事により独立気泡よりも気密性悪い事が理解出来ると思います気密測定は変わらないかもしれませんが独立気泡か連続気泡かを想像すれば分かるかと思いますグラスウールも密度は高いかもしれませんが水槽に浸すといずれ沈んでしまいます。
発泡ウレタンはクラックが懸念されていますがそこのクレームはすでにクリアされております。
気泡と気密性は関係ないって
>1389
確かにそなやなー
疑いも含めた放火が一番の出火原因やー
あとさー隣が燃えたら、通気層からの火はウレタンに当たるんちゃうかー?
壁のシーリングが炎でやられたらウレタンむき出しに当たるんちゃうかー?
大手は大概グラスウール系にしてるでー
実は立派な災害対策やんなー
合板無いやすまん。
火災スレッドはここですか?
火災に関して投稿してる人は
火災スレッドに行って下さい。
ヘーベルのバス見学会で実験見たわ。
ヘーベル板とネオマフォーム
タイルとグラスウール
サイディングとウレタン
この組み合わせで隣が火事になったらどうなるか。
サイディングとウレタンの組み合わせは有害ガスも出るし酷い燃え方だった
火災スレッドでウレタンの話すればええんちゃうかー
せやせや工藤
やっぱり火災対策としてもウレタンは最強なんやでー
なあ工藤
こんな感じ。
サイディングとウレタンの組み合わせは大手では絶対やらないですね。
とか言ってました。
https://rikei-hebel.hatenablog.jp/entry/20180524/1527166140
>>1404
石膏ボード(室内側)と面材(室外側)では、面材の方が透湿しにくい。
いくら透湿抵抗の低い製品であってもね。
壁内から出ていく水蒸気より入ってくる水蒸気の方が多いんだから、
室内から入る水蒸気は壁内に溜まる一方。
なので、防湿シートが必要なんだよ。
意味わかるかな。
でもウレタン使ってる家ってサイディングが多くね?
金あるなら
ネオマの家にするわ。
>>1417
言っていることはわかる
逆転結露のこともあるし実際それでカビてるかどうなのかはわからないけど。
ただじゃあ何故透湿抵抗の低い商品が次々開発されているの?
絶対防湿シート必要ってならただのピエロじゃん
メーカーってそんなにアホなの?
普通に考えてって根拠になりますか普通に考えて。
コロナの初期にさテレビに出てた内科医とかが、マスクは罹患者側が付ける物で周りの人が予防で付けていても意味はないって言ってたんだよね
「普通」に考えてそんな訳ないよね
段々とコロナ禍になるにつれて臨床結果や実証されて予防としても意味を持つって認知されたんだよね
当たり前の事に屁理屈こねて子供みたいな事はやめようよ
[No.1426~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
小学生みたいな屁理屈捏ねてるやついるよね
やっぱりウレタンは人気あるな
今、業界全体が厳しくて工務店が潰れまくってるしこんなスレでも工作するしかないのかな
住宅用ウレタン業界は厳しいだろうね
これからもっとエコに加速していくってのに日本だけ使い続ける訳にもいかんし
使わないといけない理由もないから衰退するでしょ
SDGsとか言われたらおしまいだし
ここにいるウレタン使う工務店の人は配線工事を全て済ませてから、配線を覆うように断熱材を施工していますか??
https://ms-as.jp/staff_blog/断熱材%E3%80%80つづき~%E3%80%80現場発泡ウレタンのリスク/
ウレタンいいな~いいな~
ネオマゼウスの付加断熱したら
無敵だな。
車のシートから、ソファにクッションまで
ウレタンさん、お世話になってす~
油圧ショベルのシートもウレタンです
1442みたいな施工されるとマジで怖いな。
こんにちは。
引っ越して初めての冬ですが、みなさん暖房費を含めた光熱費はどの程度なのでしょうか?
道北に住んでいる私は灯油が240リットルと電気代が15000円程度です。快適な生活を送っていますが、高いのか安いのかわかりません。
Ua値、C値、断熱材を書いて
パナソニックホームズでヴェッセを建てて断熱性や気密性に関して満足された方はいらっしゃいますか?
何それ?
貼って
>>1464 口コミ知りたいさん
新築ローコスト住宅に二重窓にしたり色々を手を掛けましたが結局満足出来ずにパナソニックホームズで
建て替えしました、月々の支払い金額は上がりましたが、
4人家族全位満足しています。
>>1466 口コミ知りたいさん
ご返信ありがとうございます。
キラテックタイルを使用しましたか、それとも通常のサイディングを使用しましたか?
キラテックには再塗装不要以外にもメリットがあったのだろうか。。。
見た目の差は大きいよ。
サイディングとかダサすぎて無理でしょ
つるっとしたサイディング?あれはショボい
つるっとしてなくてもサイディングはやめた方が良い。
うちは貧乏ですよって言ってるようなもん
ダサすぎ
ド田舎に建つ総タイル張りの家が最強
つるっとハゲとる?