- 掲示板
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
ウレタンデメリット
値段が高い
火災時のリスク
イソシアネートの残りガス
の3点以外に何かありますか?
火災時のリスクは人の命に関わりかねないから回避するでしよ。普通
自分が住まないから関係ないの?
火災時のリスク考えていて
まさかガスで料理してないよね?
ウレタン工務店の屁理屈すげえな。よほど売れてなくて暇なんだろ。
そんなに心配しなくても石膏ボードの中のウレタン燃える頃にゃ、
一酸化炭素中毒死か焼死してるから
リスクよりメリットが上回る場合は、リスクがあっても使えばいいと思うんだけど。
ガスコンロにしたって灯油ストーブにしたってそうでしょう。
しかし一消費者としては、他の断熱材でなく現場発泡ウレタン使うメリットが思いつかない。
断熱性能で優っているわけでもなく、安いわけでもなく、火にも水にも湿気にも弱い。
専門業社任せで施工できて、気密高いアピールできて、
防湿シートを省ける(本当は省けないが)ってとこが、
工務店にはメリット大きいんだろうけどね。
普及した理由はそこにあると思う。
>>1108 名無しさん
グラスウールのU値0.050から0.038
硬質ウレタンのU値0.024.から0.022
水には圧倒的にグラスウールよりも強い
水が浸透出来ない。
ただし値段が高い
軟質ウレタンの事を言ってるなら俺は
しらん
ウレタンって工務店側のメリットしかないものだよな。
リスクを消費者側に押し付ける形で
ウレタン使っている工務店は意識低いと言われるのは分かる。
グラスウールより硬質ウレタンの方が断熱性能は
1.72倍優れてる。
軟質ウレタンとグラスウールはほぼ同じ。
別にUa値の話ならネオマフォームとかもあるじゃん。
わざわざウレタンはなぜ使う?
工務店都合でしょ
俺は言ってない笑
1人しかいないとおもってるのか
確かに軟質ウレタンは水に弱いし剥がれやすいし
熱貫流率はグラスウールとほぼ同じ。
でも軟質ウレタンは改良を重ねてボンドみたいに
密着性もいいし多少の動きにも耐えられる。
他で使っている軟質ウレタンは知らない
あと松尾さんとウレタンの会社の人が対談してる
動画見た事あるけど松尾さん否定してなかったよ
そのウレタンでセキスイが何かの実験をして
データか何かあればデメリットしかない!って
思うけどさ
断熱性能がグラスウールと同じとか水に弱いとか思ってるならそれは軟質ウレタン100倍発泡の方だと思うよ。
軟質ウレタンてアイシネンのことかな?
断熱材として使われる発泡ウレタンは硬質が基本です。
アクアフォーム、フォームライトともに100倍発泡の硬質ウレタンです。、湿気を通すのでそれを意識した対応が必要です。
定常結露計算の結果から、外壁構造用面材として透湿抵抗の低いものを使うだけでほとんどの地域では問題ありません。
寒冷地はよく考えて可変型放湿シートの施工を検討してください。
100倍発泡は眼中にないです。
100倍を使うなら俺はグラスウール使います
まだ他にウレタンを製造してる会社あります。
納得しましたセキスイは100倍発泡で何かの実験を
されたんですね
軟質ウレタンは台所用スポンジやクッションで使われている、潰しても復元するようなものです。
硬質ウレタンは100倍発泡だと潰しても戻りませんし、30倍発泡だとそもそも硬くて潰せないです。