匿名はん
[更新日時] 2023-02-25 17:48:01
茨城県板東市の株式会社スズモクという会社を知っている方や建てたことある方などの情報をお願いします。
[スレ作成日時]2008-10-12 01:34:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県坂東市生子717-2 |
交通 |
https://www.8341ie.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
茨城県板東市のスズモクを知っている方
-
140
匿名
なんだか質問ばかりでレスありませんね。
気になってる人はいるけど小さい工務店だからレスする人いないのかな?
社員さん見てたら書き込んでください。
無理ならブログにそれとなく載せてよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
入居済み
最近入居した者です。
私はスズモクの家作りに不満はありません。
あの内容であの価格なら決して高くないと思います。
建てている最中に感じた事ですがスズモクの家作りは見えなくなる所にしっかりお金をかけている気がしました。(基礎、構造体など)
家に求めるものは各々違うと思いますが私はスズモクを選んで間違いなかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名
141さん
もしよければ坪数や価格など教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名
企画住宅ではTOTOとリクシル選べるみたいだけど、注文はリクシルだけですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
入居済み
141です。
すみません坪数と価格を教える事は出来ませんが以前に書かれている内容と価格で間違いないと思います。
設備も私が契約した時はリクシルだけでしたが今はTOTOも選べるのかな?
選択肢が増えるのはいい事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名
スズモクさんウレタン吹付けは取り入れないの?
見学行っても気になるのは機密性、断熱性、外観かな。
皆さんがスズモクに決めきれないのはそこみたいです。
なら他で建てなと言われそうですがスズモクさんだから頑張って欲しいんですよね。
構造体は申し分ないです。
スズモクさんの次世代省エネをクリアできているのは良いのですが、今や他も当たり前にやっています。
さらに上を目指してもらいたいですね。
良い工務店だからこそ頑張って下さい。
スズモクさんどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名
ホームページでは情報が少ないですね。
構造見学会に行った方が良さそう。
ですが聞いてみます。
みなさん気になる断熱性能ですが高性能グラスウールの種類、どれくらいをどこに施工するか分かる方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
グラスウールの種類
天井 アクリアマット 密度14kg/㎥ 厚み155㎜
壁:アクリアNEXT 密度14kg/㎥ 厚み85㎜
-
148
匿名
まぁ値段の割に十分な仕様ですよ。
ここは間取りや他の打ち合わせなども納得行くまでやってくれます。
日付が変わるまでやった人もいるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
150
匿名
スズモクさんこのサイト見てるのかな?
広告載せてるから知らないことはないと思うんだけど
スズモクさんが建てた家の平均的なC値Q値を書き込んでよ。
もしくはHPの仕様の所かブログにでも書いて下さいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
コンクリ命
期間を置くことです。
間を置いてまだスズモクが良いと思うのならそれは本物です。
まず視野を広げましょう。
住宅メーカー選びは恋愛と同じです。
熱を上げているうちはまともな判断ができません。
色々な恋をすることを勧めます。
純情ではいられません。
やってやりまくって相性の良いメーカーを選べば良いんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
コンクリ命
あとまぁ、アクリアを丁寧に施工するなら、C値Q値についてはかなり納得のいく数字はでるよ。
それと、発泡系も弱点があって、一概に良いとも言えない。
それと、C値Q値を計っていない会社に対してこういう掲示板で教えろというのは非常識だよ。
普通計らない、計るのは外断系とか、C値を売りにしたいところだけ。
発泡系でもアイシネンは性能が良いけど、ばか高い、コスパを考えるとアクリアは良い選択だと思うよ。
本当は会社側で、発泡もできるけど、アクリアをお薦めするという形なら納得できるんだろうけど。
取り敢えず、つくばの研究学園駅周辺のHMを一通り回ってみるといいよ。
総合展示場だけでなく、藤田やノーブルとかそっちの方まで。
名簿なんか適当でいいんだから。時間がないって言えば、アピールポイントだけ掻い摘んで説明してくれるから。
利用できるものは利用しちゃいなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
素人考えですいません。
C値Q値と言った者です。
建築会社を初めてスズモクさんで訪問し、従業員の人柄も、家を建てる人の気持ちを分かっている職人さん方を見て、ココだと思いました。
しかし、ちょっと家について調べたらC値Q値を知り、高高を知り、断熱材を知り、スズモクさん大したことないのかな?なんて思ってました。
グラスウールって一番大したことないやつじゃなかった?なんて素人考えでした。
このサイトの高高スレや他サイトも見ると高高が完璧だとは言い切れないんですね。
もっと勉強します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
入居予定さん
なにを使っているかより厚みや高高に対する考えが大事でしょ。
高高を甘く見る会社の中中が一番怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
高高も良いとこばかりではないし、こうなってくると何が良いのか分からなくなってくるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
いつか買いたいさん
高高のほうがよいことは多いけどね。
ローコストの言い訳に聞こえる。
もちろん欠点もあるが、その欠点は対策出来るでしょ。
高高にしない家はそもそもそれが欠点と思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名
まぁここは値段も安いし、性能、設備も豪華じゃない。
コンセプトが安くて丈夫な家づくりだから、それなりな性能があればOK。
土台、柱は檜の無垢で長持ちする家づくりに重きを置いている。
メンテナンスも少なく済んだり、リフォームしてさらに長く住めるような家づくり。
若く、子育て中でお金も必要な世代に優しい家をつくるのがコンセプトだからね。
基礎、構造体にお金かけてる会社だから、建てる人はどんな家を求めるかで会社選びが必要ですね。
私はいくつかの会社で悩んでいました。
その時スズモクさんには、いろんな会社で検討して下さいと言われました。
他の会社の工法、やり方など悪い所ではなく、良い所を教えてくれました。
「迷っているうちは契約できません。いろんな会社を見て納得して建てる所を決めてください。
と言われました。
今他の会社を見て回ってますがそんなこと言ってくれたのはスズモクだけでしたよ。
確かにもっと断熱、気密、設備なんかも良くなれば嬉しいに越したことありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
入居済み
設備、性能は豪華ではないかもしれないけど結構快適なんだよねぇ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)