注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産のJアーバンについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産のJアーバンについて教えてください
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
初心者 [更新日時] 2010-07-14 01:10:57

住友不動産で家を建てられた方、価格、営業マンの対応、住み心地、アフターサービスなど教えてください。
シンプルモダンでスタイリッシュなJアーバンは素敵だと思うのですが、
モデルハウスはあまりにも広くて、中庭もあり豪華だったので、実際はオプション抜きの30坪くらいの家だと、
どんな感じになるんでしょう?価格は、よく30坪くらいで1900万とかでキャンペーンをやっていますが、
これはハウスメーカーの中では安いほうなんでしょうか?
あと、展示場でアンケートを書いたけどその後も一切連絡をとってこないし、
住友不動産のHPから資料請求しても全く来なかったりと、やる気あるのかなあ?と気になる点があります・・。
あまり戸建には力を入れてない会社なんでしょうか。



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-31 02:09:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    Jアーバンで家を建てようと考えています。
    見積もりの中に塩害対策オプションが37万円で組み込まれています。
    価格がかなり高いと思うのですが・・・・
    オプションで塩害対策をされた方いらっしゃいますか。
    ちなみに建築予定地は海から1.5k離れています。

  2. 802 りぼ

    Jアーバン検討中のものです。はじめまして。

    >801さん
    わたしの実家ですが、海から4キロ離れていますが、
    昨年の台風の時に塩害で、栽培中のミニトマトが一夜にして全滅でした。
    近所の田んぼも、お米全滅でした。
    めったにないかもしれませんが、あった時は大変です。
    保険料として、適切な金額かどうかで考えられては如何でしょうか。

    数社で検討している中の1つとして、
    他ではない切り口で提案してくれるJアーバンに、かなり気持ちが傾いています。
    お住まいになっていらっしゃる方、現在建築中の方、
    具合の良くないところを教えていただけますと助かります。
    今後、どうぞよろしくお願いいたします。

  3. 803 プー太

    >801さん
    海から1.5Kはかなり近い方ですねー。
    距離からは塩害仕様は妥当かもしれません。
    しかし、801さんのお住まいの場所・特に風向きが一番の問題となるはずです。
    潮風が当たりずらく、高層マンションや高層ビルに囲まれている場合には問題ないかと思います。
    そのあたりを検討してみてはいかがでしょうか?ご近所さんはどうでしょうか?
    (もしかして住友内で社内規定があるのかもしれません)。
    それと、塩害対策オプションの37万円の根拠を住友に出してもらいましょう。
    どの部分を塩害対策するのかを明確にする事が重要ですよね。
    サッシなのかエアコン室外機(汎用塗装→対塩害塗装仕様)・給排気口(アルミ→ステンレス)etc
    特に中長期的に見て、外壁面に係る金属系のものは錆びによる汚れが気になりますしね。

    私も最終的にJアーバンになるかは未定ですが、第1回目のプラン作成を依頼しました。
    >801さん、お互い頑張りましょう!!!

  4. 804 匿名さん

    >800
    そりゃ白のリシン吹きつけが完成したときのほうが明るいですよ。
    季節による太陽の仰角減少も明度に影響するでしょうね。
    秋からの入居で夏のパティオの経験はこれからですけど真夏などに直射日光がパティオに届きすぎるのもいかがなものでしょうか。
    そのときはパラソルでも立てて対処するかもわかりませんね。

  5. 805 匿名さん

  6. 806 匿名さん

  7. 807 匿名さん

  8. 808

    J-URBANで3F屋上付きの家を建てた方いますか?

  9. 809 匿名さん

    2階の上が屋上のタイプの見積もりを貰いました。屋上の広さは6畳です。
    本体約2,250万円オプション180万円 付帯工事250万円 値引き300万円 総額2,500万円でした 延べ床面積123平米です。
    1階に6畳ほどのパティオ。2階には3畳ほどのインナーパルコニー。
    ご意見ください。

  10. 810

    6畳の屋上ですか〜屋上だけの値段はおいくら位なのでしょう?
    私はまだ少し先の話なんですが予定では20坪程の土地に延べ床面積45坪の3F階で庭やパティオを作る程の土地が無いので屋上を作りたいと考えています。出来れば全面屋上を希望しているのですがJ-URBANの書き込みやブログを見てもパティオの人ばかりで屋上を設置した方がいないので参考できずに困っています。

  11. 811 匿名さん

    2x4で屋上を作ることは不可能ではないけど雨漏りを誘発しやすくなる原因になりそうな予感。
    屋上作るならパルコンとか鉄筋系のほうがいいんでないかい。
    翻ってパティオ作るなら2X4のほうがコストの面で作りやすいと思われ。

  12. 812 匿名さん

    6畳の屋上で100万くらい増えました。階段のスペースが建坪に入ってくるらしいです
    私も全部を屋上にしたかったのですが金額が高いので6畳くらいでやめておきました

  13. 813

    はぁぁぁ・・・屋上6畳で100万増ですか〜それじゃあ20畳位ではいくらになるのやら・・・
    やはり鉄骨造等も考えなければいけない様ですがなんせ他メーカーに比べるとJ-URBANは安くてかっこいいし屋上を諦めるのも・・・まだ先の予定ですのでこの辺はゆっくり考えて勉強して行こうかと思います。

  14. 814 匿名さん

    J・アーバンコート
    延床45、5LDKパティオ6帖付。

    これでいくらくらいで出来るでしょうか?
    本体2500+諸々500=合計3000で出来たらいいなぁ。

    パティオの付いた家が希望なんですが
    ダイワのエディ−ズハウスの方が間違いなく高いですよね?

  15. 815 おともさん

    皆様おひさしぶりです。9月末無事に我が家のJアーバンが完成し新生活も落ち着いてきました。建築中はこちらにかなりお世話になりましたが住んでみるとやっぱりJアーバンいいですよ〜うちはパティオありですがあるとないとでは家の中の明るさがだいぶ違っていたと思います。パティオをはさんでDKとリビングがわかれていあるためか子供がどこにいても見ていられるというメリットもあるかも。お値段は色々気になるところでしょうがうちはJアーバンのマリオンのある外観にひかれてモダンシンプルを追求したうちになりました。今のところはアフターもしっかりしていますし住みごごちも満足しています。皆さんも素敵なお家を建ててくださいね!

  16. 816 匿名さん

    >パティオの付いた家が希望なんですが
    >ダイワのエディ−ズハウスの方が間違いなく高いですよね?
    (゜-゜)(。_。)ウン

  17. 817 匿名さん

    >NO814さん
    >J・アーバンコート
    >延床45、5LDKパティオ6帖付。
    >本体2500+諸々500=合計3000で出来たらいいなぁ。
    全然問題ないと思いますよ。 と言うよりかなりお釣りがでますよ

    我が家もJ・アーバンで契約する所です。
    述床48坪+パティオ4坪で本体2060(税込)です
    諸費用+別途で440万(税込) TOTAL=2500(税込)でした
    NO814さんの場合ですと、コートなんでもう少し安くなるのではないでしょうか?

  18. 818 匿名さん

    >NO814さん
    神奈川県で今月からウィンターキャンペーンでJアーバンコート(30坪)
    が1650万コミコミキャンペーンをやってましたよ。屋外給排水工事+敷地調査料+ガス工事費+建築確認申請料+マンション高級設備等かなりお得ですね

  19. 819 匿名さん

    住友不動産では今年度グッドデザイン賞受賞のJ−URBANCOURTに力を入れているみたいですね。HPで調べて見ると地方によりコートでも値段に差があります。どうしてでしょうか?
    まぁそれはさて置き、近畿・東海地方ではJ−URBANCOURTにて同等のキャンペーンをおこなっていますね。近畿地区は39.07坪=1832万円(オール電化orガス暖房)(防犯ガラスor高断熱ガラス)の2プレゼントキャンペーンを行ってました。
    東海地区では同じく39.07坪=1832万円(モニターハウスキャンペーン3ヶ月10%、6ヶ月15%引き)でした。
    デザインは勿論の事、価格以上に魅力を感じてます。
    契約も考えていますが、コートでも地方により値段が違うのはなんででしょうかね〜?
    同じ住友不動産なのに。。。

  20. 820 匿名さん

    >我が家もJ・アーバンで契約する所です。
    >述床48坪+パティオ4坪で本体2060(税込)です
    >諸費用+別途で440万(税込) TOTAL=2500(税込)でした

    すごく安くないですか??
    うらやましいです。

    うちは 37坪で、本体2100万円付帯工事240万円その他諸費用210万円くらいでトータル
    2700万円ですよ。
    地域によって異なるのでしょうか?営業マンによって異なるのでしょうか?
    なんだか損した気分になりますね(ToT)
    安いと思って契約したつもりが、もっと安く購入されている人がいるんですね

  21. 821 匿名さん

    >by817
    値引き(220万)後の価格ですが、標準で(パティオの全開口サッシ270cm×2個付き及びパティオ部のウッドデッキからタイルへ変更+バルコニー込み)を付けて頂けるとの事で契約しようと思います

  22. 822

    我が家はオール電化で計画し、現在、基礎工事を行っています。
    敷地条件によりエコキュート(ダイキン製)を設置するところから2Fお風呂までの配管が20m弱あり、お湯が出るまでの時間がきになりました。そこで、ダイキンに問い合わせたところ、15mまでしか対応していないと言われました。慌てて住友に確認したところ、ダイキンではできないが東芝であればいけるとのことでした。当初エコキュートは好きメーカーを選べたのに、東芝しかできないという住友の回答に納得できません!これは設計ミスとしか思えませんし、施主である私が気づいて、プロはなぜ気づかなかったのか、気づかずそのまま施工していたら大変なことになっていたと思います。あまりにも住友の対応が悪いと感じました。どなたか2Fお風呂で15m以上配管を行っている方等いましたら、エコキュートを使用して、不便と感じることはないか教えてください。

  23. 823 匿名さん

    >熊
    ま、まっ、そう興奮しないで。プロといえど完璧ではありませんから。

  24. 824 匿名さん

    822さん
    配管が長いと水からお湯になるまでの時間が長いのではないでしょうか?無駄水が多い?

  25. 825 匿名さん

    817さん。48坪で2060万円だと坪42万円ですね。すごく安いです。
    地域はどちらですか?

  26. 826 匿名さん

    >817です
    東海地区です。

  27. 827 匿名さん

    Jアーバンの利点・欠点教えてください。

  28. 828 匿名さん

    Jアーバンに建て現在住んでいらっしゃる方、至急教えて下さい。
    屋根のガル**ウム素材ですが、雨音とか騒音等気になるものでしょうか?
    プラン等はとっても気にいったのですが、実際に住んでみないと解らない事も多いですね。
    あと、騒音「車が通る音や室外の騒音等、実際に住まわれて不便だった等ありませんか?

  29. 829 ??

    ガリバリウムの屋根の雨音ですが、全然気になりませんよ。うちは2階リビングで、一日の
    ほとんどの時間は2階にいます。騒音はサッシのおかげか静かです。
    交通量の多いバス通りで駅も2〜3分の所にありますが気になりません。

  30. 830 あき

    質問です。
    Jアーバンで、延べ床面積35.75坪+ルーフバルコニー4.5畳。
    金額はどのくらいが妥当ですか?

  31. 831 匿名さん

    本体+付帯工事+諸費用で2500万前後が妥当だと思いますよ
    住友のルーフバルコニーはOPで1畳10万なので、 4.5畳だと45万の増です
    >あきさんの場合2550万が妥当かなぁ。
    値引き前の値段はもう少し上かも・・・ 頑張って2550万を目標に値引き交渉して見て下さい
    オール電化(IHクッキングヒーター+エコキュート)を含んだ値段がそれぐらいですね
    まぁガス使用にしたら▲70万になるでしょう。
    >あきさん
    参考程度ですが、契約後の価格より100万円ぐらいは余分に見ておいた方が無難ですよ
    必ず、後で細かい事「コンセント数・トイレ・バス・TV(標準寝室+リビング=2箇所)・エアコン設置数・外壁等」で値段が必ず上がるでしょう・・・orz
    工事請負契約は あきさんが納得のいくまで判子はおさないように(笑)
    営業さんのペースに押されないようにいきましょう。
    あと実際に値引き率ですが、あって無いようなものですので、あまり値引き率は気になさらず、
    2550万を目標に頑張って見てください。
    見積もり額は営業により違います、本来の価格に初めから値引き額を上乗せてあるだけで、それが200万、300万微妙です 言わば営業の武器みたいなもんですよね。
    「200万値引きします、より300万値引きしますのが魅力ですもんね、でも値引き分を上乗せされていたら本来の価格が曖昧でわかりづらいですよね」

    契約時のポイント
    ①総予算は200万ぐらい引いた額を営業に伝えた方が良い
    >→営業は予算一杯に見積もり額を出してきます
    ②必ず相い見積もりは取った方が良いと思います(より適正価格に近くなる・必ず安くなる)
    >→我が家も住友一本から相い見積もりを取った途端、住友の営業から頻繁にアクション来ました。
    ③契約日を決め、当日契約する時も何かをサービスしてくれないと判子は押せないといって見ましょう
    >→必ずサービスしてくれるはずです(本当です)
    >トイレをグレードアップ・洗面器をグレードアップ・床をグレードアップ等
    ④あと希望は契約前に全て伝えること
     契約後は必ずオプションで値段があがります
    では頑張ってみて下さい

  32. 832 ヨウコ

    こんにちは。
    初めて書き込みします。ヨウコともうします。

    Jアーバンでおうちを建てることになりました。
    間取りを打ち合わせている最中なのですが、パティオを開くか閉じるかで迷っています。

    ちなみに土地は北側道路に面していて、南には2m先におうちがたっています。
    パティオは東南の方向に6畳ほど。

    開放感・風通し・日当たり・防犯・・・
    迷うところです。

    みなさんはどうされてますか?
    すんでいらっしゃる方どうですか?

    私は閉じてしまおうかなぁっておもっているのですが、ぜひ教えてくださいませ。

  33. 833 あき

    匿名さん、ありがとうございます。
    Jアーバン、結構高いですね。
    817さんの書き込みを見ていると、もう少し安いのかと思いました。
    同じ東海地区ですし。

  34. 834 匿名さん

    >No.832 by ヨウコ様

    パティオの開閉には悩みましたが、開閉の格子の扉を設けてパティオから繋がるウッドデッキを設けることにしました。パティオが広く感じますし、扉なので防犯性もあるのかと。

  35. 835 匿名さん

    >No.833 by あき 様

    私も817さんは良い営業さんに当たったのではないかと思いました。
    私は関東ですが、35坪くらいの広さで総額2700万円です。

  36. 836 あき

    835さん、そんなに高いんですか?
    もしできれば、2700万の内訳を教えていただけませんか?
    参考にさせていただきたいです。

  37. 837 匿名さん

    本体2200万円付帯工事240万円その他諸費用210万円くらいでトータル
    約2700万円
    ここの皆さんの話を聞く限りでは高いと思いますが、トヨタホームのエスパシオメッツオなどは
    坪単価本体のみで80万円以上って営業の人に言われました。
    でも、2200万円÷37坪=約60万円ですね。うわ〜っ高いわ
    だまされてるのかな???

  38. 838 匿名さん

    うちは、JアーバンコートⅢで37坪=2970万でした!!
    古家解体なども含まれますが、3階は高いのかな??
    因みに、積水(鉄骨)の見積もりは、37坪=3700万でした(笑)

    どちらも付帯費用込みです。
    あっ、積水は200万の値引きしてこの値段!!

    Jアーバンで決定!!

  39. 839 匿名さん

    >ヨウコさん
    パティオをオープンにするかの壁をつくるかはとても迷いますよね。
    家も今間取りの段階です。
    私はオープンにしたかったのですが、やはり防犯性・パティオ側が道路で開けているのでプライベートを重視して壁にしました。
    本当はモデルハウス等にある「回転扉」厚い壁にしたかったのですが、予算の関係ですぐにボツになりました。 なんでも1枚70万円ぐらいで2枚つけると相当な額になるみたいです
    パティオは閉じても日当たりに関しては問題なさそうですよね。
    お互いに後悔しない家作りをしましょうね

  40. 840 匿名さん

    >No.838 by 匿名さん
    >本体2200万円付帯工事240万円その他諸費用210万円くらいでトータル
    >約2700万円
    本体2200万円の内訳にオプションは含まれているのですか?
    オプションを付けていらっしゃるのなら内訳を教えてもらえないでしょうか?

  41. 841 匿名さん

    >あき様

    うちも東海地区です。
    地元でJ-urbanで建てられようと考えていらっしゃる方が居ると親近感でうれしくなります
    うちもJ-urbanで建てる予定です。
    我が家は51坪「パティオ4坪つき( ゜mm ゜)」になりそうです
    坪単価53万円前後  →  本体2360万円「オプション工事300万円含む」
    付帯工事:170万円   別途費用:100万円(外構費除く) 諸費用:70万円
    トータル約2700万円です
    ところで、あき様は見積もりは出ているのですか?
    同じ東海地区なので一緒にがんがりましょうね
    うちは値引きも営業さんには、だいぶ頑張ってもらいました(へへ・・・♪)
    あきさん35坪でオプションはバルコニーのみですか?

  42. 842 ヨウコ

    >No.834 by 匿名さん
    ありがとうございます。
    あの回転の開閉できるやつですよね?
    扉のその先に、まだウッドデッキがあるのですね〜。
    素敵ですね(*・∀・*)。
    そんな風にしたいけど、予算が・・・ね(^^;)

    >No.839 by 匿名さん
    ありがとうございます。
    営業さんもJアーバンのコンセプトは外を閉じて内を開くだから・・・と説明されていたんですけどね。
    私も閉じてしまおうと思っているのですが、風通しも気になります。
    ホント、一つ一つ迷いますねぇ・・・
    しかし、回転扉、高いですねぇ。
    あこがれますけど・・・

  43. 843 あき

    841さん、おはようございます。
    まだ見積もりはいただいていません。
    土地探し中なので。
    ただ、土地を探すにも、概算の値段を知りたかったので、質問しました。
    希望オプションとしては、バルコニーのほかに、Low−E防犯ガラス、カップボード、オール電化、次世代省エネ使用、だいたいこれくらいです。
    あとは細かいものなので、大幅には金額が変わるとは思っていません。
    51坪で、2700万ですか。 安い!
    価格改定後の値段ですか?
    また、オプションはどのようなものを付けられましたか?
    差し支えなければ、お願いします。

  44. 844 あき

    あと、お聞きしたいのですが、住不は、坪単価制と聞きましたが、35.75坪の場合、Jアーバンだと、坪単価はいくらなのでしょうか。
    質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存知の方、よろしくお願いします。

  45. 845 匿名さん

    J-アーバン&コートの建築例を見ても殆どの人はガラスマリオン無し?
    ガラスマリオン無いと凄く普通〜な感じしちゃいますね。
    やる以上設置したいけど値段高いしデザイン以外は意味ないし・・・

  46. 846 by 841

    あきさん、こんばんは。
    価格改定後??初めてお聞きしますが、住友は価格改定したのですか?
    うちが契約したのは10月です。
    あとOPについてはコーナーマリオン・インナーバルコニー・和室・外壁・1F大理石調・その他諸々になります

  47. 847 通りすがり

    >あきさん
    価格改定をいつしたのかは知りませんが、とりあえず694のレスをご覧になってください。目安にはなるでしょう。どうしてもきちんと知りたいのなら、本社に電話で確認するのがいいでしょうね。

  48. 848 匿名さん

    Jアーバンは①結露が必ず発生する②照明が無いと暗いと実際、作っている大工さんに聞いたことがあるのですが本当ですか?教えてください!

  49. 849 匿名さん

    照明は暗いくらいのほうがムーディーでよいのでは。テーブルライトや床置き照明が映えてよいと思うんですね。明るいのがすきな人はクリプトン球やスポット球じゃなくて普通の蛍光灯をたくさんつけるとよいと思います。
    結露が発生するというのは本当っぽいような気がします。石油ファンヒーターやストーブを使うなという注意は結露が発生するからというのが理由の一つなんでしょうかね。
    他の人の意見聞いてみたいです。

  50. 850 匿名さん

    暗いかどうかは、設計次第だと思いますよ。
    縦長の細窓や、J-アーバンお得意のプチFIX窓を多用すれば、ごく普通の掃き出しや腰高窓よりも暗めになるでしょうし。
    でも、パティオに面した部屋はどの部屋も普通に明るいです。
    ですから、パティオに面していない部屋の採光をどうするかを考えれば良いのではないかと思います。
    いずれにしても、モニターハウスなどを何件か見て、実際に確かめるのが良いと思います。

    それと結露についてですが、うちは今現在結露ナシです。室内で加湿器も使っていますがいまのところ大丈夫ですね。(先シーズンの冬はまだ入居していなかったので今冬だけの話です)
    また、地方によって気候も違うので、結露の具合も違う可能性もありますね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    住友不動産 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸