注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産のJアーバンについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産のJアーバンについて教えてください
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
初心者 [更新日時] 2010-07-14 01:10:57

住友不動産で家を建てられた方、価格、営業マンの対応、住み心地、アフターサービスなど教えてください。
シンプルモダンでスタイリッシュなJアーバンは素敵だと思うのですが、
モデルハウスはあまりにも広くて、中庭もあり豪華だったので、実際はオプション抜きの30坪くらいの家だと、
どんな感じになるんでしょう?価格は、よく30坪くらいで1900万とかでキャンペーンをやっていますが、
これはハウスメーカーの中では安いほうなんでしょうか?
あと、展示場でアンケートを書いたけどその後も一切連絡をとってこないし、
住友不動産のHPから資料請求しても全く来なかったりと、やる気あるのかなあ?と気になる点があります・・。
あまり戸建には力を入れてない会社なんでしょうか。



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-31 02:09:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 943 匿名さん

    No.936 byとらさん
    「諸費用として確認申請料+構造計算料+敷地調査料+設計料=100万円というのも見積書に載
    ってましたが、みなさんもこんなに払っているのでしょうか?特に設計料と別に構造計算料25万とい
    うのが腑に落ちません。」

    上記の質問ですが、そんなに払っていません。私の場合totalで70万弱でした。
    詳細ですが設計料は当初20万程でした。
    ガラスマリオンをオプションで付けると耐震の関係上(ガラスマリオンの1F部の壁を厚くするそうです)構造計算が必要みたいです。
    名目は設計料(構造計算料含む)になっていました。それでも45万でした
    とらさんの場合、我が家と比較すると設計料が異常な程に高いと思います

  2. 944 匿名さん

    私のところは設計料35万円とありました
    こういうところで儲けさせてあげないといけないと思い
    そのまま契約してしまいました
    37坪で2700万円くらいです。諸費用込みの総予算です

  3. 945 匿名さん

    2,700万円÷37=729,000ですね

  4. 946 るい君

    Jアーバンコートですが建築中です。
    よかったら来てみてください。
    http://plaza.rakuten.co.jp/freeride/

  5. 947 匿名さん

    ↑せっかく誘ってくれたけれど、やはり旅行は無理だなぁ。魚料理は魅力的だけれど、泊まり(特に冬)は体質てきに無理。チェックアウトに間に合わない。ごめんね、地元じゃだめ?
    昼夜逆転で出無精な私を連れ出してくれようとして、ありがとう(^-^) ひーくんには感謝しています\(^O^)人(^O^)/ 誕生日は楽しく過ごそう♪
    あと、手紙持っていくからみてくれる?彼は「シカトすればいい」だけれど、やっぱり気持ち悪くて。いろんな経験しているニーサンの、良きアドバイスが欲しいっす!
    遅くにごめんね、おやすみなさい☆ これからやっと寝る明香(睡眠薬やっと効いてきた)

  6. 948

    オプションでエコキュートにしようと思いますが、機種は選べるのでしょうか?
    また、お勧めの機種がありましたら教えてください。お願いします。

  7. 949 匿名さん

    皆様に質問です。
    工期が6ヶ月かかると言われました。
    「もう少し早くなりませんか?」と聞いたら、「急いで建てて雑になると良くありませんしねぇ」
    みたいな回答が営業さんから帰ってきました。
    もちろん雑はイヤなのですが、どうしてもそのくらい工期はかかってしまうものでしょうか?
    また、フラット35を利用すると、プラス二週間延びるそうです。
    検査が入ったりするために、その日程に合わせて作業を中断?するとかしないとか。
    契約はしましたがまだまだ着工は先なので、入居は冬かな?待ち遠しいです・・・

  8. 950 匿名さん

    > 949さん

    現場監督さんに負荷がかかり過ぎていたので、
    ひとつきに担当する数を制限するようになったため、
    着工も予約制みたいになっちゃったらしいです。

  9. 951 匿名さん

    > 949さん

    現場監督さんに負荷がかかり過ぎていたので、
    ひとつきに担当する数を制限するようになったため、
    着工も予約制みたいになっちゃったらしいです。

    我が家は、年末契約しまして、3月着工、お盆前に引渡しの予定です。
    支店によっては、受注が好調な場合、少し延びてしまうということですが、
    監督さんが、管理しきれない状態での引き渡しよりは、いいことなんだと理解しています。

  10. 952 ジャン

    >949さん
    我が家はようやく内装に入りましたが、ここにくるまで、既に3ヶ月です。
    計画は、着工10月引渡し3月下旬です。(契約時には4月中旬以降でした)
    確実に天気に左右されることは間違いありません。
    従って、6ヶ月は妥当ですよ。最初は必ずそう言われます。
    天気が良ければ少しずつ早まって、大体5ヶ月くらいとなるようです。
    私も最初は待ち遠しくてたまりませんでしたが、だんだんとゆっくりでもいいよと
    思えるようになってきました。
    家が建ってくると、「時間をかけてもいいから丁寧にね。。。」と心の中でつぶやいています。

  11. 953 るい君

    >949さん
    確かに住不は長いですね。おそらく他のハウスメーカーさんの話などを聞いていると4ヶ月ぐらいが普通ですかね。ウチは解体から入れて8ヶ月です。営業さんにも支店長さんにも来て頂いて工期の時間のかかる理由についてお聞しましたが、おおかた皆さんと同じような回答が帰ってきました。
    正直、ユーザー側としては納得がいかなくても素人なのでどう短縮してもらえばいいのか指摘が出来ないので「そうですか・・・」としか言いようがなかったです。

  12. 954 匿名さん

    ツーバイフォーなのに、なぜ工期がそれほど長いのでしょうか?
    在来工法でも4ヶ月ぐらいだと思いますが。

  13. 955 教えてください

    既に昨年建てられてJアーバンに住んでいらっしゃる方へ
    固定資産税の評価額が役所のほうから連絡あったのですが、年間10万ぐらいだと言われました。
    書面で確認できていないので、何とも言えませんが皆さんはどれぐらい支払っているんですか?
    ちなみに、オール電化で延床40坪です。オプションによって建物の評価は様々だとは思いますが、相場がどれぐらいなのか全然わからないので、どなたか教えてください!!

  14. 956 匿名さん

    初めまして。今、土地を探しつつJ−アーバンを検討しています。
    先日「耐震等級とかって、いくつですか?」と聞いたら「付ける必要がないから。。。」と答えて
    もらえませんでした。良くパンフで見る耐震実験の写真とか、住友では見たことないので気になって
    います。本当のところはどうなんでしょうか?

  15. 957 No956さんへ

    「付ける必要がない」というのも乱暴な話ですが、結論はまぁ正しいと思います。
    もともと、2×4ですから耐震等級は等級3(基準法の1.5倍?)位になるとおもいます。
    私の場合も2階建てだったので壁量計算だけで自分の家のジェイアーバンの壁量計算しましたが、
    耐震等級は等級3をクリアしてました。この辺は2×4は、ちゃんと施工されていれば安心して
    良いと思いますよ。(後日、第三者の機関に簡易チェックさせましたがやはり等級は3相当でした)

  16. 958 匿名さん

    957さん、有難うございます。少し安心しました。その営業さんはパワーキューブやコラムも「あんなもの付けなくっても大丈夫」とも言っておりました。それにしてもなかなか気にいる土地が見つからず、営業さんはとっとと決めもらいたいのか、変な土地でも凄い洗脳をしてくるので、ふっと展示場に初めて行ってからまだ1ヶ月なのに。。。もう疲れてしまっています。

  17. 959 匿名さん

    住友は、インテリアコーディネーターが付かないと聞いたのですが、その通りですか? どこのハウスメーカーも、大きいところなら専属のコーディネーターがいると思うのですが。

  18. 960 匿名さん

    J−アーバンって、都市型で日当たりの良くない土地での採光や防犯面(窓が小さい)は考えられていて、それが格好良いですよね。でも南道路の土地の場合、少し勿体無い気がするのですが。。。
    折角、南向きなんだからバルコニーとか大きな窓とかにしたくなってしまいませんか?
    南向きでJ−アーバンを建てた方、実際はどんな感じですか?

  19. 961 匿名さん

    960さん
    南側に開放感がある土地では2階リビングにして、リビングとダイニングの間に大きなルールバルコニーを設け、その前面をガラスマリオン覆うという方法があります。この方法で家を建てると外観がモデルハウスのような雰囲気になりますよ。ただ、中庭を作るよりかなり高価になることも確か...8畳くらいのバルコニーで総額300万近く余計な出費になります。それでも、Jアーバンらしいスタイルと天候に左右されずに常に使える特別な空間を得られることに価値が見出せるならそれほど高く感じないかも知れません。日焼けを気にする嫁さんと共に我が家の場合は第2リビングとして大活躍しています。

  20. 962 匿名さん

    住友不動産にプランをお願いしようかと思っています。まだ、オプションやその他のことは勉強中です。
    この掲示板をみていてもわからないことだらけなのですが、次世代省エネってなんですか?パンフ等見ていてもわからないので教えてください。
    うちは全館24時間冷暖房計画換気システムをつけたいと思っているのですが、この場合、次世代省エネにしないといけないのでしょうか?全館24時間冷暖房計画換気システムはエアコン、床暖等その他の冷暖房機は必要ないのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸