【公式サイト】
https://www.alnethome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
今月の末に契約の予定です。アルネットホームの良い点、悪い点、アフターサービスはどうか?
などなどアルネットホームの情報を下さい。
[スレ作成日時]2005-08-19 10:25:00
【公式サイト】
https://www.alnethome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
今月の末に契約の予定です。アルネットホームの良い点、悪い点、アフターサービスはどうか?
などなどアルネットホームの情報を下さい。
[スレ作成日時]2005-08-19 10:25:00
アルネットの建売を購入して住んでいるものです。
今年9月で3年経ちましたが、つい数日前に壁、天井の至るところにかなり目立つひび割れを見つけ、アフターサービスに連絡し、見に来てもらいました。
クロスの乾燥で伸び縮みして隙間が空いたのではなく、完全に下地からのひび割れが1階リビングで4箇所、2階の部屋では6箇所見つかりました。
どれもかなりひどく、一箇所天井のものは端から半分以上ひびが入っていました。
来てもらう前にネットで調べたところ、建物の揺れが原因でなることがほとんどとのことでしたが、地震が起きていても震度3程の小さな揺れのみ、ここまで何箇所もとなると、施工時の下地のパテなどの雑さなどの問題もあると書いてありました。
でも実際見てもらったところ、ひび割れが起きない家もあるけど、起きない保証はできないと言われ、施工の甘さの問題でもないとの一点張り。地盤にも問題はないと言われ、どの家でもあり得ることだと。
もちろん2年保証が過ぎていることから無償の対象外となり直すのであれば自腹とのことでした。
全くもって納得がいくはずがないので、こちらがお金を出して直す気はないけれど、ここまでひどい目立つひび割れのまま過ごすのも腑に落ちないので、できれば保険で直してもらえたらと思っています。
もちろん直してもらうとしても、アルネットには頼みません。ちゃんとしたクロス屋さんなどにお願いするつもりです。もしその時に壁紙を剥がして、石膏ボードやパテを見た時にちゃんとやっていないなどの事実がわかれば、アルネットの上の人に話してみようと思います。とにかく大賀の対応はひどいかなと思ってます。