注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「タマホーム」のこと教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「タマホーム」のこと教えてください
親と同居の迷える子羊 [更新日時] 2010-10-21 19:04:11

家を建てようと決断し、地元の大工に見積もりをたったら、26坪でなんと1200万円程度べらぼうに高かったため、年内にタマホームの展示場を見て「これはいいな」と思い、価格を聞くと「平屋の35坪以下ですから、坪298,000円+付帯工事費230万円+オプション代+消費税」と言われたが、
計算すると1150万円程度と言われ迷い、地元の別の工務店にも見積もりをとるようにしてるのですが、先日、以前の大工さんが作った土地の図面と、自分なりに考えた部屋のレイアウトと本日土地を見に、タマホームの営業マンが見にきたのですが、
親と一緒だったためか金額の話は避け、オプションの価格についても、あいまいに「全体の価格からすると微々たるものですよ」と言う程度で、次回見積もりを持ってきますと言う程度で、「まだ今ならお年玉のエアコンが2台ついてくるから契約したほうが40万円分お得ですよ」といってるが
エアコンなんて型落ちでも何でも今じゃ10万円以下であるので、目ではないのですが、本体の質・工事開始後の追加料金等についてほんとに必要なのか。
実際に作った人、知り合いが作った人、現在1150万円程度の価格でできるものなのか、ご助言願います。

[スレ作成日時]2003-01-11 02:44:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「タマホーム」のこと教えてください

  1. 21 匿名さん

    コンセント +3,000-にびっくり!
    まだこんなやり方が残っているんんですね?
    うちの隣にタマホームが建つよ。
    近隣挨拶も無駄扱いなのかな?
    間取りも非常にやばい!!

    入居者に質問。
    タマホームはフリーの設計なのでしょうか?
    ベースがあって変更していくものなのでしょうか?
    近隣に配慮されているのかな?

  2. 22 匿名さん

    世の中随分前から価格破壊でディスカウントショップが存在するけど、
    住宅に関しては始めてで、なおかつ成り上がりメーカーだから批判は多いと思います。

    例えば電気屋のディスカウントは、大量仕入れだから安いけど、種類が少ない!店頭に無い物を取り寄せると高い!
    大手の有名電気屋はたくさんの種類があるけど、注文数が固定できないから高くなる。

    家も同じ事が言えると思います。
    その辺の理解のある人なら、タマホームは良い会社でしょう!
    実際、業績がすごい勢いで伸びていることは、誰でも知ってることですので・・・・・・

  3. 23 匿名

    隣のタマホーム子供たちのどたばたする音や声がまるきこえです。近所迷惑な家です。建てている時に我が家の庭にごみや瓦まで落ちてきて文句をいうと終わりましたら、お掃除しますと言いながらそのまま。社員の教育ももっとしたほうがいい。

  4. 24 匿名さん

    >23さん
    いくらなんでもそんな事はないでしょう・・( `ー´)ノ
    よっぽどタマが嫌いなのかな?
    そこまであからさまに悪い会社だったらこんなに成長してないと思うし・・
    因みに、私はタマ大好きです!!
    来年予定してます。。。
    ツッコミすみませんでした・・

  5. 25 匿名さん

    >23
    そりゃあんたの家の防音がなってないんだよw
    ただ工務の教育がなってないのはあるかもしれないな。

  6. 26 匿名さん

    >24
    違いますね。家を建てたいけれど建てられない人が書いているのだよ。
    だいたい、タマホームが嫌いならわざわざ貴重な時間使ってわざわざ書き込まないでしょう。
    人の心配する暇よくあるよな〜
    人の家なんてどうでもいいじゃない。
    自分の家をしっかり建てれば・・・・・

    ちなみに、外への音についてですがタマホームに限らず
    壁からの音漏れってほとんどないですよね。
    ほとんどガラスで、タマホームも二枚ガラスの6mm〜9mmを使っていますから
    他社とそんなに変わらない。
    音漏れがひどいようなら、トイレや風呂場に・・・名前を知らないのですが
    ブラインドみたいなガラスを使っているのではないでしょうか?
    音が気になるなら全部2枚ガラスにすればかなりおさえれますよ。
    それより、隣の音が聞こえるのは自分の家の防音に問題あるってことだよね〜(笑)

    私はタマホームで建てまたが、言えることは良いHMか?と聞かれるとちょっと考えます。
    理由は、一人が担当している数が多いせいか常にバタバタしているので、約束事を忘れていること
    が多かったです。もちろんすぐに対応しては、しくれます。
    会社として取引しているという感じはなく、対個人と契約した感覚があります。
    やはりこれは、タマホームと言えど高い買い物なのでかなり不満がありました。
    しかし、とくに問題もなく幸せにくらしています。

    今、弟がタマホームで検討中です。

  7. 27 匿名さん

    東海地区にもタマホームキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

    展示場をすごい勢いで増やしてます。
    既に点々と完成してますが、まだ年内オープンに向けて工事してます。
    CMが流れだしたのは6月位だったのに、レクサス並みの増殖です。

  8. 28 匿名さん

    23さん。すごいか書かれようですね。
    ご愁傷様。
    まあ、タマっ子にはかなわないですよ。
    確かに急成長の実績どおり天下統一は近そうですね。
    しかし、音が漏れてるタマも事実ですよね。
    タマってメーカーなの?

  9. 29 匿名さん

    ↑確かにハウスメーカーと○○建設の境界線は何でしょう?
    「○○ホーム」と付ければメーカー?
    大工さんを外注するとメーカー?

    しかしあの規模の会社ならメーカーになると思います。
    地方の小さい「○○ホーム」の分譲会社は微妙ですが・・・・・・・・

  10. 30 匿名さん

    展示場=メーカー????

  11. 31 匿名さん


    メーカーは大手8社とかっていいますよね。
    ビルダーも金さえ払えれば展示場は出せますよ。

  12. 32 匿名さん

    >展示場をすごい勢いで増やしてます。
    >既に点々と完成してますが、まだ年内オープンに向けて工事してます。
    >CMが流れだしたのは6月位だったのに、レクサス並みの増殖です。

    自転車操業だから・・・止まっちゃうと・・・(ーー;)

  13. 33 匿名さん

    はじめまして!タマホームで建てようか検討中です。
    今日始めていろいろな掲示板を見ましたが、追加料金が多かったり、トラブルがあったりの書き込みを見て、ちょっと不安になっています。
    良かったっていう意見もあるし・・・。誰を信じていいのでしょうか??
    タマホームは本当はどうなの?教えて下さい!!

  14. 34 匿名さん

    >33
    トラブルは他のメーカーでもあります。
    色々な掲示板を見たなら理解できての検討でしょうが、
    タマホームは決して贅沢な仕様の住宅ではありません!
    逆に粗悪な建材を使用しているわけでもありません!
    大量仕入れのメリットを活かしたメーカーです。当然、大量仕入れ以外は安くなりません。
    1度展示場で、標準装備の商品を見て納得出来れば、あなたに適したメーカーです。
    逆に商品変更を考える事が多いなら、タマホームのメリットは殆ど無くなります。

    結局は個人の考え方なので、意見も割れます。こんな感じですが・・・理解できましたか??

  15. 35 匿名さん

    34さん。
    ご意見ありがとうございます。
    そうですよね。はじめて掲示板を見てびっくりしてしまって・・・。
    たしかに、標準装備は見て良かったんだけど、それでもまだまだ、オプションつけたいし、
    メーカーによって違うんだけど、タマホームでは配管工事や諸経費、設計料が別になってて・・・。
    結局、思っていたよりは高くなりそうで検討中なのです。
    地元で最近オープンしたばかりなので、展示場以外は建てた家は見てないし、どうなのかなって・・。
    よく考えてみますね。ありがとうございました。

  16. 36 匿名さん

     私は某低コスト住宅メーカーに勤めていましたが私がいた会社も急激に伸びましたが頭打ちになり早期退職者を募集したので今が最後のチャンスと思い会社を辞めました。
    急激に伸びた低コスト住宅メーカーはある程度までシェアを拡大すると失速して経営状態が悪くなるのは皆さんも色々なHMを見ていたらよーく分かるでしょ?
    今まであった低コスト住宅メーカーを見ればよーく分かるでしょ?今はいいけど10年後どうなってるかねー 建てるときに安けりゃいい!という方は
    どんどんタマホームで建てればいいと思います。ちなみに私は地元の工務店で家を建てました。家のデザインはいまいちだけど・・・

  17. 37 匿名さん

    なるほどー

  18. 38 匿名さん


    >ちなみに私は地元の工務店で家を建てました。

    若い大工だと・・・家のデザインはEEよ

  19. 39 福岡の老夫婦

    退職後、なけなしの金でタマホームさんで建てて1年半になります。勿論、老後のことを考えれば安い程よいと考えて多数の会社に当たり、最終的にタマホームに決めました。
    結論から言えば、非常に満足しています。株式上場があれば是非株主になりたいと思うくらいです。私も土建業に勤務していた為マイホームに多少の知識はありましたが、他社の人に聞くとタマホームは安いだけしかなく、
    結局は高いものにつくと言う人ばかりで非常に不安でした。前もってインターネットでの苦情の数、モデルハウスの見学を経て自分の希望の間取りを書き最終的に坪35万円にはなりましたが、
    値段なりには満足のいく家が出来ました。福岡地震震度6弱にも何も無く、近所の坪60万円以上の豪邸にも引け目は感じません。
    資金の少ない人には、是非お勧めです。なお私は、タマホームとは何の関係も無いことを申し添えます。また今後著しく不都合なことがあれば投書します。

  20. 40 もみじ

    私も標準装備と坪単価に魅せられてタマホームを検討してみました。見積書をとって中身を精査した結果、価格は二重価格
    になっていることに気づきました。明細がない諸費用が本体工事の約1割が加算されてます。そして、本体工事以外で地盤の杭打工事
    費70万円加算されます。地盤調査の結果といいますが、どんな地盤であろうが杭打工事する地盤調査結果がでます。
    それに営業マンにいろいろ質問を投げかけるとめんどがってブチキレするし、タマは最悪のHMだ。
    JAROに訴えてやる!

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸