注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ファースの家ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ファースの家ってどうですか?
KENT [更新日時] 2025-01-10 03:26:35

ファースの家の事を知りたいのですが、住まれてる方とか良くご存知の方
居ませんか?

[スレ作成日時]2004-12-12 20:59:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファースの家ってどうですか?

  1. 1058 口コミ知りたいさん

    >>1057 名無しさん
    エアコンのサーモとは何処にありますか?
    冷房エアコンを付ける前の春先とか湿度が高くなる事は
    ありませんか?

  2. 1059 匿名さん

    >>1058 口コミ知りたいさエアコンに繋がる 配線です! 3メートル位ある 先端が 温度を感知して エアコンが 作動する 線です。
    ソレが束ねて エアコンの近くの隙間に入れて有ったから エアコンが動く度に 直ぐエアコンが止まるを 繰り返してたと 思われます! ファースが好きで 20年位つき合いのあった 工務店に頼んだのが 間違えでした! 

  3. 1060 マンション掲示板さん

    >>1059 匿名さん 
    出来れば写メ添付お願いします

  4. 1061 eマンションさん

    >>1059 匿名さん
    エアコンのサーモって本体に、内蔵じゃないですかね?
    何台かエアコンつけた事ありますがサーモを外に出したことも有りませんし、エアコンからそのような配線が出ているお宅も見た事ありません。

    石油ストーブはサーモの配線が伸びてるので壁に付いてるのは見た事あります。




  5. 1062 口コミ知りたいさん

    エアコンが止まり、しばらくすると全部屋湿度70%近くあります。
    理解出来ません普通の家と変わりありません

  6. 1063 北海道胆振施主

    室内干し+雨が降り
    湿度は78%まで上がりました。
    平均室温は23.9℃、平均湿度は69.2%です。
    屋根裏エアコン24℃設定でずっと動かしてます、
    施主の皆様どんな感じでしょうか?

  7. 1064 名無しさん

    >>1063 北海道胆振施主さん
    多分室温がエアコンの設定温度になったため、エアコンがサーモオフしてしまい、省エネモードになっていると考えられます。
    省エネモードだと湿度は下がらずむしろあがっていきます。
    一時的にエアコン温度設定をガンガンに下げて湿度を下げてやる必要があると思います。
    寒くなってしまうのであれば、エアコンの風量を最小にする、床下への送風を弱にしてあげるといいですよ!

  8. 1065 北海道胆振施主さん

    >>1064 名無しさん
    屋根裏の設定は24度の風量最低です。
    屋根裏は20度まで下がり床下は21度から22度くらいです。
    リビングは24度から25度です


  9. 1066 eマンションさん

    >>1065 北海道胆振施主さん
    小屋裏の湿度はどのくらいですか?
    小屋裏も湿度が高いのであれば小屋裏エアコンはサーモオフしている状態だとおもいます。

    また、換気費を弱にすると外から入ってくる湿度の量を減らせます。

    エアコンの温度をもっと下げる、
    リビングが寒くなるのであればサイクルファンの風量は弱にしてみてはどうでしょうか?

  10. 1067 北海道胆振施主さん

    >>1066 eマンションさん
    屋根裏は20度65%前後です。屋根裏の湿度は高くないです。
    サイクルファンを弱・①にしたら二階の温度が一階よりも
    高くなったので元に戻しました。
    屋根裏設定温度24度ですがコレ以上下げると床下がかなり
    冷たくなります、いまも床下は20度くらいです。
    除湿機も使ってます。

  11. 1068 北海道胆振施主さん

    24時間の平均値です。
    二階の平均湿度65.6%平均室温24.9度
    一階の平均湿度68.8%平均室温24.0度
    室内干しです24時間エアコン付けてます
    施主の皆様こんなにも湿度が高いもんなんでしょうか?

  12. 1069 e戸建てファンさん

    ファースシリカが飽和し切っている状態なのではないでしょうか?
    ファースシリカは湿度を吸収してくれますが、多分限度があるのだと思います。
    総じて一年目のオタクはどうしても土間コンクリートや木から湿気が出てしまうので湿度は高くなりやすいそうです。
    寒くなりすぎるのであれば、再熱除湿モードでしばらく様子を見るのはどうですか?
    我が家は一階、2階ともに湿度は60パー切ってますね

  13. 1070 匿名さん

    >>1069 e戸建てファンさん
    もう新築水は残ってません新築時はもっと酷かったです。
    再熱除湿も試しましたがそれでもダメです
    様々な事を試しました、部屋干しするな!ってゆー事ですかね?60%を切る事はないです、逆に60%でも低いなと感じます、今屋根裏は22.7度60%、床下は22.5度64%です。


  14. 1071 匿名さん

    色々お試しされてるのですね。
    湿度を下げるには、前提としてエアコンのフィンを冷やして空気中の水分を結露させて、水にして、水を外に捨てて除湿します。
    室内温度が、エアコンの設定温度になるとエアコンはフィンを冷やす事をやめてしまい除湿がストップして、送風のみのモードになってしまいます。
    しかし、設定温度を低くすると寒くなってしまいます。
    寒くなる対策としては、
    エアコンの風量を最低にする、日射を取り入れて室温を上げる。
    床下へ送るサイクルファンの風量を下げる。
    エアコン冷風がミキシングホッパーに入らないようにする。
    と考えています。

    リビングエアコンは稼働してますか?
    リビングエアコンでリビングを冷やすと、小屋裏エアコンはリビングのリモコンで温度感知してるので
    作動が弱くなる、除湿が弱くなるかもしれません。

  15. 1072 検討板ユーザーさん

    屋根裏24度設定、風力最弱
    リビング26度設定湿度40%(先読み設定)
    プラス除湿機を洗濯物干す部屋で動かしてます。
    サイクルファンは1番最初の設定です
    サイクルファンもいろいろいじりましたが
    いじると二階の温度が高くなり個人的に嫌です。
    二階の日の入らない部屋は23度切る事もあります。
    ミキシングホッパーを塞げば確かに
    床下冷えすぎないで除湿沢山してくれそうですね
    ミキシングホッパーを塞いでみます。

  16. 1073 マンコミュファンさん

    >>1072 検討板ユーザーさん
    あと、換気扇は弱の方が外の湿度が入ってくる量が減るのでいいも思います。
    第一種換気扇とはいえ、換気なので外から湿度は入ってきますので
    弱でも換気は充分できますしね。、

  17. 1074 eマンションさん

    洗濯物を干したら78%とかにマジうけるわ

  18. 1075 通りがかりさん

    やはりサイクルファンを強くすると外気が入りこの時期は暑くなりがちなんですか?

    基本的に屋根裏のエアコンのみで夏は過ごしてますが二階が一階より比較的暑く、そこにエアコンをあわせると一階が寒いのです。

    みなさんどういう設定で生活されてますか?
    サイクルファンを強めると、外気は入るかもしれませんが、より循環して一階と二階に差があまりなくなるんですか?

  19. 1076 名無しさん

    >>1075 通りがかりさん
    サイクルファンを強くしても外気温が入ってくる量は変わりません、一階と二階の温度差があるみたいですが
    室温と湿度を教えて頂きたいです、よろしくお願いします。

  20. 1077 匿名さん

    今は差がないです。
    冬などは1.5℃ほどある時があります。湿度は部屋干しの関係か差がありますがあまり気になりません。
    外気の影響はないのですか。冬にサイクルファンを強めると多少寒くなる訳ではないんですか??

    ではリビングエアコンを使わないで、屋根裏のエアコンのみの運用の場合、エアコンの冷気の循環の強さには影響がありますか?
    つまりサイクルファンを強くしたりすると屋根裏のエアコンからでる冷気がより循環するなど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸