注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ファースの家ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ファースの家ってどうですか?
KENT [更新日時] 2025-01-10 03:26:35

ファースの家の事を知りたいのですが、住まれてる方とか良くご存知の方
居ませんか?

[スレ作成日時]2004-12-12 20:59:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファースの家ってどうですか?

  1. 857 匿名さん

    コスパとUA値を比較して、モデルハウス巡りをする事をお勧めします。

  2. 858 匿名さん

    グラスウールと吹付の硬質ウレタンフォームは別物と考えるべきです。断熱材の安さだけをを考えるならばファースの家はやめるべき。高くても吹付の硬質ウレタンと外断熱のダブル断熱にし、壁体内に通気層を作ることで快適な温熱空間ができるんです。実際に住んでますが、とても快適。夏のジメジメ感がないのはすごいです。洗濯物も部屋干しで匂いもなく乾きます。

  3. 859 匿名さん

    >>858 匿名さん
    グラスウールの家に住んだ事ありますか?

  4. 860 e戸建てファンさん

    >>858 匿名さん
    吹き付けウレタンは厚みが出せません。
    壁の中に隙間が出来て気密が取れない。
    メリットもデメリットもあるので、グラスウールを否定するのはどうかと思いますよ。
    本気で高気密高断熱をやってる所で吹き付けウレタン採用してるところはあまりないです。

  5. 861 匿名さん

    >>860 e戸建てファンさん

    軟質ウレタンは否定します。
    硬質ウレタンは否定しませんがコストが高い、硬質ウレタンのコストを掛けるなら繊維系の断熱材を倍にした方がUA値も良いし、コストも安くなると自分は言いたいだけです。

    最近の新築(高気密高断熱)ファースの家(硬質ウレタン)10年後に比較するとどちらが劣化している可能性はありますか?

  6. 862 e戸建てファンさん

    >>861 匿名さん
    きちんと気密をとって欠損なく施工すれば、差はないのでは?壁体内結露さえしなければ劣化しない筈です。

  7. 863 匿名さん

    >>862 e戸建てファンさん

    吹き付けウレタン並みに施工するのは
    かなり大変みたいです。
    建築ユーチューバのノリタさん?
    が発言してます

  8. 864 検討中

    ファース検討中の者です。

    実際住まれてる方に質問です。

    春や秋、通常でしたら冷暖房がいらない時期でも
    空調を止めないのでしょうか。
    やはり電気代がもったいないと思ってしまうのですが・・・
    止めたらどうなるのか、なんで止めないのかも合わせて知りたいです。

    初歩的な質問で申し訳ありません。

  9. 865 通りがかりさん

    皆さんはどうかわかりませんが、私は止めます。なのでエアコン完全停止の期間があります。電気代の差は比べたことないのでわかりません。

  10. 866 匿名

    私も止めています、今時期なら日中天気の良い日も止めています。

  11. 867 匿名さん

    空調は温度や湿度が有る。
    中間期は冷暖房を使用しなくても換気装置は使用する。
    換気しないと空気は炭酸ガスや呼気の水蒸気で汚れる。

  12. 868 匿名

    >>867 匿名さん
    換気システムは365日動かしています。
    エアコンは付けっぱなしだと26℃になるのでそれを回避する為に消してます。

  13. 869 864です

    なるほど、止めていらっしゃる方もいるのですね。
    参考になりました。
    回答くださった方、ありがとうございました。

  14. 870 匿名

    >>869 864ですさん
    個人的にファースの家でのUA値0.2台の躯体にかなり
    興味あります。

  15. 871 通りがかりさん

    皆さん今時期の換気の強さどうしています?
    自分は寝る時音が気になるので[弱]、起きたら[強]にしてます。
    ちなみにエアコンは2台とも24時間稼働させてます。

  16. 872 匿名

    >>871 通りがかりさん
    弱で、エアコンは一台で今日みたいに天気の良い日は
    日中止めてます、最近は湿度が60%近くあります、
    なんとか除湿したい感じです。
    おそらく2台稼働させれば湿度は下がると思うのですが、皆さん春の湿度は何%くらいですか?

  17. 873 通りがかりさん

    わたしは年中 弱 です。
    焼肉や換気をしたいときは 強 で一晩過ごしてまた 弱 に戻したりします。

    湿度は今時期は小屋裏一台稼働ですが室内干しして50%いかないくらいかと。

  18. 874 匿名さん

    私は就寝中は屋根裏から響くファンの音が苦手なので
    夜間はサイクルファン、集中換気とも毎日すべて止めて寝てます。
    丸1日入れ忘れた日もありましたが空気が汚れるとかは感じませんでした。
    数日止めるとどうなるかは分かりませんが・・・。

  19. 875 匿名

    >>873 通りがかりさん
    良いですね、我が家はなんでこんなに湿度が高いんだ‥‥‥‥‥、冬は湿度が低いし

  20. 876 検討者さん

    今週末、ファースの家完成見学会に行ってきます。
    ファースの家初体験なので、どきどきとわくわくです。

    ファースの性能がいいことはこの掲示板を読んでよく分かりましたが
    工務店によってかなり差が出ることに不安を感じています。
    近隣の工務店では2つしかないので
    ファースにするならどちらかを選ぶわけですが・・・
    見学会に行って、ここを見てきたらとか、これを聞いてきたら
    というようなことはありますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸