物件概要 |
所在地 |
新潟県新潟市中央区湖南1番地2 |
交通 |
https://www.papamaru.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パパまるハウス(北都ハウス)の評判ってどうでしょう? (総合スレ)
-
501
入居済み住民さん
間取り変更は10万円かかりますが
プランを左右反転するだけはタダだったと思います。
壁を抜いたりなどの間取り変更後は耐震構造の計算をしなおしてから駄目な場合もあるようです
私の家は太陽光プランじゃない40坪プランをベースに
洗面所を広くしてキッチンからも入れるように壁を抜いて引き戸を足したり
窓を潰して他へ移動したりと妻の家事の動線を考えて変更して建てました。
1箇所だろうが何箇所だろうが変更する時点で一律10万円なので思い切って私のようにいろいろいじるのもいいと思います。
ただ、1から設計したお家ではないので当然自由設計ではないですし
あくまでもベースプランからの変更なので限界もあると思います。
パパまるは自由設計だなんて言ったらちょっと恥ずかしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
契約済みさん
パパマル辞めた方が良かったのかぁ
6月末には完成予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
購入検討中さん
>>502
今パパマルで話し進めてます。
なんでそうおもうんです?マイホームブルー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
>>502
新興住宅地でそれなりの地価の場所ですとイヤがられるでしょうね。
もしくは物凄く見下されたり。
新興住宅地の住人って当たり前ですけど新築するのに勉強してきてるから
目が肥えてるんですよ。
もともとのつながりがないから立ち話、噂話で上下関係、ランク付けしますし。
もっとも周囲がローコストばっかりの新興住宅地もありますから
そういった土地でしたら気にしなくともいいでしょうね。
まあ住人の質もそれなり、でしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
入居済み住民さん
>>502
私は パパまるで建ててホント失敗したと思っています。
入居して間もなく 不具合を報告しても連絡は一切なし!住まい給付金の申請の仕方など わからないので…と連絡しても担当の者に連絡させますと言われたままほっとかれ、結局は住まい給付金の事務所に自分で連絡して必要な書類を集めました。
もっとお金に余裕があったらパパまるなんか建てなかった。
大工さんは それはそれはとても丁寧にやってくださいました。
ただ…支店が…。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
入居済み住民さん
自分は住んで3ヶ月経ちますが、後悔はしてしません(今のところ)。
不具合がでたのは扉のがたつきくらいです。こんなの自分で直せます。
大きな不具合は出ていません。
今度からアフターメンテナンスは専門のグループ会社で行うと先日説明されました。
1年点検、2年点検もその会社がやるそうです。
すまい給付金の手続きも自分でやりましたが、そんなに大変でしたか?
市役所と法務局行くだけで必要な書類は揃います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
購入検討中さん
10万払って設計変えるんだからちゃんと対応してほしい。
マイナーチェンジをお願いしてるんだけど、打ち合わせをお願いしたら自由設計じゃないんだからどーのこーの言われた。毎回打ち合わせの度に言われて不快。
金がないからここでしか建てられない弱味を握ってるつもりなんだろうけど。
「上の方からも言われてる」とか言ってたけど、マイナーチェンジできるのは上も公認でしょ?壁変更は決まって、収納の分割方法、ドアがつくかのどうかくらいの変更で文句言われるってパパまるおわってる。
パパまるの本部はちゃんとここ見てる?10万請求するんだからちゃんと客が納得するまで対応するのが普通でしょ。自由設計みたいに5回6回打ち合わせしてる訳でもないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
入居済み住民さん
2月中旬から3月中旬にかけての売電が43000円でした。
福島県福島市、10KW搭載、1KW=29円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
入居済み住民さん
>>507
壁抜いたり窓変えたりしたけど文句なんか言われなかったですよ。
屋根の形すらかえましたけど。
ちょっとそこは難しいですねとかはあったとは思いますが。
担当の方次第なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名
安いHMなんだから愚痴っても仕方ない。
それなら最初から評判のいい工務店やHMで建てればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
>>509
誰でも10万円払って設計変更するのに
担当次第でロクな対応もしない会社なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
購入検討中さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
購入検討中さん
>>512は>>510に言ってます。
代理店なので柔軟さには欠けるけど、こちらから提案して満足のいく家を作れるよう頑張っています。
営業も文句は多いけど、こちらに応えようと動いてくれるのは分かるので感謝もあります。行き過ぎた発言にはカチンとくるけど。なんだかんだこれからもうまく付き合っていこうと思っています。
安いなら色々と我慢できる人におすすめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>>508さん
一ヶ月間の売電が43000円は想像していたより高い収入だと感じました。
太陽光発電について全く知識がない者ですが、月々の電気料金は
売電価格から差し引いて納める形になるのでしょうか。
設置コストがかかっているとは言え、嬉しい収入ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
入居済み
〉〉514
全量買い取りなんで電気代は引かれてません。
電気代は11000円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
購入検討中さん
パパまるでZEH対応凄いな。
ローコストでZEHをアピールするのを初めて見たし。高いハウスメーカーで資金に余裕のある人が採用するイメージだったから驚いた。このキャンペーンいつまでなんだろ。
標準設備のグレードアップっていくら分でどんな内容になるか気になるな。5月契約予定だけど採用できるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
規格住宅だから最初からプランが出来ているので、安く出来るのでは?
最近の仕様が上がってきていたので、ローコストにも関わらずZEH対応も可能だったのかも。
間取りなどにこだわらないか、パパまるのプランから合うのがあればお得なのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
購入検討中さん
516です。
なんか代理店にZEHの話したら、手続きなどが大変のようでなんか前向きな対応ではありませんでした。
せっかく契約に向けて書類をつくってきたけど、一からになる。らしいです。
こちらとしてはせっかくのキャンペーンなのでのっかりたいのですがね。わたしは家造りに急いでいませんし。
円満に話をすすめたいのだけど、どうしたらいいやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
購入検討中さん
ZEH対応の間取りは決まっているらしい。自分のは対応じゃなかった。
自分にいいように間取りもマイナーチェンジしてるし、変えたくない。
だからキャンペーンは諦める。無念。舞い上がってたから余計残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
購入検討中さん
結局ここってタマより安いのかな?
タマと同じ設備にしたらどっちが安いのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
実質10万円の申請費で、ZEH対応住宅になるらしいです。
ただし519さんにもありましたが、33坪以上の基本プランなら追加無しで、
それ以外は追加があるそうです。
気に入った間取りならば、かなりお得な内容かなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
近所にできた分譲地でパパまるが建売で家を建築し始めた。
ガンガン建売で建ててるような気がする。
建売メーカーなんだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
ただいま検討中
ZEHですが申請しても数値の良い順に補助金が出るため
必ず補助金125万円が貰えるわけでわないとパパまるの
担当者が言っていました。
補助金が出なくても+125万円でZEH仕様なら十分安いとも
言っていました。
アクアフォームの厚み増
エコキュートの上位機種変更(超省エネタイプ?)
他にもエアコンがどうとか言ってたような?(気がします)
補助金の対象から漏れれば
当然補助金分は自腹となりますが・・・
半分賭けですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
某ハウスメーカーの営業はZEHで125万補助金出るからそれを外構費に回せば良いとかめちゃくちゃな事言ってたからな。
出るか出ないか微妙だからあまり期待しない方が良いとか言ってくれる営業の方がまともだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
購入検討中さん
入居済み、色合わせ済みの方クッションフロアのカラーは選べました?
玄関タイルやっぱり2色からしか選べないと言われた。
玄関タイルについては本社に確認すると言われて回答待ち。
フロアも玄関タイル2色も全部オレンジなんだけど。
オレンジ嫌いな自分には辛い。
色変更はオプションになるかもしれないと言われるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
入居済み住民さん
>>525
選べたのはフローリングと階段の色だけでしたよ。
玄関タイルも選べるなんて今知りました。
それよりトイレと洗面所の床の色、なんて言ったらいいのか…気に入りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
購入検討中さん
パパまるハウスで契約する時に支払いは先払いとかありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
購入検討中さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
購入検討中さん
>>527
建物契約で50万払うけど、それのこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
入居済み住民さん
>>528
玄関タイル3色、フローリングは5色でした。部屋ごとに色を変えたり、階段の色や手摺などわりと自由に選べるました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
購入検討中さん
>>530
みんなバラバラですね。
部屋ごとに変えてもいいんですね。
ちなみにクッションフロアは洗面室やトイレの床のことですよ。わかってたらすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
今時クッションフロアなんて使ったら1発で床下が結露しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
くまさん
あなたのプランをZEHにするには20万円プラスするだけで良いらしいですよ。
相談してみたらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
入居済み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
ただいま検討中
>>534さん
>>535さん
ソーラー10kw(京セラ)?
固定買取金額はお幾らですか?27円?
これから固定買取24円なのですが取り付け予定の為
参考までに教えていただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
入居済み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
>>534 入居済みさん
すごいですね!どこの地域ですか?
ウチは3万5千円でした・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
マンション掲示板さん
先日引き渡しだったけど対応悪すぎ!補修箇所多すぎ!本社の上のやつきたけど問題ないからこれでよしの一点張り!本当に他で建てればよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
入居済みさん
534です
京セラ10kwで去年32円滑り込み組です
場所は長野県中部なので雨も雪も少なく
全国的にも日照時間が多い地域みたいなのでありがたいです。
今日も快晴なので稼いでもらってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
2週間前に引き渡しされました。
今のところ、快適です!
最近暑い日がありますが、家へ帰るとヒンヤリしています。
2週間前は、肌寒い日がありエアコンで暖房を付けましたがすぐに家中が暖まりました。
冬は床暖を使うようになるので、また暖かさが違うんだろうな~と楽しみです。
以前も戸建てに住んでいましたが古い建物だった為、尚更過ごしやすくて最高です。
オプションで付けた食洗機や2階の廊下とベランダに付けてもらった洗濯干し場所のおかげで、今までよりも家事がかなり短縮され、共働き&子供が多い我が家の家族団らんの時間が作れるようになりました。
ただ、まだ住んで2週間なので今のところは……です。
万が一、何か不具合があれば早く直してもらいたいので
色々、注意深く見ながら過ごしてる毎日です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
パパまるで京セラのソーラー付けました。
ソーラーをのせた方、有料のトリプル保証を付けましたか?
もう少しで入れなくなる期限になるので悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
入居済み住民さん
>>542
自分は入りました。
10KWなので84000円くらいかかりました。
20年買い取りだから20年もってもらわないと困る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
入居済みさん
>>542
無償だと10年保証ですが
有償だと出力保証が20年になるので入りました。
どんな製品にも少なからず当たりハズレがあるのが当たり前だとおもっているので。
ただ10年使ってればハズレかどうかわかるような気もしますがね。
悩むくらいなら入ったほうが後悔しないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>>543
ありがとうございます。
無償保証もトリプル保証も、どちらも「出力保証」はお渡し日より20年間となっていて、違いは「機器」と「自然」が無償保証だと10年間、トリプル保証だと15年間……ということだったので悩みました。
「自然」(台風、落雷等)に関しては、ソーラーも火災保険が適応だったので、問題は10年~15年の間に機器に不具合が生じた場合だけだな……と思い悩んでました。
結局、私も申し込みました。
15年間は、パワコン等、機器が壊れても無償で修理や交換をしてもらえるそうなので。
今日請求書が届きました。
うちも10kwなので84300円でした。
10年→15年に5年間保証を延ばして84000円。
月に1400円位。
売電を考えれば安いのかな……。
ちなみに、入居後初めて売電の振込予定金額が来ました。
日数15日で19000円でした。
単価は29円16銭です。
本当、20年間頑張って欲しいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
546
544
>>545
太陽光 出力保証(無償)は10年だと思ってました。
無償でも20年なんですか。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
ZEH建てる
はじめまして。
いまZEH補助金の申請中です。
ラッキーな事に着工直前でZEH補助金が発表れれ、急きょZEH仕様に変更できました。
営業さんからもZEH性能も高い方で、たぶん通るだろうと言われています。
パパまるハウスは安かろう悪かろうと言われる方もいましたが、これで安くても高品質、高性能の快適な家だと証明されますね。
きっと通ると信じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
入居予定さん
うちの営業さんは、とてもよくやってくれて、マンションを売る手続きもしてくれたり、お金も余ったから、火災保険の支払いに回してくれたり、引っ越し費用を残してくれたり、あの方に頼んで良かったと思ってます。
肝心な家も希望通りに仕上げてくださり、大満足です。
この暑いのに、玄関開けると少しひんやりしてました。
なので、みんながみんな、悪いところばかりじゃないとおもいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
>>549
満足している人は、こうやって書きこむことはあまりしないわけですよね。おおむね満足されている方が多いのかなと思ったりしています。
検索してみたら、今は「パパまるハウス」になったようです。
”2015年, 北都ハウス工業株式会社を株式会社パパまるハウスへ商号変更
私としたら北都ハウスの名前がよかったけどなとか思います。パパまるって今話題のイクメンってことでしょうか。流行に乗った感の名前な気がしますが。ホームページもパパまるに変わっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
サラリーマンさん
パパまるのモデルハウス、建築途中の建物みましたが、使ってる部材など色々安い理由がよく分かりました。やはり安かろう悪かろうでした。住宅に無知な方は良いと思ってしまうんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
No.551さん。 具体的には何でしょうか?
根拠の無い書き込みでは、信用が全くないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
通りがかりさん
ウチは済みなんですけど気になるなー素人だから良し悪しがわかりませんけど。
タマとかレオとかローコストで検討したけどキッチンとかトイレとかお風呂とかソーラーは同じ型番か同等商品でもパパまるがかなり安かったですね。各種手数料は他より1割くらい高いかな。滅失登記とかすまい給付金の手続きは自分でやったほうが20〜30万は違いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
入居済み住民さん
絶対に立てない事をオススメします。
コストも安価なのですが、対応も適当。
パパまるハウスで立てて後悔しかありません。
下水道工事忘れ、食器棚物違う、傷や釘穴のような傷(天井、壁、床、クローゼット)、床浮き上がり、指定した場所に外水道設置されず、大工が子供連れてきて足場で遊ばす(危険極まりない)などこれで半分です。他にも忘れられてた工事やミスあります。接着剤を塗らなければいけないところに塗ってなく外れてくるなど。ありすぎてキリがありません。
担当が悪かったとしか言えないのかもしれませんが、悲惨でした。
値段が安いから、家もその程度と諦めるしかないです。
値段重視、立てばいいという方にはオススメかもしれません。
担当には十分ご注意を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名
>>554
それはハズレですね。
担当大工によって差がありますよ。
我が家を建てた大工は評判が良く、施主に指名されるくらいの人でした。仕上がりも満足しております。
営業マンに話を聞くと他の現場は工期も遅れ仕事も雑で参りましたと嘆いておりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
556
通りがかりさん
>>554 入居済み住民さん
最終的にお金を払うのは(2回目)出来上がった建物確認後ですが、それでOKして残金払っちゃったんですか?
うちは問題ありませんでしたが、契約書と内容が違っていたら、契約書通りの建物になるまで支払う必要はないですよ。契約書には建具の色からキッチンの色まで細かく記載ありますから。
…なんか大工の話とかリアルっぽいですが、あなた住んでませんね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
サラリーマンさん
村上市だと、大工は小田建設?というところが請け負っているようですが、建てられた方で何か感想がありましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
契約済みさん
2日後に土地契約、その次の日に本契約の予定です。予算上色々妥協しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
サラリーマン
No.552さん、別に信用してくれなくても構いませんよ。長いローン払ってくのに、パパまるハウスでは建てたいとは思わなかっただけなので。具体的に?一生に一度の買い物ですよね、住宅の事自分で調べたりすれば分かる事だと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
契約済みさん
一生に1度の買い物でも、素人が自分で調べたところで付け焼き刃。家を建てるほとんどの方が住宅には無知なんですから、具体的な意見では無いと参考にはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
サラリーマンさん
確かに自分は素人ですが、残念ですが父、兄が建築の仕事してるので、それなりに詳しくなりましたが。
付け焼き刃ですかねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
ゼッチ申請中
第4次に応募、今日件数が発表されましたが、約2,000件分の1500件アタリだったようです。担当が言うには五分五分とのことですが。。。前レスで申請された方は当たったのかな?
40坪プランゼッチ仕様です。なんか加点がないと厳しいみたいなことを担当が言ってたけどどーなんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
>>562 ゼッチ申請中さん
加点は付いてないですか?ウチも今4次に出してて結果待ちですが、加点の話は一切なかったので付いてるのか付いてないのか>_<
無事通るといいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
契約済みさん
>>561
あなたが屁理屈タイプだということは分かりました。これからも、ここは身内に建築関係の人がいる自分と、同じくらい知識を持っている人達がいると思い込んで独りよがりの会話を続けてください。
荒らしてすみませんでした。もう来ませんね。11月着工予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
ゼッチ申請中
563さん
旦那からの又聞きなのでよくわからないのですが、ナントカ率が32%でーとのこと....加点こみかはよくわからないです..巷では45%位が真ん中の位置らしく、そうするとだいぶひくいですよね(T_T)
一次二次で落ちた人が性能上げて再申請してるみたいなんで厳しめらしいです。
貴方様もウチも、どうか当たりますように!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
ゼッチ申請中
上でレスしたものです。
今日落選の通知が来ました(T_T)
今後申請されるみなさま
キャンペーンのゼッチ仕様セットだけでは結構厳しいとおもいます(T_T)
うちは40プランだったのでトイレ2個だし、リビング階段が良くなかったんだろうなあ....
申請料10万損したけど、ゼッチのために諦めてたオプション付けてやります(T_T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名
偽装していたのかわからないが、アクアフォームの熱伝導率の数値が変わったからね(悪くなった)
付加断熱しないと厳しいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
通りがかりさん
>>556 通りがかりさん
大工も謝りに来ましたけど、終始貧乏ゆすりの後『工具持ってきてもらったんで、そんなことで怒られても』と逆ギレされたので
こちらも我慢ならず、大工を変える話までもっていき変えてもらいました。事実の話です。
二回目の支払いの時は気になることを言うと、お渡しして終わりではありませんので、なんかあったら言っていただければ直しますと言われたので信用してしまいました。立った後は言葉とは真逆で全然言っても来る気配がなく困っています。
今はすでに住んでいますが、一ヶ月半経ったのにいきなり東電から電気の工事でトランス?変圧器を上げる作業をしますと来たのですが、工事は全て終わったものだと思ってたので正直驚きました。なんも知らなかったので一言くらい工事来ますと事前に言って欲しかったのが本音です。
むこうの段取りにも雑な部分をたくさん感じました。もう怒るとかより呆れて怒る気もしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
検討中
結局の所パパまるのゼッチで申請通った方っているんですかね?
話を聞く限り全滅のような感じですが・・・
大工も当たり外れでかなりの差があるみたいで
家を建てるってギャンブルに近い感じがします。
一生に一度の買い物ですが、売る人 建てる業者の人にとっては・・・
まだまだ勉強が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
名無しさん
桧家住宅との差って何てすか?
企画住宅のみで間取りの選択が少ないたけですか?
装備品とかの仕様はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
たかくん
ぱぱまるなんて絶対にやめておけ!
値段が安いぶん手抜き工事あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
名無しさん
>>573 たかくん
証拠はありますか?
実際にパパまるハウスで建てたんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
名無しさん
皆さんどんなオプションつけましたか?
ソーラーは25万/kwらしいですが
どれくらい載せましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
戸建て検討中さん
値段の割に標準設備が良いので、パパまるさんで検討していますが、2020年の省エネ基準の改正には当てはまっているのでしょうか?
直接パパまるさんに聞けば良いのでしょうが…。
建てて数年で無価値な家になってしまうのならば悲しすぎます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
名無しさん
ZEH対応で建てた方、パパまるの請負金としては
総額でいくらになりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
名無し
>>574 名無しさん
普通に考えてパパまるハウスで建てないでしょ。作りが作りなだけに10年後20年後ボロボロなのは目に見えてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>>576 戸建て検討中さん
安かろう悪かろうのHMで検討するなら資産価値など後々のことを考えるべきではない
資産価値だけで考えるなら大手で建てるか、ぱっと見オシャレな家を建てるかの二択
パパまる施工の家なんて築2年でも書い手つかないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
どの辺の作りが悪いのか、具体的に教えてほしいです。
具体的な内容が無いのは無責任ですよ。。
同業者さんかもしれませんが、それなら尚更、どの部分が安かろう悪かろうなのか指摘して下さい。
ここの口コミサイトは、色々と比較したい方の情報収集・交換の場なので、具体的な情報を知りたいのです。
宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名
一番はホワイトウッドの柱でしょうな。変更してればいいですが、水分を吸ったら吐き出せないアクアフォームとの組合せに防湿シートも無しはどうかと思う。アクアのHPで悪い数字に熱伝導率も訂正になってるし、それなら16Kグラスウールに防湿気密シートで良い気がする。それに基礎内断熱は結構湿気ぽいです。基礎コンが乾かない新築のうちは特に。思った程断熱性能も良くなくて、次世代省エネ基準をギリギリクリアするくらいです。(設計通りに施工された条件で)
まぁ安いから仕方ないですが、工務店なんかで土台は桧無垢、柱は杉くらいで断熱材と防湿気密シートさえしっかりやってもらって基礎は自然換気の方が高い確率で長持ちする家になると思います。(これは実績がありますからね。)
値段もさほど変わらないと思いますよ。
アクアフォームを使った断熱はまだ20年とか実績がないのであくまでも個人的な意見としておいてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名
>>580 匿名さん
多くの人から悪い悪いと言われているものを買うか買わないかは自分で判断したら?どこがどうとか関係なく、悪いと言われている事実は変えられない。
不安なら買わなければ良いし、それでも安さを重視するなら自分で調べたら良い話。皆自分で調べて悩んで諦めたり選んだりしながら決めてるんだよ。
ネット上の他人に向かって無責任などと批判してるうちは家なんて買わないほうがいいと思う。
ちなみに友人がパパまるで建てたけど、今のとこは普通の家と遜色無いよ。
まぁ遊びに行った数時間じゃ何もわからないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
e戸建てファンさん
>>581 匿名さん
残念ですが、それらしい事を言ってるわりには、内容が違いすぎです。ちゃんと内容を把握してないと、只の誹謗中傷ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名
>>583
581ですが、実際に住んでの感想です。現在も湿度は85%前後で推移しており、床下を覗くと根太はしっとりと濡れているのがわかります。こんなんじゃ壁内も安心できたものじゃありません。この湿気プラス7月・8月も暑く室温30度程でエアコン全開でした。
大壁工法の家ってこんなもんなの?という感じです。以前は真壁工法で基礎通勤パッキンを使った家でしたが、夏の湿度は50〜60%で室温が高くてもカラッとしていたのでエアコンはあまり使わなかった。以前の家より不快なのは納得いきません。
まぁ安かったから構いませんが、現在工務店と次の家の建築打ち合わせ中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名
>>585
半年です。基礎コンが乾ききらないのはわかりますが、カビがチラホラ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
通りがかりさん
分譲地にパパマルで建築中の方がいます。
我が家もローコストHMで建築中です。
我が家の方が工期は2ヶ月遅いです。
毎日のように家を見に行ってますが、パパマルで建築中の方は汚いと言う言い方は良くないかもしれませんが、廃材などその辺に捨ててあります。
あと気になったのは、透湿防水シートを被せてから2ヶ月放置?毎日大工さんがきているわけでもないようです。
透湿防水シートだけで2ヶ月放置って大丈夫なんでしょうか?
なので、工期が2ヶ月遅れた我が家はパパマルの家と同じ様に透湿防水シートが被せられました。
内装はわからないので、追いついた?かどうかはわかりませんが、なぜこんなに工期が遅いのか気になりました。
実際に建てているわけでもないのに、書き込み失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
工期が遅い、早いは家の構造や建築方法の違いがあるので一概には言えませんが、ローコストHMなら工期4ヶ月位ではないでしょうか。
近所に別のローコストHMが建てていますが、9月に工事が始まり、年内に入居予定だそうです。
外壁は工期の最後の方に貼るので、 >>587 さんのお宅も透湿防水シートの状態が続くと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
検討板ユーザーさん
ローコストのHMなんてどこでも酷評だらけですよ。結局は下請け業者の裁量によると思います。
>>584 さん
地域わかりませんが今年ならそれくらいの湿度もありえます。
>>587
早すぎますね!毎日様子を見に行った方がいいです。手抜きの可能性あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名
>>589
床下エアコンを設置いたしました。基礎断熱で床下をダクトとして換気しているので湿気は溜まりやすいですね。
電気代は多少掛かるでしょうが現在は快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
住んでから約1年経ちました。
住んでからの不具合は必ずどのメーカーでもあるとは思います。
それも職人さん次第で多かったり少なかったりと。
入居して不具合があったりした時に修繕やフォローさえしてくれれば
ぱぱまるの家自体は値段的にも良いのかなと1年住んでの感想です。
ただ、わたしのエリアの松本支店はよくないですからやめたほうがいいかもしれないですね。
入居時のクレームもまともなのは入居時の最初だけ。
しばらく住んでからの不具合は見に来てから
半年ほど経つと思いますが結局未だ処理してくれません。
入居すぐに言ったところも未だに手付かずな所さえありますし。
営業の人もこれはひどいですねと写真まで撮っていったのになぁ。
ここみたら私が誰か気付くかな?ひょっとして他にも心当たりありすぎてわかんないかな。
嘘じゃないので支店名書きましたが 担当の名前まではやめておきます。
今後はこちらからは連絡せずもうしばらくまってみてからなんもなければ本社に直接クレーム入れる予定です。
ただし、あくまで松本支店で私が経験してることですので他の支店の対応はわかりませんよ。
ぱぱまるの家は気に入ってますし、なんだかんだやっと建てたマイホームですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
口コミ知りたいさん
>>593 匿名さん
具体的にどのような不具合がでたのですか?
南信地方の代理店で検討しているので、住み心地とかも聞かせて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
戸建て検討中さん
福島県郡山近郊で検討しています。
先輩方、パパまるでできることできないこと教えてください!
例)
出来ること
・土台/柱をホワイトウッドから変更
・LDKに仕切り追加
出来ないこと
・提携メーカー以外の部材採用
・階段の位置変更
等々、設計していって、気づいた点なども教えていただけると幸いです!
宜しくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
これからパパまるで建てようとご検討中の方、絶対やめたほうがいいです。
数年暮らしたモノです。
まず、窓のカギが半分までしか回らず施錠出来ない。
部屋のドアの取っ手が取れた。
全ての部屋のドアが少しずつ傾いてきて隙間が空いてきた。
(よく閉まらないし、トイレは空いているところから臭いが漏れるレベル)
吊り戸の開け閉めがかたくて力をいれないとどうにもならない。
全ての巾木の角の接着部分の隙間がハンパない。(木だからというレベルではない。)
床暖が数年で故障。
床暖専用のフローリングマットに空気が入ってプクプクしているところがたくさんある。
床がボコボコしている。坂になっているところもある。
トイレのフローリングマットについては巾木とマットに隙間が空いているのでほこりがたまる。
キッチンの至るところの接合部分のシリコンの処理が汚い。
屋根裏部屋は、夏暑く冬寒く作りましたが何も置けません。
(捨てようとしている予定の家具や洋服等の一時置き場になら使えます。)
まだまだたくさんありますが、全てが中途半端に仕上げてあります。
アフターフォロー無し、故障したと連絡しても誰もきてくれません。
自分たちが決めたのですが、本当に後悔してます。
これ以上の人生の反省点はないです。
今後、お金を貯めて別の会社でリフォームしてもらう予定です。
もうこれ以上被害者が出ませんように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
>>594 遅くなりました 住み心地は悪くないと思いますよ。アクアフォームのおかげかエアコン18度で暖かいです。
流石に2階は寒いですが。
不具合のでる具合も結局は職人次第なので、運悪く変なのがきたらもうどうしようもないです。
だからこそアフターが大事だと思うのですが、松本はこれがいけないなとおもい投稿しました。多少は参考になればなと。
前も書きましたが家は気に入ってるんですよ。(ピアホームでも良かったかなと今も思いますが)
>>594さんもこれから もし契約の時に、ネットでこういう話があったけど大丈夫ですか?とか聞くかもしれませんが
私のとこは大丈夫ですよ、安心してください!○○さん!とか言うに決まってるんですよ、所詮営業ですから。
なので契約して建てた後は無視 にされるかはやっぱりそのエリアで建てた方に実際聞くしかないでしょうね。
ちなみに不具合はですね。
建具の取り付けネジが飛び出してたり取り付けが悪かったりや
なぜか関係ないところにネジ穴があったりです。床がどうたら柱がどうたらとか
住むのに問題ある不具合はないです、今は。(諏訪と佐久にひどいのがいるって話はききましたけどね)
細かいこと言えばまだまだあるのですがちょっと大変なのでやめておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
隣の家がパパまるで建ててるけど建築の挨拶すらない。
他の業者は2軒隣とか道挟んで隣とかでもきちんと来てたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
メロンパン
私は昨年、パパまるハウスで家を建てましたが、何の問題もありませんでしたし、家族一同皆満足しています。何処で建てても満足する人もいれば、不満が残る人もいると思います。要は施主側とハウスメーカー側との付き合い方だと思います。結局クレームが一つもない会社は無いですし、もし施工中や引き渡し後、問題があったとしても施主側と会社側が真摯に向き合い解決して行く姿勢がお互い持てそうかどうか、共に協力してより良い家作りを進めて行けるかどうかだと思います。結局の所、お互い強い信頼関係が築ければ、何処で建てても取り返しのつかないような後悔はないと思います。私のまわりでも、ここ数年で、いろいろなメーカーで建てた人達がいますが、大手、地元工務店問わず、多少の問題があっても皆、無事解決して満足しています。そういう点でも、やはり、会社側、施主側含め人なのかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
10年程前にパパまるハウスさんで家を建てました。私も最初は何の不満も無く大満足していました。建ててから数年経ち、1度だけ工事責任者の方が名刺を持って自宅へ来ました。「今度異動でこちらにやってまいりました。どこか不具合等ございませんか?何かありましたら即ご連絡下さい」と。1年点検は無かったけれど、中にはこういう方もいらっしゃるかと安心しておりました。その時は。そしてその2年後、わが家にも不具合が。連絡したらもうその方はお辞めになっていて、建てた時の担当者もおらず、みんな分からないとたらいまわし。またご連絡しますと言われたので電話を切りましたがその後一切かかってはきませんでした。経年劣化は十分承知しています。自分達の使い方のせいでもあると思います。何年も経って無償でやってほしいとも言いません。別に怒っているわけでもなく、不具合が生じたからどうしたら良いかお聞きしたくて電話をしました。一番の近道だと思って。この状態でどうやってお互いの強い信頼関係を構築出来るのでしょうか?協力し合って解決出来ますか?これでも「人」なのでしょうか?10年後もそのお気持ちでいられるよう、お祈りしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)