【公式サイト】
https://www.papamaru.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
新潟県で棟数を増やしているといわれるパパまるハウス(北都ハウス)さん。
私個人としては,逆さまになったべた基礎がメンテナンス上心配なのですが実際いかがなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-06-16 04:18:00
【公式サイト】
https://www.papamaru.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
新潟県で棟数を増やしているといわれるパパまるハウス(北都ハウス)さん。
私個人としては,逆さまになったべた基礎がメンテナンス上心配なのですが実際いかがなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-06-16 04:18:00
本審査は基本的には多めの金額で出さないと、資金が足りなくなる可能性があります。
自己資金で補えるのであれば良いですが、そうでないなら要注意です。
地盤改良費用は、土地の決済後でなければ基本的に調査ができませんので、その為に金額の確定は出来ません。
コミコミの会社は出せるかもですが、パパまるは地盤改良費は別ですので、事前に最終金を確定させるのは難しいでしょう。
事前審査よりも金額が変わったのは、土地の状況やオプションの追加などで増えたか、営業の資金計画が甘かったのではないでしょうか?
オプションは、営業に聞けばすぐに出してくれましたよ。