京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「☆ネバーランド大津ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 浜大津
  7. 浜大津駅
  8. ☆ネバーランド大津ってどうでしょう?
匿名はん [更新日時] 2009-08-10 15:43:00

ネバーランド大津を購入予定の者です。
琵琶湖ビューと両面バルコニーが気に入っています。
ただ、浜大津の地理に疎いので購入予定の方等
何か情報等があれば教えてください。
お願いします。



こちらは過去スレです。
ネバーランド大津 GRANBAYの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-16 22:50:00

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
プレディア京都桂御所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド大津 GRANBAY口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名はん

    とあるサイトから


    マンション友の会、是非ご登録下さい。(あくまで今回の物件と私は無関係です)

    電話攻撃等々は多少あるかもしれませんが、やはり業者側としては少しでも早く完売させるための努力の内の一つですのでご理解いただき、いやなお誘いには毅然とした態度で「NO!」といえばすむ事です。

    それ以上に有益な情報を**さんにもたらせてくれると思いますよ。私の経験上。

    (1)事前のお客様は抽選になった場合に優遇倍率が付いたり
    (2)特別オプションがついたり
    (3)駐車場が先着順だったり
    その他色々特典がある事が多いです。

  2. 123 つきみそう

    おはようございます。
    しがしがさん。
    因みに希望があれば修繕積立金の今後の積立計画は
    管理会社から一覧表としてもらえるようです。
    確か契約時とか言ってたかな?
    私も貰う予定です。

    ところでまたしても質問です。
    高さについてですが、アーカスの映画館の高さって
    ネバーランドで言うと5階位なんですかね〜?
    1階のエントランスホールの高さって4m位あるそうですね。

  3. 124 匿名くん

    >116さんありがとうございます。107を書いたものです。
    確かに、何度も行くべきですよね。
    主人の親含めて、何度か行ってみます。

  4. 125 匿名はん

    とあるサイトから


    南湖の「びわこ虫」激減 水草繁茂で幼虫育たず


     琵琶湖の南湖周辺を飛び回り、「びわこ虫」と呼ばれる水生昆虫「アカムシユスリカ」
    が激減していることが、滋賀県琵琶湖・環境科学研究センター(大津市)の西野麻知子総
    括研究員の調べで6日までに分かった。個体数はピーク時に比べて約40分の一に減少し
    ており、南湖に水草が繁茂したことが原因とみられる。

     アカムシユスリカは富栄養化した湖にすみ、琵琶湖では1966年に初めて確認された。
    体長約1センチで黒く、長い足と太いひげが特徴。湖底の泥地で成長した幼虫が、11月
    に羽化して成虫になる。かつては多くが湖近くを飛んで、照明や洗濯物に群がったり、室
    内の食べ物にくっついたりして迷惑がられていた。

     南湖では94年の大渇水(水位マイナス123センチ)をはじめ、この10年間で水位
    がマイナス90センチを下回る年が3回あった。渇水で日光が湖底近くまで届き、水草が
    光合成をして急速に拡大。南湖の湖底を覆う割合は94年に約10%だったが、近年は
    約80%まで増えている。

     西野総括研究員は毎年10月下旬から12月中旬、琵琶湖文化館(同市打出浜)の壁に
    紙を張り、100平方センチ当たりにとまる成虫の数を調査。結果、ピークの2000年
    は221匹いたが、年々減って04年はわずか5匹だった。西野総括研究員は「水草で泥
    地の質が変わったり、泥地がなくなって幼虫が生息できなくなった可能性が高い。今年も
    発生する数は少ないはず」と話している。

  5. 126 しがしが

    皆さん、こんばんは。

    >125さん
    これは、今日の京都新聞の朝刊に載っていた記事ですね。
    やっぱり「びわこ虫」は減っていたんですね。
    よかった、よかった。。。
    でも、水草の数が減ったら、また「びわこ虫」が増えるのかな!?
    ちょっと心配。。。


    ところで、みなさんに質問ですが、ご希望の部屋の価格って
    もう最終決定したんですか?
    予約をした時には、仮の価格なので上下百万ぐらいは見ておいて
    くださいと言われました。
    MR訪問の際にわかると思いますが、今ふと気になったので。。。
    提示された金額から下がっていたらいいけど。。。

    みなさん、営業担当に確認されました???

  6. 127 しがしが

    M20b2.2さんが以前書かれていたパークシティ大津の物件
      
       価格(万円) 専有面積(㎡) 間取り 階数
        2590 82.81 4LDK 16   角部屋

    昨日発刊の住宅情報タウンズにも載っていました。

    湖南地区の中でも価格は高いほうでしたね。
    と言うことは、ネバーランドも資産価値期待できるのかな!?

    パークシティ大津も以前なら売りに出したら直ぐに
    売れたでしょうけど、ネバーランドができるから
    なかなか売れなくなるのでは???

    この価格ならネバーランドともそんなに変わらないですしね。。。

  7. 128 匿名はん

    とあるサイトから

    友の会の優先予約について

    回答者:不動産購入アドバイザー FREE LIFE 回答日時:2005/09/08 06:45:31

    ご質問だけではお答えしにくいのですが、「友の会優先販売」自体は、基本的に
    違法ではありません。

    ただ、友の会優先で販売する住戸を、一般向けの広告に掲載していたら、不当表示
    であり異議を申し立てることができます。

    ポイントは、広告で販売する住戸と優先分譲の住戸が違うか否か、です。

    また、広告の「予約はできない」という表示は、まだ販売開始していない段階、
    いわゆる予告広告の段階であったのでは?と思われます。

    予告広告の場合、その広告を見てモデルルームに訪れても、まだ販売していない
    ため、予約は受けられないということになります。

    ただ、通常予約という形は取らないものの「要望書」などの名目で希望の部屋を記
    入し、場合によっては予定価格表にバラまで付けて人気状況の目安にすることもあ
    ります。


  8. 129 M20b2.2

    > 106さん

    消えましたね.所詮,この世界で宅建の資格なしに生きて行くには,
    掲示板あらし位しか,仕事がもらえないのでしょうか.

    資料の問題点ですが,c200507.pdfのマンションの築年数は17年,
    一方,パークシティ大津は7年なので,そのままでは比較できない
    と言うことでした.簡単でしょ.

    おしまい.

  9. 130 M20b2.2

    みなさん,こんばんは.

    > ピーターパンさん

    ご指名を見落としていました.すみません.

    > M20b2.2さんに質問なのですが、
    > 夜に現地を確認したところ、国道の車の往来が予想より多くて
    > 深夜もかなりの交通量があるイメージを受けたのですが、
    > 窓を開けていた場合、就寝中に車の音はどの程度気になりますか?

    以前,瀬田駅近くの1号線沿いのマンションの5階にいたのですが,
    一日中,トラックが目の前を走っているような騒音と振動に悩まされており
    ました.静かなのは正月くらいでした.

    今はパークシティ大津の17階におりますが(いるので??),全く騒音は気になりません.
    と言っても,さすがに窓を開けていれば音はそれなりに聞こえます.

    これが騒音と感じるか否かですが,これは今の環境との比較に
    なります.ピーターパンさんの今の環境が静寂に包まれていれば,
    ネバーランドの環境は騒がしいでしょうし,その逆の場合はその逆です.

    できれば一度,近くのホテルか旅館に泊まられて,実際に確かめられるのが
    確実であると思います.ついでに,ボートの音も聞いてみて下さい.

    > しがしがさん

    > パークシティ大津も以前なら売りに出したら直ぐに
    > 売れたでしょうけど、ネバーランドができるから
    > なかなか売れなくなるのでは???

    売れないでしょうね.半額でも売れないかも知れませんね.
    売り手はネバーランドのことを話すのでしょうか???
    (たぶん,重要事項の説明で話さないといけないですね)

    いくらで売れるのか興味津々です.

    > みなさん

    明日からモデルルームの大公開ですね.ぜひ,報告をお願いいたします.
    私は来週の予定です.

  10. 131 しがしが

    M20b2.2さん、皆さんこんばんは。

    モデルルーム公開いよいよですね。
    私は7月末に予約入れたので、1ヶ月以上待った計算になります。
    正直、この1ヶ月が長かった。。。
    何も決まっていない状態での予約だったので、夢(妄想?)ばかり
    広がって収集がつかない状態になってます(笑)
    今晩も、興奮して寝れないような気が。。。

    興奮しすぎて見落としのないよう、気を引き締めてMR訪問
    してきたいと思います。

    また、訪問した感想を書きたいと思いますので楽しみに
    していて下さい!!!


    「住宅情報」を読んでいたら、西宮と立花駅前のネバーランド
    の記事が出ていました。
    両方とも、浴槽が魔法ビン浴槽でした。
    ネバーランド大津も、これになるのかな?
    エスコンの10周年記念プロジェクトというぐらいだから、
    すごい設備いっぱいになってることを期待しています。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    THE RESOCIA 下鴨
  12. 132 なつこ

    こんばんわ初めて投稿します。 私は京都か滋賀で探してるんですが、正直色々迷ってます。 それぞれ一長一短あって・・・・・ 

  13. 133 匿名はん

    106です。 他社の営業マンにしたければそれでいいです。確かにその可能性もあるしね、私は別に誹謗してるわけじゃなくて(書き方がキツイかな?)そこに眺望のみの満足感だけを求めて購入するのなら大賛成ですよそれは否定してないでしょ? わたしが言いたいのは、北向きのバルコニーという現実があるのに価格がさもあがるような錯覚をおこさせたりするのはおかしいんじゃない?っていってるんですヨ。 それに宅建もってるのとそれとはハッキリ言って関係ないのしってるでしょ。 資産価値を計るには、購入時の下落率もみるんじゃないの? 誤解しないでね私も会員なんだからちなみに今日の予定で〜す

  14. 134 びわ子

    初めて投稿します。私は、ネバーランドと西大津のロータリーマンション大津レアールと正直迷っています。
    両方のモデルを見たのですが、ネバーランドのモデルルームはほんとに豪華って言うだけで夢で終わってしまいそう。
    眺望は購入の決め手ですけど、家族の集まるリビングが北向きじゃぁ。光もあたらない暗い家庭になりそうで・・。
    それと立地が気になりますよね。
    浜大津は飲み屋街だし、近くには葬儀屋さんや風俗店があるみたいです。子供を育てるにはいい環境とはいえませんよね。

  15. 135 びっくり

    魔法瓶のお風呂すごいね!
    6時間後のあの暖かさはかなりいけてる!

  16. 136 まつ

    私はすぐ横のマンションに住んでいます。このマンションも北東向きベランダですが、あさひが入りますし、日中も琵琶湖に光が反射して明るいですよ!!よく見たほうがいいですよ!!私は今日モデルを見てネバーランドの虜になりました。想像をはるかに超えており購入を決意しました。

  17. 137 しがしが

    みなさんこんばんは。

    MR訪問しました!!!

    私は、期待以上だった思います。
    Mタイプの標準仕様(オプションも多々ありましたが。。。)も
    なかなかいい感じでした。

    一番驚いたのが、まつさんも書いてありますがリビングの明るさ。
    私は正直北向きのリビングって真っ暗なのかなと思ってましたが、
    開口部が大きい(2.2mのハイサッシ)ので全然明るかったです。

    あと、魔法瓶浴槽もなかなかいい感じでした!!!

    購入に向け100歩前進です!!!


  18. 138 つきみそう

    今日の感想。
    MRのMタイプ、Qタイプを見てきました。
    はっきり言いますがかなりいけてます。
    もちろんMRと言うこともありますが、標準にちかいMタイプで充分だと思いました。
    むしろ個人的にはMタイプの方が好きです。
    今回Mタイプも完全標準ではありませんでしたが、どれがオプションで
    どれが標準かも事細かく説明頂き、自分の間取りのイメージも想像できました。
    また気にしていた明るさに関しても、まつさんが言うように全然暗くは感じません。
    曇っていましたがそれでも窓が大きいことと、窓の向こうに光を遮るものがないため
    想像以上に明るく感じました。
    あと琵琶湖の眺望についてですが、MRの高さは2.5階位の高さと聞いております。
    でも充分です。むしろ今回のネバーランドは低層階の方が眺望がいいかも…
    空、琵琶湖、噴水、そして目の前にミシガンが通った時の迫力はかなりのものでした。
    それがリビングで座りながらにして見えるのが低層階になると思います。
    高層階だと見下ろすかたちになるような。
    でも高層階は高層階でまた違った眺望が楽しめるとは思いますが。
    (高層階購入予定の方にけちつけるつもりはありません。あくまで個人的な感想です。
    気を悪くされたらすみません。)
    まだまだ伝えたいことはありますが、是非是非実際にみてきて下さい。
    そしてまた感想を教えてください。
    今日は他にも中古マンションの不動産会社も覗いてきました。
    ネバーランドの話はしていませんが、滋賀県の西大津からにおの浜にかけての
    地区はやはり琵琶湖の眺望で資産価値が大きく変動してくるそうです。
    実際買い手がすぐ付くのもやはり琵琶湖が見える間取りらしい。
    あとはやはりにおの浜のブランド。
    ネバーランドはにおの浜ではありませんが、眺望価値としてはどこにも負けないのでは!?

  19. 139 MJ

    今日、モデルルーム見てきました。

    感想は、皆が言うように、リビングは確かに明るかった。
    ベランダに蛍光管が付いていたから、その光も多少はあるだろうけど、それでも
    十分明るかったと思う。
    琵琶湖の眺望も見れてとなると、これで十分満足できると思います。

    あと、洗面台の3面鏡の中にタオルがしまえるようになっており、これも少し
    凝った作りになってた。
    うちの家族はこれがすごく気に入ってました。

    風呂も、半身浴が出来るようなバスタブになっており、しかも魔法瓶浴槽とのことなので
    仕事帰りの遅い私にはすごく重宝しそう。

    まだ、モデルルーム見てない方も、実際に見たら購入に前向きになれると
    思いますよ。そのぐらい、いいつくりでした。
    私もほぼ購入決定です。


    >びわ子さん
    ロータリーマンション、私も見に行きましたが、逆にレアールの方が
    豪華な感じがしたけど。
    ネバーランドのモデルルームも見たと書いてあるけど、本当?
    北向きでもみんな十分明るかったって書いてあるよ。
    なんか、実際見てない人が冷やかしで書いているような
    気がするんだが。

    まあ、購入の意思のない人はほっといて、購入決定された方
    意見交換しましょう。


  20. 140 MJ

    レスつけた後になって気づきましたが、
    モデルルーム訪問今日でなく、昨日でした。

  21. 141 匿名はん

    昨日、モデルルーム見てきました。 私もロータリーマンションとどちらかにしようと思ってます。 正直どっちもいいです、できることなら両方買いたいなぁ(笑)。 

  22. 142 ネバ…

    最近、進んでいませんネ、購入すべきか悩んでいるので掲示板がトーンダウンしているは寂しいです。

  23. 143 匿名はん

    周辺をしっかり歩いてみたほうがいいみたい 確かエントランスの横が風俗店では?

  24. 144 らんらん

    営業さんが疲れてるのかな?

  25. 145 匿名はん

    琵琶湖の眺望に惹かれて、現地を見てきました。
    道路の高さから見ても、とってもいい眺めでした。
    上の階だと、もっと素晴らしいんだろうなー。
    でも、廻りの施設(風俗店?と葬儀場?)に関して、
    家内が難色を示しています。
    これから説得の毎日になりそう・・・

  26. 146 ふく

    通勤、JRなんですけど、同じ人いますか?
    やはり、大津駅まで歩くのは辛いかなぁ

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ大津におの浜
    シエリアシティ大津におの浜
  28. 147 しがしが

    皆さん、おはようございます。

    確かに、最近トーンダウンしてますね。
    どうしたのかな?

    >145さん
    奥様が難色を示されているとのこと、説得がんばってくださいね。
    私はMR訪問しましたが(145さんも訪問されてるかな?)MRから
    見る琵琶湖の景色も良かったですよ。
    少し目線が上がるだけでこんなに違うのかと思いました。

    夜景も綺麗なので(噴水がライトアップされてます)、時間帯を
    変えて何度も足を運んで眺望の良さを奥様に見せて実感して
    もらって下さい!!!

  29. 148 匿名はん

    他物件とどっちにするか検討中です。 ハッキリ言って北向きとはいえこの眺望は捨てがたい!! でも子供(女の子)のことを考えると葬儀場と特に風俗店(結構はやってるみたい)は・・・・考えモノです。 購入に前向きな皆さんは、その辺はどう思ってます? 

  30. 149 ピーターパン

    M20b2.2さん、返答ありがとうございました。
    現在、日中は騒がしい場所に住んでいるのですが
    夜間は比較的静かなので、騒音が少し気になるかもしれませんが
    窓を開けるのは夏の間だけなので我慢できないことはないですね。
    競艇場も同じくでした、ありがとうございました。

    モデルルームは全体的にコストをおさえてるような気がして、私はもう少し高級感が欲しかったです。
    ただキャンセルするほどではないので、オプションや設計変更で満足度をあげたいと思います。

    ちなみに明るさですが、向きはあんまり関係ないような気がするのですが。
    現在のマンションのリビングは西向きですが、2.2X5mの窓のおかげでいつも明いですよ。
    1.8X1.6mの窓が2つある南向きのリビングに住んでる友人も、うちの方が全然明るいと言ってました。
    ただ北向きは陽は射さないですよね。(ネバーランドは北東ですが)
    以前南向きのリビングに住んでたんですけど
    冬はポカポカして暖かくて、それだけで幸せな気分になれました。
    向きと眺望、どちらを重視するかは価値観の違いですよね。

  31. 150 つきみそう

    ふくさん。
    わたしもJRですよ〜。
    歩けない距離でもないけど自転車にしようと思っています。
    雨の日はバスかな。

  32. 151 匿名はん

    148さんと全く同じことで悩んでます。 エントランス付近が風俗店なのは、独身男性はいいかもしれませんが(失礼)子供のいるみとしては・・・・・
    私も皆さんの考えを聞きたいです。

  33. 152 JR派

    いろいろ考えましたが、夫婦とも通勤がJRなのでパスしました。それにエントランス横の
    風俗店は子どもに悪影響なので(嫁は毎日目に付くからいやだと)他を探すことにしました。

  34. 153 まゆみママ

    今週末に見学に行く予定だったのですが・・・。風俗店や葬儀場があるんだったらパスです。
    やっぱり、大津京レアールがいいのかなぁ。迷いますー。

  35. 154 しがしが

    皆さん、こんばんは。

    エントランス横の風俗店とシティーホールで悩んでる方多いですね。
    これらがなければすごい人気の物件だったと私も思いますが(苦笑)


    確かに、お子さんがいる家庭では教育上のことも考えてエントランス横の
    風俗店に嫌悪感をもたれると思います。
    我が家にも子どもがいますので、最初は正直どうかなと思いました。

    が、何度も現地に足を運んで見ると、夜になってもネオンギラギラって
    こともないし、風俗店ぽい感じもあまりしませんでした。
    昼間は全く人気がないですし、何時から営業なのかは知らないですが、
    子どもが普通に学校から帰ってくる時間には、お店の方やお客さんと
    会うようなこともないのかなと思ってます。

    ネバーランドはメインだけでなくサブのエントランスもあるので、
    子どもには、極力サブの方を使うように言おうとは思ってます。


    まあ、でもマンションの横に風俗店があるって事実はどうしようもないので、
    その事実に妥協できない人はパスってことになるんでしょうね。。。
    私は、眺望>風俗店+シティーホール だったので購入決定
    しましたけど。。。


    風俗店で購入を悩んでいる方は、ぜひ時間帯を変えて
    何度か周辺を歩いてみてください。
    意外に妥協できる程度だと、私は思いましたよ!!!

  36. 155 ミシガン

    先週末にモデルルームを見にいったんだけど値段高いな。サーパス西大津となんであんなに差があるねん??
    横のピンサロは毎週行くので、俺的にはバッチグーなんだが。競艇場も近いし。
    浜大津ってそんなに高いもんなんかな?誰か教えて。

  37. 156 MJ

    >ミシガンさん

    値段は確かに他と比べると割高です。
    でも、西大津と浜大津では環境も違うし、琵琶湖の眺望も違うから
    単純に比較はできないのでは?

    それに、サーパスはどこでも価格は安め。西大津でもサーパス横の
    ロータリーマンションは、今回のネバーランドと同じくらいか、それ以上の価格。
    いろいろ他の物件もみて検討してみたら。

    僕は、抜群の眺望分だと思ってるよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    ライオンズ鴨川東
  39. 157 匿名はん

    他のマンションを見たからそう思うのかもしれませんが、バルコニーが狭くないですか・・・・? 

  40. 158 ふく

    購入にあたって、ちょっと不安な事
    ・大雨で琵琶湖の水位が上がって、マンションまで水浸しにならないか?
    ・大きな地震が起こったら、浜大津のあの辺はどうなるんだろう(液状化とか)?

  41. 159 匿名はん

    157さんと同じ意見なんですが、購入に前向きな方はどうですか? 二重ガラスじゃなかったの初めてなんですけど・・・ といっても何物件も見に行ったわけじゃないんですが。 二重ガラスの方が珍しいの?

  42. 160 ちひろ

    私は、場所は西大津ですが、眺望抜群(目の前琵琶湖です)で南向きのマンションに住んでます、駅にも近いけど買ったときからの値下がりがキツいです。勿論単純には比較できないのはわかりますが・・・・・。 妹には利便性と日当たりを重視するように言ってます。それに琵琶湖の眺望は正直三ヶ月もしないうちに飽きますヨ。。。。 

  43. 161 匿名はん

    私としては眺望を重視したいです。 風俗店と葬儀場だけが・・・・悩みのタネ。 しがしがさんの意見とはチョット違うんですが、私てきにはネオンぎらぎらのほうが街らしくて良いんですけど・・・・。 その方が風俗店や葬儀場の存在感もなくなるような気が。。。。。 

  44. 162 常連さん

    僕も

  45. 163 匿名はん

    私も、大津の琵琶湖沿いのマンションの上のほうに住んでいるのですが、本当に160さんのように眺望って買って
    最初だけ、すぐに飽きてしまいます。眺望だけで購入を考えている人はよ〜く考えたほうがいいよ。それと琵琶湖って結構
    臭うよ。私も眺望重視で今のマンション買っちゃったんだけど、それよりも買い物、病院、銀行、駅(特にJR)とかが近い
    (生活重視)マンションのほうがよかったと後悔してます。。。参考にしてね!

  46. 164 匿名はん

    家内と相当話し合いをした結果、玉砕しました・・・
    眺望は◎、でもまわりの環境×・JR利用×。
    総合的判断で×でした。
    これから違う物件を捜します。
    ご購入予定の皆様、
    ぜひ琵琶湖ライフを楽しんで下さい。

  47. 165 徳さん

    初めてこのレスを見ましたが、すごいマンションなんでしょうね。 良くも悪くも注目されているようで、人気の証拠じゃないですか。レスの数で人気の度合いがわかるからね。私の高槻のマンションも
    人気がすごかったよ。よくも悪くも書かれたけど・・・ 今は満足しています(@@)
     

  48. 166 匿名はん

    これって不動産会社が煽ってるんでしょ?

  49. [PR] 周辺の物件
    グランカサーレ京都西京極
    シエリア京都山科三条通
  50. 167 【ネバーランド大津GROUNDBAY 総まとめ】

    恐らく販売会社のシアーズ株式会社による自作自演が多い為
    一般の検討者が正確に判断できるよう問題点を整理する。

    ①エントランス横のピンクサロン

    ②サブエントランスの葬儀場

    ③競艇場の音

    ④琵琶湖虫の被害

    ⑤仕様の低さ(バルコニーの狭さ、ペアガラス未使用→冬はかなり寒い)

    ⑥価格の高さ(大津城遺跡の発掘費用価格に反映)

    以上の問題点について、冷静に判断したうえで購入にあたられるべし。

  51. 168 匿名はん

    大津城遺跡の発掘について,別の掲示板にも書かれていましたが,
    遺跡が出たことは事実ですか??

    埋め立て地から遺跡が出るとは考えられないのですが.

    事実ならば新聞に出るはずなので,新聞名,年月日を教えて下さい.

    よろしくお願いいたします.

  52. 169 匿名はん

    >167
    >168

    正確には大津城遺跡があったところなので、遺跡が残ってないか調査したうえで着工したそうだよ。(^−^)にっこり

    <参考>
    http://siro.parfait.ne.jp/oumi_castle/second_page/ootu/ootu.html

    http://www.asahi-net.or.jp/~ju8t-hnm/Shiro/Kansai/Shiga/Ootsu/

    てか、浜大津って100メートルも琵琶湖を埋め立て作ったんだな。
    大津に長く住んでるけど今まで知らんかった。

  53. 170 匿名はん

    > 169
    おおきにです.

    以前は駐車場だったけれども,駐車場を作るときには遺跡調査は
    しなかったと言うこと??

    ま,調査の必要もないだろうけど,確認のため教えてください.

  54. 171 匿名はん

    > 167

    ⑤仕様の低さ(バルコニーの狭さ、ペアガラス未使用→冬はかなり寒い)

    バルコニーの狭さといっても,図面を見れば広さがわかると思うぞ.

    図面よりも狭ければ文句を言えば良いのでは.モデルルームのバルコニー
    は,どのモデルの図面のものか知ってますか??

    浜大津の某マンションに住んでますけど,ペアガラスでもないけれど,
    特に冬に寒いと感じたことはない(もちろん暖房してますが).

    > JR利用の貴兄

    京阪使ってJRに乗り換えるという発想はないの???

  55. 172 匿名はん

    167さんも171さんもチョットピントがずれてません? ペアガラスは冬が寒いというより、結露じゃないの? バルコニーの狭さは図面うんぬんというより一般的な新築マンションと比べてって意味でしょう? 

  56. 173 投稿初心者

    住むところの近くに葬儀場とファッションヘルスはどうなんだろう?  嫌悪施設が2つも近くにあるのにそんなに人気がでるものなんでしょうか? 琵琶湖の眺望がいいのは分かりますが・・・・・。 設備が特段に良いわけでもなさそうやし、本線じゃない京阪は近いけどJRからは遠いし・・・・(京都なら阪急やったらいいけど)。真剣にマンション購入を考えているものからしたら正直疑問だらけです。   

  57. 174 匿名はん

    > 172
    171はずれていないぞ。167の主張に反応しただけ。

    モデルルームの狭さが実際のモデルタイプのバルコニーの広さを
    表しているかどうかは、図面を見ないと判断できないでしょ。

    一般的な新築マンションのモデルルームのバルコニーは広いのか??
    それを見て、その新築マンションのバルコニーも広いと判断するのか????

  58. 175 みーぽん


    先週の日曜日にモデルルームに行ってきました〜。うーん、正直期待ハズレかなー(^^;
    琵琶湖の眺めは良さそうなんだけど、値段は。。。おいおいってカンジ。
    モデルルームも、ペアガラスじゃないし、天井低いし、もうひとつカナ。。。?

    あと、営業マンさんが風俗店のことも葬儀場のことも何も教えてくれなかったのは大減点!!(`´)
    勝手に自分達で確認に行ったところ、その風俗店に小汚いオヤジが路上駐車して入っていった(;゜⊿゜)アゼン

    事前資料段階では購入確立70%だったんだけど、これではバッテンになる可能性大。
    ダンナはJR沿線かにおの浜でないと将来売れないヨ、って言うし。。。

    あーあ、マンション探しって難しいな。

  59. 176 ぴょん子

    最近荒れてきましたね・・・  個人個人が判断すればいんじゃないかな? 良いとこも悪いとこもひっくるめて検討したらいいんじゃなっかな。ともかくレスの数が多いいのは良いことじゃないかな。それだけみんな注目しているんだから。他のマンションのレスと比べてみたらわかるよ。私は何を書かれようがそれを受け止めて前に進みます。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランカサーレ京都西京極
    シエリアシティ大津におの浜
  61. 177 匿名はん

    > あーあ、マンション探しって難しいな。

    漢字もむづかしいぞ!!。

  62. 178 匿名はん

    えらいぞ、ぴょん子。みんなも見習うんだ!!!

  63. 179 匿名はん

    私もぴょん子に賛成!! 悪口はかかないで・・・ 書いている事はみんな了解して購入を決めたんだから!!! 

  64. 180 匿名はん


    俺は申し込みしたで、ネバーランド。やっぱピンサロとガチンコラーメンが目の前ってのがサイコーやん。
    ボートも競輪もチャリでいけるし、葬式屋なんか霊柩車走るだけやろ?気にならへんわ、そんなん。
    浜大津の駅裏にはレディスマーケットちゅうキャバクラもあるしな。引越ししたらツレ毎晩遊びにきたるゆーとったわ。
    あとは値引き交渉やな。ちょっと高いさかい勉強してもらわななー。

  65. 181 ふく

    >>180
    値引交渉なんて出来るんですか?、マンション購入は初心者なんで是非とも教えていただきたい。

  66. 182 匿名はん

    えらいのかどうか良くわからんぞ、180!!!
    みんなは見習わなくてもいいぞ!!!!

  67. 183 匿名はん

    172です。 気に障ったのならすいません。バルコニーの広さはモデルルームのバルコニーを基準にしたらいいんですヨね? 1m50cmはないでしょうそれってほかの新築マンションと比較して狭くないですか?

  68. 184 匿名はん

    > バルコニーの広さはモデルルームのバルコニーを基準にしたらいいんですヨね?

    違うぞ!!図面を良く見る、営業に確認する、のだよ。

  69. 185 匿名はん

    購入にかなり前向きでしたが・・・・ 近くに本当に風俗があってビックリしました。 担当の方はなにもいってくれませんでしたヨ。 残念でなりません、そのまま申し込みをする所でした。 みなさんは風俗店(確かエントランス入り口の横ですよね?)どう思います?

  70. 186 匿名はん

    他のマンションと比べて、天井って低いの?MR行ったけど、あまり気にしてなかったなぁ 

  71. 187 匿名はん

    172です。 図面って簡単なものしか貰ってないし・・・・ パンフレットも貰ってないのですが・・・・ ただ私がみた3物件の中では一番狭く思ったです

  72. 188 匿名はん

    > 172

    モデルタイプを決める → 図面を見せてもらう(寸法が入っているもの)→ 広いか狭いか判断できる

    もし契約したら

    内見会で寸法を確認する → 図面より狭ければ思い切り文句を言う、損害賠償請求する

    or

    内見会で寸法を確認する → 図面通りならばOK


  73. 189 piyopiyo

    >>185

    私も先週モデルルームを訪れたのですが担当の方は何もいってくれませんでしたよ。
    以前からネバーランドを検討していたものです。ここの掲示板も参考にさせていただいていましたが
    過去にも販売担当の方の不誠実さは指摘がありました。でも誰かが(恐らく販売会社の方でしょうが)
    削除依頼をだされたようで記録に残っていません。ここの掲示板は良いことも悪いことも情報共有して
    個人が納得してマンションを購入するためのものなのに、都合の悪いことは情報操作されているようで
    正直少し嫌悪感を感じています。
    私は今ネバーランドを検討していますが、風俗店、シティーホールのことよりも、高い買物をお願いする
    不動産会社さんの対応の方がネックになっています。
    来週はロータリーマンションを見に行く予定ですが、そちらの担当の方のご対応もみてみるつもりです。

  74. 190 匿名さん

  75. 191 ぴえ〜る

  76. 192 匿名さん

  77. 193 匿名さん

  78. 194 匿名はん

    >188さんへ
    >内見会で寸法を確認する
    実際測った寸法と図面に記載されている寸法は合いませんよ。
    壁芯計算で計算していますのでね

  79. 195 匿名さん

  80. 196 匿名さん

    【販売を妨害する目的と思われる投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  81. 197 匿名さん

  82. 198 匿名はん

    > 194
    もちろん壁の厚みも確認済みですし、図面をみれば壁の中心線を基準に、
    寸法が書かれていることは判りますので、ご心配にはおよびませんよ。

    ただ、壁の厚さが片方が250mmで、もう片方が180mmのように異なるのはなぜ?
    営業さんに聞いても要領を得なかった。

  83. 199 匿名はん

    あ、それから図面を見るとバルコニーには厚い壁はありませんね。
    うち破れるように薄いものになっているので、測っても大きな誤差は
    でないでしょう。

  84. 200 匿名さん

    【販売を妨害する目的と思われる投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  85. 201 匿名はん

    もちろんこのバルコニーはびわこ側のものです。

    200ゲット!!

  86. 202 匿名はん

    げっっ!!
    一歩、遅れた!!残念!!!!

  87. 203 匿名さん

  88. 204 匿名

    皆さんこんにちは。私もこのマンション購入を検討しているのでこのサイトを参考にさせていただいてます。
    MRも見ましたし、両隣も見てきました。風俗店確かにありますが、マンションが建って人の出入りが多くなれば自然とお客も入りづらくなって移転するのではないかなどと勝手に思ってます。
    営業の方も環境について告知の義務があると言って私たちには説明がありました。MR内ではスケールを持ってきて、ここの寸法はこうなりますなどと私たちの図面と照らし合わせながら説明もしてくれました。
    ただどうして購入に踏み切れないのか、自分でも正直わかりません。価格でしょうか?値引交渉の件私も気になります。

  89. 205 匿名さん

    【自作自演投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  90. 206 匿名さん

    【自作自演投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  91. 207 匿名さん

  92. 208 匿名さん

  93. 209 匿名さん

  94. 210 匿名さん

    【自作自演投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  95. 211 匿名さん

  96. 212 匿名さん

    【自作自演投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  97. 213 匿名はん

    浜大津の方が断然いいね(笑) 私はここに決める予定です。セカンドハウスやから嫌悪施設も気にならないし、バルコニーが北だろうが南だろうが関係ないです。

  98. 214 匿名さん

  99. 215 匿名さん

  100. 216 匿名さん

  101. 217 匿名はん

    否定派も営業だったりして〜〜〜。

    ちなみにこのマンションは37mの深さまでくいを打ち付けて、岩盤とつなぐそうです。

    地盤が弱いのは西大津も一緒だよ。

    http://www.city.otsu.shiga.jp/contents/7d54140b1b2836f/7d54140b1b2836f...

  102. 218 匿名さん

  103. 219 匿名さん

  104. 220 匿名さん

  105. 221 匿名さん

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
ジオ島本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通
プレディア京都桂御所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜
スポンサードリンク
プレディア京都桂御所

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸